
宝の地図版・最強火力ランキング(特級Lv75/ドルマ)|カナコ超え次世代地図
新メガモン「魔性の道化師ドルマゲス」
ほこら「バッファロン&モヒカント」
新武器「賢者リーザスのつえ」!
武器錬成「竜神王のつるぎ」!
DQ8コラボReWALK総まとめ
バトル回廊の攻略・おすすめ属性
武器防具錬金釜の効果・おすすめ
エイトのレベルの上げ方・周回おすすめ
エイト(虹色)のこころ
宝の地図 | 攻略記事 | こころ | 配布地図 |
宝の地図(魔王の地図) | |||
---|---|---|---|
![]() 闇の覇者 りゅうおう | ![]() 究極進化 エビルプリースト | ![]() 魔王 バラモス | ![]() 暴嵐天 バリゲーン |
![]() 灼爍天 ブレア | ![]() 冥王 ネルゲル | - | - |
宝の地図(魔王の地図Lv99) | |||
![]() 闇の覇者 りゅうおうLv99 | ![]() 究極進化エビプリ 準備中 | ![]() 魔王バラモス 準備中 | ![]() 暴嵐天バリゲーン 準備中 |
![]() 灼爍天 ブレアLv99 | - | - | - |
宝の地図(ボス) | |||
![]() 黒竜丸 | ![]() ハヌマーン | ![]() 大怪像ガドンゴ | - |
宝の地図(お宝モンスター) | |||
![]() マッドファルコン | - | - | - |
配布地図 | |||
---|---|---|---|
DQ8ReWALK![]() 闇の世界の ひかりなき | 25/05GW![]() さまよう白武者の ゆらゆら | 25/04アプデ![]() おどるほうせきの むねおどる | カジノ交換所![]() スロットマジーンの ゆめかける |
25/01なかモン![]() わらいぶくろの ふかふか | 24/10アプデ![]() おどるほうせきの ちからわく | 24/04アプデ![]() おどるほうせきの こころおどる | カジノ交換所![]() クジニャーゴの ふくまねき |
新春2024![]() 七福竜地図 (全7種類) | カジノ交換所![]() 勝負師の ゆめもとめる | 4周年・DQ9![]() 囚われし天使が かくしもっていた | - |
目次
5/11 記事初公開
記事公開速度を優先したため、以前の周回地図攻略記事(東京カナコ/宮城aki)より情報量を減らしています。
短期間でレベリング周回向けの高スコア地図が複数生成され、詳細な攻略情報の掲載に時間を要する事情をご理解いただけますと幸いです。
(今後、需要に応じて内容の追記などを検討させていただきます。)
5.5周年アプデ後のレベリングおすすめ地図リンク | |
---|---|
![]() ![]() 特級職Lv75 ![]() | ![]() ![]() 特級職Lv75 ![]() |
![]() ![]() 特級職Lv75 ![]() | ![]() ![]() 特級職Lv73 ![]() |
本記事では福岡のsokesiのさまよえる地図を宝の地図の具体例として取り扱います
宝の地図によって出現モンスターは異なりますが基本的な仕組みは同じなので、宝の地図で周回レベリングをする際のイメージとしてご活用ください。
1つの地図を解析するためには非常に膨大な時間がかかるため、相当な需要がない限り地図個別の情報公開が困難であることをご理解いただけますと幸いです。
宝の地図レベリングの解説
【配布/募集】福岡のsokesiのさまよえる地図
宝の地図の弱点・耐性早見表
![]() |
福岡のsokesiのさまよえる地図
※宝の地図:2023/9/12(火)15:00~常設
敵 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
敵 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
◎:大弱点(1.25倍以上に表示) ◯:弱点 △:耐性 ×:極耐性(0.75倍未満に表示) -:等倍 無:無効(ゲーム内に無効表示) |
![]() ![]() |
※地形による属性効果を含まない倍率です。 |
※DQWでは一定の属性倍率を超えると「弱点/耐性」等の表示が変化 |
※ゲーム内の表記が本来の弱点/耐性とは限りません。←これ大事 |
※倍率ミスがあった場合、記事内で訂正致します。 |
※地域限定:出現無し |
属性の凡例
![]() | メラ | ![]() | ヒャド | ![]() | ドルマ |
![]() | ギラ | ![]() | バギ | ![]() | ジバリア |
![]() | イオ | ![]() | デイン | ![]() | ザバ |
最強火力ランキング(おすすめ武器)
【重要】最強火力ランキングについて
最強火力ランキングは地形のダメージ上昇補正に非対応のため、近似値としてドルマ属性の平均弱点倍率(1.05)に30%乗算した(1.36)で掲載しております。
実際のゲーム上における再現時に軽微な誤差が生じる可能性があることをご承知おきください。
※各武器をタップで、おすすめのこころセットを確認できます
ダメージ計算は以下を考慮して算出しています。
基本的な条件
①系統 | 汎用:なし 各敵:系統含む(系統ダメUPも考慮して計算) |
②守備力 | 汎用:1000 各敵:▶こちらを参照(計20~30回分から算出) |
③弱点・耐性倍率 | 汎用:全属性等倍 各敵:▶こちらを参照 |
④スキル属性倍率 | 汎用:等倍 各敵:敵ごとに計算 |
⑤職レベル | 汎用:上級職90、特級職80 各敵:上級職90、特級職80 |
⑥基礎ステ | 汎用:上級職90、特級職80の基礎ステ(転職画面のもの) 各敵:上級職90、特級職80の基礎ステ(転職画面のもの) 詳細:▶こちらを参照 |
⑦「得」効果 | 汎用:含む 各敵:含む 詳細:▶こちらを参照 |
⑧永続効果 | 汎用:全職業分 各敵:全職業分 詳細:▶こちらを参照 |
⑨熟練度 | 汎用:熟練度10までの効果 各敵:熟練度10までの効果 詳細:▶こちらを参照 |
⑩武器 | 汎用:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸のステ・特殊効果 各敵:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸のステ・特殊効果 |
⑪攻撃力 | 汎用:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸の攻撃力 各敵:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸の攻撃力 |
⑫アクセサリ | 汎用:ダメージが最も高くなる2つを想定 各敵:ダメージが最も高くなる2つを想定 |
⑬こころ | 汎用:ダメージが最も高くなる4つを想定 各敵:ダメージが最も高くなる4つを想定 補足:こころボーナス倍率1.2倍(上級職) 補足:こころボーナス倍率1.3倍(特級職) |
⑭仲間効果 | 汎用:全種類×性格7コンプ時の上昇ステ 各敵:全種類×性格7コンプ時の上昇ステ 補足:特級職は、転職前の上級職の合算 |
⑮こころ道 | 汎用:火力/汎用性が高いと思われる方 各敵:火力/汎用性が高いと思われる方 詳細:▶こちらを参照 |
⑯防具 | ツールをご確認ください |
※⑬について補足。「Aランク」は全こころの情報収集や入力作業が必要、且つツール自体が重くなる可能性がある(使いづらくなる)ため、今のところ実装の予定はありません。
計算に含まない要素
心珠 | 汎用:一切含まない 各敵:一切含まない |
天地雷鳴士 (なかまモンスターの絆) | 汎用:一切含まない 各敵:一切含まない |
特定の武器に関する条件(例)
毒ダメUP武器 | 汎用:含む 各敵:含む |
天候補正 | 汎用:含む 各敵:含む |
※特殊な条件のあるものは、ツールに赤字で表記してあります。
※注意事項
以下の条件でツールに反映しております。実際の出現率や系統は考慮してませんので、参考程度にお願いします。
- ときどき~とてもよく枠の倍率の平均
- ときどき~とてもよく枠の守備力の平均
- 出現率や系統は考慮してません
- 現状、複数の系統や出現率まで考慮するのは厳しいため
汎用性版とツールの使い方↓
最強火力ランキング | |
---|---|
![]() 汎用版 | ![]() 使い方 |
宝の地図(魔王の地図) | |||
---|---|---|---|
![]() 闇の覇者 りゅうおう | ![]() 闇の覇者 りゅうおうLv99 | ![]() 究極進化 エビルプリースト | ![]() 魔王 バラモス |
![]() 暴嵐天 バリゲーン | ![]() 灼爍天 ブレア | ![]() 冥王 ネルゲル | - |
宝の地図(ボス) | |||
![]() 黒竜丸 | ![]() ハヌマーン | ![]() 大怪像ガドンゴ | ![]() マッドファルコン |
ギガモン | |||
- | - | - | - |
メガモン | |||
7/24(木)まで![]() 魔性の道化師ドルマゲス | ![]() 魔犬レオパルド | - | - |
復刻 ※7/24まで | |||
![]() 究極エビプリ | ![]() 究極進化エビプリ | ![]() りゅうおう | ![]() 闇の覇者りゅうおう |
![]() ラーミア | ![]() ドルマゲス(メガモン) | - | - |
ご当地 ※終了予告なし | |||
![]() とろろ将軍 | ![]() あらくれパンダ | ![]() もじゃらきラクーン | ![]() あやシイタケ |
半常設 | |||
