ルートの作成手順と注意点まとめ

137件
ポケモンGOでルートを作成する方法と注意点についてまとめました。

ルートの作成方法

ルートの作成は大まかに3つの手順を踏みます。

  • ①スタート地点とゴール地点を選ぶ
  • ②スタート地点からゴール地点まで歩く
  • ③タイトルと説明を入力する

作成可能なルートの数

公式発表によると過去30日間に作成できるルートの上限は5つまで。将来的に変更される可能性もあるとのことです。

作成可能なルートの距離

  • 最小距離:500m(0.5km)
  • 最大距離:20000m(20km)

ルート作成ボタンを押す

以降ではルートを作成する手順と作成時の注意点を解説していきます。

まず、マップ右下にある「付近のようす」を表示します。


次に「ROUTE(ルート)」タブを表示して、「ルートを作成する」ボタンから作成を開始しましょう。

スタート地点を設定する

ポケストップ・ジムをタップして選んでスタート地点を設定します。

注意

スポンサーのポケストップやジムは、スタート地点やゴール地点に設定できないようです。




ゴール地点を設定する

次にポケストップ・ジムをタップして選んでゴール地点を設定します。「あとで選ぶ」にして、ルート記録を開始してからゴールを決めることもできます。





スタート地点とゴール地点がこれでよければ「確定して次へ」ボタンを押します。

作成を取りやめる


スタート地点やゴール地点を選んでいる段階でルートの作成を取りやめる場合は、画面左上の「退出マーク」をタップします。
はてなマーク」からはルート作成の簡単な説明を見ることができます。

スタート地点に向かう

スタート地点とゴール地点を設定できたら、スタート地点に向かいましょう。

道順の記録を始める

スタート地点付近まで来ると、メッセージが表示されるので、「はい」を押して記録を開始します。(ここで「一時停止」も選べます。)
これからゴール地点を目指して歩いていきます。

距離の確認

ルートの記録中、マップ画面のペンのアイコンを押すと、現在歩いてきた距離が表示されます。また、次の3つの選択肢が表示されます。

  • 「CHOOSE NEW END POINT(作成を保存・一時停止できる)」
  • 「新たなゴール地点を選ぶ」
  • 「ルート作成終了」




作成作業の保存・一時停止

「CHOOSE NEW END POINT」をタップすると作成を一時停止して進捗を保存するかどうか聞かれます。

「OK」をタップして一時停止すると、今いる場所に一時停止マークが表示され、ペンのアイコンも一時停止マークに変わります。

再開する時は一時停止した場所まで来て一時停止マークをタップし、「ルート記録再開」を選びます。

一時停止した場所でないと、記録を再開することができません。

作成の再開は、自分のトレーナー画面のルートのページからも可能です。
(こちらの画面への行き方は、記事最後の「手に入れたバッジや申請したルートの確認」に載せています。)

ルートの作成は一度にひとつまで

現在作成中のルートを再開または破棄せずに新規作成はできないようです。

作成中止

「ルート作成終了」を選択した場合は、また1からの作成となります。保存したい場合は「CHOOSE NEW END POINT」の方を選んで作成を一時停止してください。

ゴール地点に向かう

ゴール地点付近まで歩いてくると、メッセージが表示されます。「終了する」を押して記録を終了します。


距離不足と表示された場合

ゴール地点近くにいる時に、距離不足と表示される場合があります。
その場合、スタートからゴールまでの最短距離を500m以上にするために、

  • 迂回するなどしてスタートとゴールの間の歩く距離を長くする
  • 現在のゴールを中間地点とし、新たに終点のポケストップを追加する

のいずれかを行う必要があります。

ルート情報の追加

ルートの記録ができたら、ルート情報を入力していきます。

ルートタイトル(最大50文字)

タイトル以外に、「逆順で歩けるか」「トレーナー名を公開するか」の2つの重要なチェックがあるので、慎重に選択してください。

ルート情報(最大240文字)

ルートの旅程・歴史・背景などを入力してください。
また、タグを選択して最大5個まで追加できます。











バッジ作成

ゴール地点のあらかじめ登録されている写真から、バッジに使用する写真とバッジの色を選択してください。ここで作成したバッジは、他のトレーナーがこのルートをクリアした際に手に入れることができます。

(ルートを遊んだ回数によってバッジはランクが上がり、バッジの枠線の色が変わります。また報酬もより良くなります。)



プレビュー画面

入力した内容を確認します。良ければ「申請」ボタンを押します。

ルートの提出

これでルートの提出が完了しました。提出後は審査を経て承認されるか却下されます。承認されると登録しているメールアドレス宛に連絡が届きます。(メールは届かずに承認されている場合もあるようです。)

却下された場合、変更を加えて再提出できる可能性があるようです。
審査の結果がわかるまで〜数日かかる模様です。

手に入れたバッジや申請したルートの確認

自分のトレーナープロフィール画面を下にスクロールしていくと、手に入れたルートバッジや、自分が作ったルートの情報が確認できます。

承認されたルートは「発表済」、まだ審査中のルートは「審査中」と表示されています。

リスト」をタップすると、より詳しい情報が載っています。(どちらのリストからでも以下の同じ画面が出ます。)

バッジ」タブでは手に入れたルートバッジが確認できます。各バッジをタップすると、詳細が見られます。一番下に「報告」ボタンがあり、問題のあるルートを報告できるようになっています。






CREATOR」タブでは自分が作ったルートの情報を確認できます。発表済み、申請中、アーカイブ済み、却下の項目があります。またこの画面からもルートの新規作成ができます。

こちらの画面でも同様に、各バッジをタップすると詳細が確認できます。
一度承認されたルートでも、突然消去される場合があるようです。

ルートのタグ

「ルート」の記事一覧

コメント (137件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.5 JRdZSCk 2023年7月23日
    82
    2
    とにかくわかりにくい。
    面倒。
    誰にでも分かりやすい、やりやすいタスクを出すべき!
    返信数 (1)
    • No.55 iIgBUAA 2023年7月26日
      3
      0
      本当に
      そうですよね
    返信する
  • No.54 I3mYRRE 2023年7月26日
    20
    2
    煽り抜きで聞きたいんだけどこれ楽しめてる人いるの?
  • No.53 MyJBM0A 2023年7月25日
    3
    0
    記事作成お疲れさまです。
    ルート申請していますが、同時に5つ以上は申請できないようです。
    それ以上はスタート・ゴールの設定以上先に進まなくなりました。
    どれかが審査終了次第再チャレンジしてみます。
  • No.52 @hpsuke 2023年7月25日
    34
    3
    なるほど完璧な解説っスね―――ッ
    ルート作成ボタンが無いという点に目をつぶればよぉ~~~
  • No.48 KVUlIEE 2023年7月25日
    3
    0
    ひょっとしてスポンサーポケストとかはゴールに設定できない?
    ポケふたから公園半周するルート作ろうとしたらバッジ表示されませんでした…
    返信数 (2)
    • No.50 FVFTVzQ 2023年7月25日
      1
      0
      スポンサーは現在は選べませんね
    • No.51 @IBIINwA 2023年7月25日
      3
      0
      スポンサーはいつか削除される可能性があるからね
    返信する
  • No.2 IFYYgDQ 2023年7月23日
    107
    7
    自宅付近ではまだルートは1つも無し。自分でルートを作ろうにもまだボタンが表示されないので、だれもルートを作れずにいるみたいです。しかも、ヘタにルートを作ると、ストーカー的に待ち伏せされたりあとをつけられたり、住宅地には危険なモノ、みんな警戒してるのかも。

    一般的な観光地ではいくつかルートが出来ています。ただゴール付近にいるので逆方向を指定したのにうまくいかず、2往復半したのに、つまり5回行ったり来たりしたのに2回しかカウントされず。電波の弱いところでは、とんでもないところへ飛ばされて、コースの続きへ戻るのが大変だったり、2階から渡るのか地下から渡るのかで、道に迷ってしまったり、まだまだ整備が必要な感じでした。
    返信数 (2)
    • No.12 JzBFdSA 2023年7月23日
      11
      2
      申請する時にルート作成者の情報を出すか出さないかを選択できるから誰が作ったルートかなんて本人が言わない限りわからないので問題なし
    • No.46 NCdpeSk 2023年7月24日
      2
      2
      【新たなる道しるべ】のボーナスがあと4時間に迫りましたが、未だ近くのルートも作成ボタンも出現しませんネ〰!
    返信する
  • No.35 IFYYgDQ 2023年7月23日
    44
    3
    昨日のリオルの時間と、今日のゼニガメの時間、ジガルデタスク消化のため電車に乗ってルートのある所までわざわざ出かけました。しかし、両日とも3ルートがやっと。ものすごい充電の消費量ですっからかんの電池切れ。GPSなどとの情報交換が大量に電気を食うみたい。こんなバカげたルート探索なんて、タスク済んだらもう二度としない。やってもつまらないし、無理やり歩かされている感が嫌だし、自由に散歩しながらポケモン捕まえている方がはるかに楽しい。
    返信数 (1)
    • No.45 JGSJM4U 2023年7月24日
      0
      0
      まだルート歩いてませんが激しく同意
      タスクも含めて時間をかけてゆっくりやります。
    返信する
  • No.43 JzkXVpU 2023年7月24日
    7
    0
    そもそもルートが使えません。ルート選択したら「データロード中」と出て「もういちどやり直してください」で始められません。
  • No.42 @jiji0903 2023年7月24日
    1
    0
    最後のバッジの写真の選択するものがなく、ルートが作成できませんでした。
    バッジの写真の候補はどうしたら出るのでしょうか?
  • No.40 N2dgFgY 2023年7月24日
    6
    2
    いつでも冒険モードをオフにすることでアプリ落ちやルート上にうまく乗らないルートを造っても道がガタガタになる等の細かな不具合が解消されることがあります。
    困ったときはまずこれをお試しください。
  • No.39 Remyu01/JhZyYJA 2023年7月23日
    3
    3
    スマホは、Androidです。先行配信にて、7月1日にルート機能で作成ができるようになりました。7月2日にルートを作成して申請して、次の日7月3日に発表されました。この暑さでルート作成が面倒でしなかったのですが、ジカルデで発表でルートを歩かないとジカルデ・セルが手に入らないと言うことで、7月21日から、1日に1つないし2つずつルートを作っていますが、審査中のままです。ジカルデ・セルの発表でかなりのルートが申請された形で審査する側も審査発表迄にかなりの時間が要すると思われます。
  • No.38 eRUHVpA 2023年7月23日
    4
    2
    自分はルート作成ボタンは実装されてますが、ルート作成を開始するとフリーズして動けなくなります。ポケモンはタップできるけど、現実でいくら移動してもゲームではスタート地点から動けなくなり、ルート作成を途中で止めても動かないままです。Android端末使ってます。
  • No.17 Uhl1QCA 2023年7月23日
    17
    4
    実際に歩くと道がないのにルートになっている所があった。
    いい加減に作っているのがある。
    返信数 (2)
    • No.20 @mpuserid 2023年7月23日
      3
      9
      今のところつくる人が限られてるので嫌がらせでやってるだけですよ
      夏にやるにはアドベンチャーな陰湿ルートばかりですw
    • No.37 IXZjIDY 2023年7月23日
      14
      0
      ↑のコメントにあるような人もいるかもだが
      実際、やってみると
      真っすぐ歩いているのにラインはフラフラしたりする

      激しいライン歪みなどは
      GPS性能やスマホにもよるので何とも言えない

      気になっても、この暑さの中、
      ラインが変だから再度スタートから移動してみる、
      と言うのも距離と場所によっては酷である

      実際に行くと、と言う事は承認済ルートなんですよね
      ナイアンの基準が不明としか・・
    返信する
  • No.34 aYiIYzA 2023年7月23日
    9
    0
    【内容】
    Android端末を利用している一部のトレーナーで、ルート作成や探索実施中にポケモンGOアプリがクラッシュして落ちてしまう。
    【対応状況】
    バージョン 277.2 で一部対処済み。

    自分はXperia5Ⅲでルート作成開始時点で落ちる状態でした
    バージョンは最新なのに上記症状が起こる為
    PlayストアからポケモンGOをアンインストール(念のためスマホ再起動)
    もう一度Playストアからインストールするとルート作成可能になり
    申請中までいけました
  • No.24 HASURECO/ciJjRhA 2023年7月23日
    4
    7
    ルート探索できない。スタートしてもすぐに位置が確認できない、、、一時停止になる。androidだからでしょうか。
    返信数 (4)
    • No.29 dIEQUSA 2023年7月23日
      2
      0
      スタート地点がぐるぐる回ってからスタートしてるからです。その場合は、終点からやってみて下さい。ちなみに、私はポケモンGOが一時停止が止まらず、再インストールしました。ひどいゲームです
    • No.31 EYGJaTQ 2023年7月23日
      0
      0
      終点からできるんですか?
    • No.32 N2dgFgY 2023年7月23日
      7
      0
      Androidならいつでも冒険モードオフにすればルート機能がまともに使えるようになるよ。
      これやってないとルート作成するときもぐにゃぐにゃの道を造ったりなかなか酷いもんです。
    • No.33 EYGJaTQ 2023年7月23日
      3
      0
      冒険モードオフ、やってみます。ありがとうございます。
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト