
ドラクエ8コラボReWALKの攻略と報酬・弱点倍率|ドラクエの日2025
新メガモン「魔性の道化師ドルマゲス」
ほこら「バッファロン&モヒカント」
新武器「賢者リーザスのつえ」!
武器錬成「竜神王のつるぎ」!
DQ8コラボReWALK総まとめ
バトル回廊の攻略・おすすめ属性
武器防具錬金釜の効果・おすすめ
エイトのレベルの上げ方・周回おすすめ
エイト(虹色)のこころ
イベント | 攻略記事 | こころ | 武器/配布 |
メガモン | |||
---|---|---|---|
![]() 魔性の道化師ドルマゲス | ![]() 魔犬レオパルド | ![]() 梅雨大王スライム | - |
復刻メガモン | |||
![]() 究極エビプリ | ![]() 究極進化エビプリ | ![]() りゅうおう | ![]() 闇の覇者りゅうおう |
![]() ラーミア | ![]() ドルマゲス(メガモン) | - | - |
ほこら | |||
![]() ドン・モグーラ | ![]() バッファロン&モヒカント | - | - |
高難度 | |||
![]() 高難度 | - | - | - |
メガモン | |||
---|---|---|---|
![]() 魔性の道化師ドルマゲス(覚醒) | ![]() 魔犬レオパルド | ![]() 梅雨大王スライム | - |
復刻メガモン | |||
![]() 究極エビプリ | ![]() 究極進化エビプリ | ![]() りゅうおう | ![]() りゅうおう(覚醒) |
![]() ラーミア | ![]() ドルマゲス(メガモン) | - | - |
ほこら | |||
![]() ドン・モグーラ | ![]() バッファロン | ![]() モヒカント | ![]() バッファロン(覚醒) |
![]() モヒカント(覚醒) | - | - | - |
イベント | |||
※1~3章で出現![]() ザバン | 1-? めったに枠![]() スライムプティング | 1-? ときどき枠![]() フラワーゾンビ | ![]() エイト |
※4章~出現![]() 闇の司祭 | ![]() ? | ![]() ? | - |
宝の地図 | |||
- | - | - | - |
ドラクエの日記念八竜神王装備シリーズ | ||
---|---|---|
![]() 八竜神の剣 | - | - |
![]() 八竜神エイトのバンダナ | ![]() 八竜神エイトのコート上 | ![]() 八竜神エイトのコート下 |
古の賢者リーザス装備シリーズ | ||
![]() 賢者リーザスのつえ | - | - |
![]() 賢者リーザスの冠 | ![]() 賢者リーザスの衣上 | ![]() 賢者リーザスの衣下 |
占い師ミネア装備シリーズ(復刻) | ||
![]() しんぴの水晶 | - | - |
![]() ミネアのヘアチェーン | ![]() フォーチュンドレス上 | ![]() フォーチュンドレス下 |
DQⅧメモリアル(復刻ガチャ) | ||
![]() 竜神王のつるぎ | ![]() ふしぎなタンバリン | ![]() 神鳥の杖 |
![]() げっかびじん | ![]() みわくのリボン | - |
配布武器 | ||
![]() ? | - | - |
アクセサリ | ||
![]() ひかりの海図 | - | - |
見た目装備 | ||
![]() ??? | ![]() ??? | - |
見た目装備 ※要課金 | ||
![]() 暗黒神ラプソーンヘッド | ![]() モリーの衣装 | - |
![]() ??? | ![]() ??? | - |
目次
はじめに(イベントの進め方)
本イベントは普段とは異なり、ドラクエ8のクエストを受注して進めるものです。その間、通常のパーティのレベル上げができなくなりますが、その分を「メタキンコイン」の配布で補填されます。
やりこみ要素
- イベントのこころ集め(例:1章だとフラワーゾンビ、スライムプディング)
- トーポの心珠ボックス集め(各スキルのダメージが上がる)
- 勇者のレベル上げ
- 武器防具錬成で各装備の錬金レベル上げる
- メタキンコインを集める(おかわりミッションあり)
などがあります。上記に価値を感じない場合は通常レベリングをしても大丈夫ですが、基本的にはイベントを受注し進行しましょう。
オープニングをもう一度見る方法
オープニングの映像は、フィールド右下「イベントポータル」→画面左上のドラクエ8のロゴをタップで何度でも見返すことができます。
シークレットミッション
- フラワーゾンビを〇〇体倒す
- DQⅧ1章~7章のまものを〇〇体倒す
- ザバンを〇〇体倒す
- スライムプディングを〇〇体倒す
- ドン・モグーラを〇〇体倒す
情報提供ありがとうございます。上記のシークレットミッションがありますので、詳細は以下からお願いいたします。他に発見次第、随時更新&修正いたします。
▼ シークレットミッションへ
ストーリー概要と報酬まとめ
![]() |
開催期間 | 2025/5/27(火)15:00~7/24(木)14:59 |
交換所 | 2025/5/27(火)15:00~mm/dd+7(?)14:59 |
注目の報酬と入手方法 ※チェックできます
ジェム/ふくびき補助券など | |
---|---|
![]() | ジェム×10420個 カウントダウンログボ:4400個 イベントログボ(第1弾):1200個 イベントログボ(第2弾):1200個 序章:100個 イベントクリア(1章):350個 イベントクリア(2章):350個 イベントクリア(3章):350個 イベントクリア(4章):350個 錬金レベル報酬(レベル5):500個 錬金レベル報酬(レベル14):500個 錬金レベル報酬(レベル22):500個 錬金レベル報酬(レベル28):500個 図鑑埋め(6体):120個 記念パスミッション:合計3000個 ※要課金 ※上記のジェム合計に含めていません |
![]() | ドラクエの日八竜神王装備ふくびき補助券×500枚 ドラクエの日記念クエストクリア報酬:100枚 公式Xリポストキャンペーン:100枚 梅雨大王スライムミッション:100枚 イベントクリア(1章):100枚 イベントクリア(2章):100枚 |
![]() | 古の賢者リーザス装備ふくびき補助券×200枚 イベントクリア(3章):100枚 イベントクリア(4章):100枚 |
![]() | DQⅧメモリアルふくびき補助券×100枚 武器錬成応援ミッション:100枚 |
![]() | 占い師ミネア装備ふくびき補助券×100枚 メガモン応援ミッション:100枚 |
![]() | マイレージ×41500P ReWALKスポットミッション(5/30~):5000P ReWALKスポットミッション(6/6~):5000P ReWALKスポットミッション(6/13~):5000P ReWALKスポットミッション(6/20~):5000P ReWALKスポットミッション(6/27~):5000P ReWALKスポットミッション(7/4~):5000P ReWALKスポットミッション(7/11~):5000P ReWALKスポットミッション(7/18~):5000P ドラクエの日記念クエストクリア報酬:1000P ※おたからマイレージコイン分 武器防具錬金釜ミッション計5回:500P DQⅧReWALK記念パス:合計10000P ※要課金 ※上記のマイレージ合計に含めていません |
こころ | |
![]() | スライムプディングのAランク×4(Sランク完成) 錬金レベル8の報酬:A×1 錬金レベル10の報酬:A×1 錬金レベル17の報酬:A×1 錬金レベル19の報酬:A×1 |
![]() | エイトのCランク×2 バトル回廊3回クリア報酬:C×1 バトル回廊6回クリア報酬:C×1 |