終了予告なし![]() メイデンドール | 終了予告なし![]() ドラゴン | 停止中![]() トロル | 停止中![]() ゴーレム |
停止中![]() ナウマンボーグ | 停止中![]() ブラックドラゴン | 停止中![]() アンクルホーン | 停止中![]() おにこんぼう |
停止中![]() マッスルガード | 停止中![]() 怪蟲アラグネ | 停止中![]() 水竜ギルギッシュ | 停止中![]() ドラゴン・ウー |
強敵 | |||
![]() ? | - | - | - |
ほこら | ReWALK記念・特別 | ||
![]() ![]() レジェンドホース 終了明記なし | ![]() ![]() あかおにまる 終了明記なし | ![]() ![]() バッファロン&モヒカント 終了明記なし | |
天気のほこら (![]() ![]() | DQⅧReWALK | ||
![]() ![]() ![]() レッドイーター 終了明記なし | ![]() ![]() ![]() ブルーイーター 終了明記なし | ![]() ![]() ドン・モグーラ 終了明記なし | ![]() ![]() ? ? |
復刻(![]() | 半常設 | ||
![]() ゲリュオン 終了明記なし | ![]() ジャミ 終了明記なし | ![]() メタルつむり 終了明記なし | - |
高難度 | |||
![]() 高難度(GW2025) | - | - | - |
覚醒千里行 | |||
![]() ボーンファイター編 終了予告なし | ![]() ランプのまじん編 終了予告なし | ![]() エビルホーク編 7/6まで | - |
試練の道 制限あり | |||
![]() ![]() じごくのつかい編 終了予告なし | ![]() ![]() うごくせきぞう編 終了予告なし | コスト制限500![]() シルバーデビル編 7/6まで | 魔剣士ボーナス![]() よろいのきし編 7/6まで |
覚醒千里行(復刻開催) | |||
![]() キラマ編 | ![]() キンスラ編 | ![]() あくま神官編 | ![]() アームライオン編 |
![]() おどるほうせき編 | ![]() ホラービースト編 | - | - |
コスト制限250![]() ボーンナイト編 | コスト制限300![]() ヒイラギどうじ編 | - | - |
錬金百式 | |||
![]() スライム編 | ![]() ドラゴン編 | ![]() ゾンビ編 | ![]() 悪魔編 |
![]() 物質編 | - | - | - |
宝の地図(レベリング周回向け) | |||
北海道ジルベッソン![]() | 福岡sokesi![]() | 福岡トシ![]() | 岡山リュウ![]() |
東京カナコ![]() | 宮城aki![]() | 北海道メトトレキサ![]() | 神奈川こうちゃ![]() |
東京いちろう![]() | 東京キース![]() | - | - |
メインストーリー
16章の対象モンスター | ||
---|---|---|
![]() 16章2話 | ![]() 16章4話 | ![]() 16章6話 |
![]() 16章8話 | ![]() 16章9話 | ![]() 16章10話 |
15章の対象モンスター | ||
![]() 15章2話 | ![]() 15章4話 | ![]() 15章6話 |
![]() 15章8話 | ![]() 15章9話 | ![]() 15章10話 |
サイドストーリー | ||
![]() 15章S4話 | - | - |
14章の対象モンスター | ||
![]() 14章2話 | ![]() 14章4話 | ![]() 14章6話 |
![]() 14章8話 | ![]() 14章9話 | ![]() 14章10話 |
13章の対象モンスター | ||
![]() 13章2話 | ![]() 13章4話 | ![]() 13章6話 |
![]() 13章8話 | ![]() 13章9話 | ![]() 13章10話 |
![]() 古代の遺跡 | - | - |
12章の対象モンスター | ||
![]() 12章2話 | ![]() 12章4話 | ![]() 12章6話 |
![]() 12章8話 | ![]() 12章9話 | ![]() 12章10話 |
![]() サイド3話 | - | - |
11章の対象モンスター | ||
![]() 11章2話 | ![]() 11章4話 | ![]() 11章6話 |
![]() 11章8話 | ![]() 11章9話 | ![]() 11章10話 |
10章の対象モンスター | ||
![]() 10章2話 | ![]() 10章4話 | ![]() 10章6話 |
![]() 10章8話 | ![]() 10章9話 | ![]() 10章10話 |
(例)宝の地図の出現モンスターまとめ
宝の地図の出現モンスター
~福岡のsokesiのさまよえる地図~
※開催期間:2023/9/12(火)15:00~常設
枠 | 獲得経験値 (守備力) | |||
---|---|---|---|---|
め っ た に | ![]() 3131 (1310) | |||
あ ま り | ![]() 3444 (1114) | |||
と き ど き | ![]() 3131 (1070) | ![]() 3757 (1288) | ||
よ く | ![]() 3444 (970) | ![]() 3444 (1018) | ![]() 3444 (1114) | - |
と て も よ く | ![]() 3444 (1498) | ![]() 3444 (1346) | ![]() 3757 (1066) | ![]() 3444 (1018) |
メ タ ル | ![]() 54000 (未調査) |
![]() ![]() |
※メタルエンゼル:HP64、経験値54000 |
※地域限定:出現無し |
※雨/水辺限定:出現無し |
※夜限定:出現なし |
宝の地図の獲得経験値について
モンスター毎に3種のパターンに分かれています。
ストーリークエストと比較すると、シンプルで分かりやすくなっています。
福岡のsokesiのさまよえる地図の獲得経験値一覧 | |
---|---|
1.2倍族 3757exp | ![]() ![]() |
1.1倍族 3444exp | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1.0倍族 3131exp | ![]() ![]() |
※ 獲得経験値は推奨レベルが特級職Lv73の場合 ※ 地図単位ではなくモンスター固有の倍率設定 |
【弱点耐性一覧表】
別記事に詳細をまとめました
大変お待たせ致しました、全個体調査が完了しました。
今後も定期的に更新予定ですので、地図選びの参考にお役立てください。
敵のHPと★消滅ライン一覧
敵のHPと消滅ライン一覧
福岡のsokesiのさまよえる地図
★消滅ライン…消滅させるために削る必要があるHP(敵HP×0.84) |
置物武器次第で1パン周回も狙えます
あと少しだけ1パンラインに届かない…という時に使える武器を以下リンク先記事にまとめています。
こちらも参考にしてみてください。
宝の地図概要と報酬まとめ
開催期間 | 2023/9/12(火)15:00~(常設) |
推奨レベル・導きのかけら必要数
導きのかけらの効率的な集め方
新しい宝の地図受け取り時には枯渇気味になる「導きのかけら」。下記にておすすめの稼ぎ方を掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
導きのかけらの集め方
みんドラで出現場所の共有
宝の地図クエスト進行中はこころ確定スポットで表示されるモンスターも影響を受けます。
モンスター名ではなく「出現頻度(めったに枠など)」が同じモンスターが出現します。
例)ビックアイの場所におどるほうせきが出現する
こころ集めをする際は、ぜひ「みんドラ」をご利用ください!
みんドラを開く
画面左下のアイコンから表示のON/OFF
画面左下のアイコンから「フィルター」画面に移動いただくことで、対象モンスターのON/OFFが可能です。画面が見づらい時などにご利用ください。詳細は下記リンク先をご覧ください。
みんドラの使い方解説
参考動画
- マッドファルコンの地図がついに判明!こころ性能と最新周回地図も!8710
- 話題の神地図を入手!最新世代になりうる最高の地図でした!8480
- このタイミングでの神地図追加…!所持者は必ず受け取ってください!6370
- エグい神地図が登場…今すぐ受け取り推奨の最高級狩り地図です【ドラゴンクエストウォーク】3990
- 超かめはめ波 ロマン砲 魔王の地図 エビルプリースト3140
- 【ドラクエウォーク】最新の神地図を入手。レベリングが捗る超経験値効率で登場。2960
- 【ドラクエウォーク】マッドファルコン&神地図が一気に見つかってます!発見次第即回収&鍵しましょー!!2940
- あかおにまるなどの最新のこころ集め!宝の地図の最新情報共有も!2770
- 最新版周回地図3選!! 魔人を温存して周回できます!!【DQW】2650
- マッドファルコン 攻略 フルオート 弱点【ドラゴンクエストウォーク】【DQW】【DQウォーク】【ウォーク】【こころ】【宝の地図】【初心者】2650
- ReWALK中の優先度はコレ!! 隙間時間に周回する最強地図爆誕してます!!【DQW】2620
- イベント第3章は切替に注意して下さい!! 最新周回地図情報も共有します!!【DQW】2260