
孫悟空モード|全国のドラゴンボールの集め方・効率的な進め方
宝の地図アプデ(4/17)まとめ
覚醒千里行が復刻&毎日開催!
新武器「ピッコロ大魔王の玉座」
新メガモン「ピッコロ大魔王」
新ギガモン「大猿(悟空)」
ほこら「桃白白」
ドラゴンボールコラボ総まとめ
孫悟空モードでドラゴンボール集め
孫悟空のこころは今何個?
イベント | 攻略記事 | こころ | 武器/配布 |
ギガモン | |||
---|---|---|---|
![]() 大猿 | ![]() 大猿(覚醒) | - | - |
メガモン | |||
![]() ピッコロ大魔王 | ![]() 亀仙流大王 | - | - |
復刻メガモン | |||
![]() レティス | ![]() じげんりゅう | ![]() だいおうイカ | - |
強敵・ほこら強 | |||
![]() ヤムチャ | - | - | - |
ほこら | |||
![]() レジェンドホース | ![]() 桃白白 | - | - |
イベント | |||
![]() 孫悟空 | ![]() キラーマシンRR | ![]() バトルジャケット | ![]() ハッチャン |
![]() メタルドラゴンRR | ![]() ウパ | ![]() デスマシーンRR | - |
宝の地図 | |||
![]() マッドファルコン | - | - | - |
孫悟空装備シリーズ | ||
---|---|---|
![]() 如意棒 | - | - |
![]() 孫悟空ヘアー | ![]() 孫悟空の道着上 | ![]() 孫悟空の道着下 |
ブルマ装備シリーズ | ||
![]() ホイポイカプセル | - | - |
![]() ブルマヘアー | ![]() ブルマのワンピース上 | ![]() ブルマのワンピース下 |
ピッコロ大魔王装備シリーズ | ||
![]() ピッコロ大魔王の玉座 | - | - |
![]() ピッコロ大魔王ヘッド | ![]() ピッコロ大魔王の道着上 | ![]() ピッコロ大魔王の道着下 |
5.5周年復刻ガチャ(前半)の武器 | ||
![]() メタルキングの大剣 | ![]() はかいのことわり | ![]() らいめいのけん |
![]() サマーメモリー | - | - |
5.5周年復刻ガチャ(後半)の武器 | ||
![]() やみのころもの黒炎 | ![]() 闇はらう光の大剣 | ![]() 竜の女王のツメ |
![]() ぷにぷに肉球ロッド | - | - |
配布武器 | ||
![]() ? | - | - |
アクセサリ | ||
![]() 亀仙人のサングラス | ![]() ギャルのパンティ | ![]() 金のパンティ |
見た目装備 | ||
![]() チチのヘルメット | ![]() チチのよろい | ![]() 亀仙人ヘッド |
![]() 亀仙人の服 | ![]() クリリンヘッド | - |
カジノシーズン6 見た目装備 | ||
![]() ネルゲルヘッド | ![]() シャーククロー | ![]() さくらの番傘 |
![]() さくらのゆかた | - | - |
見た目装備 ※要課金 | ||
![]() ブルマの帽子 | ![]() ブルマのジャケット | ![]() ベビーエンゼル帽 |
目次
4/3 「ぼうけん機能」が追加
以下のスポット進捗を都道府県ごとに確認できる機能が追加されました。「ドラゴンレーダー」の右上などから確認できます。機能がない方は、アプデすると表示されます。
- 旅の扉の塔の解放
- ツワモノの討伐
- 全国スポット巡り到達
金のパンティが…
冒険者モードでドラゴンボール7つ集めると、「特別な願いごと」が解放されます。「金のパンティ」のアクセサリがもらえます。
▼ 詳細まで移動する
シークレットミッションあり
以下、4つのシークレットミッションがあります。悟空レベル99(カンスト時)のシークレットミッションはありません。
- 塔58箇所制覇(日本58+台湾4の合計62箇所ですが、その内の58箇所)
- ツワモノ100回
- 全国のスポット100%
- 願いごとをすべて叶える
▼ 詳細まで移動する
塔、ツワモノはみんドラで確認可能です
![]() | ![]() |
「旅の扉の塔」、「ツワモノ」、「ご当地スポット」「カメハウス(悟空モードのみ)」は、みんドラの情報共有マップで場所が確認可能です。ドラゴンボールの場所はレーダーの下の◯をタップで場所がわかります。人によって場所が異なるため、情報共有マップに対応する予定はありません。
※情報共有マップ「みんドラ」
不具合情報
3/13 一部正常にプレイできない場合あり
- 電波の良い環境で「孫悟空モード」をプレイし直す
- メニュー→その他・設定→設定→システム→グラフィック簡易設定ON
一部の条件下で正常にプレイできない場合があるため、上記をお試しくださいとのことです。
3/13 不具合が修正
3/13(木)10:00頃に配信されたバージョン6.12.2で修正が完了したようです。アプデすることで悟空モードが使用可能になります。
※孫悟空モードが一時的に停止へ
正常にプレイできないため、3/13に正式にリリースするようです。
※エラー落ちする?
悟空モードに切り替えたり、塔にタップするとエラー落ちする不具合があるようです。まんぷく度を消費するだけなので、今はやらないほうがいいかも。
孫悟空モード
![]() |
![]() | ![]() |
開催期間 | 2025/3/12(水)15:00~4/30(水)14:59 |
イベント期間中、ドラゴンレーダーから通常の「冒険者モード」→「孫悟空モード」へ切り替えることができます。
1 | フィールド画面右下「ドラゴンレーダー」のアイコン |
2 | 画面右下「モード変更」 |
3 | 「筋斗雲に乗る」をタップ |
└ | ※前回終了した場所or現在地を選択できる |
悟空モードの目的
1 | イベントミッション(ツワモノ討伐&スポット踏破) |
2 | 7つ集めて「願いごと」を叶える |
3 | 「頼みごと」でゲーム内アイテム |
4 | 「ツワモノ」等で助っ人「悟空」のレベル上げ(3章で上限70) |
ミッション
※シークレット | |
---|---|
塔58箇所制覇 ※1 | ![]() |
ツワモノ100回 | ![]() |
全国のスポット100% | ![]() |
願いごとをすべて叶える | ![]() |
悟空モードミッション①報酬 | |
ツワモノ1回 | ![]() |
ツワモノ5回 | ![]() |
ツワモノ10回 | ![]() |
ツワモノ20回 | ![]() |
ツワモノ30回 | ![]() |
ツワモノ40回 | ![]() |
ツワモノ50回 | ![]() |
悟空モードミッション②報酬 | |
全国のスポット5% | ![]() |
全国のスポット25% | ![]() |
全国のスポット60% | ![]() |
※1 日本58+台湾4の合計62箇所ですが、その内の58箇所となります。
↑3/23 台湾を除くと表記していましたが、訂正いたしました。
※悟空のレベル99によるシークレットミッションはありません。
上部のアイコンの説明
それぞれ近場の未訪問のスポットが1つだけ表示される仕様のようです。
ドラゴンレーダーでドラゴンボール集め
![]() | ![]() |
孫悟空モードになると、空を高速で飛んで移動することができるようになります。ただし、通常プレイのようなフィールド戦闘やツボ割りなどはできません。
ドラゴンレーダーを頼りに集める
![]() | ![]() |
ドラゴンレーダーから、ドラゴンボールの場所が確認できます。数百kmの移動が必要になり、筋斗雲に乗ってはいますが、手動で移動するためかなり時間がかかります。一応、冒険者モードでも集めることは可能
ドラゴンボール集め | |
---|---|
![]() 冒険者モード 可能 | おすすめ!!![]() 孫悟空モード 可能 |
※レーダーの下の丸をタップで場所がわかる
![]() | ![]() |
重複しますが、ドラゴンボールの場所はレーダーの下の◯をタップで場所がわかります。人によって場所は異なります。レーダーの反応を真上(視界が開けているため)にしてそのまま進むのがおすすめです。
1 | レーダーのオレンジ色の部分を真上に |
2 | そのまま真上を維持しながら真っすぐ進む |
└ | ツワモノ、バトルスポットを見かけたらタップする |
└ | 塔やカメハウスは特に積極的にタップする |
└ | 設定→「地名の表示」をONにすると分かりやすい |
3 | レーダーの反応が強くなり、「発見!」になったら止まる |
4 | 周囲を確認して、ドラゴンボールをタップ |
※冒険者モードではドラゴンボールが近くにある時だけレーダーが反応。 ※全ての願いごとを叶えるまで、 繰り返し集めることが可能。 ※自宅を中心に一定距離はなれたランドマークなどのスポット周辺に配置。 ※自宅を建てていない場合は、ユーザーの現在地を中心に配置。 ※自宅を引越しした場合は再配置するかどうかを選択可能。 |
まんぷく度・回復方法
![]() | ![]() |
孫悟空モードは「まんぷく度」の分だけ活動ができます。回復方法は以下の通りです。「亀仙人の修行」でゲージ上昇と獲得量がアップするので、こちらも並行して進めましょう。
まんぷく度
2025/3/12時点
消費量
手段 | 消費 |
![]() 筋斗雲で移動 | 1ゲージ / 15~16km |
![]() 塔と塔の移動 | 1~3ゲージ / 距離依存 |
