魔剣士フォースチャージ6段階を効率的に進める方法|ダーマ神殿こころ道弐ノ道
ドラクエウォークの「ダーマの試練/ダーマ神殿」の魔剣士弐ノ道のフォースチャージ6段階がかなり難しいため、特殊な方法(ボーナスダンジョン)でクリアするやり方をまとめています。
最新情報
宝の地図一覧(投稿&配布できます!)新ギガモン「エスターク」登場
四天王メガモン3体が復刻
闇の雷と破邪の光イベント
新武器「水竜の短剣」
ほこら「魔改造プロトキラー(強)」
メインストーリー16章
シルバリヌスの弱点【魔界の香水】
ツチノコバイパーの出現・乱入条件
新特級職「魔人」!二刀流!
二刀流に相性の良い武器の組み合わせ
はじめに
ボーナスダンジョンを利用した方法となります。予めボーナスダンジョンの鍵を入手しておく必要があります。
ボーナスダンジョンについて
ダーマ神殿弐ノ道まで進めている方は、魔剣士60まで育てている方(やり込んでいる方)ということですので、ボーナスダンジョンの解放条件や鍵の入手方法につきましては割愛しております。
※参考:ボーナスダンジョンとは?
魔剣士弐ノ道の試練1が難しい
試練1 | フォースチャージを6段階まで1回上昇させる |
魔剣士フォースチャージを6段階まで1回上昇させるというものですが、これがかなり運要素があり難しいです。本ページでは「ボーナスダンジョン」を利用した特別なやり方をご紹介します。
フォースチャージはターン経過で消えてしまったり、6段階まで上る前に倒してしまったり…、どこでも強敵やほこらでやるには難しかったです。
①装備をすべて外す
武器や防具、こころはすべて外しましょう。理由は後述いたします。1人はキラースロットマシンを倒す用にしてもいいと思います。
魔剣士は複数いるといいです。育ってなくてもいいので編成しておきましょう。
②こころ道だけは付ける
こころ道 | 魔道40まで |
効果 | フォースチャージ+28%アップ |
こころ道でフォースチャージが合計+28%アップしますので、必ず付けておきましょう。魔道40まででOKです(なるべく火力を抑えたい)。
魔剣士の「こころ道」の全一致
③ボーナスダンジョンに挑む
準備ができたら、ボーナスダンジョンへ。ここの理由ですが、攻撃してこなくて、3連戦続くという点です。
④弱いスキルで攻撃
何も装備していなくも覚えている弱いスキルでひたすら攻撃。HPが2500程度しかないため、事前に装備を外しています。筆者はイオラを使用しましたが、しんくうはの方がいいと思います。
⑤6段階まで上げて、最後は倒す
6段階まで上がったら、最後はボーナスダンジョンをクリアしましょう。逃げたり、タスクキルしたりすると達成になりません。
この方法で筆者は1回でクリアできました。
最後に
運要素もありますので、1回ではうまくいかない場合があります。何回かやり直しが必要だとは思いますが、普通にクリアするよりは効率的かと思い、今回ご紹介いたしました。
特級職のタグ
二刀流(魔人)に相性の良いおすすめ武器・組み合わせ 1/20 16:15 k7979 | |
こころ道(大神官)の条件一致一覧・おすすめ周回場所 1/17 09:13 k7979 | |
天地雷鳴士の特徴まとめ|げんま召喚4種で補助+呪文・ブレス系アタッカー 1/12 18:35 O-Jittchi | |
特級職「こころ道」に影響する上級職の職業熟練度|上昇ステと必要ゴールド 1/12 18:22 O-Jittchi |