
ダイの大冒険コラボ2予想|これから登場する強敵・メガモンと新武器や仲間キャラはどうなる…?
新武器「ホイポイカプセル」
5.5周年復刻ガチャ(後半)
新ギガモン「大猿(悟空)」登場!
ドラゴンボールコラボ総まとめ
孫悟空モードでドラゴンボール集め
ハッチャンのこころS【願いごと】
孫悟空のこころは今何個?
復刻メガモンが3体復刻
ほこら「レジェンドホース」
イベント関連 | 攻略記事 | こころ | 武器/配布 |
ダイの大冒険コラボ | |||
---|---|---|---|
![]() スマートウォーク | ![]() ポップ | ![]() ダイ | ![]() 原作と今後の予想 |
イベント関連 | |||
![]() ガチャ当たり | ![]() 復刻ガチャ当たり | ![]() 復刻こころ優先度 | ![]() 覚醒の条件 |
機能解説 | |||
![]() 直撃 | ![]() 絆レベル | ![]() 断罪のいかずち | ![]() 覚醒までの目安 |
【復刻】こころ評価 | |||
![]() 魔王ハドラー | ![]() フレイザード | ![]() ヒュンケル | - |
メガモン | ||
---|---|---|
![]() 竜魔人バラン | ![]() ミストバーン | - |
メガモン【復刻】 | ||
![]() ハドラー | ![]() フレイザード | - |
強敵 | ||
![]() ラーハルト | ![]() 竜騎将バラン | - |
強敵(覚醒) | ||
![]() ヒュンケル(覚醒) | ![]() クロコダイン(覚醒) | - |
強敵【復刻】 | ||
![]() バロン版キラーマシン | ![]() アバン(ドラゴラム) | ![]() クロコダイン |
![]() ヒュンケル | - | - |
イベント | ||
![]() ポップ | ![]() ダイ | - |
鎧の魔槍装備シリーズ | ||
---|---|---|
![]() 鎧の魔槍 | - | - |
![]() 鎧の魔槍(兜) | ![]() 鎧の魔槍(鎧上) | ![]() 鎧の魔槍(鎧下) |
真魔剛竜剣装備シリーズ | ||
![]() 真魔剛竜剣 | - | - |
![]() ドラゴンファング | ![]() バランの鎧上 | ![]() バランの鎧下 |
復刻ガチャ | ||
![]() パプニカのナイフ | ![]() ハンマースピア | ![]() マジカルブースター |
![]() 鎧の魔剣 | - | - |
アクセサリ | ||
![]() アバンの書 | - | - |
アクセサリ(復刻) | ||
![]() ゴメちゃんアクセ | ![]() アバンのしるし | ![]() 暴魔のメダル |
![]() 魔法の筒 | ![]() へんなベルト | - |
見た目装備 | ||
![]() キルバーンヘッド | - | - |
見た目装備(復刻) | ||
![]() アバンヘアー | ![]() ポップのはちまき | ![]() マァムのかんむり |
本記事の掲載内容にはネタバレを含みます
原作(ダイの大冒険)を知らず、ドラクエウォークのストーリーと一緒にお楽しみの方はご注意ください。
(武器・キャラクターに関する考察があります)
新章実装後、情報反映までにしばらくお時間をいただきます
今後も定期的な更新を予定しておりますが、当日のイベント更新を優先させていただくため、新章実装から1-2日程度を要する場合があります。
- 2023/01/02 実装された内容に合わせた記事更新
- 2022/12/22 第5章までのお知らせ内容を更新
- 2022/12/19 第4章以降の予想内容を更新
- 2022/12/14 スマートウォークの内容を反映
- 2022/12/10 第3章以降の予想内容を更新
- 2022/12/05 初回投稿
竜の騎士編とは…
2020年12月に発売された新装彩録版の第6~10巻のサブタイトルです。
コラボ第1弾では「アバンの使徒編」として新装彩録版の第1~5巻のストーリーを実装したため、今回は鬼岩城やミストバーンとの対戦までが実装されると思われます。
現在のストーリーと今後の予想まとめ
物語 | 実装 | 補足など |
---|---|---|
第1章![]() 12/1 | 武器![]() | 鎧の魔槍![]() ![]() ヒュンケルが受け継いだ状態で実装 |
強敵![]() | ラーハルト すばやさの速さと攻撃力が高い強敵 最終決戦編では助っ人になる? | |
助っ人![]() | ポップ 前回のコラボで既にベタンを習得済み 今回はこころのステータスに期待 | |
助っ人![]() | ヒュンケル 前回のコラボで強敵として登場済み 助っ人はグランドクルスを習得せず | |
第2章![]() 12/8 | 強敵![]() | 竜騎将バラン 強敵では人型として出現 竜魔人はメガモンで登場します |
助っ人![]() | クロコダイン 前回のコラボで強敵として登場済み 今回は獣王痛恨撃が獣王会心撃に進化 | |
第3章![]() 12/15 | 武器![]() | 真魔剛竜剣 竜の騎士の正当たる武器 物語的にも実装の可能性が高そう |
メガモン![]() | 竜魔人バラン ドルオーラとライデインの使用を確認 全体約650ダメのドルオーラが強力 | |
助っ人![]() | ダイ 竜の紋章を右拳に移して復活 武器はパプニカのナイフと鎧の魔剣? | |
第4章![]() 12/22 | 覚醒![]() | ヒュンケル(覚醒) 高火力紙耐久こころが強化される? こころ解説記事 |
覚醒![]() | クロコダイン(覚醒) 耐久全振りこころが強化される? 守備型ゴドハン向けになるのかも? | |
助っ人![]() | マァム バトマスと同じ「怒り」を習得 回復魔法は単体だけでした | |
今ここ 第5章 ![]() 12/26 | メガモン![]() | ミストバーン 魔王軍の魔影軍団長 暗黒闘気を駆使した技がメイン |
超高難度![]() | 超高難度クエスト ①ラーハルト&竜騎将バラン ②竜魔人バラン ③ミストバーン 攻略情報はこちら |
物語 | 実装 | 補足など |
---|---|---|
次回 第2章 ![]() 12/8 | 強敵![]() | 竜騎将バラン 強敵では人型として出現予定 竜魔人は第3章にメガモンで登場? |
助っ人![]() | クロコダイン 前回のコラボで強敵として登場済み 今回は新武器・技もなく目立たない? | |
今後 第3章 ![]() 12/15 | 武器![]() | 真魔剛竜剣 竜の騎士の正当たる武器 物語的にも実装の可能性が高そう |
メガモン![]() | 竜魔人バラン 究極進化エビプリが12/15まで 2023/1/17まで約5週間出現? | |
助っ人![]() | ダイ 竜の紋章を右拳に移して復活 武器はパプニカのナイフと鎧の魔剣? | |
今後 第4章 ![]() 12/22 (想定) | 武器![]() | マァムのグローブ(武闘家セット) 前回コラボと同じガチャ3種類目 見た目装備としても需要高そう |
強敵![]() | 超魔生物ザムザ 変身後のゾンビ系モンスター サイズ的にメガモンだが実装は強敵? | |
助っ人![]() | マァム 登場するならこのタイミング 回復魔法は単体だけかも | |
今後 第5章 ![]() 12/27 (想定) | ギガモン![]() | 鬼岩城 魔王軍の拠点にして移動要塞 公式サイズは145mとギガモン級 |
武器錬成![]() | パプニカのナイフ ハンマースピア マジカルブースター 鎧の魔剣 新武器が出揃ったタイミングで実装? | |
今後![]() 2023 1/5 (想定) | 超高難度![]() | 超高難度クエスト ①ラーハルト ②超魔生物ザムザ ③竜騎将バラン ④竜魔人バラン 5連戦はさすがになさそう |
登場が予想される武器
真魔剛竜剣
武器種 | ![]() |
実装スキル | ![]() すさまじい雷を剣に宿し、敵1体に威力620%のデイン属性斬撃ダメージを与える(敵のしゅび力を無視する「直撃」がまれに発生) ![]() 竜闘気を圧縮し両手から放つ、反射されない超撃のブレス絶大ダメージを敵全体に与える。ダメージを受けた敵は超撃耐性が上がる ![]() 闘いの遺伝子により、次の行う攻撃のデイン属性ダメージを上げ、一撃だけ斬撃・体技ダメージが倍になる ![]() 戦闘開始時にきあいをためることで、次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ倍にある(効果1ターン) |
武器種 | ![]() |
習得スキル | ![]() 単体にデイン属性の斬撃ダメージ ![]() 全体に無属性の呪文特大ダメージ ![]() 使用者の攻撃力と守備力をアップする |
マァムのグローブ
武器種 | ![]() |
予想スキル | ![]() 単体に無属性の体技ダメージ (もしかしたら直撃あるかも?) |
原作では素手でないと閃華裂光拳は使用できないため、何かしら調整されそう。
武器種 | ![]() |
予想スキル | ![]() 単体に無属性の体技ダメージ (物質系・マシン系以外には威力アップ) |
原作では素手でないと閃華裂光拳は使用できないため、何かしら調整されそう。
輝きの杖
武器種 | ![]() |
予想スキル | ![]() 単体にメラ属性の呪文絶大ダメージ ![]() 重圧で敵全体に呪文特大ダメージを与える |
武器種 | ![]() |
予想スキル | ![]() 単体にメラ属性の呪文絶大ダメージ ![]() 重圧で敵全体に呪文特大ダメージを与える |
ダイの剣
武器種 | ![]() |
予想スキル | ![]() 単体にデイン属性の斬撃ダメージ ![]() アバン流殺法のとっておきの技 敵1体に威力400%の斬撃ダメージを与える ![]() アバン流殺法のひとつ。敵全体に威力170%のジバリア属性斬撃ダメージを与える ![]() 使用者の攻撃力を2段階アップする |
武器種 | ![]() |
予想スキル | ![]() 単体にデイン属性の斬撃ダメージ ![]() アバン流殺法のとっておきの技 敵1体に威力400%の斬撃ダメージを与える ![]() アバン流殺法のひとつ。敵全体に威力170%のジバリア属性斬撃ダメージを与える ![]() 使用者の攻撃力を2段階アップする |
登場が予想される敵キャラ
竜魔人バラン
第3章開始時(12/15)から登場しました。
使用スキル | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コラボイベントのオープニングムービーに出ていたので、登場しないとは考えにくいです。
予想スキル | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
妖魔学士ザムザ
ストーリー的に今回は登場しないと思われます
バラン戦後のロモス武術大会に出現する魔王軍。
予想スキル | ![]() ![]() |
バラン戦後のロモス武術大会に出現する魔王軍。
予想スキル | ![]() ![]() |
超魔生物ザムザ
ストーリー的に今回は登場しないと思われます
ザムザが超魔生物に変身した姿。
呪文は使用できなくなるが、自動治癒能力を備えてステータスが大幅強化される。
予想スキル | ![]() ![]() ![]() |
ザムザが超魔生物に変身した姿。
呪文は使用できなくなるが、自動治癒能力を備えてステータスが大幅強化される。
予想スキル | ![]() ![]() ![]() |
鬼岩城
ストーリー的に今回は登場しないと思われます
地上侵略のための魔王軍の拠点。
その正体は巨大な移動要塞で大魔王バーンの魔力によって移動できる。
予想スキル | ![]() ![]() ![]() ![]() |
地上侵略のための魔王軍の拠点。
その正体は巨大な移動要塞で大魔王バーンの魔力によって移動できる。
予想スキル | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Newミストバーン
魔王軍・魔影軍団長でその正体は…。
暗黒闘気を操る強力な技を使うモンスター。
予想スキル | ![]() ![]() ![]() ![]() |
予想スキル | ![]() ![]() ![]() ![]() |
登場が予想される味方キャラ
クロコダイン
バラン戦では盾役として活躍。
鬼岩城戦では魔影軍団を一掃する役回りも。
固有特性 | パラディンガード |
習得スキル | ![]() ![]() |
予想スキル | ![]() ![]() |
ダイ
竜の紋章を全開にすると使用できる武器がないため、力を抑えた状態で参戦?
固有特性 | フォースブレイク |
習得スキル | ![]() ![]() ![]() |
予想スキル | ![]() ![]() ![]() ![]() |
マァム
僧侶戦士時の回復魔法に加えて、武闘家の格闘スキルで強化。
固有特性 | 怒り |
習得スキル | ![]() ![]() ![]() |
予想スキル | ![]() ![]() |
ダイの大冒険コラボのタグ
![]() | ハンマースピア 2/19 17:34 |
![]() | 異世界情報屋ドラキー|CM見てアドこころチャンス 2/3 16:31 k7979 |
![]() | パプニカのナイフ 12/31 23:58 |
![]() | 鎧の魔剣 12/31 23:46 |