グリンガムの三竜鞭(タバササイクロン)の評価・最強こころセット

213件
ドラクエウォークの武器「グリンガムの三竜鞭」の評価や習得スキル・特殊効果をまとめています。ダメージ比較やおすすめこころセットを最大火力ランキングで確認することもできますので参考にしてください。

グリンガムの三竜鞭の評価と基本情報

グリンガムの三竜鞭

評価 S

種類 ムチ
レア★5

ムチが得意な職業

特級職ムチ
上級職ムチ
基本職ムチ

グリンガムの三竜鞭の性能と習得スキル

最大性能

ステータス0凸4凸
攻撃力179234

習得スキル・特殊効果

習得Lv習得スキル・特殊効果
Lv1攻撃力+5【魔法戦士】
Lv2すばやさ+5【レンジャ】
Lv10スパークショット / 消費MP 5
敵1体に威力120%のイオ属性体技ダメージを与え たまに幻でつつみこむ
Lv15ドラゴンオーラ / 消費MP 最大MP10%
敵単体にメラ属性のブレス特大ダメージを与え 自身のこうげき力をかなり上げる さらにメラとギラ耐性を上げる
Lv20雷閃鞭 / 消費MP 43
敵全体に 威力390%のデイン属性体技ダメージ( メタル系に+40)を与え 与えたダメージに応じて仲間全員のMPを回復する(最大25回復)
Lv30タバササイクロン / 消費MP 58
敵全体に 威力500%の メラ属性もしくはバギ属性の体技ダメージを与え たまに両隣の敵に威力150%の連鎖ダメージを与える
Lv35ドラゴン系へのダメージ+5%
Lv40ドラゴン系へのダメージ+5%
Lv45攻撃力+12【得】
Lv50呼応する想い / 消費MP 14
戦闘開始時に 自身のこうげき力を上げ まれに追加でランダムな仲間のこうげき力を上げる(効果2ターン)【いきなり】
Lv50まものつかいの血筋 / 消費MP 20
戦闘開始時に 敵にドラゴン系が含まれているなら 味方全体を優先して行動させる(行動回数3回分)【いきなり】
限界突破習得スキル・特殊効果
↑1スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑2スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑3スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑4スキルの斬撃・体技ダメージ+7%

最強火力ランキング&こころセット

武器スキルの行をタップすると、おすすめのこころセットを確認できます

メラ属性の火力ランキング

バギ属性の火力ランキング

デイン属性の火力ランキング

関連リンク

最強火力ランキング

汎用版

使い方
現在の対象モンスター👇
宝の地図(魔王の地図)

闇の覇者
りゅうおう

闇の覇者
りゅうおうLv99

究極進化
エビルプリースト

魔王
バラモス

暴嵐天
バリゲーン

灼爍天
ブレア
--
宝の地図(ボス)

黒竜丸

ハヌマーン

大怪像ガドンゴ
-
ギガモン

大猿悟空?
---
メガモン
3/19まで

亀仙流大王
---
復刻 (4/30<木>まで)

レティス

じげんりゅう

だいおうイカ
-
ご当地 ※終了予告なし

あやシイタケ

もじゃらきラクーン

とろろ将軍

あらくれパンダ
ご当地メガモンの出現地域
半常設
終了予告なし

メイデンドール
終了予告なし

ドラゴン・ウー
終了予告なし

水竜ギルギッシュ
終了予告なし

怪蟲アラグネ
終了予告なし

ブラックドラゴン
終了予告なし

ドラゴン
停止中

トロル
停止中

ゴーレム
停止中

ナウマンボーグ
停止中

アンクルホーン
停止中

おにこんぼう
停止中

マッスルガード
強敵

ヤムチャ
---
ほこら
※ シーズンオフ期間中にスキル・同職制限は出現しません
(0回/1回)

レジェンドホース

終了明記なし
制限(1回)

ゴールデンチョコ

終了明記なし
制限(1回)

ようじゅつし

終了明記なし
制限(1回)

やつざきアニマル

終了明記なし
近日終了覚醒対象天気のほこら (不可/1回)
制限(1回)

