最新アップデート内容まとめ

181件
ドラクエウォークの最新のアプデ/アップデート情報のまとめです。新機能追加や不具合修正、調整内容などを最速で掲載していきますので、参考にしてください。
最新情報関連

速報

アプデ内容

スマートウォーク

不具合・エラー

※重要なアプデが実施された場合のみ、更新をかけております。

バージョン4.3.0

1麻雀に「フレンドマッチ」追加
2ウォークモードに残りMP設定が追加
3メタルキングの剣の挙動を調整
4その他

バージョン4.3.0でアプデされた主な内容が上記のとおりです。その他不具合のなども改善。

関連記事

カジノ

メタルキングの剣

みんドラtwitterまとめ

過去のアプデ更新内容まとめ

バージョン3.17.0

Ver.3.17.0

アプデ日2022/7/21(木)13時頃~

アプデのバージョン3.17.0より、フレンド機能が「フォロー・フォロワー」に変更となりました。相手をフォローするだけで、助っ人に呼べます。

上限は変わらず「100人」まで

むやみにフォローできるというわけではなく、フレンドの時と変わらず上限は100人です。そのため、もともと100人上限の方は、あまり変更点がありません。

フォロー・フォロワーの変更点まとめ

バージョン3.16.1

Ver.3.16.1

【7/13】iosも配信配信されました


iosも配信されました。こちらで確認したのは7月13日の14時頃です。

7/14のアプリ起動時に自動アップデートが開始されました

【7/13】iosの対象が変更


ios端末におけるOSの対象バージョンが、ios9.0以降→ios11.0以降へ変更となりました。

データ容量がかなり大きいので

容量200MB以上

Ver.3.16.1のデータが合計200MBほどあり大容量です。頻繁にダウンロードが入るので、気になる方はWi-Fi下で「一括ダウンロード」しておいた方がいいと思います。アプデ後も、読み込みは多少入ります。

ギガモンなどの前に、一度読み込んでおいた方がいいです!

みんドラtwitterまとめ

バージョン3.7

Ver.3.7.1

いきなりスキルのON/OFF【1/20】

待望だった「いきなりスキル」のON/OFF機能が実装されました。じゅんび→パーティ→そうびから切り替えができます。「もちもの」からはできず、パーティ切り替えでは記憶されませんでした。


いきなりスキルの切り替え方

バージョン2.15

Ver.2.15.0

アップデート

1攻撃前に弱点/耐性が確認できように
2設定の「バイブレーション」の詳細設定
3アプリアイコンの更新
4その他

攻撃前に弱点/耐性が確認できように


スキル選択時(攻撃前)に、弱点や耐性の表示が確認できるようになりました。しかし、属性UPや系統UPで『表示が変化してしまう』仕様は変わってませんので、あまり鵜呑みにしない方がいいです。

設定の「バイブレーション」の詳細設定


メニュー→その他・設定→設定→バイブレーションの、細かい設定が可能になっています。

バージョン2.9

Ver.2.9.1

アップデート

1パーティ切り替えリストに「削除」「並び替え」が追加
2一部とくぎの動作調整
3一部不具合の修正

パーティ切り替えリストに「削除」「並び替え」

パーティ切り替えリストに「削除」と「並び替え」が追加されました。強敵やほこらなど、旬なイベントでごと好きに並び替えられるので便利になりましたね!

じゅんび→きりかえからのみ

以前追加された、強敵やメガモンをタップした際のショートカット「きりかえ」からは、上記が対応していません。

各種不具合修正

パラディンガードや、石板完成時の進行不能の不具合なども解消されています。

Ver.2.9.0

アップデート

1パーティ切り替え機能がスムーズに!
対象は「強敵」「メガモン」「ほこら」のみ
イベント系は未対応
3スパスタの「ショータイム」に上方修正

パーティ切り替え機能がスムーズに

じゅんび→きりかえ→パーティ選択&確定...という手順を踏んでいた部分が大幅解消されました。勝利後にパーティを戻す機能やその場でまんたん機能もあり、より便利に!

