ふしぎなはこの効果と入手方法
目次
ふしぎなはこの効果と入手方法
効果 | メルタンを最大10匹捕まえることができる。 |
入手方法 | ニンテンドースイッチと連携が必要。「レッツゴーピカチュウ」または「レッツゴーイーブイ」が必要 |
12/10 メルタンの出現量がアップ!
期間限定なのかどうかはよくわかりませんが、2018年12月10日からふしぎなはこを使った際に出現するメルタンの数が30分間で最大10匹→20匹に増加しているようです。
ふしぎなはこについて
幻のポケモンメルタンを最大10匹捕まえることのできる道具です。一度使用すると再び使うには7日間あけ、再度GOパークにポケモンを送りふしぎなはこを有効化する必要があります。
メルタンとは
メルタンは、2018年11月16日にNintendo Switchで発売されたレッツゴーピカチュウ・イーブイで実装されたポケモンです。メルタンの捕まえ方には2通りの方法があり、この記事ではそれぞれの捕まえ方について解説しています。メルタンの特徴などについては以下の記事を参照してください。
メルタンの登場時期と特徴まとめ
メルタンの種族値と覚える技
ふしぎなはこの入手方法
必要なもの
- ニンテンドースイッチ本体
- 「レッツゴーイーブイ」または「レッツゴーピカチュウ」のどちらか
ふしぎなはこを入手するにはニンテンドースイッチでゲームをある程度進める必要があります。セキチクシティまで進めたらGOパークでポケモンGOからニンテンドースイッチへポケモンを送りましょう。
送るポケモンは何匹でもカントー地方のどのポケモンでも構いません。
レッツゴーピカチュウ・イーブイ(ピカブイ)との連動機能
ふしぎなはこの使い方
おこうと同じで使用したトレーナーの周りに30分間メルタンが出現します。メルタンの進化には大量のアメが必要になるのでパイルのみを使うことをおすすめします!
3分に1匹出現!
メルタンは約3分に1匹出現し、最大10匹捕まえることができます。何もしないとおこうと同じで1分後にメルタンは消滅します。ふしぎなはこを1回使うことでメルタンのアメを最大60個手に入れることができます。
移動しなくてもOK
使い方はおこうと同じですが、移動してもしなくても出現する数は変わりません。メルタン自体がとても小さいので自宅などでゆっくり、ゲームの音を出して、ルアーなどが密集していない場所で使うのがおすすめです。
おこうはつかえない
しあわせたまごやほしのかけらは合わせて使うことはできますが、おこうは同時に使うことができません。
7日後に再びメルタンを捕獲しよう!
ふしぎなはこは一度使ってしまっても永久的に道具の欄に残ります(道具の数には含まれません)。しかし、再び使うにはカウントが0日になった後に、GOパークにポケモンを送る必要があります。
カウントが0日以外で送っても有効化はされません。0日になってからポケモンを送りましょう。
ポイントまとめ
- 30分間集中できるときに開けた場所でゆっくりと捕獲がおすすめ
- パイルのみをあげるのを忘れずに!
- 出現数は決まっているのでAR撮影などは10匹目でじっくりと
メルタン以外が出現したという報告も
メルタン以外にもカントー地方の他のポケモンが出現した!という報告もあります。道具説明にも「ふしぎなポケモンが現れる」とあり、メルタンが出現とは表記されていないでの仕様かもしれません。
アイテム一覧