ダークスライム【レベル30】をゾンビ戦法攻略!パーティ編成紹介
スライアスロン(11/21~)
DQ3コラボキャンペーン
DQ3HD-2D版発売記念復刻ガチャ
新武器「堕天使の棺」
メインストーリー16章
新コンテンツ「魔王の地図(調整済)」
ウォークの秋まんきつキャンペーン
メガモン「ジャンボコロネ(白黒)」
メガモン「魔王ラスヴェーザ」弱点倍率
ほこら「せつげんりゅう」
こころドロップ率 | |
---|---|
ダークスライム | ベスキング |
クリアパーティ紹介 | |
ダークスライム | ベスキング |
はじめに
本記事は最適PTを促す目的はなく、本記事を執筆しているライターが実際にクリアした際の編成等を紹介するページです。どんな編成にしようか悩んでいる方やまだクリアできていない方など、参考にして頂ければと思います。また、詳しい攻略情報等は下記に掲載中です。
ダークスライムの攻略記事はこちら
クリアしたパーティ編成
パーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
魔法戦士 火力特化 | レンジャー 火力、サポート | 賢者① 回復、サポート | 賢者② 回復、サポート |
今回はTwitterの「トミネコ ᓚᘏᗢ」さん、「なーや」さんの情報を参考に、火力特化を1人入れて敵の攻撃を1人に集中させ、倒されたら賢者2人で「ザオラル→回復」を繰り返すゾンビ戦法!1人目の火力特化枠は手持ちの武器によって、バトマスやレンジャーに変更はあり。
1人目【魔法戦士】Lv60
武器 | 防具 |
---|---|
ラーミアの杖(無凸) | (無凸) (無凸) (無凸) (無凸) |
アクセサリ | こころ |
心珠S | 心珠A |
・スライム系へのダメージ+10% ・ジバリア属性とくぎダメージ+7% | ・イオ属性ダメージ+7% ・水系へのダメージ+3% |
耐性 | |
スライム系耐性:0%、ドルマ耐性:13% |
火力特化枠の魔法戦士は耐性は気にせず火力特化の装備。(ラーミア防具は持ってません…。)敵の攻撃を集中させるために、HPが1番低くなるように意識しましょう。
2人目【レンジャー】Lv60
武器 | 防具 |
---|---|
ボルケーノウィップ(無凸) | (1凸) (無凸) (無凸) (無凸) |
アクセサリ | こころ |
心珠S | 心珠S |
・メラ属性ダメージ+10% ・かいふく魔力+20 | ・メラ属性ダメージ+10% ・マシン系へのダメージ+6% |
耐性 | |
スライム系耐性:10%、ドルマ耐性:17% |
スライム耐性やドルマ耐性を意識して装備。耐性が不安な方は心珠でも「スライム・ドルマ耐性」を盛るのもあり。
3人目【賢者】Lv60
武器 | 防具 |
---|---|
ひかりのタクト(2凸) | (無凸) (4凸) (無凸) (無凸) |
アクセサリ | こころ |
心珠S | 心珠S |
・すべてのHP回復効果+10% ・すべての状態異常成功率+5% | ・すべてのHP回復効果+10% ・封印耐性+5% |
耐性 | |
スライム系耐性:20%、ドルマ耐性:28% |
スライム耐性やドルマ耐性を意識して装備。
4人目【賢者】Lv55
武器 | 防具 |
---|---|
ひかりのタクト(無凸) | (無凸) (無凸) (1凸) (4凸) |
アクセサリ | こころ |
心珠S | 心珠S |
・すべてのHP回復効果+10% ・攻撃減耐性+5% | ・すべてのHP回復効果+10% ・植物系への耐性+5% |
耐性 | |
スライム系耐性:30%、ドルマ耐性:15% |
スライム耐性やドルマ耐性を意識して装備。「トレジャーシリーズ」はスライム耐性が優秀なので3セットは用意したかったのですが、売却や限界突破してしまい1セットのみ…。
売却や凸厳禁な星4防具まとめ
おともスライム編成
おともスライムはダークスライムへの耐性が20%アップする「スラ子」がおすすめ!おともの絆レベル等は下記に記載。
おとも | 推奨絆レベル | 絆効果 |
---|---|---|
スラ子 | 9レベル | ・常に強敵「ダークスライム」への耐性+10% ・おとも選択時強敵「ダークスライム」への耐性+10% |
スラよし | 7レベル | ・常に強敵「ダークスライム」へのダメージ+10% |
記念大王 | 7レベル | ・常にスキルの斬撃・体技ダメージ+5% |
スラ子は9レベルまでは上げておともにするのがおすすめ!スラよし、記念大王は7レベルまで上げれば「常に○○効果」が最大になるので、7レベルまでは上げておきたい。
おともの絆上げ優先順位
ダークスライム【レベル30】戦の立ち回り
基本行動まとめ | |||
---|---|---|---|
魔法戦士 | レンジャー | 賢者① | 賢者② |
・攻撃 | ・攻撃(影縛り) ・フバーハ ・道具使用 | ・回復 ・ザオラル ・スカラ ・まもりのたて | ・回復 ・ザオラル ・スカラ ・まもりのたて |
要点まとめ |
---|
①魔法戦士が倒されたら「ザオラル→回復」を繰り返す ②レンジャーは攻撃で影縛り狙い、フバーハでブレス対策 ③賢者2人は隙を見てスカラを使用 ④賢者2人はできるならまもりのたてを使用 |
①魔法戦士が倒されたら「ザオラル→回復」を繰り返す
魔法戦士に敵の攻撃が集中し倒される。 |
賢者①で魔法戦士をザオラルして生き返らせる。 |
賢者②で回復。 |
かなり魔法戦士に攻撃が集中するので、倒されたら「ザオラル→回復」を繰り返し「魔法戦士で攻撃」をひたすら続けます。
②レンジャーは攻撃で影縛り狙い、フバーハでブレス対策
レンジャーは攻撃して影縛りを狙って、1体でも縛れれば次ターンはフバーハというように動きました。
▼「やみのブレス」ダメージ参考
※青文字は「スライム耐性」、紫文字は「ドルマ耐性」
レンジャーは基本的に攻撃で良いと思いますがフバーハ2段階でこのくらいのダメージ減になるので、影縛りが入った次のターンにフバーハをかけるといった行動をとるのが良いと思います。
③賢者2人は隙を見てスカラを使用
賢者2人は基本的に「ザオラル・回復」の行動がメインですが、影縛りが入った時等に隙ができるときがありました。その際はスカラをかけて味方のサポートをするようにしましょう。
④賢者2人はできればまもりのたてを使用
ゾンビ戦法の場合HPの低い味方に単体攻撃する割合の方が多いのか、「黒雲のたつまき(混乱)」はほとんど使用してきませんでした。そのため「まもりのたて」はそこまで必須ではないですが、余裕があるときに賢者2人は「まもりのたてで対策」をしておくのは良いと思います。
攻略後メモ
すばやさ数値 | |||
---|---|---|---|
魔法戦士 | レンジャー | 賢者① | 賢者② |
430 | 551 | 361 | 355 |
今回すばやさはこのような数値で挑みましたが、下記のようにダークスライムとの行動順が前後することがありました。
※ダークスライムは「左・中央・右」で表記
ターン数 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | レンジャ | 中央 | 魔法戦士 | 右 | 賢者② | 左 | 賢者① |
2 | レンジャ | 中央 魔戦死亡 | 右 | 左 | 賢者① | 賢者② | - |
3 | レンジャ | 魔法戦士 | 中央 | 左 | 右 | 賢者② | 賢者① |
4 | レンジャ | 魔法戦士 | 中央 | 左 | 右 | 賢者② | 賢者① |
5 | レンジャ | 魔法戦士 | 中央 | 左 | 右 | 賢者① | 賢者② |
6 | レンジャ | 中央 魔戦死亡 | 右 | 左 | 賢者② | 賢者① | - |
7 | レンジャ | 中央 | 魔法戦士 | 右 | 賢者② | 賢者① | 左 |
8 | レンジャ | 中央 魔戦死亡 | 左 | 右 | 賢者② | 賢者① | - |
9 | レンジャ | 魔法戦士 | 中央 | 左 | 右 | 賢者① | 賢者② |
10 | レンジャ | 魔法戦士 | 中央 | 左 | 右 | 賢者① | 賢者② |
11 | レンジャ | 中央 | 魔法戦士 | 右 | 賢者① | 賢者② | 左 |
12 | レンジャ | 中央 魔戦死亡 | 右 | 左 | 賢者① | 賢者② | - |
13 | レンジャ | 魔法戦士 | 中央 | 左 | 右 | 賢者② | 賢者① |
14 | レンジャ | 魔法戦士 | 中央 | 右 | 賢者② | 左 | 賢者① |
15 | レンジャ | 魔法戦士 | 中央 | 左 | 右 | 賢者② | 賢者① |
16 | レンジャ | 魔法戦士 左右討伐 | 中央 | 賢者① | 賢者② | - | - |
17 | レンジャ | 中央 | 魔法戦士 中央討伐 | - | - | - | - |
すばやさ551のレンジャーは1番目に動いていましたが、すばやさ430の魔法戦士とダークスライム中央の行動順が前後することが50%近くありました。中央に先に行動され魔法戦士が倒され攻撃できない場面が4回あったので、すばやさを上げて先制できるようにした方が良いです。
また、すばやさ361と355の賢者2人とダークスライム左右の行動順も前後することが少しありました。できれば賢者は最後に行動して「ザオラル → 回復 → 魔法戦士攻撃」という行動にしたいので、すばやさをもう少し遅くした方が良いかもしれません。
理想行動順 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
火力特化 | 火力 | 中央 | 左右 | 左右 | 賢者① | 賢者② |
理想の行動順としては「①火力2人が行動」した後は「②ダークスライム行動」して火力特化が倒される。「③賢者2人でザオラル→回復」といった行動が理想です。編成の際にすばやさも少し意識して編成するようにしましょう。
使用した道具
道具 | せかいじゅのは×1 |
行動順が嚙み合わなかった際に、レンジャーで魔法戦士を起こすために葉っぱを使用しました。また、どうしても勝てない時は「スクルトの書」を使用するのもおすすめです!
マヌーサも使えるかも?
今回は使用しませんでしたが、ダークスライムにはマヌーサ(幻惑)が入ります。1体でも幻惑状態にできると戦況が楽になると思うので、使ってみるのはありだと思います!
マヌーサが使用可能な武器 |
---|
マヌーサが使用可能なこころ |
パラディン編成もあり
新上級職として「パラディン」も実装されたので、編成に入れて「かばう戦法」等も使えるかもしれません。職業が増え攻略の幅が広がったので、いろいろな編成を試していきたいですね!
その他攻略パーティや要望事項等お待ちしてます。
関連記事
こころドロップ率 | |
---|---|
ダークスライム | ベスキング |
クリアパーティ紹介 | |
ダークスライム | ベスキング |
ダークスライムのタグ
ほこらの攻略|弱点倍率・挑戦条件早見表【ゲリュオン編】 7/25 14:48 | |
ダークスライムのほこらの攻略|弱点倍率と行動パターン 3/29 13:51 | |
ダークスライムこころドロップ率調査!S獲得の平均戦闘数は? 6/15 06:09 ryupon | |
ダークスライム【レベル30】の攻略と周回おすすめレベル 6/10 15:42 |
スライムカーニバルのタグ
ダークキングの攻略・弱点倍率【メガモンスター】 3/8 17:24 | |
高難度「ダークキング戦」 7/28 15:26 | |
ダイエットカーニバル 7/2 11:42 | |
スライムカーニバル 7/1 17:34 |