しかし、回復面は・・・

「まんたん」機能はありますが、切り替える前のHPやMPを引き継ぐ仕様であり、割合ではないので、結局ツボを割る工程があるのは変わっていません。元々の仕様ではありますが、この辺りの改善がほしいですね。

スパスタの「ショータイム」に上方修正

青いアイコンの補助スキルを使用時にも発動するように
「アンコール」とか「カリスマバリア」とか
発動率が上昇
発動効果が「攻撃力or攻撃魔力UP」「防御UP」の2種類に
すばやさUPはなくなった
低確率だが、攻撃力or防御力が2段階上がるように

ほこらなどの短期決戦以外ではあまり使われることない「スパスタ」に上方修正が入りました。
スパスタの性能と評価・使用感!

バージョン2.8

Ver.2.8.0

アップデート

1ウォークモード中に、においぶくろや経験の珠が使用可能に
2一部インターフェイスの調整
3アプリアイコンの更新

みんドラTwitterまとめ


ウォークモード中にアイテムが使用可能に


ウォークモード中に「においぶくろ2種」「ゴールドの珠」「経験の珠3種」のアイテムが使用可能になりました!!これまでは、わざわざウォークモード解除→もちものに移動して…と手間だったので、これは神アプデ!

残り時間も確認できる

画像のように、各アイテムの残り時間も一目で確認することが可能です。

バージョン2.3

Ver.2.3.0

アップデート

1ウォークモード中に、ほこら自動登録(ON/OFFあり)
2こころの絞り込み機能を強化

不具合修正

1一緒にぼうけんでバトルを開始すると停止する不具合
2メニュー内の「一緒にぼうけん」選択後、ずかんの表示がバグる不具合
3状態異常付与効果スキルを跳ね返す際に、対象の状態異常耐性が反映されない不具合

ウォークモード中に、ほこら自動登録


ウォークモード中に、ほこらを自動的に登録してくれる機能が追加されました。

登録したらポップアップが表示される


これまで手動でルーラ登録していた時と同様の距離(約100m)に近づくと、「ルーラ登録しました」のようなポップアップが画面下に表示され、お知らせしてくれます。また、ルーラ済みのほこらは画像のようにマークが付くように!

ルーラ画面にクエスト詳細が表示


ルーラ登録リストにて、各ほこらの「クリアスコア」「推奨レベル」が表示されるように。以前まではワンクリックしてから確認していたので、これは便利!

こころの絞り込み機能強化

心珠のように、詳細な絞り込みができるようになりました。

Ver.2.3.3

アップデート

1ルーラリストに削除機能追加
2他、不具合・機能修正

ルーラリストに「削除」機能追加

ルーラリストに、「削除」機能が追加されました。ウォークモード中に自動でルーラ登録してくれる反面、不要なほこらまで無差別に登録されるので、探すのが面倒な時もありました。これで挑戦したいほこらだけに絞ることができます。
ルーラ機能について解説

バージョン2.1

Ver.2.1.0

アップデート

1こころのソートに「怯え」を追加
2耐性でダメージが0になった場合「無効」表示

不具合修正

1一緒にぼうけんでバトルを開始すると停止する不具合
2メニュー内の「一緒にぼうけん」選択後、ずかんの表示がバグる不具合
3状態異常付与効果スキルを跳ね返す際に、対象の状態異常耐性が反映されない不具合

こころのソートに「怯え」追加


新しく「絞り込み」欄に「怯え」が追加されました。主に「ガイアの心珠」が該当します。

一緒にぼうけんのバトル停止不具合

一緒にぼうけん機能でパーティを結成後、バトルを開始すると停止する問題がありました。読み込み中…から一向に進まないため、新機能がほぼ使えない状態でしたが改善(グラフィック簡易表示OFFで動く場合あり)。

バージョン2.0

Ver.2.0.0

主な更新内容

1かいふくスポットのメッセージ動作調整
2天候と時間帯の表示追加
3さくせん行動時のAI一部調整
4アプリアイコンが1周年仕様に

かいふくスポットのメッセージ動作調整



画像では伝わりにくいですが、戦闘終了時などのメッセージの動作速度が上昇。また、ドロップした際に枚数が表示されるようになりました。ドロップアイテムが多数存在する場合のストレスになっていたので良改善!

天候と時間帯の表示追加


フィールドの右上に天候と時間帯の表示が追加されました。タップしても変化はありません。

アプリアイコンも1周年仕様に!


アプリアイコンは1周年仕様のアイコンに変わっています。

バージョン1.14

Ver.1.14.0

主な更新内容

1前回のふくびき券の利用履歴
2ウォークモード時の戦闘の優先度を調整
3一部不具合等の修正

前回のふくびき券の利用履歴


ガチャ画面の右下辺りに「前回のふくびき結果」が表示されるようになり、自分が前回引いたガチャ結果が一目瞭然に。画像のような星3ばかりだとちょっと…。

ウォークモード時の戦闘の優先度を調整

ウォークモード時、フィールド上でエンカウントする際の優先度が調整。こころ確定スポットミニボス等が優先されるようです。強敵は現イベントだと形式が異なるので不明。

バージョン1.13

Ver.1.13.0

主な更新内容

1心珠のソート機能
2モンスターARにジャイロモードを追加
3一部インターフェイスの調整

待ちわびた心珠の絞り込み機能

絞り込み機能
グレード効果属性
系統状態異常基礎パラメータ
対象--

心珠実装当初から言われていた「絞り込み機能」がついに実装されました!上記の7種類の項目があり、それぞれに細分化することができます。

バージョン1.12

Ver.1.12.1

主な更新内容

1同バトル内のスキルページ保存機能
2装備の「入手順」が追加
3強敵に「どこでも」が表示されるように

同バトル内のスキルページ保存機能


同バトル内でのスキルのページが記憶されるようになりました。「メニュー」→「設定」→「バトル中のスキルページ記憶をON」で反映されます。

7/14 バージョン1.12.1で改善

スキルページ保存機能の表示バグ(スキルが見えなくなる)の不具合が修正されました。かなりストレスの溜まる不具合だったため、ありがたいですね!

強敵に「どこでも」の表示


メガモンと同様に、強敵にも「どこでも」の表示が現れるようになりました。

バージョン1.11

Ver.1.11.0

主な更新内容

1ウォークモードの結果表示機能を追加
2フレンドのお気に入り、ソート機能追加
3敵がガードした際「ガード」と赤文字が出るように
4どこでもメガモンのロゴが新しくなった
5装備、こころ売却時などの表示調整
6メタルレーダーの表示される位置が上部に

ウォークモードの結果表示機能

記録される情報
①かいふくスポットに触れた回数
②倒したモンスターの合計数
③手に入れたこころの種類や数

ウォークモード中に行ったプレイヤーの行動が記録されるようになりました。特にこころに関しては、わざわざ「もちもの」に見に行く手間が省けて快適に!

フレンドのお気に入り、ソートに機能

フレンド周りにも改善が施されています。お気に入りやソート機能が使えるイベントが今後くるのか...?

バージョン1.10

Ver.1.10.0

主な更新内容

1アクセサリ一覧の「しぼりこみ」に項目を追加
2所持している「ふくびき券」の有効期限のお知らせ
3称号一覧にソート機能追加

バージョン1.9

Ver.1.9.0

主な更新内容

1ダメージ表示時に「超弱点」「超耐性」が付くように
2図鑑に「しぼりこみ」と「ならびかえ」機能追加
3メガモンの準備画面で残り時間が見えるように
4各種不具合の修正

Ver.1.9.0更新内容

「超弱点」「超耐性」の表示


モンスターのダメージ表示に「超弱点」と「超耐性」が付くようになりました。属性ダメUPの倍率が一定値を超えた場合に表示されます。

メガモンの時間が分かりやすく


遠距離にいると討伐可能時間が認識しづらかったですが、準備画面で確認できるようになりました。

図鑑「しぼりこみ」機能追加


図鑑に「報酬」、「こころの色」、「系統」で絞り込むことが可能に。ドラクエ3依頼掲示板の「あくま系ミッション」等の消化の時に便利ですね!
依頼掲示板の内容と報酬リスト

図鑑に「ならびかえ」機能追加


モンスターの順番を並び替えることもできるようになりました。特に「見かけやすさ」ごとはありがたい。

どうぐ回復アップが不具合だった

これまで心珠などの「どうぐ回復効果アップ」のMPへの恩恵が不具合だったようです。

例:せいすいで70回復→心珠で30%すると90回復(不具合)

バージョン1.8

Ver.1.8.0
1モンスターARのシェア時にハッシュタグを追加
2自宅機能を一部調整
3強化演出のタイミングを調整
4特定の手順で最大コストを超えて装備できるバグの修正
5フレンドの永続効果が一覧に表示されていないバグの修正

バージョン1.7

Ver.1.7.3

主な更新内容

1きあいための一部不具合
2フォースブレイクがメタル系にも効いてしまう不具合
3双竜打ちの守備力ダウンのメッセージの不具合
Ver.1.7.2

主な更新内容

1見た目装備の表示の調整
Ver.1.7.1

主な更新内容

1表示上のこころロックが反映されない不具合
2特定条件下でフィールドの空が本来の想定と異なる不具合
Ver.1.7.0

主な更新内容

1メインクエストのあらすじを見る機能
2賢者の「やまびこ」の2発目の修正(メタルに行かないよう)
3こころの「特殊効果」をスクロール可能に
4プレボ内のレアリティを表示するように
5クリア済みのシナリオを再度再生可能に
6どうぐの並び順の変更

ストーリー回りの改善



メインクエストのシナリオや、クリア済みのストーリーを再度再生できるような新機能が実装されました。普段は外で遊ぶためスキップしていた方も多いと思いますので、いい改善ですね!

こころの「特殊効果」をスクロール


こころを表示したときの「特殊効果」をスクロールできるようになりました。今後はさらに多くの効果が付くのだろうか。

どうぐの並び順に変更


これまでは「スキルの書系」アイテムが上部を占めており、においぶくろや経験の珠使用時に下にスクロールする必要があったので、痒い所に手が届くアプデ!

プレボ内のレアリティを表示するように


細かいところですが、プレボ内の武器や防具のレアリティが表示されるようになりました。

バージョン1.6

Ver.1.6.1

主な更新内容

1メタル系に「影縛り」が効いてしまう不具合修正
2こころの「おすすめセット」時にエラーが発生する不具合修正
3BGMが正常に再生されない不具合修正
4こころが上限に達している場合でも強敵討伐に挑めてしまう不具合修正

メタル系に「影縛り」が効果なしに

上級職実装当時に話題になったメタル系モンスターへの「影縛り」ですが、今回のアプデで効かないように修正が入りました。

Ver.1.6.0

主な更新内容

1転職画面にて基本職と上級職のタブ分け
2再度交換可能になるまでの時間追加
3自宅の「おまかせ配置」時の確認ダイアログが出るように
4他、不具合の修正

基本職と上級職のタブ分け


上級職の登場に先駆け、「転職」画面の中央付近に「基本職」と「上級職」のタブが追加されました。1/28の上級職解放までは何も起こりません。

交換所に再交換可能時間が追加


交換所にて、上限までアイテムを交換した場合、再度交換可能になるまでの時間が表示されるように。特に忘れがちな「とうばつの手形」を1日1個受け取るときに便利ですね。

バージョン1.5

Ver.1.5.0

主な内容

1オート時、メタル系に対応した行動するように
2クエストに「コンプリート」のマーク
3いつでも歩数カウントの不具合修正
4一部特殊効果の動作不具合
5その他不具合の修正など

オート時、メタル系に対応した行動

オートバトル時にメタル系モンスターと遭遇した際、メタルに対応した行動をとるように変更になりました。

「コンプリート」のマークが付くように


細かいところですが、クエストバナーに「コンプリート」のマークが付くように変更されています。

バージョン1.4

Ver.1.4.0

主な内容

1ウォークモードでマイレージptを拾うように
2こころのソートに「入手順」を追加
3交換所に「アイテム交換所」を追加
4メガモンのバトル中とバトル後に調整
5その他不具合の修正など

12/18お昼頃にアップデートが行われました。こころのソートや交換所のボタンの追加など、主に利便性を向上させるようなアプデです。

こころのソートに入手順が追加


リリース当初から欲しいとは感じていた、こころの「入手順」のソート機能がついに実現しました。ゲットしたこころから順に並べてくれるため、ポイント変換や合成の際も非常に便利。

交換所に「アイテム交換所」が追加


これまではガチャ(ふくびき)画面からしか購入ができませんでしたが、交換所からも可能に。

ウォークモードでマイレージptを拾うように

獲得pt180pt
上限1日2回まで

フィールドに落ちている「マイレージpt」を、ウォークモード中にも自動で拾ってくれるようになりました。無課金の方には特に重要なポイントだと思いますので、取り逃すことがなくなるありがたいアプデ!

2つの調整が実施


メガモンスターに関する調整も夕方頃入りました。バトル中、バトル後の調整であり、バトル前の挑戦範囲拡大等は変化ありません。
メガモンの攻略と報酬まとめ

バージョン1.3

Ver.1.3.1

主な内容

1ウォークモードが解除できないバグ修正
2ウォークモード中にツボなどに触れないバグ修正
3ミラーシールドで特定の呪文を跳ね返した際、止まるバグ修正

ウォークモード中のバグが修正


前回のアプデ後に、ウォークモード中に「解除する」ボタンが押せなくなったり、ツボなどに触れない現状が生じていました。そのバグが修正。

ミラーシールドの件も無事に修正

スキル「ミラーシールド」で、状態異常を含んだ呪文を跳ね返すと動かなくなる不具合が報告されていました。高レベルの「アンドレアル」と戦闘する時に止まると致命的だったので、これでひと安心!

Ver.1.3.0

主な内容

1パーティの装備切り替え機能の追加
2ウォークモード中にオプション追加
3こころチャンスの優先度変更
4クリア済みの難易度の高いクエストを優先して表示
5その他の不具合修正

パーティ編成機能の追加

解放条件ストーリー2章5話クリア
PT数最大10組まで

念願のパーティ編成機能が登場。パーティ画面の下に「きりかえ」が追加され、最大10組までセットすることができます。高難易度クエスト、メガモンスター、普段使いと用途によって使い分けができる!

◎装備等の変更は「いまのパーティ」に

装備やこころなどを変えた場合は「いまのパーティ」に自動的に保存されます。元のパーティの情報に上書きされるため注意してください。

反映されるもの
そうびこころ心珠
職業ならび順見た目
さくせん--

◎コピーを利用して素早くセット!


今編成中の装備で「いまのパーティで上書き」をタップすると、そのままの装備が自動でコピー。防具はそのままで武器やこころだけ少し変えたい場合などに有効です。

◎名前も変えられる


今、何目的でパーティを組んでいるかを一目で判断できるよう、名前も変えることが可能です。メガ用強敵用レベリング用などお好みで付けてあげましょう!

ウォークモードに新機能が!

できることまとめ
・モンスターとのバトルのON/OFF
・強敵モンスターとのバトルのON/OFF
・敵とバトルする際の残りHPの割合変更
・バトル終了後に自動で「まんたん」が可能に

かなり声の多かった自動まんたん機能や、敵とのバトルのON/OFFがついに可能になりました!自動まんたんは残りHPの設定を下回った場合に発動します。

こころ確定の出現モンスターに調整

変更前天候や地域、時間帯を優先
変更後見かけやすさを優先

今回のアプデの中でもかなり大きな要素。こころ確定に出現するモンスターの優先度が変わりました。見かけやすさ重視になり、雨の日にキラーマシン→ママ(例)のようなことがなくなります。
こころ確定の仕組み紹介

バージョン1.2

Ver.1.2.1

11/26夕方頃にアップデートが行われました。新機能の追加などはなく、主に不具合の修正のみです。

主な修正内容

1WALKモード中に再起した際、進行不能になる不具合
2混乱した味方などが助っ人しようとすると、進行不能になる不具合
3最大レベルの初回クリア報酬が獲得できてしまう不具合
Ver.1.2.0

11/19にAndroidを先行にアップデートが実施されました。15時付近にiosも公開!新機能「心珠」が追加されています。

主な更新内容

1新機能「心珠」が追加(11/21~)
2こころ手放す→「P変換」に変更
3「ガンガンいこうぜ」を総ダメージ優先に
4メガモンの予兆から出現モンスターが分かるように
5こころ高確率に「高確率」表示追加+色の調整
6こころ高確率対象モンスターを戦闘中に表示
7倒したモンスターの表示が残る不具合を修正
8その他、調整やバグ等の修正

新機能「心珠」が追加

「心珠」はこころを交換し、ポイントで心珠を生成することができる機能(2つまで装備可)。余っていらないこころを売る以外の用途として使えるようになったというイメージですね。正式な実装は21日とのこと。

こころチャンスの表記が一部変更

これまで「高確率」のこころは表記なしでしたが、「高かくりつ」のマークが出るようになりました。また色の調整が行われ判別しやすくなっています。

「ガンガンいこうぜ」の仕様変更


作戦「ガンガンいこうぜ」に指定している際、与えた総ダメージを優先して攻撃するように変更。これによりオートで戦闘時、単体攻撃(はやぶさ斬り等)が発動しにくくなりストレスが軽減されました。

バージョン1.1

Ver.1.1.4


11/8にVer1.1.4が公開されました。主に不具合の修正のみで大きな変更点はありません。

主な更新内容

1装備の組み合わせによりバトルが止まる不具合の修正
Ver.1.1.3


11/7にVer1.1.3が公開されました。試練の扉回りに関する調整が主な内容です。

主な更新内容

1扉に挑戦できる距離の拡大
2扉クリア後の進行不能になるバグの修正
3見た目装備が変更できないバグの修正
4その他不具合の修正など

試練の扉の攻略と報酬まとめ

扉に挑戦できる範囲の拡大

これまでよりも扉に挑戦できる距離が広がったため、気軽に挑むことが可能になりました。「新しい扉に」系のミッション消化などがより効率的に。

Ver.1.1.2


10/31にVer1.1.2が公開され、主に不具合の修正などが行われています。機能改善や追加などは確認できていません。

主な更新内容

1一部スキルの会心ダメージの修正
2特定条件下でツボが利用できない
3特定条件下でフィールドモンスターが出現しない
4その他不具合の修正など
5においぶくろ系使用時の動作
6試練の扉挑戦後、進行不能になる
7その他の不具合の修正など

ギガスラの会心問題も解消

ギガスラの会心発生時、ダメージが下がるという問題がありましたが、今回のアプデにて無事に解消されているようです。これで一安心。

Ver.1.1.0


2019/10/21にiOS/Android両OSでVer1.1.0がリリースされました!詳細な更新内容は以下にまとめます。

主な更新内容

1新機能「称号」が追加
2フィールドから直接まんたんメニューへ
3こころの「グレードアップ可」でソート可能に

称号機能

プロフィールから称号やフレームを設定することができるようになっています。
称号の種類と設定方法

フィールドから直接まんたんメニューへ


フィールド上でキャラをタップすると、直接まんたんメニューへ遷移することができます!満タンにした後、戻るボタンを押すと、準備画面ではなく直接フィールドへ戻ることも可能となっています。

こころのグレードアップ可で絞り込み可能に


こころの絞り込みに「グレードアップ可」が追加され、楽にグレードアップできるようになりました。

アプデのタグ

「アプデ」の記事一覧

コメント (181件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.181 gClyGFA 2022年11月25日
    0
    0
    たまごの孵化のタイミングをオプションで変えれるってあるけど、そもそもオプションってどこ?
  • No.180 FRZmdGM 2022年10月24日
    5
    0
    なんかメタル系以外にメタル対策の技を放つようになってませんか?
  • No.179 ODdxcSc 2022年10月22日
    5
    28
    スクエニに何を期待してるんだよw ナイアンテックといい勝負w 諦めの境地でいけw
  • No.178 NUeVFJQ 2022年7月18日
    5
    1
    2,3日前に3.16.2(ios)にアップデートされてた。何が変わったのかな?
    お知らせも、みんドラにも情報見当たらず。
    特に不具合はなかったけど、ほこら討伐完了直前に強制アップ&再起動されて、討伐が無効になった…(涙)
  • No.169 IUQWCGA 2022年7月14日
    13
    2
    アプデしたら、アプリが頻繁にフリーズします。iPhonexsのバージョン15.5です。みなさんは問題ありませんか?
    返信数 (3)
    • No.170 @mamayuyu 2022年7月14日
      12
      1
      メガモンクリア後にフリーズして落ちて、再起動しました。
      加えて、いちいち動作が止まることが頻発。
      ここのDQ運営の得意技、とりあえずリリースしてテストをユーザにさせるのパターンですかね。
    • No.175 MyIXVHQ 2022年7月15日
      5
      0
      自分もです。頻繁にアプリが落ちます。
      型落ちのiPhone7なのでスペック低いせいかと思ってましたが
      私よりも上位機種でも起きてるみたいですね。
    • No.176 FZUzFWI 2022年7月17日
      0
      0
      Androidですが自分もフリーズ多くなりました。

      あとフリックによるカメラワークだけ機能しなくなる現象が起きてます。
      こちらは一度ディスプレイをOFFにするか暫く待つと解消するんですがかなり頻繁に起きますね。
    返信する
  • No.167 @kanozisan 2022年7月13日
    26
    2
    iOS版の事前DLは200MB以上でした。スクショとるの忘れました、すみません。
    かつ、DLした後でゲームはじめても、アップデート後に初めて使う攻撃は全部DLが行われます。
    ギガモン戦の前には、一度使うパーティと技を野良の敵にでも使っておいた方がいいですね。
    返信数 (2)
    • No.168 I3MCRVQ 2022年7月13日
      9
      0
      ギガモンとも一度戦った方がいいかもしれませんね
      相手の攻撃とかもDL入るかと思います😂
    • No.174 MxGFeII 2022年7月14日
      19
      1
      けっきょく実態は一括では無いという…
    返信する
  • No.173 @cinzano77 2022年7月14日
    4
    3
    リソース一括ダウンロード が出来ること知りませんでした
    助かりました!
  • No.172 InKDJZU 2022年7月14日
    28
    0
    プチフリーズするし、良くなったところを一つも感じないのですが😅
  • No.171 IHcgcQk 2022年7月14日
    4
    6
    画面が小さくなって見にくい
  • No.166 FXOZR2U 2022年7月13日
    8
    5
    androidです。アプデ&一括DL後の通常戦闘と読み込みが気持ち早くなった気がします、気のせいかな?
  • No.164 IAh0BIc 2022年7月13日
    4
    0
    今回のアップデート後はタイトル画面で
    リソース一括ダウンロードしておいた方が
    良さそうですね。
  • No.163 FRUGM5A 2022年7月13日
    44
    1
    多少の読込みレベルではないような?
    初めてのスキルをするたびに読込が
    ギガモンの時は応援キャラが毎回読込です。
    これ何とかか成らんか?
  • No.158 OCJzIQk 2022年1月21日
    3
    18
    俺アンドロイドスマホだけど、
    いまだに実装されていないけどなんで?
    返信数 (1)
    • No.162 JBRimZk 2022年1月22日
      2
      11
      同じくアンドロイド
      まだ実装されてません
    返信する
  • No.160 @SeIngNuo 2022年1月21日
    37
    3
    神アプデ…ではあるけど、−1が0になっただけなんだよなあ。
    持て囃すような内容ではない。
    返信数 (1)
    • No.161 QEGBEpA 2022年1月21日
      16
      1
      欠陥品を修正しただけなんだよねえ
    返信する
  • No.159 I2NGaZM 2022年1月21日
    7
    8
    iOS来てる
攻略
Menu
ページトップへ
×