
ドラゴン(覚醒)のこころSの性能と必要個数
ドラクエウォークの「ドラゴン(覚醒)のこころ」の性能・ステータス順位、必要個数を掲載!心珠ポイントへの交換効率や出現場所などもまとめていますので参考にしてください。
最新情報
メガモン「ぬしさま」の弱点倍率宝の地図一覧(検索機能付き)
新機能「宝の地図」まとめ!
こころプレゼントの交換おすすめ
新武器「ぎんがのつるぎ」!単体900%
限定特級職「守護天使」
リッカのこころ、今何個?
4周年は、ドラクエ9コラボ!
14章のザコとボスの弱点一覧!
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
目次
ドラゴン(覚醒)のこころ(Sランク)
![]() | ドラゴン(覚醒) ドラゴン系 |
緑色 | 全体 | |||
---|---|---|---|---|
最大HP | 90 | 23位 | 216位 | |
最大MP | 90 | 13位 | 60位 | |
ちから | 44 | 8位 | 261位 | |
みのまもり | 49 | 21位 | 230位 | |
攻撃魔力 | 33 | 38位 | 195位 | |
回復魔力 | 69 | 31位 | 37位 | |
すばやさ | 46 | 13位 | 291位 | |
きようさ | 41 | 12位 | 322位 | |
力+攻魔 | 77 | 24位 | 307位 | |
力+きようさ | 85 | 10位 | 305位 |
特殊効果 |
---|
こころ最大コスト+4 |
スキルHP回復効果+12% |
ターン開始時HPを10回復する |
封印耐性+10% |
怯え耐性+10% |
ブレス耐性+5% |
こころ道(全条件一致)
10339
心珠ポイント交換効率とGU必要数
ドラゴン 心珠P交換効率
B > C・D > S・A
ランク | GU必要数 | D換算 | 心珠ポイント | |
---|---|---|---|---|
獲得 | 効率 | |||
![]() | 1 | 0 | 30000 | NAN% |
![]() | - | 0 | NAN% | |
![]() | - | 0 | NAN% | |
![]() | - | 0 | NAN% | |
![]() | - | 0 | 100% |
ドラゴンのこころ変更点・比較
▶覚醒後 | ▶覚醒前 |
ドラゴン(覚醒) ![]() | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ||||
HP | 90 | 攻魔 | 33 | |
MP | 90 | 回魔 | 69 | |
力 | 44 | 素早 | 46 | |
守 | 49 | 器用 | 41 | |
特殊効果 | ||||
こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+12% ターン開始時HPを10回復する 封印耐性+10% 怯え耐性+10% ブレス耐性+5% |
主な変更点
覚醒前と覚醒後の能力値の変化・変更点を簡単にまとめてみました。
- HP44→90
- MP44→90
- かいふく魔力32→69
- すばやさ21→46
- そのほか、全ステータスが2倍ほど上昇
- スキルHP回復効果+10%→+12%
- ターン開始時HPを6回復→10回復
- 特殊効果「ブレス耐性+5%」追加
ドラゴン(覚醒)の出現場所
イベント | |
---|---|
DQ1第1章 | 初級5BOSS(1体) 中級5BOSS(1体) 上級5BOSS(1体) 超級5BOSS(1体) |
1周年 | 超高難度BOSS(1体) |
ドラゴン(覚醒)の基本情報
![]() |
図鑑No | 170 |
名称 | ドラゴン(覚醒) |
見かけやすさ | - |
系統 | ドラゴン系 |
こころのタイプ | 緑 |
こころのコスト | 77 |
ドラゴン(覚醒)に関する記事
![]() | 常設メガモンのこころ覚醒と宝珠の入手方法|宝の地図![]() |
![]() | 4周年(DQ9コラボ)で環境が変化|最新の回復系こころ4種の評価と使い道 9/21 14:26 O-Jittchi |
![]() | 緑の回復系こころ一覧表|HP回復スペックで特徴別の比較早見表まとめ 9/21 14:01 O-Jittchi |
宝の地図のこころ情報
![]() マッスルガード(覚醒) | ![]() 黒竜丸 | ![]() ハヌマーン | ![]() グレイツェル(覚醒) | ![]() アンクルホーン(覚醒) |
![]() ナウマンボーグ(覚醒) | ![]() アンクルホーン | ![]() ドラゴン(覚醒) | ![]() ゴーレム(覚醒) |
ドラゴンのこころ情報
![]() ドラゴン(覚醒) | ![]() ドラゴン |