
コキュードスが新強敵!ドラクエ10より弱点や耐性を事前予習!
ドラクエウォークの強敵「コキュードス」戦に向けての準備や対策をまとめています。過去作ドラクエ10より弱点/耐性、攻撃パターンも予想していきますので参考にしてください。
最新情報
ドラクエ7コラボ開催決定!!!ほこらシーズン3の弱点耐性早見表
セイレーン装備は引く?今回はちょっと…
だいおうイカ降臨!!物理が強烈…
海賊イベントがEDへ【3/12終了】
おでかけスライムの変身条件と種類!
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
強敵攻略 | ||
---|---|---|
![]() ひょうがまじん | ![]() うごくひょうぞう | ![]() コキュードス |
メガモン・高難度攻略 | ||
![]() アンクルホーン | ![]() 高難度 | - |
イベント関連・解説 | ||
![]() 事前情報 | ![]() ガチャ当たり | ![]() こころ優先度 |
![]() 氷魔の呪い | ![]() アイテム入手方法 | ![]() レアおたから |
※一部ネタバレを含む場合があります。
1/22(金)から新強敵が登場
開催日時 | 1/22(金)15:00~ |
1/22(金)から「凍てついた王国と炎熱の兄妹」の新強敵「コキュードス」が登場予定です。本ページではドラクエ10版の攻略情報などを紹介しています。
家具で名前バレ
コキュードス
交換所の家具ですでに名前は明らかとなっています。
コキュードスってどんなモンスター?
ドラクエ10で初登場した「ドラゴン系」のモンスター。「スカルゴン」系の一種で、画像のように青色の体が特徴です。
ドラクエ10版の弱点と耐性
下記の情報はすべて「ドラクエ10最強攻略モンスター図鑑」様から引用させていただきました。
系統
系統 | ドラゴン系 |
弱点と耐性
炎 | 弱点 | 土 | 等倍 |
氷 | 耐性 | 光 | 弱点 |
雷 | 等倍 | 闇 | 耐性 |
風 | 等倍 | - | - |
ドラクエ10の属性について
炎 | ![]() ![]() | 土 | ![]() |
氷 | ![]() | 光 | ![]() |
雷 | ![]() | 闇 | ![]() |
風 | ![]() | - | - |
ドラクエ10の属性をドラクエウォークに当てはめると上記の表になります。
有効な状態変化
睡眠 | ▲ | 即死 | × |
混乱 | ◯ | HP吸収 | ▲ |
魅了 | ◯ | 耐性低下 | ▲ |
麻痺 | ◯ | 攻撃低下 | ▲ |
毒 | ◯ | 守備力低下 | ▲ |
幻惑 | ▲ | 行動間隔延長 | ▲ |
封印 | ▲ | 重さ減少 | ▲ |
笑い | ◯ | ふっとび | ☆ |
転び | ▲ | 発動中断 | ☆ |
縛り | ▲ | 呪い | ☆ |
怯え | ▲ | - | - |
※ドラクエウォークに関係ないものも掲載しています。
攻撃パターン
主要攻撃 | |
---|---|
通常攻撃 | 単体に物理攻撃 |
つうこん | 単体に物理攻撃 |
かがやくいき | 氷属性のブレス攻撃 |
やみのブレス | 闇属性のブレス攻撃 |
ブレイクブレス | 全属性耐性を低下させるブレス攻撃 |
ドラクエウォークでの予想
メラ・ギラは固い、ヒャドはNG?
![]() メラ | ![]() | ![]() バギ | ![]() |
![]() ギラ | ![]() | ![]() デイン | ![]() |
![]() イオ | ![]() | ![]() ドルマ | ![]() |
![]() ヒャド | ![]() | ![]() ジバ | ![]() |
冬(氷)に纏わるイベントなので「ヒャド」は基本耐性でしょう。「ひょうがまじん」や「うごくひょうぞう」、ドラクエ10から、メラやギラ属性が弱点は固いと思われます(今回はギラ属性接待ですし)。
攻撃パターンの予想
※下記は「スカルゴンのほこら」を参照。
行動回数 | |
---|---|
2回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 対象:単体に物理攻撃 |
つうこん | 対象:単体に物理攻撃(防御無視) |
こおりのいき | 対象:全体にブレス攻撃 属性:ヒャド属性 |
こごえるふぶき | 対象:全体にブレス攻撃 属性:ヒャド属性 |
大きく息を吸い込む | 対象:自身 効果:次のターンのブレス攻撃2倍 |
ドルクマ | 対象:単体に呪文攻撃 属性:ドルマ属性 |
DQWの「スカルゴン系」は、基本的に攻撃パターンが似ています。また、新しい攻撃手段を頻繁に出さないイメージ。
スカルゴンのほこらの攻略
ひょうがまじんの弱点耐性参考
![]() メラ | ![]() | ![]() バギ | ![]() |
![]() ギラ | ![]() | ![]() デイン | ![]() |
![]() イオ | ![]() | ![]() ドルマ | ![]() |
![]() ヒャド | ![]() | ![]() ジバ | ![]() |
うごくひょうぞうの弱点耐性参考
![]() メラ | ![]() | ![]() バギ | ![]() |
![]() ギラ | ![]() | ![]() デイン | ![]() |
![]() イオ | ![]() | ![]() ドルマ | - |
![]() ヒャド | ![]() | ![]() ジバ | ![]() |
役立ちそうな防具・こころ一覧
上記までの情報を踏まえ、役立ちそうな防具やこころを一覧でまとめています。
ブレス耐性のある防具
みちびき | 5% | ![]() |
黄竜 | 5% | ![]() ![]() |
ドラゴン系耐性のある防具
はぐれメタル | 5% | ![]() |
ガイア | 5% | ![]() |
ラーミア | 5% | ![]() ![]() |
ひかり | 5% | ![]() |
書聖 | 5% | ![]() |
黄竜 | 5% | ![]() ![]() |
竜のうろこ | 2% | ![]() |
アリアハン | 1% | ![]() |
ヒャド属性耐性のある防具
セイレーン | 5% | ![]() |
海賊 | 5% | ![]() |
炎獅子 | 5% | ![]() |
紅蓮 | 5% | ![]() |
はぐれメタル | 5% | ![]() |
マァム | 5% | ![]() |
漆黒伯爵 | 5% | ![]() |
バロック | 5% | ![]() |
ひかり | 5% | ![]() ![]() ![]() |
書聖 | 5% | ![]() |
ロザリー | 5% | ![]() ![]() |
黄竜 | 5% | ![]() ![]() |
梅紅白 | 5% | ![]() |
アリアハン | 3% | ![]() ![]() ![]() |
獅子 | 3%(6%) | ![]() ![]() |
旅のおもいで | 3% | ![]() |
ドルマ属性耐性のある防具
セイレーン | 5% | ![]() |
マァム | 10% | ![]() |
紅蓮 | 5% | ![]() |
ダイ | 5% | ![]() |
トワイライト | 5% | ![]() |
漆黒 | 5% | ![]() |
聖盾騎士 | 5% | ![]() ![]() |
バロック | 5% | ![]() |
闇騎士 | 5% | ![]() ![]() |
りゅうおう | 5% | ![]() ![]() ![]() |
ロト | 5% | ![]() ![]() ![]() |
小悪魔 | 3% | ![]() ![]() ![]() |
アクセ | 3% | ![]() ![]() |
全属性耐性のあるこころ
全属性耐性 | 10% | ![]() ![]() ![]() ![]() |
全属性耐性 | 7% | ![]() ![]() |
全属性耐性 | 5% | ![]() ![]() ![]() |
ブレス耐性のあるこころ
ブレス耐性 | 5% | ![]() |
じゅもん耐性のあるこころ
じゅもん耐性 | 5% | ![]() |
じゅもん耐性 | 3% | ![]() |
ヒャド属性耐性のあるこころ
ヒャド耐性 | 10% | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヒャド耐性 | 7% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヒャド耐性 | 5% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヒャド耐性 | 3% | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ドルマ属性耐性のあるこころ
ドルマ耐性 | 10% | ![]() |
ドルマ耐性 | 7% | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ドルマ耐性 | 5% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ドルマ耐性 | 3% | ![]() |
凍てついた王国と炎熱の兄妹のタグ
![]() | アンクルホーンの攻略|弱点倍率と倒し方【メガモンスター】 2/24 22:38 |
![]() | 凍てついた王国と炎熱の兄妹 2/9 15:05 |
![]() | 高難度「邪悪なる残雪」 2/3 22:50 |
![]() | 氷魔の呪いの種類・違い解説!炎の加護と解放可能人数の獲得数 1/30 10:39 k7979 |