アクセサリ | |
![]() | ひかりの海図 錬金レベル31の配布地図クリア |
見た目装備 | |
![]() | ? |
![]() | ? |
見た目装備 ※要課金 | |
![]() | 暗黒神ラプソーンヘッド ゴルパス交換所:3枚 |
![]() | モリーの衣装 ゴルパス交換所:6枚 |
その他 | |
![]() | メタキンコイン×19(4章時点) エイトのレベル5~35:7枚 おかわりミッション①:3枚 おかわりミッション②:3枚 おかわりミッション③:3枚 おかわりミッション④:3枚 |
![]() | スタンプ「テンションあげようぜ!」 記念パスログインボーナス ※要課金 |
![]() | 闇の世界のひかりなき地図 錬金レベル31の報酬 |
DQ8コラボReWALKの弱点・耐性早見表
DQ8コラボReWALKの弱点耐性
敵 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
敵 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
◎:大弱点(1.25倍以上に表示) ◯:弱点 △:耐性 ×:極耐性(0.75倍未満に表示) -:等倍 無:無効(ゲーム内に無効表示) |
![]() ![]() |
※DQWでは一定の属性倍率を超えると「弱点/耐性」等の表示が変化 |
※ゲーム内の表記が本来の弱点/耐性とは限りません。←これ大事 |
ギガモン | |||
---|---|---|---|
![]() ? | - | - | - |
メガモン | |||
![]() 魔性の道化師ドルマゲス | ![]() 魔犬レオパルド | ![]() 梅雨大王スライム | - |
復刻メガモン | |||
![]() 究極エビプリ | ![]() 究極進化エビプリ | ![]() りゅうおう | ![]() 闇の覇者りゅうおう |
![]() ラーミア | ![]() ドルマゲス | - | - |
ほこら | |||
![]() ドン・モグーラ | ![]() バッファロン&モヒカント | - | - |
新モンスターとこころ性能
メガモン | |||
---|---|---|---|
![]() 魔性の道化師ドルマゲス(覚醒) | ![]() 魔犬レオパルド | ![]() 梅雨大王スライム | - |
復刻メガモン | |||
![]() 究極エビプリ | ![]() 究極進化エビプリ | ![]() りゅうおう | ![]() りゅうおう(覚醒) |
![]() ラーミア | ![]() ドルマゲス | - | - |
ほこら | |||
![]() ドン・モグーラ | ![]() バッファロン | ![]() モヒカント | ![]() バッファロン(覚醒) |
![]() モヒカント(覚醒) | - | - | - |
イベント | |||
※1~3章で出現![]() ザバン | ![]() スライムプディング | ![]() フラワーゾンビ | ![]() エイト |
※4章~出現![]() 闇の司祭 | ![]() ? | ![]() ? | - |
こころおすすめ関連記事
こころ関連リンク | |||
---|---|---|---|
![]() こころ一覧 | ![]() 覚醒一覧 | ![]() 複数色一覧 | ![]() ランキング |
![]() おすすめ・優先度 | ![]() 地域限定 | ![]() 地域限定の優先度 | - |
ReWALKクエスト(操作は勇者エイト)
![]() | ![]() |
レベル上限 | レベル35(4章時点) |
必要経験値 | 10116041exp(4章時点) |
スキルポイント | 合計11Pずつ(4章時点) ※レベル3ごと1P加算 |
必要経験値 | 6102791exp(3章時点) |
必要経験値 | 3236922exp(2章時点) |
必要経験値 | 1290673exp(1章時点) |
※レベル上限解放日は次回の新章が開始する日(イベント更新日)です。
※各キャラのステータスは、永続が含まれておりプレイヤーごと異なります。
ドラクエ8のReWALKクエストを進行中は、「勇者エイト」を操作することになります。ReWALKクエストをプレイしていない場合、通常のキャラクターに戻ります。
キャラごとのおすすめ装備
イベントキャラのおすすめ装備
2025/6/18時点
エイト(勇者)
1本目(ぶき)![]() あり 全スキル使用可 | 2本目(たて枠)![]() なし 攻撃スキルのみ | 備考・補足 | ||
火力武器 | ![]() 4凸武器 | ・凸分の斬・体+20%が反映 ・片手剣なら「王家のレイピア」がおすすめ ・純粋に火力を上げることができる ・星4の完凸武器でも代用可能 | ||
![]() らいめいのけん | ![]() エスタークの魔刃 | ・![]() ・HP満タンの敵討伐時MP回復も ・カタストロフクロスの火力上げ | ||
![]() 八竜神の剣 | ![]() エスタークの魔刃 | ・![]() ・メタル処理可能 ・左右逆に持たせても◎ | ||
![]() メタルキングの剣 | 自由枠 | ・![]() ・1章では火力も申し分なし | ||
![]() メダルキングの剣 | 自由枠 | ・全属性でフォース付与 ・消費が最大MP4%で低燃費 | ||
3章から | ||||
![]() エスタークの魔刃 | ![]() 4凸武器 | ・3章&4章のメイン火力武器 ・ ![]() ・左手は「王家のレイピア(4凸)」がおすすめ |
仲間・武器(4章時点)
キャラ | 武器 | おすすめ効果 |
![]() ![]() ヤンガス (山賊) | ![]() キングアックス ★1でも可 | ![]() ・スキルの斬撃・体技ダメージ ~+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ![]() ・スキルHP回復効果 ~+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
![]() ![]() ゼシカ (魔法使い) 1章2話~ | ![]() マグマのつえ ★1でも可 | ![]() ・スキルの斬撃・体技ダメージ ~+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ![]() ・スキルの斬撃・体技ダメージ ~+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
![]() ![]() ククール (聖堂騎士) 6/3~ | ![]() きせきのつるぎ ★1でも可 | ![]() ・じゅもんダメージ ~+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ![]() ・スキルHP回復効果 ~+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
1章
キャラ | 武器/防具 | 防具 |
![]() ![]() ヤンガス (山賊) | ![]() ライトアックス【錬】 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ゼシカ (魔法使い) 1章2話~ | ![]() ほのおのつえ【錬】 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
2章
キャラ | 武器/防具 | 防具 |
![]() ![]() ヤンガス (山賊) | ![]() バトルアックス【錬】 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ゼシカ (魔法使い) 1章2話~ | ![]() さとりのつえ【錬】 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ククール (聖堂騎士) 6/3~ | ![]() はやぶさの剣【錬】 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
3章
キャラ | 武器 | おすすめ効果 |
![]() ![]() ヤンガス (山賊) | ![]() グレートアックス | ![]() ・スキルの斬撃・体技ダメージ ~+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ![]() ・同上 |
![]() ![]() ゼシカ (魔法使い) 1章2話~ | ![]() いかずちのつえ | ![]() ・じゅもんダメージ ~+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ![]() ・スキルHP回復効果 ~+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
![]() ![]() ククール (聖堂騎士) 6/3~ | ![]() はやぶさの剣・改 | ![]() ・スキルの斬撃・体技ダメージ ~+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ![]() ・スキルHP回復効果 ~+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
4章
キャラ | 武器 | おすすめ効果 |
![]() ![]() ヤンガス (山賊) | ![]() キングアックス ★1でも可 | ![]() ・スキルの斬撃・体技ダメージ ~+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ![]() ・スキルHP回復効果 ~+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
![]() ![]() ゼシカ (魔法使い) 1章2話~ | ![]() マグマのつえ ★1でも可 | ![]() ・スキルの斬撃・体技ダメージ ~+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ![]() ・じゅもんダメージ ~+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
![]() ![]() ククール (聖堂騎士) 6/3~ | ![]() きせきのつるぎ ★1でも可 | ![]() ・じゅもんダメージ ~+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ![]() ・スキルHP回復効果 ~+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
仲間・防具(4章時点)
キャラ | コメント |
![]() ![]() ヤンガス (山賊) | 特殊効果がD(D+)~A(A+)グレードまで共通となっています。グレードが上がると基礎ステータスは多少上昇しますが、4章時点ではD(D+)グレードでも問題ありません。 |
![]() ![]() ゼシカ (魔法使い) 1章2話~ | |
![]() ![]() ククール (聖堂騎士) 6/3~ |
※アイコンは当サイトの武器/防具データを使用しています。 ※イベント専用装備とは異なるため、レアリティは無視してください。 |
ReWALKクエスト周回の注意点
各種補助効果など通常クエストとは異なる点があります。
通常クエストとの違い(一部抜粋)
- こころチャンス(かくてい・高確率)で限定モンスター出現
- メタルキング・カジノ大王スライムは出現しない
- スカウトサーチ改のスカウト確定が発動しない
(内容が多いため詳細は別記事に掲載しています)
スキルシステム
![]() | ![]() |
スキルポイントを使用し、「スキル」や「職業固有特性」を解放することができます。各キャラの特徴に合わせたおすすめを以下にまとめています。
スキルシステムのおすすめ
2025/6/18時点
スキルシステム
![]() アタック | ![]() ガード | ![]() マジック | ![]() ヒール |
![]() ためる | ![]() かばう | ![]() マヌーサ | ![]() ピオラ |
さいだいMP+30 ちから+40 すばやさ+30 | みのまもり+40 かいふく魔力+20 きようさ+20 | こうげき魔力+40 すばやさ+60 きようさ+30 | みのまもり+30 こうげき魔力+50 かいふく魔力+40 |
さいだいHP+40 こうげき魔力+30 | さいだいHP+70 さいだいMP+50 | さいだいMP+40 かいふく魔力+30 | さいだいHP+50 すばやさ+30 |
ゴッドレイジ | 挑発 テンションバーン | 魔人のやまびこ | 世話焼き名人 |
さいだいMP+40 すばやさ+40 | かいふく魔力+50 きようさ+30 | すばやさ+70 きようさ+40 | みのまもり+40 こうげき魔力+60 |
ちから+50 きようさ+30 | ちから+30 みのまもり+50 | さいだいHP+40 こうげき魔力+50 | さいだいMP+40 かいふく魔力+50 |
![]() すてみ | ![]() テンションエール | テンションブレイク | ![]() ベホイミ |
さいだいHP+60 みのまもり+30 きようさ+40 | さいだいHP+80 ちから+40 すばやさ+20 | さいだいHP+60 さいだいMP+60 みのまもり+60 | さいだいMP+70 さいだいMP+50 ちから+30 |
ゴッドガード ゴッドチェイン | グレイトウォール | 連続呪文 | おすそわけ |
![]() 会心必中のかまえ すばやさ+80 | ![]() 緊急メンテナンス きようさ+50 | ![]() 魔力かくせい きようさ+80 かいふく魔力+50 ![]() | ![]() 浄化の光 みのまもり+70 |
さいだいHP+100 ちから+100 きようさ+60 | さいだいHP+120 ちから+60 みのまもり+100 | さいだいHP+90 さいだいMP+80 こうげき魔力+100 | さいだいHP+100 さいだいMP+70 かいふく魔力+100 |
全属性ダメージ+20% みのまもり+50 こうげき魔力+50 | ![]() におうだち さいだいMP+60 すばやさ+40 | ![]() 魔響の詠唱 みのまもり+60 かいふく魔力+50 ↓ ![]() ![]() | ![]() ふしぎなタンバリン ちから+40 すばやさ+50 |
※1つ解放するのに、スキルポイント1P。 ※1キャラ合計12P必要(1章時点)。 ※ゼシカ:魔力かくせい部分に「かいふく魔力+50」追加 ※ゼシカ:魔響の詠唱部分の「かいふく魔力+50」→「マダンテ」 |
スキルポイントのおすすめ
キャラ | 理由 |
![]() エイト(勇者) | ![]() アタックに11Pがおすすめ。4章では敵が固くなってきたのと、11個目の上昇値が大きいため、全振りしています。 ![]() 主にバトル回廊向けです。火力やすてみ、会心必中が欲しいため、アタックに11Pがおすすめ。 |
![]() ヤンガス (山賊) | ![]() アタックに11Pがおすすめ。エイトやゼシカで倒しきれない敵を「キングアックス」で倒す役目。スキルを「マヒャド」にして、マジックに11Pでもいいと思います。 ![]() 主にバトル回廊向けです。パーティの盾役のような役割があるため、ガードに11Pがおすすめ。グレイトウォールやテンションエールでサポートも可。 |
![]() ゼシカ (魔法使い) | ![]() アタックに11Pがおすすめ。4章では敵が固くなってきたため、「マグマのつえ」の「火炎旋風」が重要です。物理の火力を上げる目的でアタックにしています。 ![]() 主にバトル回廊向けです。幻惑が入る敵がいるためマジックに1P、回復役が2名ほしい時があったため、ヒールに10Pがおすすめです。 |
![]() ククール (聖堂騎士) 6/3~ | ![]() マジックに11Pがおすすめ。4章では「きせきのつるぎ」の「バギクロス」が重要です。打ち漏らしたザコ敵を狩る役目でマジックにしています。 ![]() 主にバトル回廊向けです。パーティの回復役としてヒールに11Pか、ゼシカと同じ振り方をおすすめします。 |
ぶきぼうぐ錬金釜(DQ8 ReWALK)
![]() | ![]() |
錬金釜で武器や防具を作成してパーティーを強化していきます。同じレシピでも完成する武器の性能は毎回違います。また、何度も錬金をおこなうことで錬金レベルを上げることができ、ジェムなどの報酬を入手することができます。
![]() グレード (1章) | ![]() グレード (2章&Lv10) | ![]() グレード (3章&Lv19) | ![]() グレード (4章&Lv29) | ![]() グレード ※現在不可 |
ぶきぼうぐ錬金釜の強化内容
1章で解放
武器(
のみ掲載)
【D・D+グレードの必要素材】 | |
![]() ![]() ![]() ![]() | |
【D+グレード】基礎ステータス | |
攻撃力 ~+193 こうげき魔力 ~+115 かいふく魔力 ~+94 | |
【D+グレード】特殊効果 最大2つ | |
![]() ![]() はがねのつるぎ | ・スキルの斬撃・体技ダメージ ~+10% ・じゅもんダメージ ~+10% ・スキルHP回復効果 ~+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
![]() ![]() ライトアックス | ・スキルの斬撃・体技ダメージ ~+10% ・じゅもんダメージ ~+10% ・スキルHP回復効果 ~+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
![]() ![]() ほのおのつえ | ・スキルの斬撃・体技ダメージ ~+10% ・じゅもんダメージ ~+10% ・スキルHP回復効果 ~+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
防具(
のみ掲載)
【D・D+グレードの必要素材】 | |
![]() ![]() | |
【D+グレード】基礎ステータス | |
守備力 ~+65(盾)、+106(上)、 ~+82(上以外) こうげき魔力 ~+32 かいふく魔力 ~+32 | |
【D+グレード】特殊効果 最大6つ(盾3つ) | |
![]() ![]() はがねの大盾 | ・ガード率~+3% ・会心率~+15% or 魔力の暴走率~+15% or スキルの斬撃・体技ダメージ~+5% or じゅもんダメージ~+5% or スキルHP回復効果+5% ・ ![]() |
![]() ![]() はがねのかぶと | ・じゅもんダメージ~+15% or スキルの斬撃・体技ダメージ~+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・魔力の暴走率~+5% or 会心率~+5% or 全属性ダメージ~+15% ・◯◯系へのダメージ~+30% ・◯◯系へのダメージ~+30% ・◯◯系へのダメージ~+30% |
![]() ![]() はがねのよろい上 | ・じゅもんダメージ~+15% or スキルの斬撃・体技ダメージ~+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・魔力の暴走率~+5% or 会心率~+5% or 全属性ダメージ~+15% ・◯◯系への耐性~+30% ・◯◯系への耐性~+30% ・◯◯系への耐性~+30% |
![]() ![]() はがねのよろい下 | ・じゅもんダメージ~+15% or スキルの斬撃・体技ダメージ~+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・魔力の暴走率~+5% or 会心率~+5% or 全属性ダメージ~+15% ・◯◯属性耐性~+30% ・◯◯属性耐性~+30% ・◯◯属性耐性~+30% |
ぶきぼうぐ錬金釜の強化内容
2章で解放
武器(
のみ掲載)
【C・C+グレードの必要素材】 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
【C+グレード】基礎ステータス | ||
攻撃力 ~+203 こうげき魔力 ~+121 かいふく魔力 ~+99 | ||
【C+グレード】特殊効果 最大3つ | ||
![]() ![]() はやぶさの剣 | ・スキルの斬撃・体技ダメージ ~+10% ・じゅもんダメージ ~+10% ・スキルHP回復効果 ~+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() | |
![]() ![]() バトルアックス | ・スキルの斬撃・体技ダメージ ~+10% ・じゅもんダメージ ~10+% ・スキルHP回復効果 ~+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() | |
![]() ![]() さとりのつえ | ・スキルの斬撃・体技ダメージ ~+10% ・じゅもんダメージ ~+10% ・スキルHP回復効果 ~+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
防具(
のみ掲載)
【C・C+グレードの必要素材】 | |
![]() ![]() ![]() | |
【C+グレード】基礎ステータス | |
守備力 ~+69(盾)、+112(上)、 ~+86(上以外) こうげき魔力 ~+34 かいふく魔力 ~+34 | |
【C+グレード】特殊効果 最大6つ(盾3つ) | |
![]() ![]() まほうの盾 | ・ガード率~+3% ・会心率~+15% or 魔力の暴走率~+15% or スキルの斬撃・体技ダメージ~+5% or じゅもんダメージ~+5% or スキルHP回復効果+5% ・ ![]() |
![]() ![]() 魔法サークレット | ・じゅもんダメージ~+15% or スキルの斬撃・体技ダメージ~+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・魔力の暴走率~+5% or 会心率~+5% or 全属性ダメージ~+15% ・◯◯系へのダメージ~+30% ・◯◯系へのダメージ~+30% ・◯◯系へのダメージ~+30% |
![]() ![]() まほうのよろい上 | ・じゅもんダメージ~+15% or スキルの斬撃・体技ダメージ~+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・魔力の暴走率~+5% or 会心率~+5% or 全属性ダメージ~+15% ・◯◯系への耐性~+30% ・◯◯系への耐性~+30% ・◯◯系への耐性~+30% |
![]() ![]() まほうのよろい下 | ・じゅもんダメージ~+15% or スキルの斬撃・体技ダメージ~+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・魔力の暴走率~+5% or 会心率~+5% or 全属性ダメージ~+15% ・◯◯属性耐性~+30% ・◯◯属性耐性~+30% ・◯◯属性耐性~+30% |
ぶきぼうぐ錬金釜の強化内容
3章で解放
武器(
のみ掲載)
【B・B+グレードの必要素材】 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
【B+グレード】基礎ステータス | ||
攻撃力 ~+214 こうげき魔力 ~+127 かいふく魔力 ~+104 | ||
【B+グレード】特殊効果 最大4つ | ||
![]() ![]() はやぶさの剣・改 | ・スキルの斬撃・体技ダメージ ~+10% ・じゅもんダメージ ~+10% ・スキルHP回復効果 ~+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() | |
![]() ![]() グレートアックス | ・スキルの斬撃・体技ダメージ ~+10% ・じゅもんダメージ ~+10% ・スキルHP回復効果 ~+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() | |
![]() ![]() いかずちのつえ | ・スキルの斬撃・体技ダメージ ~+10% ・じゅもんダメージ ~+10% ・スキルHP回復効果 ~+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
防具(
のみ掲載)
【B・B+グレードの必要素材】 | |
![]() ![]() ![]() | |
【B+グレード】基礎ステータス | |
守備力 ~+72(盾)、+118(上)、 ~+91(上以外) こうげき魔力 ~+36 かいふく魔力 ~+36 | |
【B+グレード】特殊効果 最大6つ(盾3つ) | |
![]() ![]() プラチナトレイ | ・ガード率~+3% ・会心率~+15% or 魔力の暴走率~+15% or スキルの斬撃・体技ダメージ~+5% or じゅもんダメージ~+5% or スキルHP回復効果+5% ・ ![]() |
![]() ![]() プラチナヘルム | ・じゅもんダメージ~+15% or スキルの斬撃・体技ダメージ~+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・魔力の暴走率~+5% or 会心率~+5% or 全属性ダメージ~+15% ・◯◯系へのダメージ~+30% ・◯◯系へのダメージ~+30% ・◯◯系へのダメージ~+30% |
![]() ![]() プラチナメイル上 | ・じゅもんダメージ~+15% or スキルの斬撃・体技ダメージ~+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・魔力の暴走率~+5% or 会心率~+5% or 全属性ダメージ~+15% ・◯◯系への耐性~+30% ・◯◯系への耐性~+30% ・◯◯系への耐性~+30% |
![]() ![]() プラチナメイル下 | ・じゅもんダメージ~+15% or スキルの斬撃・体技ダメージ~+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・魔力の暴走率~+5% or 会心率~+5% or 全属性ダメージ~+15% ・◯◯属性耐性~+30% ・◯◯属性耐性~+30% ・◯◯属性耐性~+30% |
ぶきぼうぐ錬金釜の強化内容
4章で解放
武器(
のみ掲載)
【A・A+グレードの必要素材】 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
【A+グレード】基礎ステータス | ||
攻撃力 ~+224 こうげき魔力 ~+133 かいふく魔力 ~+109 | ||
【A+グレード】特殊効果 最大5つ | ||
![]() ![]() きせきのつるぎ | ・スキルの斬撃・体技ダメージ ~+10% ・じゅもんダメージ ~+10% ・スキルHP回復効果 ~+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() | |
![]() ![]() キングアックス | ・スキルの斬撃・体技ダメージ ~+10% ・じゅもんダメージ ~+10% ・スキルHP回復効果 ~+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() | |
![]() ![]() マグマのつえ | ・スキルの斬撃・体技ダメージ ~+10% ・じゅもんダメージ ~+10% ・スキルHP回復効果 ~+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
防具(
のみ掲載)
【A・A+グレードの必要素材】 | |
![]() ![]() ![]() | |
【A+グレード】基礎ステータス | |
守備力 ~+76(盾)、+124(上)、 ~+95(上以外) こうげき魔力 ~+38 かいふく魔力 ~+38 | |
【A+グレード】特殊効果 最大6つ(盾3つ) | |
![]() ![]() しんぴの盾 | ・ガード率~+3% ・会心率~+15% or 魔力の暴走率~+15% or スキルの斬撃・体技ダメージ~+5% or じゅもんダメージ~+5% or スキルHP回復効果+5% ・ ![]() |
![]() ![]() しんぴのかぶと | ・じゅもんダメージ~+15% or スキルの斬撃・体技ダメージ~+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・魔力の暴走率~+5% or 会心率~+5% or 全属性ダメージ~+15% ・◯◯系へのダメージ~+30% ・◯◯系へのダメージ~+30% ・◯◯系へのダメージ~+30% |
![]() ![]() しんぴのよろい上 | ・じゅもんダメージ~+15% or スキルの斬撃・体技ダメージ~+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・魔力の暴走率~+5% or 会心率~+5% or 全属性ダメージ~+15% ・◯◯系への耐性~+30% ・◯◯系への耐性~+30% ・◯◯系への耐性~+30% |
![]() ![]() しんぴのよろい下 | ・じゅもんダメージ~+15% or スキルの斬撃・体技ダメージ~+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・魔力の暴走率~+5% or 会心率~+5% or 全属性ダメージ~+15% ・◯◯属性耐性~+30% ・◯◯属性耐性~+30% ・◯◯属性耐性~+30% |
ぶきぼうぐ錬金釜の強化内容
章で解放
武器(
のみ掲載)
【S・S+グレードの必要素材】 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
【S+グレード】基礎ステータス | ||
攻撃力 ~+ こうげき魔力 ~+ かいふく魔力 ~+ | ||
【S+グレード】特殊効果 最大?つ | ||
![]() ![]() ? | ・スキルの斬撃・体技ダメージ ~+% ・じゅもんダメージ ~+% ・スキルHP回復効果 ~+% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() | |
![]() ![]() ? | ・スキルの斬撃・体技ダメージ ~+% ・じゅもんダメージ ~+% ・スキルHP回復効果 ~+% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() | |
![]() ![]() ? | ・スキルの斬撃・体技ダメージ ~+% ・じゅもんダメージ ~+% ・スキルHP回復効果 ~+% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
防具(
のみ掲載)
【S・S+グレードの必要素材】 | |
![]() ![]() ![]() | |
【S+グレード】基礎ステータス | |
守備力 ~+(盾)、+(上)、 ~+(上以外) こうげき魔力 ~+ かいふく魔力 ~+ | |
【S+グレード】特殊効果 最大6つ(盾3つ) | |
![]() ![]() ? | ・ガード率~+% ・会心率~+% or スキルの斬撃・体技ダメージ~+% or じゅもんダメージ~+% ・ ![]() |
![]() ![]() ? | ・じゅもんダメージ~+% or スキルの斬撃・体技ダメージ~+% ・スキルHP回復効果~+% ・魔力の暴走率~+% or 会心率~+% or 全属性ダメージ~+% ・◯◯系へのダメージ~+% ・◯◯系へのダメージ~+% ・◯◯系へのダメージ~+% |
![]() ![]() ? | ・じゅもんダメージ~+% or スキルの斬撃・体技ダメージ~+% ・スキルHP回復効果~+% ・魔力の暴走率~+% or 会心率~+% or 全属性ダメージ~+% ・◯◯系へのダメージ~+% ・◯◯系へのダメージ~+% ・◯◯系へのダメージ~+% |
![]() ![]() ? | ・じゅもんダメージ~+% or スキルの斬撃・体技ダメージ~+% ・スキルHP回復効果~+% ・魔力の暴走率~+% or 会心率~+% or 全属性ダメージ~+% ・◯◯系へのダメージ~+% ・◯◯系へのダメージ~+% ・◯◯系へのダメージ~+% |
※アイコンのレアリティは無視してください。
※一部内容が異なる可能性がありますので、コメント欄にてご指摘ください。
武器防具錬金釜のおすすめ効果
素材の集め方
素材の入手方法
手段 | ![]() ![]() ![]() ![]() 朽ちた刀身 錆びた斧刃 折れた杖 古びた防具 | ![]() きんのくぎ | ![]() なぞのくすり |
![]() メガモン | 24個/1戦 ※いずれか1種 | 1個/1戦 | 3個/1戦 |
![]() ほこら | 16個/1戦 ※いずれか1種 | 1個/1戦 | 3個/1戦 |
![]() ツボ | - | 1個/1回 | 3個/1回 |
![]() スポットモンスター | ![]() 8個/1戦 | 1個/1戦 | 3個/1戦 |
![]() 通常戦闘 | - | 1個/1戦 | 3個/1戦 |
![]() フィールド | ![]() ![]() ![]() 8個/1回 | - | - |
![]() チェックイン | - | - | - |
![]() 家 | - | - | - |
イベントストーリー(1回のみ)
手段 | ![]() ![]() ![]() 錆びた斧刃 折れた杖 古びた防具 | ![]() けもののふん | ![]() ぎんのくぎ |
![]() 1章3話 | 10個 | - | 50個 |
![]() 1章4話 | 10個 | - | 50個 |
![]() 1章5話 | 10個 | - | 50個 |
素材の入手方法
手段 | ![]() ぎんのくぎ | ![]() けもののふん | ![]() ? |
![]() メガモン | 3個/1戦 | 3個/1戦 | - |
![]() ほこら | 3個/1戦 | 3個/1戦 | - |
![]() ツボ | 3個/1回 | 3個/1回 | - |
![]() スポットモンスター | 3個/1戦 | 3個/1戦 | - |
![]() 通常戦闘 | 3個/1戦 | 3個/1戦 | - |
![]() フィールド | - | - | - |
![]() チェックイン | - | - | - |
![]() 家 | - | - | - |
1章
素材の入手方法
手段 | ![]() ![]() ![]() ![]() 朽ちた刀身 錆びた斧刃 折れた杖 古びた防具 | ![]() けもののふん 2章~? | ![]() ぎんのくぎ |
![]() メガモン | 3個/1戦 ※いずれか1種 | - | 1個/1戦 |
![]() ほこら | 2個/1戦 ※いずれか1種 | - | 1個/1戦 |
![]() ツボ | - | - | 1個/1回 |
![]() スポットモンスター | ![]() 1個/1戦 | - | 1個/1戦 |
![]() 通常戦闘 | - | - | 1個/1戦 |
![]() フィールド | ![]() ![]() ![]() 1個/1回 | - | - |
![]() チェックイン | - | - | - |
![]() 家 | - | - | - |
イベントストーリー(1回のみ)
手段 | ![]() ![]() ![]() 錆びた斧刃 折れた杖 古びた防具 | ![]() けもののふん 2章~? | ![]() ぎんのくぎ |
![]() 1章3話 | 10個 | - | 50個 |
![]() 1章4話 | 10個 | - | 50個 |
![]() 1章5話 | 10個 | - | 50個 |
2章
素材の入手方法
手段 | ![]() ![]() ![]() ![]() 朽ちた刀身 錆びた斧刃 折れた杖 古びた防具 | ![]() けもののふん | ![]() ぎんのくぎ |
![]() メガモン | 6個/1戦 ※いずれか1種 | 1個/1戦 | 3個/1戦 |
![]() ほこら | 4個/1戦 ※いずれか1種 | 1個/1戦 | 3個/1戦 |
![]() ツボ | - | 1個/1回 | 3個/1回 |
![]() スポットモンスター | ![]() 2個/1戦 | 1個/1戦 | 3個/1戦 |
![]() 通常戦闘 | - | 1個/1戦 | 3個/1戦 |
![]() フィールド | ![]() ![]() ![]() 2個/1回 | - | - |
![]() チェックイン | - | - | - |
![]() 家 | - | - | - |
3章
素材の入手方法
手段 | ![]() ![]() ![]() ![]() 朽ちた刀身 錆びた斧刃 折れた杖 古びた防具 | ![]() きんのくぎ | ![]() なぞのくすり |
![]() メガモン | 12個/1戦 ※いずれか1種 | 1個/1戦 | 3個/1戦 |
![]() ほこら | 8個/1戦 ※いずれか1種 | 1個/1戦 | 3個/1戦 |
![]() ツボ | - | 1個/1回 | 3個/1回 |
![]() スポットモンスター | ![]() 4個/1戦 | 1個/1戦 | 3個/1戦 |
![]() 通常戦闘 | - | 1個/1戦 | 3個/1戦 |
![]() フィールド | ![]() ![]() ![]() 4個/1回 | - | - |
![]() チェックイン | - | - | - |
![]() 家 | - | - | - |
錬金レベル
錬金レベル | 報酬 |
---|---|
レベル2 | ![]() |
レベル3 | ![]() |
レベル4 | ![]() |
レベル5 | ![]() |
レベル6 ※錬金レシピ解放 | ![]() |
レベル7 | ![]() |
レベル8 | ![]() |
レベル9 | ![]() |
レベル10 | ![]() |
6/3解放 | |
レベル11 | ![]() |
レベル12 | ![]() |
レベル13 | ![]() |
レベル14 | ![]() |
レベル15 ※錬金レシピ解放 | ![]() |
レベル16 | ![]() |
レベル17 | ![]() |
レベル18 | ![]() |
レベル19 | ![]() |
6/10解放 | |
レベル20 | ![]() |
レベル21 | ![]() |
レベル22 | ![]() |
レベル23 ※錬金レシピ解放 | ![]() |
レベル24 | ![]() |
レベル25 | ![]() |
6/17解放 | |
レベル26 | ![]() |
レベル27 | ![]() |
レベル28 | ![]() |
レベル29 ※錬金レシピ解放 | ![]() |
