
【考察記事】最強メドローアを弱体化する方法|実装後に様々な対策がありました
ドラゴンボールコラボ総まとめ
新武器「如意棒」
5.5周年復刻ガチャ(後半あります)
孫悟空モードでドラゴンボール集め
孫悟空のこころは今何個?
復刻メガモンが3体復刻
ほこら「ヤムチャ強」、こころ青
ほこら「レジェンドホース」
ゲリュオンのこころ覚醒後の性能
特級職のレベル75→80に上限解放
イベント関連 | 攻略記事 | こころ | 武器/配布 |
4周年前夜祭 | |||
---|---|---|---|
![]() スマートウォーク | ![]() 前夜祭の予想 | ![]() 3周年以降の武器 | ![]() 所持率アンケート |
ガチャ・こころ関連 | |||
![]() ガチャ当たり | ![]() 14章記念装備 | ![]() 前夜祭復刻(前半) | ![]() 前夜祭復刻(後半) |
![]() メドローア考察 | ![]() 妖精の円月輪検証 | ![]() 4周年武器予想 | - |
![]() こころ優先度 | ![]() 復刻こころ優先度 | ![]() 汎用最強こころ | ![]() レアモンおすすめ |
機能解説系 | |||
![]() アクセ交換おすすめ | ![]() 交換所・メダル | ![]() ゴールドキャンペーン | ![]() レアモン |
![]() 激戦CDメガモン | ![]() 激戦CDメダル | ![]() 終了チェック一覧 | - |
復刻メガモン | ||
---|---|---|
![]() 暴嵐天バリゲーン | ![]() 豪氷天グリザード | ![]() 灼爍天ブレア |
キャンペーンメガモン | ||
9/4![]() ドルマゲス(メガモン) | 9/5![]() オルゴデミーラ(メガモン) | 9/6![]() ムドー |
9/7![]() ミルドラース | 9/8![]() デスピサロ | 9/9![]() ゾーマ |
9/10![]() 大神官ハーゴン | 9/11![]() りゅうおう | - |
強敵 | ||
![]() カンダタショーマン | - | - |
復刻強敵 | ||
![]() 呪われしゼシカ | ![]() ドルマゲス(強敵) | ![]() 魔勇者アンルシア |
ほこら | ||
![]() カンダタショーマン | - | - |
復刻メガモン | ||
---|---|---|
![]() 暴嵐天バリゲーン | ![]() 豪氷天グリザード | ![]() 灼爍天ブレア |
キャンペーンメガモン | ||
9/4![]() ドルマゲス(メガモン) | 9/5![]() オルゴデミーラ(メガモン) | 9/6![]() ムドー |
9/7![]() ミルドラース | 9/8![]() デスピサロ | 9/9![]() ゾーマ |
9/10![]() 大神官ハーゴン | 9/11![]() りゅうおう | - |
強敵 | ||
![]() カンダタショーマン | - | - |
復刻強敵 | ||
![]() 呪われしゼシカ | ![]() ドルマゲス(強敵) | ![]() 魔勇者アンルシア |
ほこら | ||
![]() カンダタショーマン | - | - |
レアモン | ||
![]() アークデーモン | ![]() あやしいかげ | ![]() キラーマシン |
![]() ボーンナイト | ![]() ボボンガー | ![]() デザートゴースト |
![]() あくま神官 | ![]() ヒイラギどうじ | ![]() おどるほうせき |
![]() シルバーデビル | ![]() ランプのまじん | ![]() ともしびこぞう |
14章公開記念装備シリーズ | ||
---|---|---|
![]() 妖精の円月輪 | - | - |
![]() エルシィの眼鏡 | ![]() エルシィのジャケット | ![]() エルシィのブーツ |
4周年前夜祭復刻装備ガチャ(前半) | ||
![]() 絶美なる妖鞭 | ![]() 光創神のつえ | ![]() まじんのかなづち |
![]() ウロボロスのつえ | - | - |
4周年前夜祭復刻装備ガチャ(後半) | ||
![]() 獄炎の大剣 | ![]() KM2式破壊機爪 | ![]() 忍刀・朧 |
![]() ふしぎなタンバリン | - | - |
アクセサリ | ||
![]() ショーマンの蝶ネクタイ | - | - |
見た目装備 | ||
![]() カジノ大王ヘッド | ![]() キラーゾーンTシャツ | ![]() 国士無双Tシャツ |
![]() アドこころTシャツ | ![]() 祝!4周年キャップ | - |
ウロボロスのつえとは…
2023年1月1日に実装された武器で、習得スキルのメドローアが最強火力ランキング7カ月連続首位独走でした。
先日実装された闇の覇者竜王(追い覚醒)のこころ実装で、ようやく2位にランクダウンしました。
ウロボロスのつえの評価
メドローアを首位から叩き落す方法は「ちから+20&こうげき魔力+20」を強運で引き当てるという、超高難度の荒業を遂げた前提の話です。
最強火力ランキング(汎用版)
無属性ながらも比類なき圧倒的火力
メドローアは過去に実装されたすべてのスキルで、圧倒的な威力があり無属性という特徴があります。
主要な単体攻撃呪文のスペック一覧は以下の通りです。
スキル | 種類 | ステ上限 | 基礎威力 |
---|---|---|---|
メドローア | 単体 | 1800 | 6700 |
マヒャドストーム (1回当たりの基礎威力) | 単体 5回攻撃 | 1800 | 770 合計:3850 |
導きの魔閃 | 単体 | 1800 | 3400 |
七賢者の浄炎 | 単体 | 1500 | 2300 |
ドルマドン | 単体 | 1500 | 2300 |
ゴッドアロー | 単体 | 1500 | 2100 |
星降りのパルプンテ (追加効果含めず) | 単体 | 1500 | 1954 |
最強メドローアより他武器を強くする方法
ドラクエウォークでは約2週間に1度のペースで新しい武器が実装されています。
これまでの武器よりも新しい武器が高性能でないと売上にも影響するため、様々なメドローア対策が行われています。
本記事ではその対策例をまとめてみました。
対策例 | 敵キャラ | ![]() 順位※ | 備考・特記事項 |
---|---|---|---|
なし | ![]() ブラバニクイーンなど | 1位 | 何も対策をしない場合、メドローアが圧倒的1位になるケースしかありません |
![]() ![]() | ![]() 呪術師マリーン | 13位 | 無属性以外を強化 物理スキルを有利に |
![]() 守備力を減らす | ![]() ヘルシーサー | 3位 | 特定の属性を超優遇 物理スキルを有利に |
![]() | ![]() 魔族の王デスピサロ | 2位 | ![]() 暴走率実質ダウン |
さらに![]() 守備力を減らす | ![]() てっきゅうまじん | 5位 | 特定の属性を超優遇 物理スキルを有利に |
![]() | ![]() ダークキング | 1位 | ボスの呪文耐性が最も高いため、オートでメドローアがボスを狙わない |
![]() | ![]() ムドー | 無効 | 呪文を実質無効化 |
![]() | ![]() デュラン | 3位 | 呪文が確率でミスするため必中ではない |
![]() | ![]() 大魔王デスタムーア | 1位 | 致死レベルの攻撃で耐久力の低い大魔道士・魔剣士を倒す |
![]() | ![]() 右手 | 3位 | 右手だけ呪文耐性が低いため、オートでメドローアが頭部を狙わない |
![]() (ほこら) | ![]() ガメゴンロード | 6位 | 物理スキルを有利に |
![]() | ![]() ブラックドラゴン | 10位 | 斬撃スキルを超優遇 呪文が総じて低火力 |
※ 順位は敵キャラ登場時点で実装されている武器のみで算出しています ※ 最強火力ランキングは2023/8/14時点の内容です (例:呪術師マリーンの順位にセクシービームを含めない) |
対策例の個別解説
全属性耐性を下げる
メドローアの特徴である無属性以外の全属性を相対的に強化することで、実質的にメドローアをピンポイントで弱体化しています。
呪文耐性を上げる
メドローアを含むすべての呪文スキルを実質的に弱化することで、物理スキルが有利になるようにしています。
極端な超弱点を作る
最新武器の優遇属性を超弱点にすることで、メドローアを超える威力が出やすくしています。
2022年までの敵キャラは接待属性でも1.4倍程度でしたが、2023年以降の敵キャラは接待属性1.6倍がスタンダードに。
弱点倍率 | 2022年 | 2023年 |
---|---|---|
1.6倍 以上 | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1.5倍 以上 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1.4倍 以上 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
1.3倍 以上 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
1.2倍 以上 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
1.15倍 以下 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
守備力を減らす
敵の守備力を下げることで、呪文スキルよりも物理スキルの方がダメージを出せるようにしています。メドローアが威力を発揮する単体系(特に強敵)でこの傾向が顕著です。
守備力 | 周回(全体)系 | ボス(単体)系 |
---|---|---|
1400 以上 | - | ![]() ![]() |
1300 以上 | ![]() | ![]() |
1200 以上 | - | ![]() |
1100 以上 | - | ![]() ![]() |
1000 以上 | - | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
900 以上 | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
800 以上 | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
700 以上 | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
700 未満 | ![]() ![]() | - |
追加考察
逆張りの例では覚醒千里行・エビルホーク編の物理超不遇な環境が挙げられます。周回コンテンツのため強い単体スキルがほぼ役立たないので、メドローアの活躍機会を潰せています。
(メラ・デインの属性を重ねて優遇することで、無属性呪文がさらに不利になる調整も)
消費MPを増やす
メドローアのいきなりスキルによる暴走率アップを阻止することで、メドローアの実質的な火力減をしています。他の呪文スキルは火力が落ちないのでピンポイント対策として機能しました。
呪文耐性を上げる
最も狙いたいターゲットの呪文耐性を上げることで、オートバトルでメドローアに狙われないようにしています。
(最もダメージを出せる相手=呪文耐性が低い敵をオートでは狙います)
錬金百式スライム編の呪文耐性一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 1.25 | ![]() 1.40 | ![]() 1.75 | ![]() 1.50 | ![]() 1.60 |
![]() 1.50 | ![]() 1.50 | ![]() 1.50 | ![]() 1.50 |
マホカンタを使用する
呪文スキルを反射するマホカンタで、メドローアを含む全呪文を使用させません。火力調整ではなくスキルそのものを使用させない対策です。
威圧・強を付与する
メドローア使用者を威圧・強にすることで、一定確率で呪文が当たらなく(ミス)しています。
呪文にみかわし・ガードの概念を持ち込んだ、これまでとは異なる対策です。
攻撃力を上げる
大魔道士や魔剣士は耐久力が低いので、メドローアを使用される前に倒すことで物理的に阻止しています。ゴドハンやニンジャが相手でなければ有効性の高い対策です。
呪文耐性を下げる
最も狙いたいターゲット以外の呪文耐性を下げることで、オートバトルでメドローアに狙われないようにしています。
(最もダメージを出せる相手=呪文耐性が低い敵をオートでは狙います)
幻魔王デスタムーアの呪文耐性一覧 | ||
---|---|---|
![]() 1.20 | ![]() 1.00 | ![]() 1.00 |
今後行われそうな対策予想
これまでに対策された内容を踏まえて、今後実装されそうなメドローア対策を予想してみました。
対策例 | 有効度 | 備考・特記事項 |
---|---|---|
![]() | ![]() | 呪文スキルを使用させない![]() |
いてつくはどう ↓ ![]() | ![]() | 呪文スキルを使用させない![]() |
![]() | ![]() | 呪文威力が40%ダウン![]() |
![]() ![]() | ![]() | 低耐久の大魔道士を倒す 物理スキルの威力が1.4倍にUP |
![]() MPダメージ攻撃 ![]() | ![]() | 呪文スキルを使用させない![]() 使用可能回数を実質的に制限 |
すばやさが高い (覚醒千里行) | ![]() | 先手必勝で大魔道士を倒す![]() (メタル・悪魔系以外で) |
![]() | ![]() | 体技(物理)の威力が伸びやすい 敵の守備力が低いと相乗効果◎ |
ウロボロスのつえのタグ
![]() | WALKフェスおたから装備ふくびき|ビンゴ累計報酬で★5確定装備が当たる 3/13 03:51 O-Jittchi |
![]() | ラプラスの杖・ウロボロスのつえ|メドローアの違いなどをまとめました 2/5 17:55 O-Jittchi |
![]() | 魔力の暴走率アップのこころ・装備一覧|現在の最大値・理論値 1/31 00:55 k7979 |
![]() | 5周年復刻ガチャの当たり武器・おすすめ 9/23 09:57 k7979 |