せつげんりゅう

3/20終了
使用不可

ゲリュオン

終了明記なし


レッドイーター

終了明記なし


ブルーイーター

終了明記なし
ほこら強 (不可/1回)復刻
 (使用不可)
半常設

チョコのせきぞう

3/20終了

ヤムチャ

終了明記なし

ゆきのじょおう

終了明記なし

メタルつむり

終了明記なし
高難度

超高難度
(エスターク)

高難度
(ミカヅチ)

高難度
(バレンタイン2025)
-
覚醒千里行

ホラービースト編

エビルホーク編

ランプのまじん編
-
試練の道 制限あり
コスト制限500

じごくのつかい編
コスト制限450

うごくせきぞう編
コスト制限500

シルバーデビル編
魔剣士ボーナス

よろいのきし編
コスト制限300

ヒイラギどうじ編
---
覚醒千里行(復刻開催)

キラマ編

キンスラ編

あくま神官編

アームライオン編

おどるほうせき編
---
コスト制限250

ボーンナイト編
---
錬金百式

スライム編

ドラゴン編

ゾンビ編

悪魔編

物質編
---
宝の地図(レベリング周回向け)
東京カナコ
特級職Lv70
宮城aki
特級職Lv69
メトトレキサ
特級職Lv69
神奈川こうちゃ
特級職Lv65
東京いちろう
特級職Lv65
東京キース
特級職Lv60
--

メインストーリー

16章の対象モンスター

16章2話

16章4話

16章6話

16章8話

16章9話

16章10話
15章の対象モンスター

15章2話

15章4話

15章6話

15章8話

15章9話

15章10話
サイドストーリー

15章S4話
--
14章の対象モンスター

14章2話

14章4話

14章6話

14章8話

14章9話

14章10話
13章の対象モンスター

13章2話

13章4話

13章6話

13章8話

13章9話

13章10話

古代の遺跡
--
12章の対象モンスター

12章2話

12章4話

12章6話

12章8話

12章9話

12章10話

サイド3話
--
11章の対象モンスター

11章2話

11章4話

11章6話

11章8話

11章9話

11章10話
10章の対象モンスター

10章2話

10章4話

10章6話

10章8話

10章9話

10章10話

グリンガムの三竜鞭の評価

※データ上部の当サイトの評価とはまた別です。
実装直後の皆さんの意見と捉えてください。
※後から評価される場合もあるため、復刻時の投票も視野に入れます。

タバササイクロン

効果全体メラorバギ体技500%
追加効果たまに両隣の敵に150%の連鎖ダメージ
消費MP58

はかいのてっきゅう」のような1スキルに2属性付いているタイプの周回向けの全体攻撃スキルです。敵に攻撃がヒットした時にタバサがカットインしてくる演出も。

タバサの髪色は、結婚相手によって変化する仕様です!誰も選んでいない場合は「金色」になります。

※参考:花嫁のこころについて

連鎖ダメージ

1対象のパラメータ、耐性をもとに算出
2連鎖効果を含む属性で攻撃する
※この武器ではメラとバギ属性
3会心、直撃、影縫い、フォースブレイクなどの固有特性、状態異常などは対象外
4「悪い確率ガード」や「不運【斬・体】」は影響受ける

雷閃鞭

効果全体デイン体技390%(メタル+40)
追加効果与ダメに応じて全体MP回復(最大25)
・5000ダメ以上で10回復
・10000ダメ以上で20回復
・12500ダメ以上で25回復(最大回復量)
消費MP43

雷閃鞭にはメタル特攻が付いています。+40のため、メタルつむりまでしかワンパンはできません。

MP回復量はどのくらい?

▲与ダメージ平均5708の場合
(5708×0.2%=11.416、小数点以下切り捨て)

与ダメージの0.2%分のMPを回復できます。スキル倍率が低いのでデイン地図周回など用途は限定的になりそう。

ドラゴンオーラ 12/4検証終了

効果単体メラブレス特大
追加効果攻撃2段階UP&メラ&ギラ耐性UP

攻撃力UP
・1段階目:+20%
・2段階目:+40%
消費MP最大MP10%

単体にメラ属性のブレスダメージを与えたあと、自分の攻撃力を2段階上昇させます。同時に耐性もつきます。

攻撃力+きようさ上限と基礎値

最大威力1800最大ステ2000
最小威力200最小ステ15

参考:メラ属性の上限の比較

メラの呪文&ブレス上限

 

