
高難度「レティスからの挑戦状」攻略・弱点倍率|レティスイベント
メガモン「ゴールデンスライム」の弱点
新武器「ゴールデンクレイモア」!
DQM25周年コラボの情報まとめ
新機能「こころ配合」のおすすめ
ほこら「れんごくまちょう」
ほこら「レッドオーガ(晴れ/曇り)」
コークオン(Coke ON)コラボ
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
イベント | 地図 | 攻略記事 | こころ | 武器/配布 |
レティスイベント | |||
---|---|---|---|
![]() スマートウォーク | - | - | - |
ガチャ・こころ関連 | |||
![]() ガチャ当たり | ![]() レティスガチャ | ![]() ベタドロン解説 | ![]() 飛天の書・解説 |
![]() こころ優先度 | ![]() 汎用最強こころ | - | - |
機能解説 | |||
![]() 雨の日 | ![]() レティスの羽根 | - | - |
その他・キャンペーン関連 | |||
![]() メタルの群れ | - | - | - |
宝の地図関連 | |||
---|---|---|---|
![]() 【ツール】宝の地図一覧 | ![]() 投稿フォーム | ![]() フレンド掲示板 | |
![]() 宝の地図【総合】 | ![]() 地図入手方法 | ![]() レア(S)地図おすすめ | ![]() 常設メガモン覚醒 |
![]() レベリングの地図 | ![]() 弱点耐性早見表 | ![]() 火力ランキング例 | ![]() リッカの宿屋 |
![]() ふるさとスライム | - | - | - |
目次
11/23 更新済
大方の情報を更新いたしました。
開催期間 | 2023/11/23(木)15:00~2024/1/4(木)14:59 |
実際の攻略動画
動画内の攻略ポイント
編成は ニンジャ + 大魔道士3人
ラリホー と
呪文攻撃 がメイン行動(回復しません)
(大魔道士は職業スキルで習得できます) レティスを適度に素殴りで起こす ⇒ 再びラリホー
竜の暴風で眠り失敗時の被ダメ抑制(
攻撃減狙い)
妖精の円月輪を以下のように活用しています
・眠っている間…妖精の秘術(
暴走率アップ狙い)
・直前に起こす…戒風のボレロ
(仲間に必中効果付与で素殴りを空振りさせない)
弱点耐性早見表
※メガモンのときの弱点と共通です。(11/23確認済み)
高難度の弱点耐性
敵 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
鳥![]() 27.5万 | ![]() 0.40 | ![]() 0.80 | ![]() 0.40 | ![]() 0.60 | ![]() 0.80 | ![]() 1.10 | - | ![]() 0.80 |
敵 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
◎:大弱点(1.25倍以上に表示) ◯:弱点 △:耐性 ×:極耐性(0.75倍未満に表示) -:等倍 無:無効(ゲーム内に無効表示) |
![]() ![]() |
※DQWでは一定の属性倍率を超えると「弱点/耐性」等の表示が変化 |
※ゲーム内の表記が本来の弱点/耐性とは限りません。←これ大事 |
弱点倍率・最強火力ランキング!
