
竜王の攻略・弱点倍率【メガモンスター】
キラマ2が出る「古代の遺跡」!
新武器「KM2式破壊機爪」!
特級職のLv上限解放55【情報募集中】
メガモン「グリザード」が復刻!
「アラグネ」の弱点が出た!
ベロベロの弱点と、こなの最効率
スライムジェネラルのほこら!
こころ道の周回おすすめ場所一覧
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
攻略記事 | こころ |
期間限定 | ||
---|---|---|
![]() グリザード | - | - |
半常設 | ||
![]() 怪蟲アラグネ | ![]() マッスルガード | ![]() グレイツェル |
![]() ドラゴン | ![]() ゴーレム | ![]() ナウマンボーグ |
2/28(火)14:59で終了 | ||
![]() キングヒドラ | - | - |
メガモン攻略関連記事 | ||
![]() グリザード覚醒方法 | ![]() お助け団小ネタ | ![]() ロマン砲攻略 |
目次
2022/5/11 再更新
復刻に向けて、最新のレイアウトへ更新致しました。
▼竜王の情報や意見交換(コメント欄へ)
通常 | 2023/1/24(火)15:00~2023/2/28(火)14:59 |
どこでも | 2023/1/24(火)15:00~2023/2/28(火)14:59 |
補足 | ※期間限定系 |
1/24~2/13のスケジュール
1回目 | ||
---|---|---|
![]() シャッフル枠 | 【予兆】6:00~7:00の間 | |
【出現】7:00~10:00の間の2時間 | ||
2回目 | ||
![]() 怪蟲アラグネ | 【予兆】10:00~11:00の間 | |
【出現】11:00~14:00の間の2時間 | ||
3回目 | ||
![]() 怪蟲アラグネ | 【予兆】15:00~16:00の間 | |
【出現】16:00~19:00の間の2時間 | ||
4回目 | ||
![]() 怪蟲アラグネ | 【予兆】20:00~21:00の間 | |
【出現】21:00~24:00の間の2時間 |
通常 | 2021/5/13(木)15:00~7/8(木)14:59 |
出現方法① | 5/13(木)~通常出現メガモンスター |
出現方法② | シャッフル枠では出ない |
普通の「りゅうおう」とは別扱い
漢字の「竜王」とひらがなの「りゅうおう」は別です。例えば防具にある「りゅうおうへのダメージ+○%」は「竜王」には効果なし。
弱点倍率・最強火力ランキング!
※各武器をタップで、おすすめのこころセットを確認できます
※ガルーダウィングは「全体タブ」です
ダメージ計算は以下を考慮して算出しています。
基本的な条件
①系統 | 汎用:なし 各敵:系統含む(系統ダメUPも考慮して計算) |
②守備力 | 汎用:700 各敵:▶こちらを参照(計20~30回分から算出) |
③弱点・耐性倍率 | 汎用:全属性等倍 各敵:▶こちらを参照 |
④スキル属性倍率 | 汎用:等倍 各敵:敵ごとに計算 |
⑤職レベル | 汎用:上級職90、特級職50 各敵:上級職90、特級職50 |
⑥基礎ステ | 汎用:上級職90、特級職50の基礎ステ(転職画面のもの) 各敵:上級職90、特級職50の基礎ステ(転職画面のもの) 詳細:▶こちらを参照 |
⑦「得」効果 | 汎用:含む 各敵:含む 詳細:▶こちらを参照 |
⑧永続効果 | 汎用:全職業分 各敵:全職業分 詳細:▶こちらを参照 |
⑨熟練度 | 汎用:熟練度10までの効果 各敵:熟練度10までの効果 詳細:▶こちらを参照 |
⑩武器 | 汎用:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸のステ・特殊効果 各敵:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸のステ・特殊効果 |
⑪攻撃力 | 汎用:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸の攻撃力 各敵:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸の攻撃力 |
⑫アクセサリ | 汎用:ダメージが最も高くなる2つを想定 各敵:ダメージが最も高くなる2つを想定 |
⑬こころ | 汎用:ダメージが最も高くなる4つを想定 各敵:ダメージが最も高くなる4つを想定 補足:こころボーナス倍率1.2倍(上級職) 補足:こころボーナス倍率1.3倍(特級職) |
⑭仲間効果 | 汎用:全69種×性格7コンプ時の上昇ステ 各敵:全69種×性格7コンプ時の上昇ステ 補足:特級職は、転職前の上級職の合算 |
⑮こころ道 | 汎用:火力/汎用性が高いと思われる方 各敵:火力/汎用性が高いと思われる方 詳細:▶こちらを参照 |
※⑬について補足。「Aランク」は全こころの情報収集や入力作業が必要、且つツール自体が重くなる可能性がある(使いづらくなる)ため、今のところ実装の予定はありません。
計算に含まない要素
心珠 | 汎用:一切含まない 各敵:一切含まない |
特定の武器に関する条件(例)
毒ダメUP武器 | 汎用:含む 各敵:含む |
天候補正 | 汎用:含む 各敵:含む |
※特殊な条件のあるものは、ツールに赤字で表記してあります。
汎用性版とツールの使い方↓
最強火力ランキング | |
---|---|
![]() 汎用版 | ![]() 使い方 |
ギガモン | ||
---|---|---|
![]() ギガモン | - | - |
期間限定 | ||
![]() グリザード | - | - |
半常設 | ||
![]() 怪蟲アラグネ | ![]() マッスルガード | ![]() グレイツェル |
![]() ドラゴン | ![]() ゴーレム | ![]() ナウマンボーグ |
2/28(火)14:59で終了 | ||
![]() キングヒドラ | - | - |
強敵攻略 | ||
![]() おににゅうどう | - | - |
イベントスポット | ||
![]() ベロベロ | - | - |
ほこら | ||
![]() スライムジェネラル | ![]() ブルデビル | - |
今シーズンで終了予定 | ||
![]() タナト&ヒプノス | ![]() しにがみきぞく | - |
コラボのほこら | ||
![]() ドラティー | - | - |
高難度 | ||
![]() ダイの大冒険(第2弾) | ![]() ニンジャイベント | - |
覚醒千里行 | ||
![]() ボーンナイト編 | ![]() ヒイラギどうじ編 | ![]() おどるほうせき編 |
![]() ホラービースト編 | - | - |
12章の対象モンスター | ||
![]() 12章2話 | ![]() 12章4話 | ![]() 12章6話 |
![]() 12章8話 | ![]() 12章9話 | ![]() 12章10話 |
![]() サイド3話 | - | - |
11章の対象モンスター | ||
![]() 11章2話 | ![]() 11章4話 | ![]() 11章6話 |
![]() 11章8話 | ![]() 11章9話 | ![]() 11章10話 |
10章の対象モンスター | ||
![]() 10章2話 | ![]() 10章4話 | ![]() 10章6話 |
![]() 10章8話 | ![]() 10章9話 | ![]() 10章10話 |
攻撃パターン・有効な状態異常
HP
ソロ+お助け | 約67000 |
最大HP | 約134000 |
※メガモンの最大HPは一定です。参加人数では決まりません。
メガモンのHPの仕様について
ソロ+お助け | 約78000 |
最大HP | 約156000 |
弱点と耐性
![]() メラ | ![]() | ![]() バギ | ![]() |
![]() ギラ | ![]() | ![]() デイン | ![]() |
![]() イオ | ![]() | ![]() ドルマ | ![]() |
![]() ヒャド | ![]() | ![]() ジバ | ![]() |
◎:大弱点、◯:弱点、×:耐性、-:等倍、無効:無効
※DQWでは一定の属性倍率を超えると「弱点」等の表示が変化。
※ゲーム内の表記が本来の弱点・耐性とは限りません。
弱点と耐性の表示・倍率の解説
有効な状態変化
![]() 眠り | - | ![]() 封印 | - |
![]() 麻痺 | - | ![]() 休み | ![]() |
![]() 混乱 | - | ![]() 魅了 | - |
![]() 幻惑 | - | ![]() 攻撃減 | - |
![]() 毒 | - | ![]() 守備減 | - |
![]() 即死 | - | ![]() すばやさ減 | - |
![]() 呪い | - | - | - |
※特に有効な効果のみ◯を付けています。
攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2~3回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 対象:単体に物理攻撃 属性:無属性 ダメ:約150 |
