モンスターメダルの効率的な集め方|金メダルでこころゲット

k7979 521件
ドラクエウォークのドラクエ3コラボ(ReWALK2024)のモンスターメダル(銅/銀/金メダル)の入手方法と効率的な集め方をまとめています。出現場所や周回おすすめ、こころSが貰えるメダルミッション、落ちない理由も掲載中。
イベント攻略記事こころ武器/配布
ギガモン

???
---
メガモン

ラーミア

魔王バラモス(覚醒)

梅雨大王スライム
-
復刻メガモン

キングヒドラ

ブラックドラゴン

バラモス
-
強敵

---
ほこら

マーマン

ヒドラ
--
ほこら強

---
イベントクエストボス

4章5話
---

ドラクエ3コラボ(ReWALK)の総まとめ

6/18 まだカンダタメダル集められます


スポットは終わりました。乱入からはメダルが落ちませんでしたが、6/18から落ちるようになりました。乱入確率が低い上、メダルは確定ではありませんので、根気が必要です。

6/11 ラーミアはS貰えません


3章の「ラーミア」と「やまたのおろち」は少し特別な仕様になっています。どちらもクリアで必ずメダルがドロップ。また、ラーミアのこころはSではなくAランク、やまたのおろちは、復刻ふくびき補助券50枚です。

過去の内容

6/7 カンダタ盗賊団が「どこでも」に


「梅雨もエンジョイキャンペーン」の一環で、カンダタ盗賊団がどこでもスポットモンスターで出現するようになりました。逃げた場合も再出現までに時間を要するため気をつけてください。ライオンヘッドも同様。

※更新:4時間

※梅雨もエンジョイキャンペーン

入手方法・メダルの効率的な集め方

情報交換やご指摘など(コメント欄へ)

メダルの入手方法・集め方

2024/6/25時点

基本的な入手方法

ドラクエ3コラボ(ReWALK)イベントクエストのフィールドザコ
スポットモンスターの「ライオンヘッド」
クエストボス×、乱入なし
乱入の「カンダタ盗賊団」(6/18の4章から調整)
スポットの方は終了
ほこらの「マーマン」(+/通常/弱どれでも可)
ラーミアは3回討伐(メガモンor3章2話)ですべて揃う
やまたのおろちは3章5話を1回クリアですべて揃う
ボストロールは4章3話を1回クリアですべて揃う
バラモスはメガモンを3回討伐ですべて揃う

効率的な集め方


ドロップ
ミッション
・銅5枚入手で銀ドロップ率UP
・銀3枚入手で金ドロップ率UP
・銅5枚/銀3枚入手で金ドロップ率さらにUP
・一部例外あり(上記参照)

メダルじいさん
10分間、モンスターメダルのドロップ率UP
1日1回のみ(3時更新)
・フィールドザコのみに効果あり
カンダタ盗賊団、ほこらは効果なし
・メダルをすべて獲得している場合、出ない
・「週末職業スポット」や「メタル系匂い袋」中は表示されない

魔力のたてごと
5分間、レアモンスターの出現率UP
・めったに枠が確定で出現
・壱ノ道で1体、弐ノ道で2体
・通常のパーティに「大魔道士」を編成すること
においぶくろ系と併用不可なので注意

週末職業スポット
(遊び人)
5分間、レアモンスターの出現率UP
・メタル系においぶくろとの併用不可
Wスキル「魔力のたてごと」と効果は重複しない
・覚醒千里行・宝の地図では効果なし(平均レベル依存が出現)

①メダルドロップミッション


銅メダルや銀メダルを入手することで、「メダルドロップミッション」が進んでいきます。それぞれ銅5枚、銀3枚入手することで金メダルの確率が上がりますので、積極的にモンスターを倒した方がいいです。

ミッションを埋める前に3種(金銀銅)のメダルを入手すると、それ以降はメダルが落ちなくなります。

②メダルじいさんスポット

制限1日1回のみ
リセット毎日午前3時
効果10分の間、モンスターメダルのドロップ率アップ

フィールドの黄色いメダルのアイコンが目印です。1日1回10分間だけですが、モンスターメダルのドロップを上げてくれます。

カンダタ盗賊団とほこらには効果がありません。また、メダルをすべて獲得している場合、スポットは出ません。

③魔力のたてごと


イベントパーティでも特級職のウォーカーズスキルは使用できます。通常のパーティに「大魔道士」を編成しておきましょう。めったに枠が目当ての場合、②の「メダルじいさんスポット」と同時に使用すると効率的です。
ウォーカーズスキルの性能まとめ

④週末職業スポット

開催期間2024/5/31(金)15:00~7/22(月)14:59
出現週末のみ(金曜15:00~月曜14:59)

週末に出現するキャラクターのスポットをタップすると、以下のような効果が得られます。「遊び人」はレアモンスターの出現率が上がりますので活用しましょう。③の「魔力のたてごと」とは重複しません。

職業効果

遊び人
5分間フィールドでレアなモンスターが出現しやすくなる
※DQⅢReWALKクエストでも効果あり
※メタル系においぶくろとの併用不可
※Wスキル「魔力のたてごと」と効果は重複しない
※覚醒千里行・宝の地図では効果なし(平均レベル依存が出現)

賢者
15分間フィールドの遠くまで、こころチャンスが見えるようになる
※Wスキル「五感澄明」と効果は重複しない

商人
10分間フィールド通常戦闘で獲得できるゴールドの量+100%
※他のゴールドが増える効果と加算

盗賊
10分間フィールド通常戦闘で獲得できる導きのかけらの量+40個
※Wスキル「ドラゴンの導き」と効果は重複しない
ゲーム内お知らせの内容

メダル対象モンスター・こころ道

メダル対象モンスター&こころ道

※ゲーム内と順番を揃えています。

ゴド共通1

スライム
ゴド共通1
大神祈道5

バブルスライム
大魔理力60
守り支え5

おばけキノコ
ゴド守護5

さまようよろい
ニン風道40

キャタピラー
なし

げんじゅつし
ゴド守護20
大魔共通1

おおくちばし
大魔理力50
ドラ竜道20

メタルスライム
なし

マタンゴ
なし

カンダタ盗賊団
なし

おおがらす
ドラ竜道5

アルミラージ
ニン共通1

キャットフライ
ゴド守護5
大魔魔力5

くさった死体
魔剣刃道10

ひとくいばこ
ゴド武道20

わらいぶくろ
ドラ人道70

マーマン
ゴド守護5
大魔魔力5

しびれくらげ
なし

アカイライ
なし

ギズモ
なし

キャットバット
なし

マリンスライム
守り守り40

ミイラ男
なし

はぐれメタル
なし

ラーミア
なし

やまたのおろち
大神舞道5

ばくだん岩
大魔理力5

ハンターフライ
魔剣魔道5

フロストギズモ
ニン波道30

シャドー
大魔魔力10

ミニデーモン
ドラ人道20

ミミック
なし

ライオンヘッド
なし

ボストロール
大魔共通1

キメラ
守り支え5

きめんどうし
なし

ゴールドオーク
なし

グール
大魔魔力10

ホロゴースト
ゴド武道10

エビルマージ
大神祈道40

スノードラゴン
ドラ竜道50

メタルホイミン
なし

ソードイド
なし

バラモス

7/2解放

7/2解放

7/2解放

7/2解放
← 普段集めにくいor特に貴重な枠にハマっているモンスターを表現。
「やまたのおろち」「ボストロール」は、こころ貰えません。

各特級職のこころ道一覧


こころ道(ゴドハン)

こころ道(大魔道士)

こころ道(大神官)

こころ道(ニンジャ)

こころ道(魔剣士)

こころ道(守り人)

こころ道(ドラゴン)
-
周回場所一覧こころ一覧

出現場所・周回おすすめ

おすすめ各章の「1話」がおすすめ

ReWALKイベントに出現するモンスターを倒すと、モンスターメダルが落ちます。また、新イベントモンスターは、お知らせによると今後再登場する可能性があるとのこと。


1章

2章

3章

4章

5章

6章

7章
-

モンスター別出現場所(メダル)

2024/5/27時点

出現場所

モンスター見かけやすさクエスト
※イベントのみ
出現

スライム
とてもよく1章フィールド

バブルスライム
とてもよく1章フィールド

おばけキノコ
とてもよく1章フィールド

さまようよろい
とてもよく
夜限定
1章フィールド

キャタピラー
よく1章フィールド

げんじゅつし
よく1章~4章フィールド

おおくちばし
ときどき1章フィールド

メタルスライム
あまり1章~2章フィールド

マタンゴ
めったに1章~4章フィールド

カンダタ盗賊団
-6/18(火)までフィールド(乱入)
イベントスポット
どこでも

ドロップミッション

銅5枚入手で銀ドロップ率UP
銀3枚入手で金ドロップ率UP
銅5枚・銀3枚入手で金ドロップ率さらにUP

メダル集め

メダルじいさんスポットで10分間メダルドロップ率UP(1日1回)
大魔道士の「魔力のたてごと」を同時使用が効率的
金メダル1枚集めるとこころSが貰える(一部例外あり)
メタル系匂い袋効果中は、メダルは落ちない
イベントスポット(例:1章のカンダタ)は、DQ3クエスト以外でも落ちる
カンダタ盗賊団のイベントスポットは6/18(火)まで

モンスター別出現場所(メダル)

2024/6/4時点

出現場所

モンスター見かけやすさクエスト
※イベントのみ
出現

キャットフライ
とてもよく2章フィールド

アルミラージ
とてもよく2章フィールド

おおがらす
とてもよく2章フィールド

くさった死体
とてもよく
夜限定
2章フィールド

ひとくいばこ
よく2章フィールド

げんじゅつし
よく1章~4章フィールド

わらいぶくろ
ときどき2章フィールド

メタルスライム
あまり1章~2章フィールド

マタンゴ
めったに1章~4章フィールド

カンダタ盗賊団
-6/18(火)までフィールド(乱入)
イベントスポット
どこでも

マーマン
--ほこら

ドロップミッション

銅5枚入手で銀ドロップ率UP
銀3枚入手で金ドロップ率UP
銅5枚・銀3枚入手で金ドロップ率さらにUP

メダル集め

メダルじいさんスポットで10分間メダルドロップ率UP(1日1回)
大魔道士の「魔力のたてごと」を同時使用が効率的
金メダル1枚集めるとこころSが貰える(一部例外あり)
メタル系匂い袋効果中は、メダルは落ちない
イベントスポット(例:1章のカンダタ)は、DQ3クエスト以外でも落ちる
カンダタ盗賊団のイベントスポットは6/18(火)まで

モンスター別出現場所(メダル)

2024/6/11時点

出現場所

モンスター見かけやすさクエスト
※イベントのみ
出現

しびれくらげ
とてもよく3章フィールド

アカイライ
とてもよく3章フィールド

ギズモ
とてもよく3章フィールド

キャットバット
とてもよく
夜限定
3章フィールド

マリンスライム
よく3章フィールド

げんじゅつし
よく1章~4章フィールド

ミイラ男
ときどき3章フィールド

はぐれメタル
あまり3章~4章フィールド

マタンゴ
めったに1章~4章フィールド

カンダタ盗賊団
-6/18(火)までフィールド(乱入)
イベントスポット
どこでも

マーマン
--ほこら

ラーミア
--メガモン
3章2話

やまたのおろち
--3章5話

ドロップミッション

銅5枚入手で銀ドロップ率UP
銀3枚入手で金ドロップ率UP
銅5枚・銀3枚入手で金ドロップ率さらにUP
ラーミアは3回討伐(3章2話含む)で金メダルゲット
やまたのおろちは3章5話クリアで金メダルゲット

メダル集め

メダルじいさんスポットで10分間メダルドロップ率UP(1日1回)
大魔道士の「魔力のたてごと」を同時使用が効率的
金メダル1枚集めるとこころSが貰える(一部例外あり)
メタル系匂い袋効果中は、メダルは落ちない
イベントスポット(例:1章のカンダタ)は、DQ3クエスト以外でも落ちる
カンダタ盗賊団のイベントスポットは6/18(火)まで

モンスター別出現場所(メダル)

2024/6/18時点

出現場所

モンスター見かけやすさクエスト
※イベントのみ
出現

ハンターフライ
とてもよく4章フィールド

ばくだん岩
とてもよく4章フィールド

フロストギズモ
とてもよく4章フィールド

シャドー
とてもよく
夜限定
4章フィールド

ミニデーモン
よく4章フィールド

げんじゅつし
よく1章~4章フィールド

ミミック
ときどき4章フィールド

はぐれメタル
あまり3章~4章フィールド

マタンゴ
めったに1章~4章フィールド

ライオンヘッド
-7/25(木)までイベントスポット
どこでも

カンダタ盗賊団
--フィールド(乱入)

マーマン
--ほこら

ラーミア
--メガモン
3章2話

ボストロール
--4章3話

ドロップミッション

銅5枚入手で銀ドロップ率UP
銀3枚入手で金ドロップ率UP
銅5枚・銀3枚入手で金ドロップ率さらにUP
ラーミアは3回討伐(3章2話含む)で金メダルゲット
ボストロールは4章3話クリアで金メダルゲット

メダル集め

メダルじいさんスポットで10分間メダルドロップ率UP(1日1回)
大魔道士の「魔力のたてごと」を同時使用が効率的
金メダル1枚集めるとこころSが貰える(一部例外あり)
メタル系匂い袋効果中は、メダルは落ちない
イベントスポット(例:4章のライオンヘッド)は、DQ3クエスト以外でも落ちる
ライオンヘッドのイベントスポットは7/25(木)まで
カンダタ盗賊団は6/18(火)以降乱入のみ出現する
メダルも落ちる

モンスター別出現場所(メダル)

2024/6/25時点

出現場所

モンスター見かけやすさクエスト
※イベントのみ
出現

キメラ
とてもよく5章フィールド

きめんどうし
とてもよく5章フィールド

ゴールドオーク
とてもよく5章フィールド

グール
とてもよく
夜限定
5章フィールド

ホロゴースト
よく5章フィールド

エビルマージ
よく5章~7章フィールド

スノードラゴン
ときどき5章フィールド

メタルホイミン
あまり5章~7章フィールド

ソードイド
めったに5章~7章フィールド

ライオンヘッド
-7/25(木)までイベントスポット
どこでも

カンダタ盗賊団
--フィールド(乱入)

マーマン
--ほこら

ラーミア
--メガモン
3章2話

バラモス
--メガモン

ドロップミッション

銅5枚入手で銀ドロップ率UP
銀3枚入手で金ドロップ率UP
銅5枚・銀3枚入手で金ドロップ率さらにUP
ラーミアは3回討伐(3章2話含む)で金メダルゲット
バラモスはメガモン3回討伐で金メダルゲット

メダル集め

メダルじいさんスポットで10分間メダルドロップ率UP(1日1回)
大魔道士の「魔力のたてごと」を同時使用が効率的
金メダル1枚集めるとこころSが貰える(一部例外あり)
メタル系匂い袋効果中は、メダルは落ちない
イベントスポット(例:4章のライオンヘッド)は、DQ3クエスト以外でも落ちる
ライオンヘッドのイベントスポットは7/25(木)まで
カンダタ盗賊団は6/18(火)以降乱入のみ出現する
メダルも落ちる





スポットモンスター「カンダタ盗賊団」「ライオンヘッド」


カンダタ2024/5/27(月)15:00~6/18(火)14:59
ライオン2024/6/18(火)15:00~7/25(木)14:59

スポットモンスターとは、フィールドの◆(ダイヤ)マークのモンスターを指しています。このスポットモンスターからもメダルは落ちます。また、DQ3イベントに設定していなくてもドロップします(通常のクエストとか)。

レア度効果・違い

通常
・ゴールド×1500G
・心珠ポイント×50
・こころランダム
・アドこころチャンス◯

レア
・ゴールド×5000G
・心珠ポイント×150
・こころ確定
・アドこころチャンス◯
・レアおたからボックス×1(確率)

※カンダタ盗賊団、ライオンヘッドともに共通です。

カンダタは6/18より、乱入でメダルが落ちるようになりました。

ほこら「マーマン」


2章から追加。ほこら「マーマン」もメダルが落ちます。他の入手手段はないため、メダルだけが目的の場合は「ほこら弱」を周回するといいです。イベントボスはドロップしません。

種類違い
ほこら+・特級職レベル45、上級職レベル90
マーマンの強さは通常版と同じ
お供に「マタンゴ」が出現
  ∟こころが確定で落ちる
・アドこころチャンス発生あり
ほこら通常・特級職レベル40、上級職レベル80
・マーマン1体のみ出現
ほこら弱・上級職レベル50
主にメダル集め用、マーマン1体のみ出現
・行動パターンは同じで通常の弱化版

メガモン「ラーミア」

ミッション3回討伐(3章2話含む)で金メダルゲット

ラーミアは「メガモン」か「3章2話」を3回討伐するだけで、金銀銅メダルが全て揃います。3章2話を3回でもOK。

メガモン「バラモス」

ミッションメガモン3回討伐で金メダルゲット

バラモスは「メガモン」を3回討伐するだけで、金銀銅メダルが全て揃います。

クエストボス「やまたのおろち」

ミッション3章5話1回クリアで金メダルゲット

やまたのおろちはイベントの3章5話を1回クリアするだけで、金銀銅メダルが全て揃います。クエストは、フィールド画面下「クエスト」→「イベント」にあります。

クエストボス「ボストロール」

ミッション4章3話1回クリアで金メダルゲット

ボストロールはイベントの4章3話を1回クリアするだけで、金銀銅メダルが全て揃います。

メダルミッションでこころS(一部除く)


金メダルを入手すると、メニュー→ミッション→イベントより、フィールドモンスターのこころSが1個手に入ります。

マタンゴのこころ集め大変ですが、1個はこれで貰えます。

ミッション報酬

〇〇の金メダルをゲットしよう
スライム スライムのこころS×1
バブルスライム バブルスライムのこころS×1
おばけキノコ おばけキノコのこころS×1
さまようよろい さまようよろいのこころS×1
キャタピラー キャタピラーのこころS×1
げんじゅつし げんじゅつしのこころS×1
おおくちばし おおくちばしのこころS×1
メタルスライム メタルスライムのこころS×1
マタンゴ マタンゴのこころS×1
カンダタ盗賊団 カンダタ盗賊団のこころS×1
キャットフライ キャットフライのこころS×1
アルミラージ アルミラージのこころS×1
おおがらす おおがらすのこころS×1
くさった死体 くさった死体のこころS×1
ひとくいばこ ひとくいばこのこころS×1
わらいぶくろ わらいぶくろのこころS×1
マーマン マーマンのこころS×1
しびれくらげ しびれくらげのこころS×1
アカイライ アカイライのこころS×1
ギズモ ギズモのこころS×1
キャットバット キャットバットのこころS×1
ミイラ男 ミイラ男のこころS×1
マリンスライム マリンスライムのこころS×1
ハンターフライ ハンターフライのこころS×1
ばくだん岩 ばくだん岩のこころS×1
フロストギズモ フロストギズモのこころS×1
シャドー シャドーのこころS×1
ミニデーモン ミニデーモンのこころS×1
ミミック ミミックのこころS×1
はぐれメタル はぐれメタルのこころS×1
キメラ キメラのこころS×1
きめんどうし きめんどうしのこころS×1
ゴールドオーク ゴールドオークのこころS×1
グール グールのこころS×1
ホロゴースト ホロゴーストのこころS×1
エビルマージ エビルマージのこころS×1
スノードラゴン スノードラゴンのこころS×1
メタルホイミン メタルホイミンのこころS×1
ソードイド ソードイドのこころS×1
ラーミア ラーミアのこころA×1
バラモス バラモスのこころA×1
やまたのおろち DQⅢメモリアルふくびき補助券×50枚
ボストロール DQⅢメモリアルふくびき補助券×50枚
〇のモンスターメダルを全て集めよう
銅メダル 銅のメダルをそろえし者×1
銀メダル 銀のメダルをそろえし者×1

メダルを集めて報酬をゲット

集めたモンスターのメダルの種類に応じて報酬がもらえる仕組みです。金、銀、銅それぞれ1枚ずつ入手すれば終わりです。

累計モンスターメダル獲得報酬
5/27解放
3個 ジェム×100
6個 まもののエサ×10
9個 ジェム×150
12個 大ぼうぐ強化石×4
15個 げんじゅつしの置物×1
18個 まもののエサ×300
21個 名もなき大剣×1
25個 大ぶき強化石×4
30個 許してくれよな!の置物×1
6/4解放
33個 ジェム×100
36個 超ぼうぐ強化石×2
39個 ジェム×150
42個 名もなき大剣×1
46個 ゴールドの珠×1
51個 マーマンの置物×1
6/11解放
54個 ジェム×100
57個 名もなき大剣×1
61個 ジェム×150
66個 マタンゴの置物×1
72個 超ぶき強化石×2
78個 ごうけつのうでわ×1
6/18解放
81個 ジェム×100
84個 導きのつばさ×1
88個 ジェム×150
92個 ラーミアの置物×1
97個 経験の珠×1
102個 名もなき大剣×1
6/25解放
105個 ジェム×100
108個 エビルマージ×1
112個 ジェム×150
116個 ソーマ城のかべ×1
120個 スタンプ「いっしょにたたかう」×1
125個 とうばつ手形×1
132個 ゾーマ城のゆか×1
7/2解放
7/9解放

ドラクエ3コラボのタグ

「ドラクエ3コラボ」の記事一覧

コメント (521件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.518 MBhFl5A 8時間前
    0
    0
    カンダタメダル落とさんねぇ…マーマンも今のところ渋めだけど、カンダタよりは希望が見えるわ。
    ソードイドは竪琴爺さんコンボ決めまくるしかない。
    返信数 (2) 44分前
    • No.519 VEaQcDA 1時間前
      0
      0
      5章まで地図を含めて完全コンプリートした。使用したにおい袋総数80個、家の中でできるのが良かった。それと夜しか出ないモンスター2〜3時間で金まで制覇。におい袋バカにしてた奴等ザマァみろ。
    • No.521 VEaQcDA 44分前
      0
      0
      うっすら記憶にあるが、マーマン祠でも落としたような.....,
    返信する
  • No.515 MSRRJ5M 10時間前
    0
    1
    グール全く出ない😨
    なんか条件あったっけ😰
    返信数 (2) 54分前
    • No.517 gzMGdwA 9時間前
      2
      0
      夜…
    • No.520 VEaQcDA 54分前
      0
      0
      完全に暗くなってからだね
    返信する
  • No.516 @yonedor 9時間前
    0
    1
    キメラ速すぎ
  • No.509 EGFyIEQ 13時間前
    2
    2
    ドラクエウォークは楽しいのに、このメダル集めが苦行でしかない。
    ライオンは210回目で金。この暑さの中リアルウォーキングをするとは思わなかった。
    いい運動にもなるけど時間かかりすぎるのは如何なものか…
    返信数 (2) 11時間前
    • No.512 VEaQcDA 11時間前
      2
      1
      ライオンヘッドまいったね。僕なんか315回、嫌に成る程戦ってやっと金になった。おかげで早寝早起き。朝シャワー、冬じゃなくて良かった。
    • No.514 EGFyIEQ 11時間前
      3
      1
      イベント限定めったに枠とかいらないから、もう少しメダル落ちやすくして欲しい…
      知人でも大半がカンダタは金になっていない人ばかり。
      せめてミッションは銅5銀3ではなく銅3銀1とかにしないと…
    返信する
  • No.499 NFA2QWQ 1日前
    0
    2
    ランプにきめんどうし、ゴールドオークわんさか出るんだから別のモンスターが良かった。
    返信数 (1) 11時間前
    • No.513 VEaQcDA 11時間前
      0
      1
      本当にめっちゃでるよね。あとソードイド、鬼のように出現率悪すぎ‼︎
    返信する
  • No.511 JTMiAjk 12時間前
    2
    2
    ライオン200匹で終わった
    これドロップ率修正入ってるよね?
    1〜4章の間はカンダタ出るように修正しろよクソ運営
  • No.503 ljlCkpA 19時間前
    1
    2
    ゴッドハンド育っているなら、ジジイ+ゴッドパンチが超楽

    ついでにライオンヘッドも1パン
    返信数 (1) 12時間前
    • No.510 FlVndQc 12時間前
      1
      1
      エアプか…?
    返信する
  • No.501 NFOAR4k 23時間前
    1
    1
    ドラクエ3にゴールドオークって出るの?
    返信数 (1) 13時間前
    • No.508 EGFyIEQ 13時間前
      1
      0
      確かⅡで登場してⅤまでは出てなかったはず…
    返信する
  • No.494 NoIQN4A 1日前
    3
    3
    今回はスノードラゴンとソードイドのメダルが厳しい
    返信数 (3) 16時間前
    • No.498 VEaQcDA 1日前
      0
      3
      前回投稿したにおい袋不評だったけど、今回もあえて言うが10個使って、残りはスノードラゴンの金とソードイドの銀と金だけになった。ちなみにソードイドは銅5つとった。
    • No.500 VEaQcDA 1日前
      0
      2
      報酬でにおい袋10個くれるのはなぜ?魔力のたてごとと一緒に使えばいいとおもうけどな。
    • No.506 VEaQcDA 16時間前
      0
      1
      あとソードイドの金取ればコンプリート。今回楽だったね。
    返信する
  • No.504 FlVndQc 17時間前
    2
    1
    現時点でカンダタ以外金メダル。
    カンダタまじで乱入しかないん…?やとしたらホンマに泣くんやけど……
    返信数 (2) 15時間前
    • No.505 VEaQcDA 16時間前
      1
      0
      まさかカンダタが出なくなるとは思わなかった。1〜3章に戻ればカンダタ出るようにしてほしかったね。
    • No.507 EFhFQmU 15時間前
      1
      0
      そうなんだろうと思って4章初日に
      3章に戻してガッカリでした。
      乱入だけなら諦めモードですわ…
    返信する
  • No.502 kiVWJyA 21時間前
    5
    3
    いろいろ文句を言いつつも、なんだかんだイベントをこなしてしまう勇者たちなのであった。
  • No.497 MIUDR4Y 1日前
    3
    4
    コンプ報酬はどうせ称号だろ
    無理に取る必要なかろうて

    まぁ取るけど
  • No.495 JpBBCBg 1日前
    3
    8
    運営バカ、ソードイドも出ずにレベリング終了!
  • No.492 IAiDlBA 1日前
    1
    23
    ライオン190匹で金まで集まったけど、個人的な感覚としては何匹というより、あと1ヶ月もあるのに集まっちゃって、この後ライオン倒すのが心珠ポイントのためだけになり、ちょっと飽きちゃうなぁっていう方が強い
  • No.491 @hide1016 1日前
    32
    3
    メタルホイミンとか出すなら、
    メタルブラザーズも出してくれれば良かったのになぁ
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×