レベル30 | ![]() |
レベル31 | ![]() |
バトル回廊
![]() | ![]() |
イベントのキャラを使用したバトルコンテンツです。クリア報酬に「エイトのこころ」などがあります。
![]() 一の回廊 | ![]() 二の回廊 6/24解放 | ![]() 三の回廊 7/8解放 |
バトル回廊 一の回廊
報酬
6/10解放 | |
---|---|
1回クリア | ![]() |
2回クリア | ![]() |
3回クリア | ![]() |
6/17解放 | |
4回クリア | ![]() |
5回クリア | ![]() |
6回クリア | ![]() |
??解放 |
週末ReWALKスポット
![]() | ![]() |
開催期間 | 2025/5/30(金)15:00~7/21(月)14:59 |
出現・受け取り | 週末のみ(金曜15:00~月曜14:59) |
週末に出現するキャラクターのスポットをタップすると、以下のような効果が得られます。
なかま | 効果 |
---|---|
![]() ミーティア | 15分間フィールドの遠くまで、こころチャンスが見えるようになる ※Wスキル「五感澄明」と効果は重複しない |
![]() ゼシカ | 15分間こころドロップ率アップ ※Wスキル「魔人の威光」と効果が重複する |
![]() ヤンガス | 10分間フィールド通常戦闘で獲得できるゴールドの量+100% ※他のゴールドが増える効果と加算 |
![]() ククール | 10分間フィールド通常戦闘で獲得できる導きのかけらの量+40個 ※Wスキル「ドラゴンの導き」と効果は重複しない |
※「ミーティア」の効果は五感澄明のようにタップ可能範囲が広がるわけではない。 |
トーポの心珠
![]() | ![]() |
乱入 | 1章1話から |
ドロップ | 1個(1章~?章) |
DQ8ReWALKのクエストを進行している間、フィールドザコ戦闘後に、確率で「ザバン」が乱入してきます(1章1話でも乱入を確認)。倒すと心珠ボックスが確定ドロップ。こちらもやりこみ要素のひとつとなります。
トーポの心珠の効果
2025/6/17(火)時点
心珠の効果(ランダムで以下5種類から1つ)
![]() Sランク | ・ドラゴンソウルのダメージ+15% ※ドラゴンソウル改(錬成)も適用可 ※ドラゴンソウル∞は関係ありません ・シャイニングボウの効果+15% ・七賢者の浄炎のダメージ+20% ・マダンテのダメージ+25% ・アゲハ乱舞のダメージ+15% ・閃烈はらい撃ちのダメージ+20% ・セクシービームのダメージ+15% ・ブラインドショットのダメージ+15% |
![]() Aランク | ・ドラゴンソウルのダメージ+10% ※ドラゴンソウル改(錬成)も適用可 ※ドラゴンソウル∞は関係ありません ・シャイニングボウの効果+10% ・七賢者の浄炎のダメージ+15% ・マダンテのダメージ+17% ・アゲハ乱舞のダメージ+10% ・閃烈はらい撃ちのダメージ+15% ・セクシービームのダメージ+10% ・ブラインドショットのダメージ+10% |
![]() Bランク | ・ドラゴンソウルのダメージ+8% ※ドラゴンソウル改(錬成)も適用可 ※ドラゴンソウル∞は関係ありません ・シャイニングボウの効果+8% ・七賢者の浄炎のダメージ+10% ・マダンテのダメージ+10% ・アゲハ乱舞のダメージ+8% ・閃烈はらい撃ちのダメージ+10% ・セクシービームのダメージ+8% ・ブラインドショットのダメージ+8% |
ザバンが落とす心珠ボックスから入手
① | スキル指定強化以外の効果はなし |
② | それぞれのランクごと、5種類の中から最大2スキルの効果が付く |
③ | Cランク、Dランクはなし |
④ | DQ8ReWALKのクエストを進行中、ザコ戦闘後にザバン・闇の司祭が乱入(確率) |
⑤ | ザバン・闇の司祭を倒すと、心珠ボックスが確定ドロップ |
└ | 1個(1章~4章) |
└ | ?個(?章) |
⑥ | イベントスポットのザバン・闇の司祭からは落ちない |
ミッション(シークレット含む)
シークレットミッション
開催期間 | 2025/5/27(火)15:00~7/24(木)14:59 |
ほこらのスライムプディングはカウントの対象外です。
フラワーゾンビを◯体倒す | |
---|---|
100体 | ![]() |
170体 | ![]() |
DQⅧ1章~7章のまものを◯体倒す | |
888体 | ![]() |
8888体 | ![]() |
18888体 | ![]() |
28888体 | ![]() |
ザバンを◯体倒す | |
90体 | ![]() |
130体 | ![]() |
スライムプディングを◯体倒す ※ほこらのスライムプディングは対象外 | |
30体 | ![]() |
50体 | ![]() |
ドン・モグーラを◯体倒す | |
15体 | ![]() |
30体 | ![]() |
DQⅧReWALKイベントミッション
開催期間 | 2025/5/27(火)15:00~7/24(木)14:59 |
レベルを上げることにより、イベントミッションから「メタキンコイン」が貰えます。
エイトのレベルを◯にしよう | |
---|---|
レベル5 | ![]() |
レベル10 | ![]() |
レベル15 | ![]() |
レベル20 | ![]() |
レベル25 | ![]() |
レベル30 | ![]() |
レベル35 | ![]() |
DQⅧReWALK◯章のまものを◯匹倒す ※おかわりミッション①:勇者レベル15到達で解放 | |
1章~4章 1000匹 | ![]() |
1章~4章 2000匹 | ![]() |
1章~4章 3000匹 | ![]() |
DQⅧReWALK◯章のまものを◯匹倒す ※おかわりミッション②:勇者レベル25到達で解放 | |
1章~4章 1000匹 | ![]() |
1章~4章 2000匹 | ![]() |
1章~4章 3000匹 | ![]() |
DQⅧReWALK◯章のまものを◯匹倒す ※おかわりミッション③:勇者レベル30到達で解放 | |
1章~4章 1000匹 | ![]() |
1章~4章 2000匹 | ![]() |
1章~4章 3000匹 | ![]() |
DQⅧReWALK◯章のまものを◯匹倒す ※おかわりミッション④:勇者レベル35到達で解放 | |
1章~4章 1000匹 | ![]() |
1章~4章 2000匹 | ![]() |
1章~4章 3000匹 | ![]() |
※メニュー→ミッション→イベントから現在の討伐数(進捗)を確認できます。
※ミッションは同時並行ができます。あとでまとめて討伐してもOK。
※例:「1章~4章」は、1章から4章までならどこで討伐してもカウントされます。1章1話でもOK。
イベント応援ミッション
開催期間 | 2025/5/27(火)15:00~7/24(木)14:59 |
イベント専用の「武器防具錬金釜」の利用回数に応じて、マイレージが貰えます。
ReWALKイベント応援ミッション | |
---|---|
錬金釜1回利用 | ![]() |
錬金釜1回利用 | ![]() |
錬金釜1回利用 | ![]() |
錬金釜1回利用 | ![]() |
錬金釜1回利用 | ![]() |
週末職業スポットミッション
開催期間 | 2025/5/30(金)15:00~7/21(月)14:59 |
ReWALKスポットを◯回触ろう | |
---|---|
1回 | ![]() |
2回 | ![]() |
3回 | ![]() |
4回 | ![]() |
メガモン復刻ミッション
開催期間 | 2025/5/27(火)15:00~7/24(木)14:59 |
メガモン復刻こころのミッションとしてAランクのこころが4つゲットできます。ギガモンでもカウント。
