PvP掲示板

54644件
ポケモンGOのPvPに関する掲示板です。

コメント (54644件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.52487 JIZzYjM 3月4日
    0
    PL50にするのってどれくらい時間かかりますか?
    後この中だとどれを優先的にあげたほうが汎用性高いでしょうか?
    返信数 (3)
    • No.52488 QHAhJ0U 3月4日
      0
      この中だと、デンチュラかな。

      時間とは、アメXLを集める時間?
      それとも砂を集める時間?
      アメは、野生にいるかどうか、遠距離交換できるかどうか、メガブーストを用意できているかどうかでだいぶん変わる。
    • No.52489 FTaDeFg 3月4日
      1
      PL50にするのは手持ちの砂とアメの量次第なので、このくらいの時間がかかるとは明確に言えません。
      HL用としてはどれもおすすめできません。その7体の中だとデンチュラ以外はほとんど見ません。汎用性の高さは採用率に現れますので採用率上位を育成することをおすすめします。
    • No.52494 JIZzYjM 3月4日
      0
      返答ありがとうございます
      アメがどれも絶望的に足りないので、そこまでおすすめじゃ無いのであればゆっくり集めます
    返信する
  • No.52471 tk/@toshiyu97 3月3日
    3
    あの、他のスレで盛り上がってるなか申し訳ないのですが、お相手のランクやレーティングが表示されなくなったのは仕様変更ですか?不具合ですか?
    返信数 (2)
    • No.52472 EYQ3c1M 3月3日
      1
      多分不具合だと思います。
    • No.52490 tk/@toshiyu97 3月4日
      1
      教えてくださりありがとうございます。
    返信する
  • No.52456 WRSHBmA 3月3日
    0
    質問版回答なかったのでこちらに
    速成リトルなのですがドーブルミラーの場合、技1がロックオンのとき技2はせいなるつるぎとフライングプレスのどちらが有効でしょうか?
    返信数 (6)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.52461 @ponyo_310 3月3日
      0
      圧倒的にフライングプレスです。DPE(ダメージパーエネルギーの略で、エネルギー1当たりのダメージの事。)が圧倒的にフライングプレスの方が優秀です。
    • No.52468 EFQWcyg 3月3日
      削除されました。
    • No.52474 WRSHBmA 3月3日
      2
      ジム戦では3ゲージのせいなるつるぎの方が早く使えそうなので、どちらにリソース注ぐか悩んでましたがフライングプレスで大丈夫なのですね。
      ご回答ありがとう御座いました。
      質問ありましたがドーブルは聖剣は覚えます
    • No.52484 IzdBVAM 3月3日
      0
      すいません、
      ロックオンとフライングプレスの
      技構成のドーブルって
      どうやって作ったらいいですか?
    • No.52485 MZglGQE 3月3日
      0
      おんがえしややつあたりを覚えているポリゴンなどの写真を撮ると技2がランダムで別の技になるので、運です。
    返信する
  • No.52325 EFQWcyg 3月2日
    2
    エンペもマンタもつええわ
    エンペはもともとタイプ優秀で一貫狙えるのに加えて、今回起点作りやすくなったからますます初手性能アップ
    草やハクリューに強く出られるようになったのが偉い
    マンタはもともとタイプとscpは優秀で、
    ここ1年半で技1のチャージ効率強化されてゲージ技も飛行打点が強化されて今回まともな水打点が貰えた魔改造ポケモン弱いわけがない
    最強なのに強化されたハクリューを添えて開幕15連勝中。気持ちエエわ
    返信数 (63)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.52467 FTaDeFg 3月3日
      0
      初手のカウンター族もナマズンも多い中で、エンペルトを使ってどの対面でも対応できるは言い過ぎてると思う。環境が落ち着くにつれて今シーズンも昨シーズンと同じような初手採用率になると予想されるし、そうなってくるとこのパーティーを使い続けるのは難しいと思う。
    • No.52469 EFQWcyg 3月3日
      削除されました。
    • No.52470 EYQ3c1M 3月3日
      6
      さっきやったらこのPT出てきた。
      スレ主の影響力YouTuber位あるだろ。
      ちゃんと養分にはさせてもらいましたが。
    • No.52473 QAdlVxA 3月3日
      1
      ↑マジですか!?
      興奮を隠しきれません!
    • No.52507 IyEnRYA 3月4日
      4
      52464~52466
      やってることメルタンと一緒で草
      本当に大人この人笑?
    返信する
  • No.52317 @ponyo_310 3月2日
    42
    レジェチャレ成功しました!前シーズン始めて、その時はエースだったので、そこからの成長に驚きすぎてます!MJBZhEYさんが諦めるなと言ってくれなかったら達成出来ませんでした。MJBZhEYさんに感謝です。2919から、3-2.2-3.3.2で諦めかけていたら、5-0でレジェンドになれ、その後3-2でマスピカゲット出来ました!パーティはクレセ、ランタ、ハクリューです!ハクリューに2枚持たせた後の動きが強かった!来シーズンはもう少しはやくレジェンドに行って、心の余裕を持たせたいですw
    長文の自分語り、最後まで読んでいただきありがとうございます。
    P.Sレジェンド行った興奮と自分が中学生なのがあるので、文章がおかしいところが多々あると思います。不快な気分になられたのなら、すみません。
    返信数 (21)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.52435 EZaYR1A 3月3日
      9
      私もレジェンド常連ですが、汚いとかずるいとかは思わないです。
      最後まで諦めずにプレイされたこと、そこまでの努力、本当に素晴らしいですよ。
      大人でもプレッシャーに負けて、弱気になってレジェンドになれない人も多いです。
      そんな中、あなたはプレッシャーから逃げず、立ち向かって、レジェンドを勝ち取ったのです。
      本当におめでとうございます!!
      そして、本当にお疲れ様でした!!


      それに、お母さんのアカウントを譲り受けてプレイされるなんて、可愛らしくてほっこりしました。
      お母さんから受け継がれたアカウント、大事にしてあげてくださいね。
    • No.52437 @ponyo_310 3月3日
      7
      No.52426 QHAhJ0Uさん、分かりました。時にはスルーも大事ですよね。その辺も考えて行動したいと思います。そして、お褒めの言葉、ありがとうございます!

      No.52432 MJBZhEYさん、見えない被害者がいるという事を頭に入れておきます。ご指摘ありがとうございます。

      No.52435 EZaYR1Aさん、大変嬉しいお言葉、ありがとうございます。ちなみに、母ではなく、父の譲り垢ですw
    • No.52447 NZJAhWA 3月3日
      4
      仮に環境ポケモンが揃っていたアカウントでもある程度技術や知識が無いとレジェンド達成は出来ないと思うので、素直にすごいと思います。自分より若くても能力のある方は尊敬出来ます!これからも頑張って下さい!
    • No.52452 @ponyo_310 3月3日
      0
      No.52447 NZJAhWA さん、感謝の言葉をありがとうございます!これからも頑張ります!
    • No.52453 @ponyo_310 3月3日
      6
      このスレッドをご覧になっている皆さんへ
      沢山のいいねやコメントありがとうございます。応援コメントや批判のコメント、全て拝見しました。今後もずっとこのスレッドが上がっていますと他のスレが見られなくなる可能性がありますので、今後私はスレッドを上げないようにしようと思いますので、皆さんもスレッドを上げないよう出来るだけご協力、よろしくお願いいたします。また、スレッドを上げないモードでコメントされた内容は、全て拝見します。ご協力、お願いいたします。
    返信する
  • No.52380 MCiEYhM 3月2日
    0
    スーパーリーグでギラティナオリジンフォームって使えますか!?
    返信数 (5)
    • No.52381 MCiEYhM 3月2日
      0
      技構成はこんな感じです。
    • No.52387 EFQWcyg 3月2日
      削除されました。
    • No.52388 JYlDGEQ 3月2日
      0
      使うとしたらシャドクロ、シャドボ、あやかぜじゃね?
    • No.52390 FTaDeFg 3月2日
      1
      ノーマルそこそこ多いからドラテかりゅうのはどうはあってもいいと思う
    • No.52431 MCiEYhM 3月3日
      1
      技構成は変えた方が良さそうですね。
    返信する
  • No.52416 風雷土/EZFVgYk 3月3日
    4
    今日のGBLで、かわらわりを使ったら、相手の防御を下げる効果が追加されてました。
    返信数 (3)
    • No.52417 @Moisture 3月3日
      7
      結構前からお知らせされていました
    • No.52419 風雷土/EZFVgYk 3月3日
      0
      そうなんですか…かわらわりを覚えたポケモンがあまりいなかったせいか、気付きませんでした。
    • No.52420 @Moisture 3月3日
      6
      今シーズンでかわらわりを覚えたポケモンは結構増えました
    返信する
  • No.52402 @BluEyARN5 3月3日
    0
    ハイパーリーグ用に、ナットレイを強化しようと思っていますがどちらを強化するか迷っています。
    XLは今のところ一体分しか有りません。

    通常の相棒1位 5-15-14
    シャドウの7-15-10

    どちらがオススメですか?
    返信数 (4)
    • No.52405 EFQWcyg 3月3日
      削除されました。
    • No.52406 @BluEyARN5 3月3日
      0
      そうですよね。
      使うパーティーによりますよね。
      具体的なパーティーもあげずにいきなり質問してすみません⤵️
      大変失礼しました。
      とりあえず、両方強化出来るXLたまるまで保留します。
      有り難うございました。
    • No.52408 QHAhJ0U 3月3日
      1
      ハイパーの相棒枠はバルジーナやブラッキー、ランターン、エアームドがいるので、ナットレイには使いたくないですね。
      それらに相棒枠を使わないとしても、同発意識のファイアローやデンチュラも相棒を使いたかったりするし。
      個人的には相棒無しの高順位がいいかと。
      シャドウの方はちょっと知識がないのでわからないです。
    • No.52414 @BluEyARN5 3月3日
      0
      QHAhJ0Uさん、
      確かに、ハイパーリーグは相棒必須なポケモン多いですよね。
      一度だけ(クロツグの時)ランク21まで達成したことは有るんですが、普段ほとんどやらないものでまだまだ知識が少なくて。

