
宝の地図・おたからモンスター出現一覧|地図ランクで出現個体が決まる
スマートウォーク最新情報
新武器「竜神王の杖」!
新メガモン「竜神王」
新メガモン「魔犬レオパルド」
新ギガモン「暗黒の巨神ラプソーン」
ほこら「バッファロン&モヒカント」
DQ8コラボReWALK総まとめ
バトル回廊の攻略・おすすめ属性
武器防具錬金釜の効果・おすすめ
エイトのLvの上げ方・弱点と周回方法
宝の地図 | 攻略記事 | こころ | 配布地図 |
宝の地図(魔王の地図) | |||
---|---|---|---|
![]() 闇の覇者 りゅうおう | ![]() 究極進化 エビルプリースト | ![]() 魔王 バラモス | ![]() 暴嵐天 バリゲーン |
![]() 灼爍天 ブレア | ![]() 冥王 ネルゲル | - | - |
宝の地図(魔王の地図Lv99) | |||
![]() 闇の覇者 りゅうおうLv99 | ![]() 究極進化エビプリ 準備中 | ![]() 魔王バラモス 準備中 | ![]() 暴嵐天バリゲーン 準備中 |
![]() 灼爍天 ブレアLv99 | - | - | - |
宝の地図(ボス) | |||
![]() 黒竜丸 | ![]() ハヌマーン | ![]() 大怪像ガドンゴ | - |
宝の地図(お宝モンスター) | |||
![]() マッドファルコン | - | - | - |
配布地図 | |||
---|---|---|---|
DQ8ReWALK![]() 闇の世界の ひかりなき | 25/05GW![]() さまよう白武者の ゆらゆら | 25/04アプデ![]() おどるほうせきの むねおどる | カジノ交換所![]() スロットマジーンの ゆめかける |
25/01なかモン![]() わらいぶくろの ふかふか | 24/10アプデ![]() おどるほうせきの ちからわく | 24/04アプデ![]() おどるほうせきの こころおどる | カジノ交換所![]() クジニャーゴの ふくまねき |
新春2024![]() 七福竜地図 (全7種類) | カジノ交換所![]() 勝負師の ゆめもとめる | 4周年・DQ9![]() 囚われし天使が かくしもっていた | - |
4/13 5.5周年アプデについて
アップデート内容が判明次第、この記事を更新予定です。
(全情報判明までにお時間をいただく見込みです)
本記事掲載の内容について
全国の宝の地図情報共有Discordで実際に調査をしている検証勢の方々に、記事を事前確認・校閲していただいた内容を掲載しています。
検証勢の方々から承諾を頂いた範囲での解説となることをご了承ください。
(本記事はみんドラ投稿データではなく情報共有Discord検証勢の方が解析した内容を基に掲載しています) 宝の地図情報共有Discordはこちら
12/5 記事内の一部表記を修正
ランダム抽選2枠の出現確率について、表の一部を修正しました。
本ページは宝の地図の個別記事です
実装日 | 2023/9/12(火)15:00~常設 |
宝の地図のおたからモンスターの出現パターンを掲載しております。「宝の地図」とは何か、概要を知りたい方は以下をご覧ください。
宝の地図の総合ページ
おたからモンスターの出現法則
宝の地図のおたからモンスターは出現する地図名が決まっているため、集めたいこころによってある程度の狙いを定めることができます。
おたからモンスター・ランク別出現一覧
本記事内ではおたからモンスターのグループ順に★1~★5という独自表記を使用しています。(ゲーム内で明示されている正式なレア度分け呼称がないため)
★5…悪霊・神々・星々・魔神の地図 ★4…怒れる・嘆きの・呪われし・放たれし地図 ★3…あやうき・あらくれた・さまよえる・のろいの地図 ★2…あやしい・ざわめく・ねむれる・ゆらめく地図 ★1…かわいい・ささやかな・ちいさき・はかなき地図 |
地図ランク (ゲーム内表示) | お宝モンスターのグルーブ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
★5 | ★4 | ★3 | ★2 | ★1 | ご当地 ボス | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ご当地 のみ | ![]() | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() | ||||||
【例外】メタルキングの地図(おたからモンスター固定) | ||||||
![]() | ![]() ![]() | |||||
![]() | ![]() |
お宝モンスターの3枠ですが確定1枠・ランダム2枠となっています。
詳細については以下の表でご確認ください。
確定枠についてなら★5が1枠確定で入っています。
残りの2枠は以下の表の確率で抽選されます。
ランダム抽選2枠のお宝モンスター出現確率 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
地図ランク | ★5 | ★4 | ★3 | ★2 | ★1 | |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 15% | 85% | - | - | - |
![]() ![]() ![]() ![]() | - | 100% | - | - | - | |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 0% | 40% | 60% | - | - |
![]() ![]() ![]() ![]() | - | 40% | 60% | - | - | |
![]() ![]() ![]() | - | - | 100% | - | - | |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | - | 5% | 60% | 35% | - |
![]() ![]() ![]() | - | - | 40% | 60% | - | |
