補助武器・期待値ランキング|火力アップ貢献する効果一覧をまとめました

O-Jittchi 26件
ドラクエウォークのサポート武器で火力貢献できるダメージ量に応じた「補助武器・期待値ランキング」を掲載しています。周回・攻略用パーティ編成の参考にしてみてください。
イベント攻略記事こころ武器/配布

ドラクエ8コラボReWALKの総まとめ

ゴールデンウィーク2025のリンクをみる
イベント攻略記事こころ武器/配布

ゴールデンウィーク2025の総まとめ

5/18 再更新

  • ルイーダウィップを追記
  • 風斬りのロンドの期待値を修正
    (こころの会心ダメージUPを再計算)

5/15 記事初公開

実装2日の少ない検証範囲ではありますが、取得できたデータを元に算出しています。
今後、より良い形にできれば…と考えておりますので、改善のご意見などありましたらコメント欄にお寄せください。

補助武器はどれだけ火力アシストする?


ふしぎなタンバリン・妖精の円月輪・ラーミアのムチ等に続く、新しいサポート武器としてケキちゃんが登場しました。
本記事では現環境で補助武器がどれだけ火力を底上げするのかを、期待値で視覚化してみました。

期待値の算出について

通常時を「1」とした場合に、上昇率と発生率を加味して定数化したものです。
(みんドラ内では初の試みとなるため、誤っている場合は後日修正をする可能性があることをご承知おきください)

補助武器・期待値ランキング

以下の条件時にどれだけ火力が上がるか…で算出しています。

検証条件

検証条件をみる

物理スキル

攻撃力守備力(敵)体技ダメUP系統ダメUP
17271500+81%+10%

呪文スキル

こうげき魔力呪文ダメUP系統ダメUP
1617+88%+10%

ブレススキル


(敵の属性耐性は等倍で計算)
攻撃力ブレスダメUP属性ダメUP系統ダメUP
1387+52%+34%+15%
きようさ
1315

対象武器

以下の6武器のみを対象としています。

期待値ランキングの対象武器

ケキちゃん

ホイポイカプセル

ルイーダウィップ

ラーミアのムチ

妖精の円月輪

ふしぎなタンバリン

期待値ランキング

補助武器・期待値ランキング

2025/5/15時点

物理武器向け

順位武器・スキル名効果期待値
風斬りのロンド(2回目) 1.79
バイキルト 1.71
ブルマのサポート
思いっきりいくわよ!
1.35
4位 不死鳥のほむら 1.31
5位 風斬りのロンド 1.26
6位 妖精の秘術 1.24
7位 戒風のボレロ 1.22
8位 ふしぎなタンバリン 1.22
9位 麗しきコンビネーション 1.13

呪文武器向け

順位武器・スキル名効果期待値
風斬りのロンド(2回目) 1.86
不死鳥のほむら 1.58
ふしぎなタンバリン 1.40
4位 妖精の秘術 1.30
5位 風斬りのロンド 1.29
6位 ブルマのサポート
思いっきりいくわよ!
1.20

ブレス武器向け

順位武器・スキル名効果期待値
ふしぎなタンバリン 1.40
不死鳥のほむら 1.40
バイキルト 1.16
単:単体対象 全:全体対象
次:次行動キャラ対象 右:右隣キャラ対象
※一部の固有特性(やまびこなど)の期待値は含まない数値です
不運【斬・体】は考慮していません
不運【呪文】は考慮していません
※補正前の会心率・暴走率は0%で算出しています
 (補正前の発生率が高いほど期待値も上がります)

不運【斬・体】について(ルイーダウィップ)

会心発生率を1.5倍にするため、補正前の会心発生率によって期待値が大幅に変動します。

補正前会心率期待値補正前会心率期待値
10%1.0940%1.36
20%1.1850%1.45
30%1.2760%1.54
67%1.60 (確定で会心が発生する)

ランキングの活用例・注意事項

ケキちゃん


会心・暴走が発動しなかったら空振りです。
一撃の火力上昇幅はとても大きいですが、必ずメリットが生じるわけではありません。
ラーミアのムチと同じく行動順調整が欠かせません

ホイポイカプセル


攻撃力を直接上げる他の補助武器にない特徴があります。
ただし、エールの関係性が崩れるとその後に得られるメリットがなくなります。

馬車に入る等の戦略と組み合わせにくいデメリットがあります。

ルイーダウィップ


会心率や直撃率を高める不運【斬・体】がメインの補助武器です。
期待値は攻撃役キャラの補正前会心発生率に依存するため、会心発生率を高めて最適化するのがおすすめです。

ラーミアのムチ


空振りなしで威力アップ貴重な限界突破が魅力です。
ケキちゃんと同じく行動順調整が欠かせません

妖精の円月輪


火力上昇幅は少ないですが必中があるので、攻略よりも高難度周回向け(覚醒千里行など)です。
上記3武器とは異なりパーティ全員にメリットがある点も特徴です。

ふしぎなタンバリン


元祖・補助武器です。
補助効果は補助スキルのためオートバトルで使用できないのがデメリット。

ゴールデンウィーク2025のタグ

「ゴールデンウィーク2025」の記事一覧

コメント (26件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.25 GTJ0dQQ 28日前
    9
    1
    素早さ調整、並び順など
    戦略を練って強くなるのも楽しい
    ただ並び順は特定の職では
    使いにくかったり危険度が増したり…

