500階層までの攻略まとめ | 無限討伐クエスト
無限ダンジョンの401~500階層までの出現モンスターと攻略法をまとめています。
無限討伐 | 攻略と報酬 / 401~500階の攻略 / テクニカルフラグメント |
400~500階層までの攻略
- 480階以降で4人協力★13と同程度の難易度
- マンドラゴラが登場し、ザコ敵の攻撃も高くなるため、バリア、状態異常バリア、HP自動回復、被ダメ軽減などが役立つ
- 450階以降では各色マジン系、緑武者、白マンティコア、ヘビーナイト、剣道武者などの高耐性持ちが多く出現
- 高階層でも最近のキャラであればそこまで難易度は高くなく、キャラを温存しながら戦う300~400階の方が難易度が高く感じる場合もあり
20階層おきに3回タイプ縛りあり
階層 | 条件 |
---|---|
401~405 | アタッカー/サポート/ヒーローのみ |
421~425 | バランス/スキル/ヒーローのみ |
441~445 | ディフェンス/テクニカル/ヒーローのみ |
400階以上の攻略おすすめキャラ
S評価以上のキャラ。
主要なボスモンスター
モンスター | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 | 有効な状態異常 有効なデバフ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ヘビーナイト 鎧殻系 | 0.25 | - | - | 0.25 | × | × | × | 毒,燃焼,暗闇 防御 |
![]() | 羅刹武者 魔族系/武者種 | 2 | 0.05 | 2 | 0.05 | 3 | × | × | なし 全て |
![]() | 凶滅マンティコア 魔族系 | 0.05 | 2 | 0.05 | 2 | × | 3 | × | なし 全て |
剣道武者 系統不明/武者種 | 0.05 | 0.05 | - | 2 | 3 | 3 | 3 | 全て 全て |
450階のボス
パターン1 | ホーネット×2 |
パターン2 | グリムバフォメット×2 |
パターン3 | ドスエハン |
モンスター | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 | 有効な状態異常 有効なデバフ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ホーネット 自然系 | - | - | 2 | - | 2 | - | - | 睡眠 全て | |
![]() | グリム・バフォメット 魔族系 | 0.05 | ◯ | ◯ | 0.05 | × | × | 3 | 感電,暗闇 なし |
![]() | ドスエハン(通常) 物質系/茶熊種 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | × | × | - | 感電 属性 |
![]() | ドスエハン(バリア) 物質系/茶熊種※ | × | × | × | × | 2 | 2 | 2 | なし なし |
![]() | ドスエハン(ダウン) 物質系/茶熊種 | - | - | - | - | - | - | 10 | 感電 属性 |
※:ドスエハンのバリアは斧で攻撃すると破壊できる。
500階 ケラウノス
道中パターン1 | 剣道武者、ガルーダ大量湧き |
道中パターン2 | 羅刹武者、ガルーダ大量湧き |
道中パターン3 | ヘビーナイト大量湧き |
ボス | ケラウノス×1、凶滅マンティコア×2 |
パターン1の動画
パターン2の動画
準備中
パターン3の動画
ヘビーナイトがひたすら湧く厄介なパターン。
ボス戦
ケラウノス1体と凶滅マンティコア2体が同時に出現する。
凶滅マンティコアは斬・突に耐性、ケラウノスは打・魔に耐性があるので、斬・突の職を1体と打・魔の職を1体入れておく。
モンスター | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 | 有効な状態異常 有効なデバフ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ケラウノス 幻獣系 | - | 0.25 | - | 0.25 | 1.5 | - | × | 毒,燃焼,凍結,スロウ,暗闇,睡眠 属性 |
![]() | 凶滅マンティコア 魔族系 | 0.05 | 2 | 0.05 | 2 | × | 3 | × | なし 全て |
みんなの攻略動画
- 無限討伐3 最下層目指して頑張る配信!!【白猫プロジェクト NEW WORLD'S】ゲーム実況 Vtuber570
- 無限討伐3 残り50階層まできたぁぁ!! 今日こそ最下層目指して頑張る配信!!【白猫プロジェクト NEW WORLD'S】ゲーム実況 Vtuber560
- 無限討伐3 最下層 自称最強350
- 無限討伐4 最下層 ヴィレータ&ファクティス140
- 【一般攻略にも役立つ解説付き】白猫 無限討伐4 最下層ウルティマvs星3シャロン (ラスト15分)100
- 無限討伐クエスト4 B399階層~最下層 井ノ上たきな (リコリス・リコイル)70
- 【解説不要の方はコチラ】白猫 無限討伐4 最下層ウルティマvs星3シャロン (ラスト15分)60
- 【無限討伐4】391階~最下層50
- 無限討伐クエスト4 最下層 ウルティマLv20000 輝双レイチェル20
- 無限討伐クエスト4「決戦! 永劫の古代遺跡」 地下397~最下層 完全制霸00
- 無限討伐クエスト4 最下層 サヤソロ00
金の宝箱について
金の宝箱は400階以降でドロップ率がかなり高くなります。500階に到達してもすべての金の宝箱が手に入るわけではなく、その場合は再度1階から挑戦する必要があります。