
(解析情報含む)アップデート0.163.0まとめ
目次
- 12/14 AndroidでVer0.163.0配信開始
- 公式サポートより更新点発表!12/16
- チームリーダーのポケモンのレベルが上昇 12/19 更新
- トップ画面が冬仕様に!
- (不具合情報)フィルター機能が一部動作しなくなる ver0.163.1で修正
- (不具合情報)一部端末で遠くのジムが見えなくなる 12/18 記載
- (不具合情報)一部端末でプレイできなくなる 12/18 記載
- 交換時にポケモンの性別表示
- 相棒システム
- 画面左下の相棒をタップで相棒画面に移動
- GOロケット団専用のパーティ編成が記憶されるように
- スーパーロケットレーダーの仕様変更
- (0.163.1解析情報)イベント関連のタスクなど
- 不具合の修正
- アップデートのタグ
12/14 AndroidでVer0.163.0配信開始
アップデート0.163.0が一部端末で利用可能になりました。
12/19 0.163.1が利用可能に
一部端末で0.163.1が利用可能になりました。ボックスのフィルタリング機能の不具合が修正されたようです。
12/17 iOSでも配信開始
iOSでも配信が開始!
本バージョンから新ローディング画面や新相棒システムが登場する予定です。
公式サポートより更新点発表!12/16
0.163リリースノートで更新・修正内容が発表されました。
フィルタリングの不具合が公式発表
リリースノート公開時はフィルタリングで「1*」や「2*」などが使えない不具合が掲載されていませんでしたが、12/18(木)早朝に不具合一覧ページに掲載されました。原因を調査中とのことです。
チームリーダーのポケモンのレベルが上昇 12/19 更新
チームリーダーが使ってくるポケモンのCPが上昇しています。例えば、以下の画像のファイヤー(Moltres)はPL45の100%個体になっています。
reading...
トップ画面が冬仕様に!
新バージョンよりローディング画面のイラストが冬仕様に!
ホリデーイベント2019で登場が予告されているニット帽ピカチュウ、クマシュンや、シキジカ(冬)とその進化後メブキジカ(冬)の姿が確認できます!
ローディング画面
ホリデーイベント2019
ホリデーイベント2019ではローディング画面に登場しているクマシュンとツンベアーのほか、フリージオの登場が予告されています。
ホリデーイベント2019(第五世代) 初登場ポケモン | ||
---|---|---|
![]() #613 クマシュン こおり | ![]() #614 ツンベアー こおり | ![]() #615 フリージオ こおり |
クマシュンとツンベアー
シキジカとメブキジカ
春夏秋冬で姿が異なるという特徴を持ったポケモンです。今後、どのように実装されるのか注目です。
シキジカ | |||
---|---|---|---|
![]() はるのすがた | ![]() なつのすがた | ![]() あきのすがた | ![]() ふゆのすがた |
メブキジカ | |||
![]() はるのすがた | ![]() なつのすがた | ![]() あきのすがた | ![]() ふゆのすがた |
シキジカとメブキジカ
ニット帽ピカチュウ
ニット帽ピカチュウ
ニット帽ピカチュウ |
---|
![]() |
また、イラストの胸元にはバッジがついており、原作の「がんばリボン」と「なかよしリボン」に類似しています。
相棒システムのアップデートにあわせてバッジを身に着けていると思われます。
2011年には「がんばリボンをつけたピカチュウ」がカードに登場しています。
がんばリボンをつけたピカチュウ
公式情報(アーカイブ)
(不具合情報)フィルター機能が一部動作しなくなる ver0.163.1で修正
1*、2*のような個体値絞り込みができなくなっています。
ver0.163.1で修正
12月19日(木)早朝より一部端末でアップデート0.163.1が利用可能になりました。これによりフィルターがまた使えるようになります。
- 参考:Reddit
(不具合情報)一部端末で遠くのジムが見えなくなる 12/18 記載
iPhone 6などの一部端末で、遠くのジムが一部見えなくなっています。
(不具合情報)一部端末でプレイできなくなる 12/18 記載
AndroidやIOSの様々なOSで、アプデ後ポケモンGOがプレイできなくなる不具合が発生しています。
交換時にポケモンの性別表示
ポケモンを交換する際、ポケモンの性別が表示されるようになりました。
ミノムッチなど性別で進化先が大きく変わるポケモンを交換する際に助かるようになります。
相棒システム
設定画面にバディパークという項目が追加されるようです。
reading...
他にもバディシステムに関する更新が多数。実装が近付いています。
バディシステムについて詳細はこちら
画面左下の相棒をタップで相棒画面に移動
画面左下に表示されている相棒をタップすると、直接相棒のページに移動するようになりました。
reading...
GOロケット団専用のパーティ編成が記憶されるように
GOロケット団とのバトルで最後に使用したバトルパーティーを記憶するようになりました。
したっぱの使用タイプ別および各GOロケット団幹部別に対して保存されます。
スーパーロケットレーダーの仕様変更
スーパーロケットレーダーが捨てられなくなりました。伝説シャドウを捕まえる前に捨ててしまい、捕獲機会を逃してしまうトラブルがなくなりました。またバッグ内でアイテムとしてカウントされなくなったので、バッグに1枠余裕ができます。
(0.163.1解析情報)イベント関連のタスクなど
12/19(木)に始まった0.163.1では、上述のフィルタリング不具合の修正のほかにもいくつかの解析新情報が見つかっています。以下のページでまとめています。
不具合の修正
- 戦闘前などでバトルパーティーを選択する際の大幅な遅延を改善
- いつでも冒険モードの安定性の問題をいくつか修正
- GOロケット団のBGMの問題を修正
- ポケモンを評価する際に、右から左に読む言語が正しく表示されるよう修正
アップデートのタグ
![]() | ポケモンGOとアメリカのマクドナルドがパートナーシップを発表! 12/13 06:47 |
![]() | 新シーズンのローディング画面に! 12/3 07:36 |
![]() | 新しいデザインのポケモン図鑑が公開! 11/27 01:39 |
![]() | 何度訪問しても120MPを獲得できるように! 11/22 07:44 |