    自分は円月輪やタンバリンのような
    簡単でわかりやすい強さのほうに
    魅力を感じるんだよなあ…
    返信数 (1) 14日前
    • No.26 FBFneTg 14日前
      1
      0
      うんわかる
    返信する
  • No.12 I4lRGIk 5月16日
    9
    15
    物理環境の周回においては、円月輪の「いきなりピオリム+全員スキルダメUP+必中化」の安定感に勝る武器はまだ出てないですよね。
    ボーンファイター覚醒ですら、円月輪→朝太刀→朝太刀が一番安定するという…。
    返信数 (1) 28日前
    • No.24 I4hhcoU 28日前
      0
      0
      円月→ラミ→朝神楽
      新武器2本はなんだかな、、、
    返信する
  • No.17 NlQDB3c 31日前
    0
    10
    この前ルィーダ出たけどなんかイマイチのような?と思っていたらランキング見て納得
    返信数 (2) 30日前
    • No.19 JoRRh1Q 31日前
      14
      2
      このランキングのルイ鞭は会心1段階の期待値のみよ?ルイ鞭の本体は不運斬体とじゅもん回復効果アップやで?武器の価値も分からず使ってたとか宝の持ち腐れやな
    • No.23 GAlFFIQ 30日前
      9
      0
      ルイ鞭はケキちゃんの登場で評価あがるまである
      ラーミアと違って行動順調整が必要ないし、会心出すことが必須なケキちゃんと相性抜群
    返信する
  • No.22 I4hhcoU 31日前
    9
    13
    ケキの評価高いのわかるけど、
    1段階1ターンと絶妙な形なのよね。
    ホイポイと違ってマモ盾あるから、足止めされにくいから、引くの悩むけどさ。
    金持ちでないなら、エスターク+ラー鞭+(円月)でええやん!って感じなんですよね。アンコール使って1ターン目から高火力狙えるし。
  • No.20 E3kkc1E 31日前
    1
    0
    必中付のラー鞭みたいなのが出てくれたら色々捗るんだけどな
  • No.18 JlMCdZY 31日前
    1
    21
    ケキ2回目って手動か2ターン目ってこと?
    このゲームオート周回がメインなんだからその目線でのランキング知りたいです
    返信数 (1) 31日前
    • No.21 NjkWNWg 31日前
      11
      3
      もうちょっと自分で調べるなら理解するなりしなよ
    返信する
  • No.14 JgaZKEU 5月17日
    7
    20
    会心必中やバフ盛り不運と確定会心・暴走が現実的に取れる手段となってる現状だと、結局はケキが飛び抜けてダメージが伸びるという結果しか残らない。

    というか、プレイが上手い人間はその結果が出るように前提を組み立てるだけの事だから、この表を見てあまり差が無いと安心してると最終的な差に打ちのめされる事になると予言しておく。
    返信数 (1)
    • No.16 MEIUdGA 5月18日
      6
      0
      実際、ロンド使う際のアタッカーは会心率56%+バフ40%で96%(晴れ以外だと94%)とほぼ確定状態だからねぇ、いまじごつか千里をロンド→魔人カタストの2パン周回してるけど、サラマンダー乱入してきてもそのままオートでロンド2段階でワンパン処理できる、ラミ鞭とのコンビだと無理だった。ランプ千里のワンパン周回メインだったけど、あれって実際は会心率76%しか漏れないし狩り漏れもあるしメタルでもグダる、ロンド使ったじごつかまじオススメ
    返信する
  • No.15 FTeSNCc 5月17日
    23
    3
    ロンドだけでなく、ホイポイも2回目は1回目より強くなります…。一度も頂点立てなかった子にも優しさを…。
  • No.13 EikjOGg 5月16日
    5
    9
    物理周回ならボレロ、呪文周回ならほむら、ボス戦ならロンドが強いね
  • No.11 JVJ1JBY 5月16日
    4
    31
    ありがとうございます。
    ありがとうございます。
    ありがとうございます。
    心からありがとうございます。
  • No.10 iDSXQBA 5月16日
    3
    7
    検証条件で会心率アップのこころを入れてるのに
    元の会心率を0%として計算してますね

    もし元の会心率が20%なら
    ■補助武器なし
    会心なし:1 * 80% = 0.8
    会心発生:1.6 * 20% = 0.32
    計1.12
    ■風斬りのロンド(2回目)
    会心なし:1 * 40% = 0.4
    会心発生:1.6*1.8 * 60% = 1.728
    計:2.128
    2.128÷1.12=1.9で 期待値1.9となりそうです
    ※孫悟空のこころのスキルの会心ダメージ+5%は考慮してない数値
  • No.9 QiQHhCc 5月16日
    59
    6
    タンバリンくんも今もちょくちょく活躍してくれてるわ。
    たたけば全員のスキル火力の底上げだけじゃなくて回復もあがる攻防一体を1動作で出来るのは結構強み。
  • No.7 ciVRYkA 5月16日
    22
    3
    比較結果がわかりやすくていいね👍
    バイキルトがブレスで効果あるのが意外だった笑
    返信数 (1)
    • No.8 QiQHhCc 5月16日
      削除されました。
    返信する
  • No.6 NnOHhik 5月16日
    33
    4
    ルイーダも入れてあげてー
  • No.4 E1ZVgTY 5月15日
    6
    13
    ラーミアの祝福 によるダメージ期待値は載せないのかな?
    特にやまびこ+連続魔法は確実に2倍以上の価値がある
    返信数 (1)
    • No.5 EAJnIxA 5月15日
      1
      12
      不死鳥のほむら+やまびこ+連続魔法は確実にそれ以上の価値があるで
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト