七つの大罪コラボ2「戒めの宴会」攻略まとめ

206件
白猫プロジェクトの七つの大罪コラボ2「戒めの宴会」の攻略と報酬を掲載しています。キャトラ闘級の効率のいい上げ方や、「呪言の首飾り」の最大効果値などを掲載しているので参考にしてください。
七つの大罪プロジェクト2
シングル協力1協力2
開催期間2018/5/14~5/31
2018/5/16~
HARDモード追加
2018/5/21~
NIGHTMAREモード追加
2019/9/20 16:00〜2019/10/4 15:59
SECRETクエスト追加

イベント攻略チャート

共通
1Wプレゼントキャンペーン
配布武器「オタマ」
2アクセ厳選(任意)
NORMAL
1全クエストクリア
配布キャラ「エリザベス」
アクセサリ3種
スタンプ1種
戒めのルーン×50
2ルーン集め
戒めのルーン×299
3配布エリザベスとオタマを強化
4キャトラ闘級上げ(MAX9,999)
HARD
1全クエストクリア
建物「飛行島の修練窟」
2ルーン集め
戒めのハイルーン×500
3建物の強化(1Lv→15Lv)
4キャトラ闘級上げ(MAX25,000)
NIGHTMARE
1全クエストクリア
2ルーン集め
戒めのホーリールーン×480
3BGM6曲
4キャトラ闘級上げ(MAX100,000)
5追加クエストでルーン集め
戒めのセイクリッドルーン×250
6建物の強化(15Lv→20Lv)
7追加クエストでアクセサリ厳選(任意)
ピンク背景:追加分 ピンク文字:限定アイテム

開催中イベントやることリスト

イベントルーン必要数

※各ルーンのページに周回数などを掲載。

▼アイコンをタップで詳細ページへ。

用途
戒め戒めハイ戒めホーリー戒めセイクリッド
「エリザベス」の強化99---
「オタマ」の強化250---
「飛行島の修練窟」の強化-500-250
BGM追加(6曲)--480-
合計349500480250

イベントルーン必要数と入手期限

再開催で追加された要素 New!!

建物の上限レベルが解放

建物「飛行島の修練窟」の最大レベルが15から20に。合わせてパラメータの上昇値も変更されています。

建物「飛行島の修練窟」
【最大レベル】
・15➡︎20
【効果値】
・剣/斧/魔の攻撃+3%➡︎剣/斧/魔の攻撃+4%

建物育成に必要なルーン数はこちら

SECRETクエストが追加

ナイトメアにシークレットクエスト「宴の塔」が追加。建物の育成に必要な「戒めのセイクリッドルーン」の入手や、新たなセレクトアクセサリ「呪言の首飾り」が厳選可能となっています。


「呪言の首飾り」の効果
スロット1・○タイプのアクションスキル強化+12%※1
スロット2・○属性キャラの会心ダメージ+10%※2
スロット3・アクションスキル強化+8%、会心ダメージ+5%
・通常攻撃のダメージ+20%、会心ダメージ+5%
・通常攻撃のダメージ+20%、アクションスキル強化+8%

※1 タイプはアタッカー/テクニカル/サポートの3種からランダムです。
※2 属性は炎/光/闇の3種からランダムです。
※3 効果値は最大値のみを掲載しています。

「宴の塔」の攻略

主要モンスターの弱点早見表

モンスター弱点耐性
塵灰の魔神
魔族
羅刹武者
魔族
バフォメット
魔族
アルラウネ
自然
--
デルフィニウム
自然
--
ハネカエシー
物質
グラッジマン
-
--

攻略のポイント

「塵灰の魔神」たちとの5バトル

クエスト自体はシンプルで、最初から出現しているモンスターを倒し進んでいくだけのクエストとなっています。計5バトルではありますが、湧きにラグなども無いため非常に周回しやすいクエストとなっています。「塵灰の魔神」をはじめ、斬属性キャラで挑むことで効率よく周回が可能です。

おすすめ適正キャラクター

  • 斬属性の殲滅力の高いキャラで挑む
  • キャトラ闘級を上げることでキャラのHP/攻撃/防御がアップ
  • サポートキャラで火力や移動速度をアップさせると周回速度が上がる
斬属性
サポ
控えサポ

※掲載しているキャラは適正キャラの中の一部です。

七つの大罪コラボ1を進めておく

紅蓮の魔神の弱点と耐性

モンスター弱点耐性
紅蓮の魔神
魔族

大罪コラボ第2弾を記念して「コラボ第1弾」が同時開催中です。イベント内で入手できる「<豚の帽子>亭」を育てておくことで、紅蓮の魔神にダメージを稼ぎやすくなるため先に進めておきましょう。
七つの大罪プロジェクトの攻略

キャトラ闘級をあげよう!