単体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
メラ800260
メラミ800389
メラゾーマ12001360
メラゾーマ改12001567
メラマータ(4回)1200400
合計:1600
七賢者の浄炎15002300
ドラゴンオーラ20001800

全体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
ドラゴラム(追撃は無属性)15001375
追撃:313
落陽18002550
ひのいき1800314
しゃくねつ30002850

こちらもお読みください

※当サイト(みんドラ)の「スキル倍率検証ツール」で検証した数値です
※最低ステータス15固定、最大ステータスは50の倍数で3000まで
※上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値
※実際は間違っている可能性もあります
▶攻魔上限の一覧▶検証ツール

いきなりスキル

いきなり①「呼応する想い」

効果自身の攻撃UP、まれにランダムな仲間の攻撃UP

攻撃力UP
・1段階目:+20%
・2段階目:+40%
消費MP14
継続2ターン

戦闘開始時に、自分の攻撃力を1段階と、味方1人(ランダム)の攻撃力を1段階上昇させます。

戦闘開始時に確定で上昇するため、ツールは攻撃力1.2倍の状態で作っています。

いきなり②「まものつかいの血筋」

効果敵にドラゴン系がいた場合、全体先制
消費MP20
継続行動回数3回分

戦闘開始時に、敵にドラゴン系がいた場合に味方全員を先制させる効果です。

ON/OFF機能あり


2022/1/20(木)に「いきなりスキル」のON/OFF機能が実装されました。じゅんび→パーティ→そうびから切り替えができます。
いきなりスキルの切り替え方

みんなにアンケート!(X/twitter)

みんなにアンケート!

天空の末裔タバサ装備はどうする予定?【11/28~】

アンケートの選択肢(番号)について
フルコンプまで
武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム
配布券+マイレージ
配布券のみ
1回限りの1500ジェム(有償)ふくびきを引く

天空の末裔タバサ装備一覧

天空の末裔タバサ装備シリーズ

開催期間2024/11/29(金)15:00~2025/1/16(木)14:59
補足ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効
天空の末裔タバサ装備シリーズ

グリンガムの三竜鞭
--

プリンセスベール

プリンセスローブ上

プリンセスローブ下
グランバニアセレクション

グランバニアセレクション

グランバニアセレクション

メタルキングの剣

ドラゴンのつえ

グランバニアセレクションとして「メタルキング」と「ドラゴンのつえ」装備が一緒に入ってます。

以下のSP装備シリーズの武器と防具は今回対象外となっております。

  • グレートアックス
  • やしゃのこん
  • 凱歌シリーズ一式
  • バトルシリーズ一式

スマートウォーク公式動画


グリンガムの三竜鞭に関する記事

「グリンガムの三竜鞭」の記事一覧

コメント (213件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.188 EldnglY 2024年12月9日
    14
    6
    2属性は何かと便利だし今後また出番もあるだろう
    実際1年前に実装された鉄球が今も使われてるわけだし
  • No.169 MzWQNhU 2024年12月6日
    19
    49
    このコメントは非表示対象です。
    タバササイクロン火力エグいし、特に16章の爆発力が凄い。
    YouTuberみたいに新武器誉め散らしてもあれですが、サラマンダー倒すのにも卓越してるし、SS評価でも良いかと思ってます。逆にイベント過ぎたらS+に落とせば良いし、今現状はSSでしょうよ?
  • No.185 MnJxKJM 2024年12月8日
    12
    12
    強い、とても強いんだが
    接待されてる千里の難易度が低めなせいか火力が過剰気味
    燃費は定点狩りしないから問題ないが、もうひと声接待が欲しい…
    娘ちゃんかわいいからもっと使ってあげたい
  • No.184 QDBAEiU 2024年12月8日
    14
    8
    いきなりで他の味方にバイキルトが入ってくれるだけでかなり助かってる
  • No.182 kEFZGQ 2024年12月8日
    5
    35
    このコメントは非表示対象です。
    物理はミスするから必中じゃない限り引く価値なし
  • No.180 k0RBQZA 2024年12月6日
    6
    21
    スキルがスパークショット以外は
    原作でタバサが扱えない属性になっているのが
    最高にソシャゲっぽくて面白い
    返信数 (3)
    • No.187 JCB3CRM 2024年12月9日
      2
      4
      暗黒闘気が主軸で目立った呪文を使ったことのないミストバーンに、光の爆発呪文であるイオナズンを使わせる運営だ
      エアプなのか工夫を見せたいのか分からないが、格が違う
    • No.189 ETNARIk 2024年12月9日
      3
      1
      グリンガムの鞭が嫁候補3人モチーフの技でメラバギデインだから、娘モチーフの三竜鞭は受け継いでメラバギデインにしたのではないか
    • No.190 みゅー/@ikukaho 2024年12月9日
      1
      1
      DQ5コラボでフローラがギガデイン使う世界線だし、突っ込んだら負けw
    返信する
  • No.179 E0UUVUE 2024年12月6日
    31
    12
    外れてドラゴンの杖当たってめちゃくちゃ嬉しい。
    かつての憧れだったので。
    返信数 (1)
    • No.197 QVhGUJU 2024年12月16日
      3
      2
      ついに念願のドラゴンの杖を手に入れたぞ!
      昨日当たりました。
      早速試射したら思いの外よっわってなった。
    返信する
  • No.159 NnRiU4c 2024年12月4日
    7
    16
    1人置いてけぼりになるとはいえ、ドラゴン系先制持ってるのにS+にすらならんのか…。
    引くかどうか悩ましい(・へ・)
    返信数 (3)
    • No.170 MzWQNhU 2024年12月6日
      削除されました。
    • No.171 MzWQNhU 2024年12月6日
      8
      7
      評価は仮に置いとくとして。
      16章ワンパン、サラマンダーに楽勝出来る(他武器ならラミ鞭とか揃ってないとまず倒せない)、攻撃力アップの高確率バフ持ち。
      ジェム使うかはそれぞれですが、当たったら周年武器並みに嬉しい武器かと。
    • No.173 F3JSFw 2024年12月6日
      6
      23
      表面はつよいけど、実際は弱い武器だよ。
    返信する
  • No.168 GWhFhBc 2024年12月5日
    32
    13
    魔力の宝剣もだが評価とかあまりアテにしない方が良いと感ずる。
  • No.167 ZydVIwA 2024年12月5日
    7
    17
    千里行でしか使えない
    今のところは・・・
  • No.164 M0BYSJk 2024年12月5日
    33
    26
    クリスマス、正月あるから不人気っぽいがこれ絶対後で再評価されると思う
    まず魔剣士ドラゴン辺りはサブスキルでメトトレキサの地図の1パン周回が狙える
    メラバギ周回だと1世代上の性能

    あと攻撃バフがまれに所じゃない
    1人1人個別判定だから誰かしら入るし全員乗る事もあるし自分も2段階目抽選してる
    オートで楽できるし貢献度が高い
  • No.163 NjR3VDU 2024年12月5日
    13
    17
    燃費の悪さが足引っ張ってますね
    タバササイクロンにもMP回復あれば周回覇権ありえた
  • No.160 JBYXNoI 2024年12月4日
    22
    8
    あれ?評価低いね久しぶりにS評価見たかも
    返信数 (3)
    • No.162 eQdWg1A 2024年12月4日
      14
      2
      s評価、悲しい。
    • No.165 NhSSMAY 2024年12月5日
      17
      11
      蜃気楼セレシア棺でもS+なのに
      この3つよりは鞭の方が欲しいです
    • No.166 ETNARIk 2024年12月5日
      13
      4
      3年前実装の普通のグリンガムの鞭がいまだにSなのも面白い
    返信する
  • No.161 hVeIg4A 2024年12月4日
    10
    8
    雷閃鞭、モーション早くて良き(⁠^⁠^⁠)
  • No.157 F3NBMAg 2024年12月4日
    0
    13
    青色の子のココロが欲しかったから青い娘さんを選んだからイベントストーリーは子供の髪色も青色になってるけど、鞭のサイクロン技使うと出てくる女の子の髪色は黄色だよ??ええー?みんなは選んだ娘さんの色になってるの?
    返信数 (1)
    • No.158 ETNARIk 2024年12月4日
      2
      3
      自分は母親キャラと同じ髪色になってますね

      助っ人が使ったのと見間違えてるとかじゃなければ、先にタバササイクロン使って、その後にこころもらったとか?
      その場合技データ読み込み時点の髪色(未取得なので金髪)が反映されて、再読み込みしないと変わらないとかありそう
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト