
フーパ(解)のエピックレイド
フーパ(解)のエピックレイド |
---|
開催日(日本時間) 2022年10月16日(日)11:00 〜 17:30 |
イベント概要
- 公式発表にはないですが、フーパ(解)討伐後に15分タイマーが表示され、ジムの半径80m以内に野生ポケモンが出現します。まれに特定の伝説ポケモンが出現する可能性もあるようです(ただし、捕獲率3%→0.3%、逃走率10%→60%となり捕まえにくくなっている)
- 半径80mより外にもポケモンが出現する場合がありますが、タップすると消滅してしまうようです。
フーパ(解)のエピックレイド
10月16日(日)11:00/14:00/17:00
![]() |
ときはなたれしフーパ |
![]() 24時間前に出現 | ![]() 30分間出現 | ![]() ゲットチャレンジ |
![]() 討伐後 ジムの周囲にポケモンが出現 | ![]() リモパス使用不可 | ![]() 今シーズン中 もう一度発生 |
討伐後の野生出現
各ジムで最初にフーパが倒されてから15分間 ジムの半径80m以内にポケモンが出現。 まれに伝説ポケモンが出現することも! | ||
11:00 | 14:00 | 17:00 |
![]() フリーザー | ![]() サンダー | ![]() ファイヤー |
捕獲率3%→0.3%、逃走率10%→60%に |
フーパ(解)対策ポケモン
フーパ(解)のHPは20000となっており、通常の★5のHP15000よりも高くなっています。
弱点のタイプは、むしタイプとフェアリータイプのみになります。特に、むしタイプが二重弱点になるため、対策ポケモンはむしタイプがおすすめです。
フーパ(解)
弱点 | 耐性 |
![]() ![]() | ![]() |
捕獲時CP | |
2197-2289 (PL20) | ![]() ![]() |
対策ポケモン (DPS / 総ダメージ 生存時間)
1![]() ![]() ![]() ![]() 37.0/548 13.7秒 | 2![]() ![]() ![]() ![]() 36.7/548 13.7秒 | 3![]() ![]() ![]() 36.6/987 26.7秒 |
4![]() ![]() ![]() ![]() 35.7/609 15.8秒 | 5![]() ![]() ![]() 34.5/379 8.4秒 | 6![]() ![]() ![]() 33.3/711 20.5秒 |
7![]() ![]() ![]() 33.1/431 10.5秒 | 8![]() ![]() ![]() 32.5/502 14.4秒 | 9![]() ![]() ![]() 32.4/486 13.9秒 |
10![]() ![]() ![]() 31.3/469 13.9秒 | 11![]() ![]() ![]() 29.6/643 21.1秒 | 12![]() ![]() ![]() 29.5/580 18.5秒 |
フーパのHOMEへの転送方法
フーパはときはなたれしフーパの状態ではポケモンHOMEに転送できませんが、いましめられしフーパにフォルムチェンジすることで送れるようになります。
エピックレイドへの参加表明
みんポケのマップでレイド情報を共有すると、周囲のトレーナーに通知が届いたり、参加表明で参加の意思表示をしたりできるため、エピックレイドを効率よく進めることができます。 エピックレイドの出現場所を共有(マップ)
エピックレイドについて
特別なレイドバトルのラベルのあるジムで開催
エピックレイドは「特別なレイドバトル」のラベルのあるスポンサー以外のジムで開催されます(一部開催されないジムもあるようです)。
みんポケで特別なレイドバトルのジムを確認
みんポケでは、特別なレイドバトルのラベルのあるジムをEXのアイコンで表示しています。
※以前はエピックレイドではなくEXレイドが開催されていました。
30分間出現のローカルレイド
エピックレイドは孵化してから30分間ボスとして出現します。リモートレイドパスが使えないローカルレイドのため、実際にジムの近くまで行き通常のパスを使って参加する必要があります。
HPが高い
ボスのHPは20000となっており、通常の★5のHPである15000よりも高くなっています。他トレーナーと協力ししっかりパーティを組んで挑みましょう。
討伐後ジムの周囲に野生ポケモンが出現
ボス討伐後にマップ右上に15分タイマーが表示され、ジムの半径150m以内にレアポケモンが出現します。まれに特定の伝説ポケモンも出現しますが、捕獲率が下がり、逃走率上がっているようです。
※フーパの例では、捕獲率が3%→0.3%、逃走率が10%→60%に変更され捕まえにくくなっています。
不具合情報
- ボスのHPがゼロになっても勝利とならず時間が進み、タイムオーバーとなり倒したことにならない場合がある。
- 討伐後にジムの周囲に野生ポケモンが出現しないことがある。
- 討伐後に出現する野生ポケモンは150m範囲より外に出現する場合があり、タップすると消えてしまう。
公式発表
新登場:エピックレイド
トレーナーの皆さん、24時間後に解明される不思議なレイドタマゴが世界中で発見され始めています!一体何が起きるのでしょうか!?
仲間を集めて、「ときはなたれしフーパ」に挑もう!
「ときはなたれしフーパ」は、新しいレイドバトルの「エピックレイド」に登場します!
「エピックレイド」とは?
「エピックレイド」は、挑戦しがいのある新しいレイドバトルです。
- レイドタマゴが現れてから24時間後にタマゴがかえります。
- レイドタマゴからかえったレイドボスは30分間出現しますが、「エピックレイド」のボスは出現した現地でしか戦えません。仲間を集めて壮大なバトルに挑みましょう!
- 「ときはなたれしフーパ」を倒すと、捕まえるチャンスが発生します。
- リモートレイドパスを使用して「エピックレイド」に参加することはできませんのでご注意ください。
- レイドタマゴが出現した時間に応じて、現地時間の2022年10月16日(日)の11時・14時・17時にレイドバトルが開始します。
「エピックレイド」は再び発生します!
「光のシーズン」の期間中にもう一度発生する「エピックレイド」をお楽しみに!
『Pokémon GO』を遊ぶ際は、周囲の安全に注意のうえ、国や自治体等の法令や方針等に従ってお楽しみください。今後行われるイベントについて、開催が中止、または内容が変更になる可能性があります。ソーシャルメディア、プッシュ通知、メール配信などで最新情報をご確認ください。
—Pokémon GO開発チームより
エピックレイドのタグ
![]() | レジエレキのエピックレイド 3/14 07:54 |
![]() | レジドラゴのエピックレイド 3/14 07:53 |
![]() | エピックレイド:レジドラゴ 3/11 10:07 |
![]() | フーパのエピックレイド(3回目) 12/10 11:00 |