No.52 NhZzdYA 2024年8月23日
51
12
ダメージアップ効果は2個で1.15倍、4個で1.3倍かな。
とりあえず、ほむらの有り無しで世界がまるで違う。

地図で2パンはあまり需要はないと思うけど、ドルマが通る千里で必中2万くらいの火力は役に立ちそうではある。確定で付与2個が可能ならレベル65地図のワンパンもいけそうなんだけど。

ドルマの通る複数敵の祠ならかなり使える。
スクショは推奨レベル65のドルマ地図。

ところで全体呪文の暴走って個別判定だっけ?
全体判定だと思ってた。

返信コメント(5件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.75 NhZzdYA 2024年8月26日
    7
    1
    軽く検証してみた所、いきなりスキルオフだと全体一括で暴走になるようです。

    属性バーストは属性ダメージアップに+50%する関係上、属性バースト有無が混在した敵グループの場合、単体でのダメージ計算をしてるのかな?

    与ダメ=攻撃側要素(属性ダメージアップ・暴走・etc)×防御側要素(耐性・フォースブレイク・etc)

    もし計算順序がこうなら各個の攻撃側要素を計算しないといけないとか。属性バーストは敵に付与されるけど計算上は攻撃側要素という点が作用しているように感じる。

    真相はわからないけど、全体一括暴走が好みならいきなりスキルオフで対処可能。個別暴走でも暴走率が頭割で不利になる事もないのでそのままで良いかと。個人的には高頻度で暴走が出る個別暴走の方が好み。
  • No.68 KBZpIkQ 2024年8月24日
    8
    2
    おっしゃる通りですね。約1.7倍で暴走時に出得る倍率ですね。意図的でないならバフでのダメージupが悪さしてるんですかね。
  • No.67 NhZzdYA 2024年8月24日
    11
    2
    左の3体はドルマバースト入りで暴走音が出たときのダメージが下。

    全体一括暴走なら左から2番目のダメージが低い事が説明付かない。
    そもそも属性バーストはダメージ約1.3倍なので、属性バーストの有無だと12000と26000は差がありすぎる。逆に2番目と4番目の差は属性バーストの有無の差とぴったり一致する。

    他の呪文武器はともかく、天魔王の杖だけなぜか暴走が個別判定になってるように思う。
  • No.65 KBZpIkQ 2024年8月24日
    6
    2
    暴走は全体かつ頭割り
    画像でダメージ伸びてるのはドルマバーストかと
  • No.60 NhZzdYA 2024年8月23日
    30
    5
    雷鳴無しでのランプ千里でもいい感じ。
    ラー鞭と天魔王でドルマ弱点の敵はほぼ削れるから、あとの2人を無属性鉄球と光大剣にでもしておけば残りも始末できるね。夜はあまりドルマ向きじゃないけど昼はかなり刺さると思う。
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト