![](https://cdn08.net/pokemongo/data/img8/img8664_1.jpg?b72)
まろが選ぶマスター・プレミアリーグ3体パーティ
![]() スーパー | ![]() ハイパー/プレミア | ![]() マスター/プレミア |
目次
ギャラドス,トゲキッス,カイリュー11/17追記
ギャラドス | トゲキッス | カイリュー |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
SCP:3251 | SCP:3243 | SCP:3499 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
総評
単体性能の高いギャラドス・カイリュー・トゲキッスの飛行タイプ三体を採用したパーティ。強化されたドリュウズが新しく環境に入ったためジバコイルが数を減らしたことでこの飛行統一の形が従来より動きやすくなっている。初手に鋼タイプに強いギャラドスを置き、出し負けた時の引き先をカイリューにすることで鋼タイプをつり出すギミックとなっている。
ディアルガ,ギラティナ(オリジン),メルメタル
ディアルガ | ギラティナ(オリジン) | メルメタル |
---|---|---|
![]() ドラゴンはがね | ![]() ゴーストドラゴン | ![]() はがね |
SCP:3687 | SCP:3709 | SCP:3585 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
総評
優秀なタイプと通常技で広範囲に対応できるディアルガを中心に組んだパーティ。二体目にはディアルガが弱いヒードランや格闘タイプに強いギラティナを採用。ただしここまで相手のトゲキッス・ディアルガへのケアが甘いため三体目にはメルメタルを採用した。
オプション
ディアルガの技構成はミラーや等倍での最高打点を意識してかみなりの代わりにりゅうせいぐんを使う選択肢もある。
カイオーガ,トゲキッス,ディアルガ
カイオーガ | トゲキッス | ディアルガ |
---|---|---|
![]() みず | ![]() フェアリーひこう | ![]() はがねドラゴン |
SCP:3825 | SCP:3243 | SCP:3687 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
総評
SCPが高く技範囲が優秀なカイオーガを中心に組んだパーティ。二体目にはカイオーガの水技に耐性があるギラティナ・ディアルガに強いトゲキッスを採用した。またトゲキッスが弱い鋼タイプにカイオーガが強いためこの二体は相性補完が良い。そして三体目には電気の一貫を切ることができてタイプ・技範囲が優秀なディアルガを採用した。
オプション
カイオーガの技構成は水タイプのミラーに強くしたい場合はふぶきをかみなりにする選択肢もある。ディアルガの技構成はトゲキッスの苦手な鋼タイプを消耗させるためにかみなりにしているが、等倍で最高打点となるりゅうせいぐんにする選択肢もある。
メルメタル,カイオーガ,ディアルガ
メルメタル | カイオーガ | ディアルガ |
---|---|---|
![]() はがね | ![]() みず | ![]() はがねドラゴン |
SCP:3585 | SCP:3825 | SCP:3687 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
総評
技範囲が優秀で環境トップのディアルガに強いメルメタルを中心に組んだパーティ。二体目にはメルメタルが弱いグラードン・ドサイドンに強いカイオーガを採用。またカイオーガはディアルガに弱いためこの二体は相性が良い。しかし、ここまでの二体では相手のギラティナへのケアが甘いため三体目にはディアルガを採用した。
ギラティナ(オリジン),トゲキッス,メルメタル
ギラティナ(オリジン) | トゲキッス | メルメタル |
---|---|---|
![]() ゴーストドラゴン | ![]() フェアリーひこう | ![]() はがね |
SCP:3709 | SCP:3243 | SCP:3585 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
総評
高水準のSCPと技の一貫性が優秀なギラティナを中心に組んだパーティ。二体目にはギラティナと相性補完の良いメルメタルを採用した(ギラティナが弱いトゲキッス・ディアルガにメルメタルが強く、メルメタルが弱いカイリキー・ヒードランにギラティナが強い)。ただしこの二体では相手のギラティナへのケアが甘いため地面の一貫も切ることができるトゲキッスを採用した。
ディアルガ,グラードン,カイオーガ
ディアルガ | グラードン | カイオーガ |
---|---|---|
![]() はがねドラゴン | ![]() じめん | ![]() みず |
SCP:3687 | SCP:3825 | SCP:3825 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
総評
技範囲が優秀で対面性能が高いディアルガを中心に組んだパーティ。二体目にはディアルガが弱いメルメタルに強くSCPが高いグラードンを採用。またグラードンが弱いカイオーガにディアルガが強いためこの二体の相性は良い。そして三体目にはここまで一貫している相手のグラードン・トゲキッスとの打ち合いに強いカイオーガを採用した。
オプション
カイオーガの技構成はグラードンの天敵である相手のカイオーガに強く出られるかみなりにしているが、ギラティナやディアルガへの有効打が欲しい場合はふぶきにする選択肢もある。
ギラティナ(オリジン),グラードン,メルメタル
ギラティナ(オリジン) | グラードン | メルメタル |
---|---|---|
![]() ゴーストドラゴン | ![]() じめん | ![]() はがね |
SCP:3709 | SCP:3825 | SCP:3585 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
総評
技の一貫性に優れタイプが優秀なギラティナを中心に組んだパーティ。二体目にはギラティナが弱いディアルガに強いグラードンを採用。またグラードンが弱いカイオーガにギラティナが強いためこの二体は相性が良い。しかし、ここまで相手のトゲキッスに対するケアが甘いため三体目にメルメタルを採用した。メルメタルとグラードンを並べることでマスターリーグのトップメタであるディアルガを対処しやすくなっている。
オプション
ギラティナの技構成で相手のカビゴンへの打点を確保したい場合はあやしいかぜをりゅうのはどうにする選択肢もある。
メタグロス,カイリュー,カビゴン
メタグロス | カイリュー | カビゴン |
---|---|---|
![]() はがねエスパー | ![]() ドラゴンひこう | ![]() ノーマル |
SCP:3549 | SCP:3499 | SCP:3449 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
パーティ紹介動画
総評
タイプ・技範囲ともに優れているメタグロスを中心に組んだパーティ。そして二体目にはメタグロスとの相性補完が良いカイリューを採用(メタグロスが弱い地面・炎・水タイプに対してカイリューが強く、カイリューが弱いフェアリー・岩・氷タイプにメタグロスが強い)。三体目には同じように対面性能が高く広範囲に対応できるカビゴンを採用した。
オプション
相手のメタグロスやジバコイルなどの鋼タイプを対策したい場合はカビゴンをラグラージにする選択肢もある。カビゴンは不利な戦況での引き先として、ラグラージはジバコイル・メタグロスへの明確な回答としてそれぞれ優秀だ。
ガブリアス,メタグロス,トゲキッス
ガブリアス | メタグロス | トゲキッス |
---|---|---|
![]() ドラゴンじめん | ![]() はがねエスパー | ![]() フェアリーひこう |
SCP:3718 | SCP:3549 | SCP:3243 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
総評
SCPが高く技範囲が優秀なガブリアスを中心に組んだパーティ。二体目にはガブリアスと相性補完の良く技範囲にも優れているメタグロスを採用(ガブリアスが弱い氷・フェアリータイプにメタグロスが強く、メタグロスが弱い炎タイプにガブリアスが強い)。しかしここまで相手のギャラドスへのケアが甘いため二体との相性補完に優れているトゲキッスを三体目に採用した。
オプション
相手のギャラドスを更に対策したい場合はメタグロスをジバコイルにする選択肢もある。
トゲキッス,ラグラージ,カビゴン
トゲキッス | ラグラージ | カビゴン |
---|---|---|
![]() フェアリーひこう | ![]() みずじめん | ![]() ノーマル |
SCP:3243 | SCP:2924 | SCP:3449 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
総評
通常技が強力でドラゴン・格闘タイプに強いトゲキッスを中心に組んだパーティ。二体目にはトゲキッスと相性補完の良いラグラージを採用(トゲキッスが弱い岩・電気・鋼タイプにラグラージが強く、ラグラージが弱い草タイプにトゲキッスが強い)。この二体で相性補完はとれているため、形を崩さないために三体目には弱点が少なく対面性能の高いカビゴンを採用した。
オプション
相手のトゲキッスの一貫を切りたい場合はカビゴンをメタグロスやジバコイルなどの鋼タイプにする選択肢もある。
ジバコイル,ローブシン,トゲキッス
ジバコイル | ローブシン | トゲキッス |
---|---|---|
![]() でんきはがね | ![]() かくとう | ![]() フェアリーひこう |
SCP:2966 | SCP:3091 | SCP:3243 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
総評
対処しづらいカビゴンや鋼タイプに強く技範囲が優秀なローブシンを中心に組んだパーティ。二体目にはローブシンが弱いトゲキッスに強いジバコイルを採用。しかし、ここまで相手のラグラージ・格闘タイプへのケアが甘いため三体目にはトゲキッスを採用した。
PvP関連リンク
GOバトルリーグのタグ
![]() | GOバトルリーグの遊び方と仕様まとめ 1/18 11:14 |
![]() | これができればOK!?GBL最高ランク到達までの上達ステップ 12/8 02:20 JPhayato |
![]() | 新・個体値ランクチェッカー 11/15 09:40 |
![]() | リーダーボード (国別) / GBLランキング 10/23 19:37 |