(魔王の地図のメガモンはカウント対象外)
ミッション報酬一覧 | |
---|---|
メガモンに5回勝利 | ![]() |
メガモンに10回勝利 | ![]() |
メガモンに15回勝利 | ![]() |
メガモンに20回勝利 | ![]() |
メガモンに25回勝利 | ![]() |
メガモンに30回勝利 | ![]() |
メガモンに40回勝利 | ![]() |
メガモンに50回勝利 | ![]() |
メガモンに60回勝利 | ![]() |
メガモンに70回勝利 | ![]() |
メガモンに80回勝利 | ![]() |
メガモンに90回勝利 | ![]() |
メガモン応援ミッション
サバンを◯体倒そう | |
---|---|
8体 | ![]() |
16体 | ![]() |
24体 | ![]() |
32体 | ![]() |
40体 | ![]() |
梅雨キャンペーンミッション
開催期間 | 2025/6/6(金)15:00~6/15(日)23:59 |
1回20枚ずつですので、10日間の内5回倒せば、ふくびき補助券100枚貰えます。
梅雨キャンペーン報酬 | |
---|---|
1回 | ![]() |
2回 | ![]() |
3回 | ![]() |
4回 | ![]() |
5回 | ![]() |
その他・キャンペーン
ログインボーナス
開催期間 | 2025/5/27(火)15:00~2025/7/24(木)14:59 |
第1弾
開催期間 | 2025/5/27(火)15:00~2025/7/24(木)14:59 |
合計 | ![]() |
第2弾
開催期間 | 2025/6/10(火)15:00~2025/7/24(木)14:59 |
合計 | ![]() |
第3弾
開催期間 | 2025/5/27(火)15:00~2025/mm/dd(?)14:59 |
合計 | ![]() |
第4弾
開催期間 | 2025/5/27(火)15:00~2025/mm/dd(?)14:59 |
合計 | ![]() |
カウントダウンログボ
開催期間 | 2024/5/22(木)15:00~5/27(火)14:59 |
例年と同じタイミングで、カウントダウンログインボーナスが開始されました。
カウントダウンボーナス | |
---|---|
5/22(木) | ![]() |
5/23(金) | ![]() |
5/24(土) | ![]() |
5/25(日) | ![]() |
5/26(月) | ![]() |
5/27(火) | ![]() |
ドラクエの日記念クエスト
開催期間 | 2025/5/27(火)15:00~7/24(木)14:59 |
報酬 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ドラクエの日を記念したガチャ10連分が引ける補助券と、先日追加された新しいアイテムを入手することができます。
WEBストアの使い方・受け取り方
コラボ記念パス
開催期間 | 2025/5/27(火)15:00~7/24(木)14:59 |
購入 | ![]() |
購入回数 | 1回のみ |
使用開始期限 | 購入から30日間 ※購入から30日以内に「使用開始」すること |
有効期間 | 使用開始から30日間 |
おまけ | ![]() |
購入した方限定で、合計3000個のジェムが手に入る専用ミッションも開催されます。
ゴールドパス特別半額セット
開催期間 | 2025/5/27(火)15:00~6/24(火)14:59 |
割引率 | 半額+リピート特典付き(次回購入のゴールドパス4枚セットが10%OFF) |
衣装追加 | ![]() ![]() |
※期間は4週間のため、どなたでも1回購入が可能です。
梅雨キャンペーン(梅雨大王スライム討伐)
推奨レベル | 基本職レベル30 |
難易度 | ★ |
こころ | ![]() |
ふくびき補助券 | ![]() |
補足 | ・手形無料 ・追い宝珠のかけらドロップなし ・ルーラ登録✖ |
カジノシーズン6後半
追加ドラけし 抽選率UP | 2025/6/10(火)15:00~7/24(木)14:59 |
カジノシーズン6後半が開始します。新しいドラけしも追加。
イベント装備ガチャ一覧
古の賢者リーザス装備シリーズ
![]() |
開催期間 | 2025/6/10(火)15:00~7/24(木)14:59 |
補足 | ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効 |
古の賢者リーザス装備シリーズ | ||
---|---|---|
![]() 賢者リーザスのつえ | - | - |
![]() 賢者リーザスの冠 | ![]() 賢者リーザスの衣上 | ![]() 賢者リーザスの衣下 |
ドラクエの日記念 八竜神王装備シリーズ
![]() |
開催期間 | 2025/5/27(火)15:00~7/24(木)14:59 |
補足 | ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効 |
ドラクエの日記念 八竜神王装備シリーズ | ||
---|---|---|
![]() 八竜神の剣 | - | - |
![]() 八竜神エイトのバンダナ | ![]() 八竜神エイトのコート上 | ![]() 八竜神エイトのコート下 |
DQⅧメモリアルふくびき
![]() |
開催期間 | 2025/5/27(火)15:00~7/24(木)14:59 |
補足 | ふくびき補助券の有効期限も同日 |
復刻ガチャの武器 | ||
---|---|---|
![]() 竜神王のつるぎ | ![]() ふしぎなタンバリン | ![]() 神鳥の杖 |
![]() げっかびじん | ![]() みわくのリボン | - |
竜神王装備シリーズ | ||
---|---|---|
![]() 竜神の盾 | - | - |
![]() 竜神の頬当て | ![]() 竜神の鎧上 | ![]() 竜神の鎧下 |
カリスマ聖堂騎士装備シリーズ | ||
![]() カリスマ聖堂騎士の髪留 | ![]() カリスマ聖堂騎士の服上 | ![]() カリスマ聖堂騎士の服下 |
神鳥の杖装備シリーズ | ||
![]() しんぴのリボン | ![]() しんぴのビスチェ上 | ![]() しんぴのビスチェ下 |
げっかびじん装備シリーズ | ||
![]() ゲルダの華かんざし | ![]() げっかのころも上 | ![]() げっかのころも下 |
あぶない水着’23装備シリーズ | ||
![]() ゼシカの髪留 | ![]() あぶない水着'23上 | ![]() あぶない水着'23下 |
占い師ミネア装備シリーズ
![]() |
開催期間 | 2024/2/26(月)15:00~3/25(月)14:59 【再開催】 2025/6/10(火)15:00~7/24(木)14:59 |
補足 | ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効 |
占い師ミネア装備シリーズ | ||
---|---|---|
![]() しんぴの水晶 | - | - |
![]() ミネアのヘアチェーン | ![]() フォーチュンドレス上 | ![]() フォーチュンドレス下 |
回復装備セレクション!
![]() |
回復装備セレクション | ||
---|---|---|
![]() さとりのつえ | ![]() トワイライトブルーム |
装備セレクションとして「さとり」と「トワイライト」装備が一緒に入ってます。
以下のSP装備シリーズの武器と防具は今回対象外となっております。
- グレートアックス
- やしゃのこん
- 凱歌シリーズ一式
- バトルシリーズ一式