キャトラ闘級をあげる事でイベントでのステータスがUPします。また闘級は各難易度が実装するに伴い、上限が徐々に解放されていきます。

難易度闘級MAX値
NORMAL9,999
HARD25,000
NIGHTMARE100,000
闘級「0」と「10万」の差


▲両方とも条件は同じ。
上記の画像のように、目に見えるHPだけでも最終的には「+5万」になり、大幅に上昇します。また、他キャラでも同じ上昇値です。

キャトラ闘級の効率の良い上げ方

  • 闘級をソロで上げる場合は、闘級ミッション
  • 闘級を協力で上げる場合は、★7:約500ptか★15:約700ptか★19:約1500pt

HARD/NIGHTMAREの「闘級ミッション」は何度も挑戦でき、獲得闘級もリセットされるため、ソロの場合はおすすめです。ただし、難易度が高いのでルーンも同時に集めることも兼ねて、協力を回るのが良いでしょう。

「ケンカの大岩」の攻略

難易度優勝報酬
NORMALなし
HARDチェンジスフィア×2
NIGHTMAREチェンジスフィア×3
対戦相手一覧
予選暴走兵士
1回戦ギルサンダー
2回戦バン
3回戦ディアンヌ
4回戦マーリン
5回戦ゴウセル
6回戦キング
準決勝エスカノール
決勝戦メリオダス

キャトラ闘級を上げてから挑戦

サブミの「180秒以内にクリア」や、HARDの段階でもレベル1000オーバーで出現する敵が厄介です。NIGHTMAREでは開始時SP0の制約が追加されるので、挑戦するのはストーリーを進めた後、もしくは闘級をMAXまで上げてからの方が良いです。

過去の不具合内容

ケンカの大岩「予選」が修正

おすすめ適正キャラクター

  • NIGHTMAREは、全てのクエが剣士・ウォリアー・魔道士縛り。
適正キャラ一覧
NIGHTMARE

※掲載しているキャラは適正キャラの中の一部です。

「闘級ミッション(シークレット)」の攻略


NIGHTMARE
無欲の森闘級+690(230×3)
信仰の霊峰闘級+720(240×3)
不殺の湖畔闘級+750(250×3)
HARD
無欲の森闘級+420(140×3)
信仰の霊峰闘級+450(150×3)
不殺の湖畔闘級+480(160×3)

ポイント

  • クリアするたびにサブミが入れ替わる(何度でも挑戦可)
  • サブミは3クエストとも共通で変化
  • クリアするとゴールド、ソウル、武器ルーンが手に入る
  • ジュエルは1度のみ(1クエストにつき5個)
  • 獲得闘級もリセットされるため、闘級上げに活用
「無欲の森」の攻略

主要モンスターの弱点早見表(NIGHTMARE)

モンスター弱点耐性
アルラウネ
自然
--
クジャタ
幻獣
まんまるウッホ
幻獣
-

主要モンスターの弱点早見表(HARD)

モンスター弱点耐性
ベノム・ホーネット
自然
-
凶滅マンティコア
魔族
紅蓮の魔神
魔族
グリード・ヴィーナス
自然
-
武者デュラハン
魔族
-
トキシックスコーピオン
鎧殻

クリア目的なら右のルートを選択


スタート直後から四方のルートの選択を迫られますが、クリア目的なら「右のルート」に進むことをおすすめします。右のエリアにからはボス面に直結しているため、クリア時間も短縮可能です。

ポイント

  • 上下のルートは扉開門のためのスイッチのエリア
  • 左のルートは最終的に右のルートのエリアへ繋がっている
  • 右のルートはボス面へのエリア

おすすめ適正キャラクター

  • サブミとの兼ね合いもあるが、魔属性だとダメージを与えやすい
  • 突や打属性もおすすめ


魔属性キャラ一覧
※掲載しているキャラは適正キャラの中の一部です。
※一覧は「評価順」でソートしてあります。

「信仰の霊峰」の攻略

主要モンスターの弱点早見表(NIGHTMARE)

モンスター弱点耐性
ナイトメアゴーレム
魔法生物
-
フォボス
魔族
-
デス・ミノタウロス
魔族
--
クジャタ
幻獣
イナズマジン
魔法生物
デルフィニウム
自然
--
ナハトドンナー
幻獣
-

主要モンスターの弱点早見表(HARD)

モンスター弱点耐性
ナイトメアゴーレム
魔法生物
-
オウバンセイ
魔族
-
デス・ミノタウロス
魔族
--
ウェンディゴ
幻獣
イナズマジン
魔法生物

3マップ目は上の砲台へ

上下2つの砲台が設置されていますが、上の砲台に乗り込むと次のエリアが比較的楽になります。

おすすめ適正キャラクター

  • 炎属性キャラも1人は入れておくと良い


打属性キャラ一覧
※掲載しているキャラは適正キャラの中の一部です。
※一覧は「評価順」でソートしてあります。

「不殺の湖畔」の攻略

主要モンスターの弱点早見表(NIGHTMARE)

モンスター弱点耐性
瘴気の魔人
魔族
--
ジャガーノート
物質
-
ジャガーノート(コア)
物質
塵灰の魔神
魔族
レヴィアタン
ドラゴン
--

主要モンスターの弱点早見表(HARD)

モンスター弱点耐性
羅刹武者
魔族
紅蓮の魔神
魔族
瘴気の魔人
魔族
--
アノマリービースト
魔族
アヴァターシャドウ
魔族

おすすめ適正キャラクター

  • 斬属性だと弱点を付ける敵が多い


斬属性キャラ一覧
※掲載しているキャラは適正キャラの中の一部です。
※一覧は「評価順」でソートしてあります。

新ボスモンスター情報

塵灰の魔神の弱点と耐性

モンスター弱点耐性
塵灰の魔神
魔族

全モンスターの弱点早見表

斬の闇か光属性が有効

「塵灰の魔神」は斬属性&闇属性が弱点。また、光属性は等倍でダメージが通ります。その他には耐性があり、各種状態異常も無効化されてしまうため注意しましょう。

デンジャラス攻撃に注意

塵灰の魔神には3パターンのデンジャラス攻撃があります。高い物理ダメージと属性ダメージを受けてしまうため、デンジャラスのモーションが見えたら回避に専念しましょう。

▲画像左から「フィールド展開」「爆発」「掴み」

おすすめ適正キャラクター

  • 弱点である斬の闇属性が特におすすめ
  • 混乱や封印などの状態異常を防げると尚良い
適正キャラ一覧

斬属性キャラ一覧
※掲載しているキャラは適正キャラの中の一部です。
※一覧は「闇+光」「評価順」でソートしてあります。

報酬まとめ

報酬 / 入手方法
ジュエルジュエル×125(NORMAL)
ジュエル×100(HARD)
ジュエル×100(NIGHTMARE)
ジュエル×5(SECRET)
クリア報酬
ジュエル×30(BGM)
BGM追加
チェンジスフィア×5
HARD/NIGHTMARE「ケンカの大岩」優勝賞品
戒めのルーン×50
NORMALクエストクリア報酬
戒めのセイクリッドルーン×250
NIGHTMARE12-1「宴の塔」クリア報酬
配布キャラ「エリザベス」
・スキル1で味方のHP、状態異常を回復が可能
・攻撃、防御、移動の3種のバフも付与できる
・スキル2は固定ビーム
NORMAL1-2「魔神、再び」クリア報酬
配布武器「オタマ」
・精神統一時スキルを強化
・武器スキルでアマバリ&全属性ダメージUP
Wプレゼントキャンペーン
建物「飛行島の修練窟」
・剣/斧/魔の攻撃+4%
HARD1-1「忍耐の草原」クリア報酬
スタンプ「メリオダス」
・「お前の罪だぜ」
NORMALケンカの大岩「決勝戦」クリア報酬
アクセサリ「呪言の首飾り」
・○タイプのアクションスキル強化+○%
・○属性キャラの会心ダメージ+○%
・通常攻撃のダメージ+○%、会心ダメージ+○%
・通常攻撃のダメージ+○%、アクションスキル強化+○%
以上4種類からランダム
NIGHTMARE12-1「宴の塔」クリア報酬
アクセサリ「バロールの魔眼(レプリカ)」
・敵の弱点が見えるようになる
・会心+15%
・会心ダメージ+5%
NORMAL4-5「出発!」クリア報酬
アクセサリ「エリザベスの耳飾り」
・エリザベス(ヒーロータイプ)装備時、攻撃/移動速度+30%
・光属性+15%
・回復スキル強化+30%
NORMAL9-6「VS塵灰の魔神」クリア報酬
アクセサリ「女神の琥珀」
・HP10%以下で攻撃・防御・会心+○%
・HP30%以下で攻撃・防御・会心+○%
・HP50%以下で攻撃・防御・会心+○%
・HP50%以上で攻撃・防御・会心+○%
・HP70%以上で攻撃・防御・会心+○%
・HP100%で攻撃・防御・会心+○%
・闇属性ダメージ+○%
・光属性ダメージ+○%
・炎属性+○%
・HP+○%SP+○%(CC後のみ)
・クラスチェンジ職の通常攻撃ダメージ+○%、スキル強化+○%
・クラスチェンジ職の攻撃/移動速度+○%
上記効果はランダム
各クエストでランダムドロップ
儚き時のメモリアル×1
虹のルーンの欠片×50
EXルーン×1
Wプレゼントキャンペーン
メモリアルソード×1(5万pt)
武器ガチャチケット×40
キャトラ闘級到達報酬(100,000pt)
イベントミッションの詳細
ミッション内容報酬
【七つの大罪プロジェクト2】キャトラ闘級を100000まで上げよう!メモリアルソード×1(5万pt)
剣/斧/杖のメモリアルルーン各×1
武器ガチャチケット×40
名工のハンマー×1
匠のハンマー×1
剣/斧/杖のルーン×2000
剣/斧/杖のハイルーン×1200
剣/斧/杖のスタールーン×600
赤/緑/紫のルーン×2000
赤/緑/紫のハイルーン×1000
赤/緑/紫のスタールーン×600
ソウル×120万
ゴールド×700万

過去のキャンペーン

Wプレゼントキャンペーン

  • 期間:2018/5/14~5/31 15:59

白猫プロジェクトと白猫テニスのIDを特設サイトに入力する事でキャンペーン記念武器などが貰えます。

キャンペーン報酬の受け取り方
  • 白猫プロジェクトでWプレゼントキャンペーンの「詳しく」をタップ

  • あなたのキャンペーンIDと言うのがあるのでそのIDをコピーする。

  • 特設サイトに進み、IDを貼り付ける。


  • バックグラウンドに特設サイトを残しておき、白猫テニスでWプレゼントキャンペーンの「詳細」をタップ

  • あなたのキャンペーンIDと言うのがあるのでそのIDをコピーする。

  • バックグラウンドに残しておいた特設サイトに戻り、IDを貼り付け応募するをタップで完了。



事前情報

七つの大罪コラボ2のキャラ紹介

メリオダスエリザベスエスカノール
メリオダス
エリザベス
エスカノール
他の事前情報を表示

七つの大罪コラボが決定!

「白猫プロジェクト」と「七つの大罪」が2度目のコラボ!「W大罪まつり」ということで、白猫プロジェクトだけでなく白猫テニスでもコラボが開催されます。

コラボ開催記念キャンペーン

特設サイトに設置されているタイマーを7秒ピッタリに止めることで、壁紙やルーン、ソウル、ゴールドなどがもらえます!


過去の大罪キャラは神気解放決定!

前回コラボ時のキャラは神気解放が決定しています。キングやメリオダスなど実装時に強力だったキャラもいるため、期待できそうです!

ゴウセル
ゴウセル
ディアンヌ
ディアンヌ
メリオダス
メリオダス
キング
キング
ギルサンダー
ギルサンダー
バン
バン
マーリン
マーリン

コメント (206件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.54 匿名/IiOGMHc 2018年5月14日
    2
    神気ディアンヌとギルサンダー枝に
    返信数 (6)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.56 匿名/IiOGMHc 2018年5月14日
      1
      スキル1
    • No.57 匿名/IiOGMHc 2018年5月14日
      1
      スキル2
    • No.58 匿名/IiOGMHc 2018年5月14日
      1
      ギルサンダー
    • No.59 匿名/IiOGMHc 2018年5月14日
      1
      スキル1
    • No.60 匿名/IiOGMHc 2018年5月14日
      1
      スキル2
    返信する
  • No.51 匿名/RmF5gEA 2018年5月14日
    8
    このコメントは非表示対象です。
    エスカノール出るからストーリースキップとガチャ回避確定
  • No.27 匿名/IQVRUlA 2018年5月9日
    5
    このコメントは非表示対象です。
    モブオダス

    モブザベス

    モブカノール
  • No.41 匿名/NzdZBpE 2018年5月10日
    7
    このコメントは非表示対象です。
    次回イベント
    白猫の大罪
    〜任天堂との死闘〜
  • No.40 匿名/MJmBNlE 2018年5月10日
    1
    何か左上のおっさんが呪斧担いでてワロタ
    このおっさんは斧で来るのか?
    返信数 (2)
    • No.44 匿名/FChVUEM 2018年5月10日
      0
      それ、神斧リッタだから斧で間違いないよ。
    • No.47 匿名/E0c3hJQ 2018年5月11日
      0
      どうみても呪斧なんだよなぁ・・・。神斧リッタは女性の姿が描かれた片手斧じゃないっけ?
    返信する
  • No.45 匿名/E2NTVCA 2018年5月10日
    5
    またまた梶さん登場や!!
    もう白猫の常連ですねww
    返信数 (1)
    • No.46 匿名/E0c3hJQ 2018年5月11日
      10
      常連どころか主人公なんだよなぁ・・・(ほぼしゃべんないけど)
    返信する
  • No.42 匿名/QDh5aQk 2018年5月10日
    1
    "七"つの大罪なんだからエリザベスとエスカノールの2キャラのみの入れ替えとかは勘弁してくれよコロプラさんよ。
    返信数 (1)
    • No.43 匿名/MyaBBkI 2018年5月10日
      2
      エリザベスメリオダスエスカはほぼ確定だろ
    返信する
  • No.39 匿名/UoVGlWA 2018年5月10日
    17
    やっと男キャラ来たけどこれ作品に興味無いやつは意味無いな 男キャラ待ちの人どんまい
  • No.38 とある猫の親◆QRljZAQ/dkRXVVA 2018年5月10日
    7
    やっとキタね。素直に楽しみ(^^)マーリン ゴウセル 団長クラスチェンジでなかなか使えるトコまで来てるし、神気になればまた揃いパーティーで出られる。
  • No.1 匿名/M2UnBIk 2018年5月9日
    56
    このコメントは非表示対象です。
    またクソコラボかぁ……
  • No.36 匿名/SEETEQA 2018年5月10日
    11
    白猫大罪まつりw
  • No.35 匿名/dwgoN3A 2018年5月9日
    45
    アイドルよりはるかにマシ
  • No.25 匿名/OGYkIVU 2018年5月9日
    11
    コラボキャラは魅力的だけど「最強キャラランキング」になかなか残らないし温泉にジュエル突っ込んどくか
    返信数 (3)
    • No.26 匿名/J5iSmXk 2018年5月9日
      9
      最強キャラ キング に見えてびっくりした
    • No.32 匿名/JzhZdEk 2018年5月9日
      10
      昔はバリア、魔族バフ、操作ビームでつよかったなぁ...
    • No.34 匿名/d0eZFxA 2018年5月9日
      2
      次の復刻いつになるかわからんし武器には要注目
    返信する
  • No.30 匿名/JkcgNzI 2018年5月9日
    2
    コラボイベは、コラボキャラでランク2桁になったくらい、操作も覚束ない、みたいな人が協力に沢山増えて周回が面倒になるっていうのがなければまぁいいんだけど

    フォローされたからと相互してみたら、イベが終わった後しばらくたったら『最終ログイン○○日前』ってなったままの進撃アイコンとリゼロアイコンがどれだけいたことか…
  • No.29 匿名/KBZTlQ 2018年5月9日
    7
    キング神気こい!
攻略
Menu
ページトップへ

トーク ユーザー設定 ログアウト