![]() 放置 | 1ゲージ / 約2分 |
回復の仕方
手段 | 回復量 |
おすすめ!!![]() 歩数 | 1ゲージ / 約500歩 |
![]() カメハウス | 0.5~1ゲージ程度 / 1箇所 (※1箇所1日1回) |
![]() 時間経過 | 1ゲージ / 8時間 (※お知らせに記載あり) |
※「カメハウス」は筋斗雲に乗った状態でもタップが可能です。 ※冒険者モードの「カメハウス」の場所は1日ごと変化します。 ※3/13「カメハウス」の回復量は上がり幅があるようです。 |
亀仙人の修行で獲得量UP
ランク | 獲得量 |
![]() 三級 | ・まんぷく度ゲージ+2、獲得量+20% |
![]() 六段 | ・まんぷく度ゲージ+3、獲得量+30% |
5ゲージ以上で発動可能
孫悟空モードは5ゲージ以上で発動可能になります。それ未満の場合はモード切り替えができません。
カメハウス
![]() | ![]() |
リセット | 毎日午前3時 |
回復量 | 0.5~1ゲージ程度 / 1箇所 (※1箇所1日1回) |
出現場所① | 毎日変化(冒険者モード) |
出現場所② | GeoHex Lv5の中央(悟空モード) |
タップするとまんぷく度が回復します。カメハウスを経由しながら進むと飛距離を伸ばすことが可能です。悟空モードの場合、共有マップGeoHex Lv5の中央に配置されています。
旅の扉の塔
![]() | ![]() |
塔の数 | 58箇所(+台湾4箇所) |
「旅の扉の塔」は俗に言うファストトラベルのようなもので、発見すると塔から塔へ瞬間移動することができるようになります。移動が楽になるシステムです。
1 | 悟空モードの状態で画面左上「マップ」をタップ |
2 | 画面右下「塔リスト」をタップ |
3 | 「確認」→「移動する」をタップ |
4 | まんぷく度を使用し、「移動」 |
自宅近くの地域の塔は最初から3つ解放済み
自宅近くの地域の塔は、最初から3つだけ解放済みになっています。「冒険者モード」「孫悟空モード」どちらでもタップで解放が可能です。
まんぷく度を消費する
![]() | ![]() |
消費 | 1~3つ(距離依存) |
移動には「まんぷく度」が必要になります(解放自体は消費なし)。距離距離に応じて消費量は異なります。
ツワモノ討伐
![]() | ![]() |
ツワモノの数 | 100箇所(+台湾5箇所) |
経験値 | 1戦200P(1回のみ) |
まんぷく度 | なし |
各地には「ツワモノ」と呼ばれるボスモンスターが登場し、孫悟空でのみ戦闘が可能です。レベル3程度でも3ターンで倒せたため、難易度自体はそこまで高くありませんでした。悟空のレベルが上限に達したら、解放まで貯めておくのもありです。
岩山(バトルスポット)
![]() | ![]() |
経験値 | 1戦15P |
まんぷく度 | なし |
「ツワモノ」のほかに「岩山(バトルスポット)」も存在します。こちらは低レベル時でも2パン程度で倒すことができ、難易度の低いバトルスポットです。まんぷく度の消費はなく、バトル終了後にHPとMPは全回復します。
全国スポット巡り
![]() | ![]() |
合計数 | 427箇所 |
割合 | 103.1% |
ご当地のスポットは以下の4種類を指していました。場所は以下に一覧にしてまとめております。「情報共有マップ(みんドラ)」でも場所の位置が確認可能です。
対象のスポット | |||
---|---|---|---|
![]() ランドマーク 201箇所 | ![]() 名城スポット 89箇所 | ![]() ご当地スポット 48箇所 | ![]() 動物園/水族館 89箇所 |
頼みごと(答え)
![]() | ![]() |
依頼の上限 | 1日に5つまで |
リセット | 毎日午前3時 |
各地には「頼みごと」スポットがあり、ミッションを達成すると報酬がもらえます。1日5つまでしか受けることができません。例えば、4/24(木)15時更新前にすでに2つ受け取っていた場合、15時以降3つしか受け取れません。
ミッション内容・報酬 | |
---|---|
Q.ネコを探して。まものがいる場所にいる A. ![]() | ![]() 250000G |
Q.私の彼を探してちょうだい。どこかのお城にいる A. ![]() | ![]() 導きのつばさ×1 |
Q.町に暮らすおばあちゃんにクスリを届ける A. ![]() | ![]() 超ぼうぐ強化石×3 |
Q.亀仙人をさがしてくれよ。亀がいそうな所 A. ![]() | ![]() 仙豆×1 |
Q.山で修行に夢中になってるヤムチャをさがして A. ![]() | ![]() 家具「二星球の置物」×1 |
Q.まものランドの来場キャンペーンにきてね! A. ![]() | ![]() においぶくろ×5 |
3/19解放 | |
Q.ご当地のまものの所にいるクリリン A. ![]() | ![]() 家具「一星球の置物」×1 |
Q.おらと一緒に武天老師さまのカメハウスにいく A. ![]() | ![]() スタンプ「わくわくするぞっ!!」×1 |
Q.町に出かけたじーさまを迎えに A. ![]() | ![]() まものコイン×250 |
Q.山で薬草を探すのを手伝ってもらえませんか A. ![]() | ![]() 超ぼうぐ強化石×3 |
Q.武術の達人の弟子になるためにカメハウスに案内 A. ![]() | ![]() 心珠ポイント×2000 |
3/27解放 | |
Q.名所に向かったウーロンを探す A. ![]() | ![]() 仙豆×1 |
Q.チチをさがす A. ![]() | ![]() 家具「七星球の置物」×1 |
Q.まものが暮らす里が見たい A. ![]() | ![]() まものコイン×250 |
Q.まものランドで働く父ちゃんにお弁当を届けたい A. ![]() | ![]() 導きのつばさ×2 |
Q.旅の扉の塔まで案内する A. ![]() | ![]() 心珠ポイント×2000 |
Q.町へ出かけた神父様に聖杯を届ける A. ![]() | ![]() 超ぶき強化石×2 |
4/3解放 | |
Q.武天老師さまに頼まれた本をカメハウスまで A. ![]() | ![]() クリリンヘッド |
Q.この世界のお城って魅力的ね。一緒に見にいきましょ A. ![]() | ![]() 家具「五星球の置物」×1 |
Q.旅の扉に向かった冒険者に忘れ物を届ける A. ![]() | ![]() 250000G |
Q.村の男の子が山から戻らぬ。様子を見に行ってくれぬか? A. ![]() | ![]() 超ぶき強化石×2 |
Q.ボクの彼女を探してくれ A. ![]() | ![]() においぶくろ×5 |
4/10解放 | |
Q.旅の扉の塔までつれていって A. ![]() | ![]() 家具「電子ジャーの置物」×1 |
Q.旅の扉の塔まで野菜を運んでほしい A. ![]() | ![]() 導きのつばさ×2 |
Q.ご当地のまものと修行中のクリリンに声をかける A. ![]() | ![]() 家具「ピッコロ大魔王の置物」×1 |
Q.スライムを送り届ける A. ![]() | ![]() まものコイン×250 |
Q.伝説のカメを探しておる A. ![]() | ![]() ゴールド×250000 |
Q.大事なペンを探して A. ![]() | ![]() まものコイン×250 |
4/17解放 | |
Q.山で落としたブルマへのプレゼントを探して A. ![]() | ![]() 仙豆×1 |
Q.旅の扉の塔へ向かって冒険するがいい A. ![]() | ![]() 家具「超神水の置物」×1 |
Q.く~ん く~ん A. ![]() | ![]() 導きのつばさ×2 |
Q.バニーガールを探してくれ A. ![]() | ![]() 超ぶき強化石×2 |
Q.空飛ぶ雲でこのわしを山頂まで連れていってみせよ A. ![]() | ![]() 心珠ポイント×2000 |
4/24解放 | |
Q.わしも山にこもって修行しちゃおっかな A. ![]() | ![]() 孫悟空装備ふくびき補助券×20枚 |
Q.イケメンに変化してまものの里でナンパするぜ A. ![]() | ![]() 孫悟空装備ふくびき補助券×20枚 |
Q.観光地にいってこの世界のお土産を買ってこようぜ A. ![]() | ![]() 孫悟空装備ふくびき補助券×20枚 |
Q.デートの下見に動物園か水族館を見にいきたい A. ![]() | ![]() 孫悟空装備ふくびき補助券×20枚 |
Q.未来のマイホームの参考にお城を見学しにいくだよ A. ![]() | ![]() 孫悟空装備ふくびき補助券×20枚 |
ある程度の場所は「ヒント」で確認できる
画像は「たっせい」になっていますが、ここに「ヒント」のボタンが出てくるため、場所の特定は比較的簡単です。
人形の吹き出しアイコン(紫)が目印
人形の吹き出しアイコン(紫)に近づいてタップすると、頼みごとが達成できます。遠くからではダメです。
7つ集めると「願いごと」
![]() | ![]() |
ドラゴンボールを7つにつき1個、願いごとを叶えてもらえます。7個集めたら終わりではなく、すべての願いごとを叶えるまで集めることが可能です。
特別枠 ※「冒険者モード」で7つ集める | |
---|---|
不老不死にしてくれ →ギャルのパンティおくれ!になる | ![]() 金のパンティ×1 |
ミッション内容・報酬 ※「孫悟空モード」の願いごと | |
【1回目】 億万長者にしてほしい →ギャルのパンティおくれ!になる | ![]() ギャルのパンティ×1 |
【2回目】 ステキな恋人がほしい | ![]() 願いはステキな恋人! |
【3回目】 ボクも筋斗雲がほしい | ![]() 家具「スラミチと筋斗雲の像」×1 |
【4回目】 みんなと穏やかに暮らしたい | ![]() ハッチャン(S)×1 |
【5回目】 父上のケガを治してほしい | ![]() ウパ(S)×1 |
【6回目】 おやぶんを人気者にしてほしい | ![]() 願いを叶えてくれよ!な!な! |
※ハッチャン、ウパのこころは「Sランク(鍵付き)」で配布されます。
「願いごと」がなくても集めることが可能
ドラゴンボールは次週解放分まで集めておくことができます。その場合は『願いごとがないようだ』と表示されます。
冒険者モードですべて集めると…
冒険者モードでドラゴンボール7つ集めると、「特別な願いごと」が解放されます。「金のパンティ」のアクセサリがもらえます。
※4/11 Xのポストを掲載しておりましたが、削除されたようです。
助っ人「孫悟空」
※通常の助っ人は休業。イベントキャラが助っ人になる際はよくあります。
![]() | ![]() |
レベル上限 | レベル99(5章時点) |
上限解放 | なし?(お知らせに記載なし) |
必要経験値 | 33870exp(5章時点) |
※レベル40までの経験値は16170exp
※レベル70までの経験値は25170exp
「孫悟空モード」の悟空にはステータスやレベルがあり、通常キャラの助っ人としても参戦してくれます。
最大ステータス(5章時点)
さいだいHP | 969 | ちから | 3032 |
さいだいMP | 630 | みのまもり | 859 |
こうげき魔力 | 376 | すばやさ | 934 |
かいふく魔力 | 238 | きようさ | 845 |
獲得経験値
冒険者モード | |||
---|---|---|---|
![]() 通常戦闘 4P/1戦 | ![]() 強敵 10P/1戦 | ![]() ほこら 30P/1戦 | ![]() メガモン 50P/1戦 |
孫悟空モード | |||
![]() 岩山 15P/1戦 | ![]() ツワモノ 200P/1戦 |
経験値は、悟空が助っ人として戦闘に参加しないと加算されません。
亀仙人の修行
亀仙人の修業
2025/3/12(水)15:00~4/30(水)14:59
通常メニュー
通常メニュー | ![]() バトル | ![]() スポット | ![]() 歩数 |
獲得pt | ![]() (10戦) | ![]() (10箇所) | ![]() (1000歩) |
特別メニュー
特別メニュー | 獲得pt | 報酬 |
亀のマークの石を探す | ![]() | ![]() |
牛乳を配達する | ![]() | ![]() |
畑を荒らす魔物を倒す | ![]() | ![]() |
10000歩歩く | ![]() | ![]() |
ハチを倒す修行 | ![]() | ![]() |
3/19解放 | ||
宿屋の工事を手伝う ツボ割り(確率) 家のキラキラ(確率) | ![]() | ![]() |
手足が6+3本のまものを倒す テンタクルスを倒す | ![]() | ![]() |
カメハウスを訪れる 悟空モードでも可 | ![]() | ![]() |
岩の魔物を倒す | ![]() | ![]() |
夢冒険をする | ![]() | ![]() |