ギガンテスの弱点や攻撃パターンを予想!メガモンへの事前対策
新武器「ラプラスの杖」
メガモン「迅雷天ミカヅチ」登場
石版の魔力の集め方・周回おすすめ
ギガモン「エスターク」の弱点
ほこら「ようじゅつし」
シルバリヌスの弱点【魔界の香水】
新特級職「魔人」!二刀流!
二刀流に相性の良い武器の組み合わせ
なかまモンスター応援キャンペーン
目次
ギガンテスが新メガモン!
6/25公開のスマートウォークにて新メガモンは「ギガンテス」と発表!本ページでは過去作から事前の対策などを紹介していきます!
スマートウォーク最新情報
いつから出現開始??
イベント開始日は6/25とありますが、メガモン自体の実装がズレる可能性もあります。当日の場合は15時予兆→最短16時スタートになる?
ちなみに...
ギガンテスはDQWリリース当初のイメージ図や、アプリの起動画面にチラっと映り込んでいます。実装を待ち望んでいた方は、いよいよという感じではないでしょうか!
動画から分かる情報まとめ
① | 難易度は★★★ |
② | 上級職レベル50のキャラが相手にしていた |
③ | 通常攻撃で222のダメージ |
④ | ランドインパクトで全体に平均164ダメージ+休み状態 |
⑤ | どこでもメガモンで出現する(1日1回) |
まずは、今回のスマートウォークで明らかとなった内容を書き残しておきます。推奨レベルは上級職50以上になりそうですね。
ギガンテスとは?
初登場はドラクエ2で、あくま系のモンスター。その後数多くのシリーズに登場しているので、名前は知っているという方も多いのではないでしょうか。知名度は抜群です。
こころの予想!会心率に期待
会心率UPには期待したい
会心率が上がるこころ | ||
---|---|---|
キングレオ 5% | トロル 5% | ギガデーモン 4% |
キンスラ 4% | デザートゴースト 4% | コーン 2% |
会心率UPのこころ自体希少で「ドラクエ4」以降登場していません。今年に入ってから1体も新規追加がないので、この辺りで期待したいですね!
会心率の上がる装備はこちら
ドラクエ10の耐性・攻撃パターン
動画内で「ランドインパクト」が映り込んでいたので、今回はドラクエ10の情報を掲載します。DQWに何かと流用が多い作品ですね。動画は「強」。
系統
系統 | あくま系 |
弱点と耐性
/ 炎 | 等倍 | 氷 | 半減 |
風 | 等倍 | 雷 | 弱点 |
土 | 等倍 | 光 | 等倍 |
闇 | 等倍 | - | - |
攻撃パターン
主要攻撃 | |
---|---|
通常攻撃 | 単体に物理ダメージ |
つうこん | 単体に物理ダメージ【強】 |
ランドインパクト | 周囲に土属性の物理ダメージ+転び |
ウォークの耐性・攻撃パターン予想
ここからは上記までの情報を元に、ドラクエウォーク内で使用してきそうな攻撃や弱点と耐性を予想していきます。
弱点と耐性予想
メラ | 等倍 | バギ | 弱点 |
ギラ | 等倍 | デイン | 弱点 |
イオ | 等倍 | ドルマ | 等倍 |
ヒャド | 耐性 | ジバ | 等倍 |
基本はドラクエ10に準拠していますが、新武器がバギ系っぽいという点と、最近バギ弱点のモンスターが出現していないという点を含め、「弱点」と予想しています。
攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 単体に物理攻撃 |
つうこん | 単体に物理攻撃(使用頻度が高い) |
ランドインパクト | 全体にジバリア属性の物理攻撃 補足:確率で休み状態 |
物理主体になるか
動画内では上級職でも170~200以上のダメージを受けていました。ギガンテスといえば「つうこん」のイメージもありますし、殴り合いの戦闘になりそう。
事前の対策やこころの準備
まもりのたて/ビッグシールドが活躍?
両立している盾 | ||
---|---|---|
天空の盾 | ロトの盾 | シルバートレイ |
レイド形式のメガモンで掛けている暇はなさそうですが、つうこんが脅威となり得るのあれば「ビッグシールド」の出番。休みを含め状態変化系は現状「まもりのたて」で防ぐのが定番です。
やいばくだきで攻撃ダウンが狙えるか
直近の「スライムカーニバル高難度」でも活躍した「やいばくだき」ですが、物理メインであればまた輝く可能性がありますね。また「バロックエッジ」のヘナトスも攻撃ダウン効果があります。
職業 | |
---|---|
戦士 | バトマス |
武器 | |
聖盾騎士のオノ | - |
こころ | |
メタルハンター | どれいへいし |
HPや守備力を盛る
通常攻撃で200オーバーのダメージだと、つうこんは300~400以上になる可能性あり。ランドインパクト×2やランドインパクト×つうこんの即死を免れる対策も必要かも。
高HP/高守りのこころ | ||
---|---|---|
114/61 | 106/88 | 96/86 |
107/76 | 100/71 | 127/55 |
91/53 | 90/56 | 108/41 |
悪魔系耐性を上げる防具
各系統への耐性は物理、呪文、ブレスをすべて軽減する効果があります。
アクセサリ すべて+3% | ||
---|---|---|
金のネックレス | あくまのしっぽ | - |
防具系 すべて+5% | ||
冥獣頭 | 服上なし | 冥獣服下 |
闇騎士頭 | 闇騎士服上 | 服下なし |
頭なし | ラーミア服上 | 服下なし |
ジバリア属性の耐性を上げる防具
ランドインパクトが「ジバリア属性」と仮定するならコチラも耐性が必要…と思いましたが、ジバリアに対する耐性の種類が少なく、実用性もないのであまり考えなくてもOK。
こころ(全属性耐性) | ||
---|---|---|
+10% | +5% | +5% |
こころ | ||
トロル +10% | トンブレロ +3% | - |
防具系 すべて+5% | ||
バロック頭 | 服上なし | 服下なし |
スマートウォークのタグ
スマートウォーク最新情報まとめ 1/29 16:55 | |
ダーマの試練の効率的な達成方法 1/12 14:19 k7979 | |
5周年スマートウォークの最新情報まとめ 9/9 00:09 | |
ドラクエ3コラボ(ドラクエの日2024)最新情報まとめ|スマートウォーク 5/26 18:04 |