      今シーズンは頑張ってみようかと思っています。
      ナットレイは相棒無しの高順位が出たら強化してみます。
      参考になりました。コメント有り難うございました。
    返信する
  • No.52397 @barutya55 3月2日
    0
    この個体値ゲットしたんですが採用ありですかね?良ければ教えて欲しいです。
    返信数 (1)
    • No.52410 QHAhJ0U 3月3日
      5
      十分強いけど、注意点もあります。
      pl49.5までしか強化してはダメですよ。
      強化しすぎないように。
      あと、相棒枠をベロリンガに使うので、対戦する時は毎回ベロリンガを相棒にするという手間もかかります。
    返信する
  • No.52399 QmVBIBU 3月3日
    1
    メタグロスのDEFとCFFの2個体あるんですが、どちらを育成した方が良いでしょうか?
    返信数 (3)
    • No.52400 GZIokxM 3月3日
      6
      GBL板で聞くという事は用途はGBLですよね

      厳しいコメントですがどちらも駄目です。
    • No.52404 QmVBIBU 3月3日
      0
      やはり攻撃Fがマストでしょうか?
    • No.52409 QHAhJ0U 3月3日
      1
      攻撃Fがマストだと思います。
      通常マスターでメタグロスはあまりみませんから100歩譲っていいとして。
      主戦場のマスタープレミアで使うことを考えると、やはり確実に同発負けになるのは辛いです。
    返信する
  • No.52396 I5knR5U 3月2日
    1
    今でんきカップ潜ったらうまい人があまりいなくて、勝率9割。レート上げたい人はこっちの方がいい説
    返信数 (2)
    • No.52398 MJBZhEY 3月2日
      8
      今の時期にレートなんて関係ないよ。
    • No.52403 EFQWcyg 3月3日
      削除されました。
    返信する
  • No.52377 @Ksg07akko 3月2日
    0
    初手でSエルレイド(リフブレ・インファ)のとき裏の2体何がいいですかね…?
    返信数 (2)
    • No.52393 V1QyWZA 3月2日
      削除されました。
    • No.52394 V1QyWZA 3月2日
      2
      マンタインとベロリンガでした。特にエルレイドとマンタインは相性がいいそうです
    返信する
  • No.52321 KYYHUzQ 3月2日
    0
    マスターリーグでシャドウカイリュー15/15/12を使おうと思うのですが強化してもいいですか?

    youtubeの動画だとHP13以上じゃないとミラー対面のシャドウカイリューに一方的に負けてしまうらしいですけど…
    返信数 (6)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.52328 KFclEnA 3月2日
      1
      相棒にすればいいじゃん
    • No.52329 EFQWcyg 3月2日
      2
      シャドウvs通常でHP13必要
      シャドウミラーならHP7以上でOK

      あとスーパーのハクリューミラーとかでも応用できるけど息吹ミラーは立ち回りでカバーできる
      ドラクロ撃たずに1枚貼れば対面は取れるし
      相手もドラクロ撃ってこないなら同発にならないように撃てば対面かシールドアドどちらか取れる
      お互い撃ち合って張り合った時だけ負けることを頭に入れておけば問題無い
    • No.52330 KYYHUzQ 3月2日
      1
      教えていただきありがとうございます !
      とりあえず強化して立ち回りに気をつけて使ってみます
    • No.52339 @Koeda 3月2日
      3
      そもそもそれ以上の個体を更に厳選するとなったら最悪年単位で時間がかかることもあるので、どうせなら早く実戦投入して楽しんだ方が得かも。もし後からもっと良い個体が引けたら再育成して今のFFCはドラゴン伝説のレイド要員に転用しても文句無しと思います。
      余談ながら、うちのシャドウメタグロスはFCEをPL50に育成した後になってFEFが来たのでPL50を再育成しましたが、レイドやジムでの活躍実績は2体作ってメリットしかありませんでした。マスターの何が良いって、育成したポケモンがGBL以外にもジム良し、レイド良しで、このゲーム全方位で楽しむのに向いているところですね。
    • No.52389 KYYHUzQ 3月2日
      1
      確かにこれ以上の高個体はいつ出るのかわかりませんよね…
      早速FFCのシャドウカイリュウを育成して、もし今後高個体が出たら再育成しようと思います!ありがとうございます!
    返信する
  • No.52337 @Moisture 3月2日
    0
    サイコウェーブってもしかして雑魚?
    返信数 (3)
    • No.52364 tsushiken/ElJmdFc 3月2日
      1
      そうかも...?
    • No.52375 @Moisture 3月2日
      1
      かみつくの下位互換?
    • No.52376 EFQWcyg 3月2日
      削除されました。
    返信する
  • No.52365 tsushiken/ElJmdFc 3月2日
    0
    ナマズムド人口減るな...
    マンタイン強くない?
    なんかいいパーティーある?
    返信数 (2)
    • No.52366 NZJAhWA 3月2日
      0
      自分は初手デンヂムシがいい感じでした
      裏はハクリュー等入れてますが正解は分からないです
    • No.52374 EFQWcyg 3月2日
      削除されました。
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×