※各武器をタップでこころセットを確認できます。
※1ターン目から「全身を強化する」を使用するため
斬撃体技60% 呪文耐性120% で掲載しています。
汎用性版とツールの使い方↓
最強火力ランキング | |
---|---|
![]() 汎用版 | ![]() 使い方 |
宝の地図 | ||
---|---|---|
![]() 黒竜丸 | ![]() ハヌマーン | - |
ギガモン | ||
- | - | - |
メガモン | ||
12/7(木)まで![]() レティス | 1/18(木)まで![]() ゴールデンスライム | 今後出現予定![]() DQMSLコラボ |
復刻 | ||
終了予告なし![]() ナウマンボーグ | 終了予告なし![]() おにこんぼう | 1/18(木)まで![]() じげんりゅう |
半常設 | ||
![]() 水竜ギルギッシュ | ![]() ドラゴン | 停止中![]() 怪蟲アラグネ |
![]() ゴーレム | - | - |
強敵 | ||
![]() さそりアーマー | ![]() ??? | - |
復刻強敵 | ||
![]() にじくじゃく | ![]() ローズバトラー | - |
ほこら | ||
![]() れんごくまちょう | ![]() ガメゴンロード | ![]() ゲルニック将軍 |
天気のほこら ※終了期間の記載なし | ||
![]() ![]() ![]() レッドオーガ | ![]() ![]() ![]() ブルファング | - |
ほこら強 | ||
12/12(月)まで![]() 暗黒の使い | ![]() さそりアーマー | ![]() ??? |
復刻 | ||
![]() トロピカルドラゴ | - | - |
高難度 | ||
![]() 高難度(DQ9) | ![]() 高難度(レティス) | - |
覚醒千里行 | ||
![]() ホラービースト編 | ![]() エビルホーク編 | - |
試練の道 制限あり | ||
12/24(日)まで![]() ボーンナイト編 | ![]() ヒイラギどうじ編 | ![]() よろいのきし編 |
![]() シルバーデビル編 | - | - |
錬金百式 | ||
![]() スライム編 | ![]() ドラゴン編 | - |
14章の対象モンスター | ||
![]() 14章2話 | ![]() 14章4話 | ![]() 14章6話 |
![]() 14章8話 | ![]() 14章9話 | ![]() 14章10話 |
13章の対象モンスター | ||
![]() 13章2話 | ![]() 13章4話 | ![]() 13章6話 |
![]() 13章8話 | ![]() 13章9話 | ![]() 13章10話 |
![]() 古代の遺跡 | - | - |
12章の対象モンスター | ||
![]() 12章2話 | ![]() 12章4話 | ![]() 12章6話 |
![]() 12章8話 | ![]() 12章9話 | ![]() 12章10話 |
![]() サイド3話 | - | - |
11章の対象モンスター | ||
![]() 11章2話 | ![]() 11章4話 | ![]() 11章6話 |
![]() 11章8話 | ![]() 11章9話 | ![]() 11章10話 |
10章の対象モンスター | ||
![]() 10章2話 | ![]() 10章4話 | ![]() 10章6話 |
![]() 10章8話 | ![]() 10章9話 | ![]() 10章10話 |
HP・系統・攻撃パターン
HP・系統
HP | 27.5万 |
系統 | 鳥系 |
攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 対象:単体に物理攻撃 属性:無属性 ダメ:約350 補足:確率でバフ解除 |
ふみつける | 対象:単体に物理攻撃 属性:無属性 ダメ:約750 補足:確率で ![]() |
ギガデイン | 対象:全体に呪文攻撃 属性: ![]() ダメ:約450 |
メダパニーマ | 対象:全体に呪文状態異常 補足:確率で ![]() |
時を進める | 対象:全体 補足:味方のバフ効果を2ターン短縮する |
全身を強化する | 対象:自身 補足:1ターン目から使用するため常時効果発動 補足: ![]() 補足: ![]() 補足: ![]() 補足: ![]() 補足: ![]() |
羽根の雨 | 対象:ランダム単体に物理攻撃×4 属性: ![]() ダメ:約400×4 補足:デイン属性ダメージ上昇分を含むダメージ値 補足:確率で ![]() |
つばさをひろげて突進する | 対象:全体に物理攻撃 属性: ![]() ダメ:約800 補足:デイン属性ダメージ上昇分を含むダメージ値 補足:確率で ![]() 補足:確率で ![]() |
※ダメージ値は特級職をベースに記載しています。
戦闘中の攻略のコツや注意点
攻略のコツ・注意点まとめ
① | 1ターン目から全身を強化する |
└ | 強化の内容も変化していて更に呪文スキル優遇環境に |
② | 1ターン目から強化された「羽根の雨」を使用する |
└ | 1ターン目先制するにはすばやさ1000以上欲しいです |
![]() | におうだちで対処 |
└ | いきなり![]() ![]() |
![]() | 眠りで対処 |
└ | ニンジャで成功率を高めた上で眠らせる |
└ | 回避率が高いので ![]() ![]() |
戦闘中に気を付けることや立ち回り、有益な情報などを掲載していきます。
PT編成例
におうだちPT① | |||
---|---|---|---|
盾役 | 攻撃役 | 攻撃役 | 攻撃役 |
![]() 守り人 | ![]() 大魔道士 | ![]() 大魔道士 | ![]() 大魔道士 |
におうだちPT② | |||
盾役 | 攻撃役 | 補助役 | 補助役 |
![]() 守り人 | ![]() 大魔道士 | ![]() 大神官 | ![]() 大神官 |
眠りPT | |||
補助役 | 攻撃役 | 攻撃役 | 回復役/補助役 |
![]() ニンジャ | ![]() 大魔道士 | ![]() 大魔道士 | ![]() 大神官 |
1ターン目から「全身を強化する」ため被ダメージが大きく対策が必要になります。「守り人でにおうだち」するか「ニンジャで眠らせる」方法がおすすめです。1ターン目に先制するためにはすばやさ1000以上は欲しいです。また「全身を強化する」効果が若干変化しており、物理スキルはほぼ通らなくなっております。攻撃役は呪文スキルで攻めるようにしましょう。
攻撃パターンの周期【サンプル】
ターン | 行動① | 行動② | 行動③ |
---|---|---|---|
1 | 全身を強化 | 羽根の雨 | - |
2 | 通常攻撃 | 突進する | - |
3 | 羽根の雨 | ギガデイン | - |
4 | 時を進める | メダパニーマ | - |
5 | 突進する | ふみつける | - |
6 | 通常攻撃 | 突進する | - |
7 | 羽根の雨 | ギガデイン | - |
におうだちPTの注意点
におうだちPTの場合5ターン目までは回復なしで立ち回れます。高火力単体呪文武器を3本お持ちであれば回復役は必要ありません。1本のみの場合はアンコール役として大神官2人を入れましょう。
行動パターン例① | ||||
---|---|---|---|---|
ターン | 守り人 | 大魔道士 | 大魔道士 | 大魔道士 |
1 | におうだち 先制 | 魔鏡の詠唱 | 魔鏡の詠唱 | 魔鏡の詠唱 |
2 | におうだち 以後後攻 | 攻撃 | 攻撃 | 攻撃 |
3 | まもりのたて | まもりのたて | まもりのたて | まもりのたて |
4 | におうだち | 魔鏡の詠唱 | 魔鏡の詠唱 | 魔鏡の詠唱 |
5 | おうえん | 攻撃 | 攻撃 | 攻撃 |
行動パターン例② | ||||
ターン | 守り人 | 大魔道士 | 大神官 | 大神官 |
1 | におうだち 先制 | 魔力覚醒 | アンコール | アンコール |
2 | におうだち 以後後攻 | 魔鏡の詠唱 | アンコール | アンコール |
3 | まもりのたて | まもりのたて | まもりのたて | まもりのたて |
4 | におうだち | 魔力覚醒 | アンコール | アンコール |
5 | おうえん | 攻撃 | (アンコール) | (アンコール) |
守り人は「いきなりまもりのたて」の武器を装備し、すばやさは1000程度にしてください。1ターン目のレティスの強化ですばやさが上昇し先制されるようになるため、1.2ターン目の攻撃は1回のにおうだちで防ぐことが可能です。
また4ターン目の攻撃はダメージがないため、3ターン目は混乱対策に「まもりのたて」を更新しておきましょう。(倒しきれそうであればおうえんでも可)
5ターン目は「おうえん」を使用し倒しきってしまいましょう。
ラリホーで眠らせる
メガモン同様「眠り」が有効です。状態異常成功を出来る限り上げたニンジャの「ラリホー」で眠らせると楽に攻略可能です。攻撃役は起こさないように呪文武器で攻撃するようにしましょう。
ラリホーを習得出来る武器
ラリホーを習得出来る武器 | ||
---|---|---|
![]() ぷにぷに肉球ロッド | ![]() ライトニングダガー | ![]() 世界樹の天鞭【聖】 |
![]() ストロスのつえ | ![]() フロストスティンガー | ![]() ゴシックパラソル |
![]() ほのおのつえ | ![]() ペロリンステッキ | ![]() スターリーステッキ |
ラリホーを習得出来るこころ | ||
![]() イーグルデビル | ![]() まどうし | ![]() アルミラージ |
![]() あくまのきし | - | - |
ラリホーマを習得出来るこころ | ||
![]() シルバーデビル(覚醒) | - | - |
事前準備・耐性のある装備品
状態異常 | 属性系 | 系統系 | その他 |
まもりのたて
勇者姫の盾
伝説のかがやき
ウロボロスのまもり
おうごんのまもり
混乱耐性
転び耐性
感電耐性
デイン属性耐性
鳥系耐性
呪文耐性
クエストの概要・基本情報
高難度「レティスからの挑戦状」
推奨レベル | 特級職レベル60 |
連戦数 | 計1戦 |
クリアする優先度は低いです
限定称号「時空を超える翼」と100万Gが貰えます。しかし、職業の能力やゲーム進行に関係するものではないので、無理してクリアしなくても大丈夫です。こころ集めの方が重要。
みんなの攻略動画(タップで再生)
- 全ドラクエユーザー、聞け。超高難度RTA世界記録13:04 SpecialThanks TEMAKI4644112
- 超高難度、負けたら捨てます。大事な物を。286195
- ぎこちゃんBananaさんTEMAKIさん…やりました…高難度RTA日本最速246152
- ドラクエウォーク Banana氏、超高難度で無事終了…?wwwwwwwwwwwwwwwwwww2870465
- 超高難度RTA 14分台日本記録目指す!【ドラゴンクエストウォーク】237234
- 超頭脳『Banana』考案パーティーで超課金『ぎこちゃん』が超高難度RTAに挑んだ結果【ぎこちゃん】224043
- 超高難度ゾーマが笑えないくらい難しいんだが...【ぎこちゃん】2412229
- ドラクエウォークの超高難度!ドラクエタクトの竜王上方修正!DQMSLのW200闘技場!全部楽しすぎ!もう飲むっきゃない!2100235
- ドラクエウォーク 過去内高難度!超高難度クエスト追憶の賢者攻略!【DQW実況】2043279
- ドラクエタクト 超高難度アニバタワーに廃課金がガチ挑戦!1735211
- 超高難度、夏のメガンテ祭開催!調子に乗ってたらとんでもない事になりました。157368
- これで撤退!!超高難度RTA!!【ぎこちゃん】136241
みんなの攻略パーティ
![]() | 【SP・配布装備攻略】 11/15 19:59 @gurunaBB | 14 |
![]() | 【SP配布】DQⅢジパング外伝高難度超級 3/5 08:56 @gurunaBB | 13 |
![]() | 【SP配布】2022豪氷天高難度 2/9 01:25 @gurunaBB | 13 |
![]() | 【SP配布】2023年ラーの鏡 3/8 06:51 @gurunaBB | 9 |
レティスイベントのタグ
![]() | 小さな翼たちイベント(レティスイベント) 11/24 15:11 |
![]() | レティスの攻略・弱点倍率【メガモンスター】 11/24 00:48 |
![]() | 雨の日コンテンツ|サンダーフロッグの出現条件・でない場合 11/22 10:24 k7979 |
![]() | 暗黒の使い(強)のほこらの攻略・弱点倍率 11/21 16:20 |