神気アーモンドプレミオの評価とおすすめ武器

643件
白猫プロジェクトに登場する神気アーモンドプレミオ(剣士)の評価とおすすめ武器を掲載しています。

神気アーモンドプレミオの総合評価

神気アーモンドプレミオ

評価 S+

職業 剣士
属性
モチーフ武器ナイトフェザーソード
CV橋本結
覚醒絵など

覚醒絵


神気アーモンドプレミオのスキル

リーダースキル
剣士の消費SPをかなりカット
オートスキル
攻撃・会心+100%、被ダメージ・チャージ時間-50%
チャージ時攻撃・会心・アクションスキル強化+250%
HP50%以上で移動速度・攻撃速度・会心ダメージ+50%、雷属性ダメージ+200%
S1:神気・ノーブルラプソディ(消費SP 14)
敵に雷属性ダメージを与え、自身のHPを回復する。
<付与効果>
会心ダメージUP(60秒/50%)
S2:神気・エミットシンフォニア(消費SP 35)
敵に雷属性のクリティカルダメージを与え、感電状態にさせることがある
<付与効果>
攻撃力UP(60秒/50%)
ダメージバリア(60秒/2回)

神気アーモンドプレミオの評価

スキル2は多段により火力を伸ばすことが可能
スキル2は確定クリティカルで安定ダメージ
消費SP量が少ない
会心や会心ダメ等の補正が多い
即死回避がない
素の状態だと状態異常に弱い
移動スキルがなくDA環境に弱い
HPが半分を下回ると火力ダウン

パラメータ調整前の性能

オート・スキル内容を表示
リーダースキル
剣士の消費SPをかなりカット
オートスキル
チャージ時アクションスキル強化+100%
チャージ時間-50%、会心+100%
HP50%以上で攻撃+100%、移動速度・攻撃速度+50%
S1:神気・ノーブルラプソディ(消費SP 14)
敵に雷属性ダメージを与え、自身のHPを回復する。
<付与効果>
会心ダメージUP(60秒/50%)
S2:神気・エミットシンフォニア(消費SP 35)
敵に雷属性のクリティカルダメージを与え、感電状態にさせることがある
<付与効果>
攻撃力UP(60秒/50%)
被物理ダメージ軽減(60秒/50%)

神気解放前の性能

オート・スキル内容を表示
オートスキル
チャージ時間-50%
チャージ時アクションスキル強化+100%
HP50%以上で移動速度・攻撃速度+50%
ノーブルラプソディ(消費SP 21)
雷属性のダメージを与え、自分のHPを回復。自分のアクションスキルの消費SPを30秒間3回まで30%軽減する。
エミットシンフォニア(消費SP 50)
自分の攻撃力が30秒間50%アップし、雷属性のビームを放ち感電状態にさせることがある。さらに自分が受けるダメージを30秒間50%軽減する。※操作可能スキル

過去の上方修正内容まとめ

S1・付与効果:消費SP軽減(60秒/30%/3回)→会心ダメージ(60秒/50%)
・消費SP:21→15
・HP回復量UP
S2・火力UP
・確定クリティカルに
・消費SP:50→38
AS3・攻撃+50%→攻撃+100%

S2で安定高火力ダメージ!

上方修正によりS2の火力が大幅にUPしています。また確定クリティカルとなったことで、安定して高火力ダメージを出すことができるようになりました。おすすめ武器ごとの火力検証を下記に掲載していますので参考にしてください

内容を表示

おすすめ武器での火力検証(参考)

  • 極呪剣は非常に高火力ですが、耐久/SP回収面に問題あり
  • シオン/ユキムラ餅でも火力は高く、耐久/SP回収面も優秀
条件シオン餅ユキムラ餅極呪剣
10hit
多段なし
217万+雷15万215万+雷34万324万+雷15万
20hit439万+雷30万428万+雷68万645万+雷30万

※1000の位を四捨五入しています
※武器以外は同条件です(7凸会心ダメ+25%アクセ)

極呪剣の使いどころ

上記の火力検証の通り、極呪剣を装備した場合は火力が非常に高くなります。しかし、耐久面・SP回収面が非常に悪いため、ボス面のみステージやSP回復役と協力する場合、タイムアタックイベントなどに使いどころが限定されます。

▼多段22hitで700万以上の火力 (極呪剣装備)


アーモンドプレミオの多段チャレンジで最大32hitを確認しているため、多段が上手い人であれば1000万以上の火力を出すことができると思います。

神気アーモンドプレミオのおすすめ武器

相性武器 / 評価
SS月影左文字
チャージ時スキル強化/雷属性ダメ+50%
雷属性キャラの会心/会心ダメ+50%、即死回避
攻撃/攻撃速度+50%、バーストゲージ上昇量+50%
SS命の聖剣
スキル強化+50%、会心ダメ+30%
炎属性ダメ+100%(CC後200%)
移動速度/攻撃速度+30%、チャージ時間-30%
敵撃破3体毎にSP5%回復
SSロストヴェイン
チャージ時会心ダメ/スキル強化+50%
闇属性ダメ+100%、魔族特攻+200%(CC後)
攻撃速度/チャージ速度+50%、HP吸収

神気アーモンドプレミオの基本情報

レア★4タイプテクニカル
登場日カテゴリ
神気アーモンドプレミオの最大ステータス
Lv100+4凸
HP46794751
SP190210
攻撃15011537
防御286310
会心171191

神気アーモンドプレミオのみんなの動画

動画がありません。

同時期に登場したキャラ

神気アルティミシア
神気アルティミシア
神気ユッカ
神気ユッカ
神気アイ
神気アイ
神気ルシエラ
神気ルシエラ
神気ディートリヒ
神気ディートリヒ
神気アーモンドピーク
神気アーモンドピーク
神気ミコト
神気ミコト
神気アーモンドプレミオ
神気アーモンドプレミオ
神気キワム
神気キワム
神気アリエッタ
神気アリエッタ

神気アーモンドプレミオに関する記事

「神気アーモンドプレミオ」の記事一覧

コメント (643件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.230 匿名/IUACR4A 2016年1月31日
    1
    スキル使っててどれがどのバフやっけ?てなる。
    プレミオの周りが派手すぎる
  • No.225 匿名/E5AwaAA 2016年1月31日
    3
    アシュレイが武器になって帰ってきたぞ!!(困惑)
  • No.222 匿名/JgOYUDI 2016年1月31日
    5
    [速報]プレミオ餅に即死回避
    返信数 (1)
    • No.224 匿名/KRYiBXI 2016年1月31日
      2
      武器スキルのバリアも嬉しいね。よかったよかった
    返信する
  • No.223 匿名/FTEXgoY 2016年1月31日
    7
    キャラもモチーフもぶっ壊れじゃないか!(お年玉を握りしめながら
  • No.219 匿名/IEdDFlE 2016年1月31日
    3
    実際テトラより使い勝手良くて強いね!
    ピークとは操作性も性能も違いすぎて比べるもんじゃないけど、見た目はプレミアムの方が好きだな!
    返信数 (1)
    • No.242 匿名/FTKRNHg 2016年1月31日
      2
      プレミアム→プレミオですね。

      あと、テ○ラと比較するの止めてください。
      変態○トラ厨が沸くと困るので。
    返信する
  • No.210 匿名/Ekc5hHU 2016年1月31日
    9
    環境トップ
    他で言われてる通りダグテトは超えた
    返信数 (3)
    • No.215 匿名/JzRBZ4E 2016年1月31日
      7
      どこでそんなこと言われてるのか知らないけれど火力特化させて呪いで運用するのであればテトラの方がやや優秀だと思うよ。
      どちらもかなり強いけどバフが撒けるという点と燃焼入れれるという点でテトラの方が若干優秀かと思いますが…
      火力はどちらも同程度だと思いますし。
      テトラでも30万位は属性込みで出ますし(もちろん安定してこんなダメージ出せるわけないですが)
      どちらも低燃費で同程度の射程に火力なうえ打たれ弱いという点も同じなので良くてもテトラと同じくらいの強さかと。
      プレミオの方が優秀な点はspが空になった時に回収しやすい所ですかね。
      属性と武器種が違うので使い分ければいいと思いますよ。

      呪いを持たせないなら総合的にテトラより強いかと。
    • No.216 匿名/eXaQN0A 2016年1月31日
      10
      まともに反論するとバカを見るよ
      こういう輩は基本おつむが弱いから。
      下げ評価で非表示が吉
    • No.245 匿名/FTKRNHg 2016年1月31日
      2
      今回の限定キャラ板、無意味にダクテトと比較するコメが目立ちますね。
      変態テ○ラ厨ご暴れた結果、ダグテトに対する反感が強まってしまったんじゃないでしょうか。
    返信する
  • No.205 匿名/QjR2ApA 2016年1月31日
    1
    こいつの餅武器スキルはなんだろうな~


    Sp回復量プラス1は確定みたいだけど残りのオートスキルが予想できない
    アクションスキルはスキルバフかな?
    返信数 (4)
    • No.207 匿名/JgOYUDI 2016年1月31日
      2
      アクションスキルはバリアが欲しいね
    • No.211 匿名/SUCFkGA 2016年1月31日
      0
      正月キララの例があるから確定とは限らないけどな。
    • No.212 匿名/GGcpMJg 2016年1月31日
      1
      アクションスキルは味方全体のリジェネ+シンフォニーとかで味方のサポートもできると楽しそう
      まぁよほど蓄積値高くないとシンフォニー上げるのが面倒そうだけど
    • No.214 匿名/KRYiBXI 2016年1月31日
      0
      最近のファンネルやアルマに慣れるとSPR+1だけじゃSP回収が物足りなく思えてくるのが怖い
    返信する
  • No.147 匿名/NnYnB5E 2016年1月30日
    8
    多段で30万以上のダメージを確認
    サンドバッグ係はクイーンにやってもらった
    返信数 (5)
    • No.164 匿名/NVAEciE 2016年1月30日
      5
      引けなかった人くやしいのぅw
    • No.178 匿名/OThIYDQ 2016年1月30日
      0
      ギギギ・・・
    • No.184 匿名/EwlDVYU 2016年1月31日
      4
      あの長さで多段できちゃうのはやばいよねw
    • No.204 匿名/WDZRdjA 2016年1月31日
      6
      射程テトラと同じなのだが…
    • No.213 匿名/EZQWGSc 2016年1月31日
      6
      距離じゃなくて時間の話じゃね??
    返信する
  • No.179 匿名/KSGJNHA 2016年1月30日
    3
    なぜか回避してるのにクマとかザコにやられんだけど・・。泥のせい?
    返信数 (2)
    • No.206 匿名/QilxkHE 2016年1月31日
      2
      マジか、クマにやられるなら暴走兵士の剣にもやられるんじゃ…

      ちなみに9島の爆弾持って走ってくるテロリストはネズミだからな
    • No.246 匿名/FTKRNHg 2016年1月31日
      0
      コロリンしても、回避が成功するとは限りませんからね。
    返信する
  • No.131 匿名/lnl3Q5A 2016年1月30日
    2
    このコメントは非表示対象です。
    ここのサイトのかみなりダメージ嘘ですか?
    チャージしてもS1は920だったか、それくらいしかでなかったですけど。
  • No.114 匿名/NYdlOYQ 2016年1月30日
    2
    武器で即死回避とかきそーやな
    返信数 (3)
    • No.123 匿名/NDZ1cSA 2016年1月30日
      3
      剣士はチャージスラッシュもカウンタースラッシュもあり近接タイプの割に被弾しないようにSP回収、各個撃破しやすいので
      バランス的に武器に即死回避つけるのはマズいかなと感じる
    • No.200 匿名/MnMiclQ 2016年1月31日
      0
      あるにしてもHP90%以上で即死回避とかかな
    • No.247 匿名/FTKRNHg 2016年1月31日
      1
      ホントに来ましたね。
    返信する
  • No.195 匿名/EgKZMGQ 2016年1月31日
    3
    紙防御と言われてるけど、S2の防御バフ切らさないように被ダメ受けたらS1で回復。
    しかもS2は感電付き。
    攻撃速度早いのでSP回収は苦にならない。
    バトルフィールドのソロも楽勝でした。
    シャルよりは剣PS必要だけど、それほど必要ではないと思います。
    それに加えて殲滅力が優秀です。
    ムカデも難敵ではないです。
  • No.193 匿名/FTKRNHg 2016年1月31日
    4
    初めてのビームキャラで超嬉しいです。
    で、S2なんですが、火力もさることながら、感電がかなりいい感じで、状態異常に弱い敵キャラならほぽ確実に感電が入ります。

    まだレベル80なので、高難易度協力とかには使ってないんですが、防御が歴代剣士の中でもかなり低いためか紙耐久連呼されてますけど、防御やPSが多少低くても、S2感電が入れば敵をタコ殴りにしてSP回復、HPもチャージS1で回復できるので、S2バフと相まって防御の低さを補って余りあるものを持っていると思います。
  • No.112 匿名/JgA2MYk 2016年1月30日
    54
    紙耐久バリアなし
    呪剣運用はpsに自信ないなら控えるべし。50パー半減でも実質1.5倍は食らう上にリカバリーしづらい。
    ぺろる要因の主なのはsp回収時の通常攻撃。チャージ半減を活かして遠くから回収するべし
    以上
    返信数 (4)
    • No.139 匿名/GBeBQ3A 2016年1月30日
      12
      あげます。納得です。
    • No.181 アーモンドってまずい/hJESBpA 2016年1月30日
      6
      餅有望そうだから呪剣で死ぬ奴いなくなると思うぞ

      (なんで139にこんな悪評ついてんの?)
    • No.191 匿名/RwVmgA 2016年1月31日
      5
      リカバリーはくそ簡単だろ
      呪剣ってことはシャル前から始めてたとしてそっからタヌッキーとってなかったとしても
      研究所無しで攻撃63%(復刻時期間違ってたらスマン)4凸+HP11%と仮定して
      HP557 攻撃力645(呪剣補正無し)
      HP1から446(呪剣補正内)までS1が4回(HPが3以上なら3回)で復帰できる
      最初は消費軽減バフついてなかったとしても
      21+14+14+14のSP消費53 チャージからスキル硬直終わりまで手動計測だがわずか2.3秒
      当然逃げながらでもOK、これで難しいならそもそも呪剣は扱うべきじゃない

      気を付けるべきはワンパン
      そして1.5倍食らうのは無凸のタウン0%だけだぞ(それでも1.48倍の上防御力による減衰もあるので実際はもっと低い)
      まさか計算もせずにテキトーな使用感で書いたんじゃないだろうな?
    • No.192 匿名/FTKRNHg 2016年1月31日
      3
      数値だけ見ると、確かに紙耐久といえるほど歴代剣士の中では防御が低いですけど、呪剣なし・タウンがある程度育った状態でバフ炊けば、そこまで気にならないと思います。
    返信する
  • No.188 匿名/FXQYRwE 2016年1月31日
    3
    スキルタイプかって位SP消費少ないのがいいね
攻略
Menu
ページトップへ

トーク ユーザー設定 ログアウト