10島「バルヘイム」攻略まとめ

743件
10島「バルヘイム」の攻略と報酬まとめ。10島で登場する新モンスターやギミック、難易度の高いクエストの攻略を中心に掲載しています。
メインストーリー
1島2島3島4島
5島6島7島8島
9島10島11島12島
13島14島15島16島
助っ人募集10島の助っ人募集掲示板
※6/8 10島の助っ人募集機能解放!
関連記事ナーガ種の弱点と攻略法
ドクロ種の弱点と攻略法
H14-3、16-3 ナーガ戦攻略

イベント報酬

条件報酬
コンプリートNORMAL
ジュエル×275
★3双剣「トルベジーノ・フィロ」
HARD
ジュエル×272
★4双剣「ダガースコープ」
NORMALクリア配布キャラ(ネタバレあり)
地下施設解放
HARD7-3クリアさかさハウス

イベントルーン必要数

▼アイコンをタップで詳細ページへ。

用途
ルーペ
建物「さかさハウス」の強化3
合計3

イベントルーン必要数と入手期限

新モンスター

ナーガ/ウィユ
全てのダメージをガードするバリアを張っているが、ナーガが出す追尾弾を攻撃で跳ね返し何発か当てることで一定時間バリアを解除することができる。HPが多いためバリア破壊後は弱点属性で攻撃するのがオススメ。
弱点魔1.5倍
耐性:種類によって異なる
ナーガ種の弱点と攻略法はこちら
ドクロ (魔族系)
ステルス状態になり魔属性以外の攻撃を無効化する。ステルス時にスキルを使うとステルスが解除されHPSPを1にする攻撃を行ってくる(状態異常バリアで防御可)。またボムを当てることでもステルスが解除され気絶状態にすることができる。
弱点魔3倍(ステルス時)
耐性:種類によって異なる
有効な状態異常:毒気絶デバフ
ドクロ種の弱点と攻略法はこちら
マイト (物質系)
気絶効果のあるブーメラン攻撃を頻繁に行う。また一定の攻撃を受けるとデンジャラスアタック状態となった後自爆する。デンジャラスアタック状態時はボム以外のダメージをガードし、またスキルでの回避もできないため、距離を取るかコロリンなどで回避する。ボムを使って1発で倒すことが出来る。
弱点斬1.5倍、水3倍
耐性:打突0.25倍、弓魔の攻撃をガード、炎雷無効
有効な状態異常:スロウ暗闇
ガードン (物質系)
盾で攻撃をガードしており、ボムで盾を破壊するか、攻撃の最中にのみダメージを与えることが出来る。また凍結・極度凍結・感電状態にすることでダメージを与えることも可能。ビーム多段攻撃が強力なため注意。
弱点:-
耐性斬0.05倍、打突0.5倍、炎雷無効
有効な状態異常凍結感電スロウデバフ
ヤリザード (ドラゴン系)
タックル、ジャンプ攻撃、感電効果のある突きを行ってくる。タックル後にバリアを貼って一定回数の攻撃を無効化するため素早く倒したい。
弱点斬1.5倍
耐性:打突0.25倍、炎水無効
有効な状態異常:凍結スロウ暗闇以外の状態異常

モンスターの属性攻撃

ショウナマイトとストーンガードンは炎属性攻撃、デス種は闇属性攻撃を行ってきますが、これらの攻撃は、防御バフで軽減したり、シールドでガードしたりすることができません。

新アドベンチャースキル

ボム
岩を壊したり、岩石付きの宝箱を開けたりスイッチを作動させたりすることが出来る。また、特定のモンスターに使用することで大ダメージを与えることが出来る。ボムは、一定時間経つか、攻撃するか、爆弾を重ね置きすることで爆破する。
魔法のステッキ
ステッキから出る弾を壁に反射させることで、赤→青→緑と色が変わり、対応した色のスイッチを作動させることができる。

新ギミック&トラップ

溶岩岩
ボムでのみ破壊できる岩。
移動床
移動式の床。スイッチで動く床と自動で動く床がある。
魔法陣
特定の条件(敵を倒す、特定の場所に行くなど)で、魔法陣に宝箱が出現したり、ワープが出現したりする。
溶岩床
触れるとダメージ+炎300+燃焼状態となる。ダメージ量が多くモンスター以上に厄介な存在。

クエスト攻略

N2-3「焦土の入り江」

岩を壊すと出現する4か所のスイッチを押すとゴール前の扉が開く。宝箱は計5個あり、岩を壊すと出現する宝箱1個とクイーンに重なった宝箱が1個ある。宝箱&スイッチ配置図と最短ルートマップは画像参照。
クリックで拡大。

N4-3「黒焦げた砂」

マーク付たぬきは「中中左中左中左」の順で出現。各通路の最奥に宝箱が1つずつある。

N7-1「兇猛の轟き」

ゴールへのリフトは宝箱のある島を経由する→しないの順で移動する。

N7-3「失意の追跡者」

4隅に大量にある岩石を爆弾で破壊し中のスイッチを押していく。すべてのスイッチを押すとゴールへの扉が開く。以下の手順でボス「バラムナーガ」の攻撃を避けながらスイッチを押していくと良い。

  1. 岩石に爆弾を設置していく
  2. ボスが迫ってきたら大砲で真ん中に戻る
  3. 別の位置の岩石に爆弾を設置していく
  4. 岩石を破壊したらスイッチを順に押していく

シークレットN8-1「灼熱の河」

時間が経つと、下側から宝箱が乗った移動床が近づき(残り1分)、上側からはゴールの移動床が近づいてくる(残り45秒)。状態異常バリアを張ってひたすら逃げ回るか、ステルスで戦わない方法も有効

シークレットN8-2「火炎の滝壺」

「全ての宝箱をオープン」の難易度が高め。

1面

  1. キャッスル種の裏側の宝箱をボムで開ける。
  2. リフトに乗り宝箱3つを開ける。

2面

  1. スイッチにボムを設置
  2. リフトに乗りボムを設置
  3. 1つ目のボムが爆発しリフトが動いたら、タイミングを見て2つ目のボムを爆破し、­宝箱2つを開ける。
  4. リフトに乗り先に進みマップ左右の島にある宝箱をそれぞれ開ける。


ワープ後N5-2「登りの降り道」

1面の壁で囲われた部屋へは、2面の落とし穴から入ることができる。

1面:囲われた部屋


2面:落とし穴


ワープ後N7-1「圧迫の気配」

ボス面手前のワープの先に宝箱があるので、アーチャーのチャージショット等で開ける。

H10-3「適切なペース配分」

紫ルートに行くには以下の位置から水の中に落ちる。

H14-3、16-3 ナーガ戦

H14-3、16-3 ナーガ戦攻略はこちら

注意事項

  1. Nラスト7-3の「トラップに当たらずクリア」が達成できない不具合があるようです。ボス前の落とし穴に原因があるため、落とし穴に落ちずに、移動リフト付近で落ちることでクリアできるときがあるようです。→5/14に修正済み
  2. 消費電力を省エネに設定していると、リフトに乗れない不具合があるようです。
  3. Normalクリア後にHARDが出現しない場合はアプリを再起動することで治ります。
  4. クリア状況等により、クエスト番号がずれる場合があります。攻略記事内ではクエスト番号だけでなくクエスト名の確認をお願い致します。

コメント (743件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.445 匿名/JycoMkE 2016年5月15日
    13
    せめて協力できるようにせえや・・・
  • No.443 匿名/FJBCIlg 2016年5月15日
    2
    最近の入れ換え限定の女キャラはだいたい自前で90%カットできるからそれの対策で属性ダメージ追加した感じか。キャラを堅くしすぎたことを運営が反省したのか、最近のタウン施設は防御ステータスが上がらなくなってたし……
    ビームキャラが増えたから宝箱のロックでビーム対策もバッチリだな。

    今後の入れ換えとかで属性ダメージ無効or吸収のオートスキルとか爆弾属性や前色ステッキ属性付きスキル持ちキャラとかガンガン売ってきそう……
  • No.442 匿名/N3IVI3c 2016年5月15日
    30
    難易度上がりすぎ…

    島クエ一気に冷めたわ
  • No.400 匿名/JRgghSk 2016年5月15日
    53
    少なくとも10島は、CMみたいに気軽に楽しく出来ない
    返信数 (1)
    • No.440 匿名/KWCSU3A 2016年5月15日
      22
      武藤敬司あたりが白猫でキレてスマフォ叩き割るくらいのCMのがいいっすね
    返信する
  • No.439 匿名/FVIGYSM 2016年5月15日
    4
    基本どMなんで・・・・・・この難易度は耐えれる
  • No.362 匿名/SZlDJVA 2016年5月15日
    25
    何で9から10になっただけなのに9にはあんまり無かった即死級ダメージが次々くるの?
    返信数 (12)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.415 匿名/SZlDJVA 2016年5月15日
      22
      少なくともCMで出てるあの女の人達はこの島してるときはあんな笑顔ではないでしょう(笑)
    • No.420 匿名/GGBhkUQ 2016年5月15日
      14
      お前らが簡単すぎって文句言いまくってたからだろ
    • No.425 匿名/FhgZCHY 2016年5月15日
      11
      難しいのはイベクエだけでオナシャス
    • No.431 匿名/N5aSSBA 2016年5月15日
      11
      9島から10島即死級のダメージ差!
      いつから白猫は糞ゲーになったんだ?

      サブミッションクリアするのに神経使いまくりで楽しくない!!!!!!
    • No.437 匿名/SZlDJVA 2016年5月15日
      11
      420
      簡単だからと言って即死を求めてる訳じゃない
    返信する
  • No.432 匿名/IZWHKZk 2016年5月15日
    1
    N7-3ぜんぜん出来ないんだけどみんなキャラ何でクリアしましたか?
    返信数 (2)
    • No.435 匿名/EVFYgpA 2016年5月15日
      4
      茶バイパー(弓)とセラ(槍)でいけた。
      ヒント:ステルスになれば・・・
      あとクリア条件をよくみること
    • No.436 匿名/IZWHKZk 2016年5月15日
      1
      ステルスかぁ…。
      茶バイパーと双剣ユイでようやくクリアできました。
      ありがとうございましたm(__)m
    返信する
  • No.434 匿名/NyBVFVU 2016年5月15日
    5
    ガチャでボム効果の操作ビーム出てから攻略しよ
  • No.433 匿名/KWCSU3A 2016年5月15日
    7
    ノーマルの時点で非常に難しい
    特に無敵になって追跡して来るのは一撃で死ぬから★13とあまり変わらないきがする

    あと弓使ってる思うけどタゲとっても意味のないオブジェクトが多いからタゲを取るだけでも非常に難しい
    普通のオンラインはタゲ取りとかシステム的に行えるようになってるけどスマフォゲームは操作性が悪いからそういうのがどうもやりづらい

    爆弾のアイコンみたくタゲ変更アイコンとか作って欲しい
  • No.427 匿名/J5kjRnc 2016年5月15日
    3
    10島難易度はちょうど良いですね〜
    ノーマルはもうちょっと簡単にした方がいい気もするけどね。
    返信数 (1)
    • No.430 匿名/FhgZCHY 2016年5月15日
      6
      溶岩とマグマもう少し減らせばなあ
    返信する
  • No.388 匿名/ETeZhiI 2016年5月15日
    13
    頼むから協力にまでボンバー〇ン仕様出さないでくれよ…?
    返信数 (2)
    • No.413 匿名/QEk1Ejk 2016年5月15日
      0
      間違いなくやってくるね(・・;)
    • No.429 匿名/FhgZCHY 2016年5月15日
      6
      せめて物体に触れたら即起爆でいいのに
    返信する
  • No.428 匿名/NxdBB4M 2016年5月15日
    4
    不具合なのか知らないけど

    移動床から落下する
    移動床から降りられない

    自分だけ?
  • No.426 匿名/FhgZCHY 2016年5月15日
    7
    10島の雑魚は今後協力に出そうだからまた荒れるぞ
  • No.419 匿名/dpYHFCA 2016年5月15日
    18
    やる気をなくす島とはコレなのだろうか…
    最近テンション落ちてた所にコレはキツイ。
    自爆道連れ死亡が…
  • No.418 匿名/IWE2AFU 2016年5月15日
    9
    面倒ぐらいで文句言うなよ
    お前らもう忘れたのか?6島の16-3の悪夢を
攻略
Menu
ページトップへ

トーク ユーザー設定 ログアウト

×