![]() ![]() | - | - | - | 100% | - | |
![]() | ![]() ![]() ![]() | - | - | 15% | 85% | - |
![]() ![]() | - | - | - | 100% | - | |
![]() | ![]() ![]() ![]() | - | - | 5% | 40% | 55% |
![]() ![]() | - | - | - | 30% | 70% | |
![]() | - | - | - | - | 100% | |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 0% | 20% | 30% | 50% | - |
![]() ![]() ![]() ![]() | - | 20% | 40% | 40% | - | |
![]() ![]() ![]() | - | - | 30% | 70% | - | |
![]() ![]() | - | - | - | 100% | - | |
※![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (同一地図ランクでも内部的には5つの分類<Tier>が存在するため) ※ピンク文字は確定枠(最低1体のお宝モンスターが必ず出現) (例)お宝モンスターの1枠は ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (例) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 残り2枠は★4が40%,★3が60% ※表記の確率は確定枠以外の出現割合です ※ご当地地図の★2はご当地モンスター限定 |
※情報共有Discord検証勢の方が解析した内容を、承諾を得て掲載しています。
おたからモンスター一覧(★1~★5)
★3~★5 ご当地 | ![]() ![]() ★3~★5に出現する全モンスター |
★5 悪霊の地図 神々の地図 星々の地図 魔神の地図 | ![]() ![]() ![]() ![]() 【例】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() モンスターの強さは固定ステータス (★4以下は地図レベルでモンスターの強さが変動) |
★4 怒れる地図 嘆きの地図 呪われし地図 放たれし地図 | ![]() ![]() ![]() ![]() ・ほこら(シーズン名称ボス) 【例】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
★3 あやうき地図 あらくれた地図 さまよえる地図 のろいの地図 | ![]() ![]() ![]() ![]() ・ほこら(シーズン名称ボス以外の全種) ・Sランクが2700心珠P以上の強敵 【例】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
★2 あやしい地図 ざわめく地図 ねむれる地図 ゆらめく地図 | ![]() ![]() ![]() ・Sランクが1350心珠Pの強敵 ・イベント限定(試練の扉・高位バトマスなど) ・ときどき見かける枠 ・こころをドロップしないモンスター 【例】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
★1 かわいい地図 ささやかな地図 ちいさき地図 はかなき地図 | ・正月限定モンスター ・季節限定(春・秋) ・ハロウィン限定モンスター 【例】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※地図名称は最もレア度が高いおたからモンスターを参照する (ご当地限定ボスは★3の中からランダムで決まる) |
★5お宝モンスター一覧
お宝モンスター一覧(★5)
(悪霊・神々・星々・魔神の地図)
宝の地図限定 | キラーゾーン | ||
---|---|---|---|
![]() 呪幻師シャルマナ | - | - | ![]() キラーマシン2 |
覚醒千里行(試練の道)限定めったに枠 | |||
![]() ギュメイ将軍 | ![]() 血染めの魔剣 | ![]() モヒカント | ![]() バッファロン |
天気のほこら | |||
![]() レッドオーガ | ![]() ブルファング | - | - |
★4お宝モンスター一覧
お宝モンスター一覧(★4)
(怒れる・嘆きの・呪われし・放たれし地図)
その他お役立ち情報
以下はみんドラ調査結果による補足情報です
★5限定
モンスターの強さは固定ステータス
![]() | ![]() |
地図の推奨レベルに関わらず敵の強さは一定です。
たとえ基本職Lv17の地図でも基本職では太刀打ちできない強さです。
(例:キラーマシン2の場合、キラーゾーン出現時の強さ)
強敵は★3と★2の2種類に分かれる
こころを心珠Pに交換するレートで★3と★2に分かれます。
みんドラ内で確認できます
みんドラのこころデータページに掲載しておりますので、以下のリンク先一覧から確認できます。


(DQWリリース初期に心珠P3150以上の強敵が一部存在しますが、分類上はすべて「2700P以上」です)
【参考】
強敵こころ
グレード心珠P交換レートの例
![]() | ![]() | ||
---|---|---|---|
![]() トマホーガー | ![]() わかめ王子 | ![]() ウィングデビル | ![]() 心眼たぬき |
![]() 闇を纏う剣士 | ![]() さそりアーマー | ![]() たんすミミック | ![]() なぞの黒騎士 |
![]() アクバー | ![]() だいまじん | ![]() ブラディーポ | ![]() ヘルシーサー |
※一部例外モンスターあり(ずしおうまる3150P→★2に出現など) |
一定の法則性は見出せませんでしたが、比較的使える性能が2700P側に多いです。
コストとかイベント◯番目の強敵…等はあまり関係なさそう。