しっぽをたたきつける | 対象:全体に物理攻撃 属性:無属性 ダメ:約170 補足:確率で混乱付与 |
くいちぎった | 対象:単体に物理攻撃 属性:無属性 ダメ:約350 補足:確率で攻撃力、守備力2段階低下 |
地獄の業火 | 対象:全体にブレス攻撃 属性:ギラ属性 ダメ:約230 |
痛恨の一撃 | 対象:単体に物理攻撃 属性:無属性 ダメ:約450 |
大地を踏みつける | 対象:全体に物理攻撃 属性:ジバリア属性 ダメ:約200 補足:予兆後に使用、確率で転び |
邪悪な爪で引き裂いた | 対象:ランダムに物理攻撃×6回 属性:ドルマ属性 ダメ:約200×6回 補足:予兆後に使用、確率で竜王自身が攻撃力1段階上昇 |
※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。
攻撃パターンの周期【サンプル】
最初は5ターン目に予兆→6ターン目に3回攻撃がきます。
その後は9ターンに予兆→10ターン目に3回攻撃。
13ターンに予兆→10ターン目に3回攻撃。
ターン数 | 行動パターン |
---|---|
1 | 地獄の業火+くいちぎり |
2 | しっぽ攻撃 + 通常攻撃 |
3 | 地獄の業火+痛恨の一撃 |
4 | 地獄の業火+通常攻撃 |
5 | 地獄の火炎+予兆 |
6 | 大地を踏みつけ+しっぽ攻撃+邪悪な爪 |
7 | 地獄の業火+くいちぎり |
8 | 通常攻撃+くいちぎり |
9 | 地獄の火炎+予兆 |
↑ | (6ターン目に戻る) |
HP半分以下でも予兆発生
コメント欄より。参加人数が多く早めにHPが半分以下になると予兆が発生するとの情報もあります。予兆→3回攻撃の後は、上記の通り4ターンごとに3回攻撃がきます。攻撃の周期もほぼ固定。
戦闘中の攻略のコツや注意点
攻略のコツ・注意点まとめ
① | 全体休み、混乱が危険! |
└ | 回復役には「まもりのたて」 |
② | ブレス攻撃「地獄の業火」が強力! |
└ | レンジャーの「フバーハ」で対策を |
③ | ギラ属性対策しておくと◎ |
└ | 記事下部に耐性防具、こころがあります |
④ | 「ロトのしるし」を装備すると1日1回ダメージを緩和 |
⑤ | ターン経過すると予兆、三回攻撃に注意! |
└ | 全体休みや竜王自身の火力UPには注意 |
⑥ | 竜王の「攻撃力UP」はガードやミスでも発動する |
戦闘中に気を付けることや立ち回り、有益な情報などを掲載していきます。
全体休み、混乱には要注意!!
"竜王は全体休みや混乱技を多用してきます。"他の攻撃も強力なものが多いため、回復役が動けなくなると一気に壊滅…ということもありえます。「まもりのたて」を使用することで少しでも事故を減らしましょう。戦闘開始即「まもりのたて」がおすすめです。
高火力全体ブレス「地獄の業火」は対策を!
竜王が使用してくるギラ系ブレスの「地獄の業火」は非常に強力です。定期的に使用してくるため、レンジャーの「フバーハ」や、ギラ系への対策を行いましょう。ギラ系の対策防具やこころは記事下部でまとめています。
予兆後の「3回行動」は危険!
竜王戦は5ターン目に1回目、その後4ターン後ごとに「竜王に 邪悪な気配が たちこめる…!」という予兆メッセージが来ます。次ターンに強力な3回行動をしてくるので注意しましょう。ギラ系の対策や、高くHPを保っておく必要があります。ターン数を見極めて高いHPで防御や、海賊には「咆哮」、「だいぼうぎょ」させるのもおすすめです。
ロトのしるしを着用!
また、アクセサリー「ロトのしるし」を装備しておけば1日1回ダメージを軽減してくれるので是非活用しましょう。
1 | 交換所で入手可(復刻してる) |
2 | 通常/どこでもに効果あり |
3 | 装備すると自動で発動(戦闘中継続) |
4 | 持っているだけではダメ、キャラに装備させること |
5 | 約3割ほどの被ダメージカット |
6 | 状態異常は防げない |
7 | 勝利すると効果は切れる |
8 | 戦闘不能で効果は失う、逃げた場合は継続 |
9 | 1日1回のみ、午前3時に復活 |
10 | 漢字の「竜王」のみ(スペシャルでも効果あり) |
長期戦し過ぎも危険…
「まもりのたて」「フバーハ」で対策を取るのは大事ですが、予兆後の「邪悪な爪で引き裂いた」で確率で竜王自身の攻撃力が1段階上昇します。火力が上がった竜王は非常に危険です。長期戦に持ち込むと繰り返し使用され、攻撃力2段階上昇した竜王になりかねないため、対策を取るのも大事ですが状況によっては火力で押し切ることも必要となります。
竜王の攻撃力UPについて
邪悪な爪を守備力を上げて「ミス」を誘発したり、ビッグシールドで「ガード」しても、上がるときは上がります。この手段で完全に防ぐことはできません。
攻撃力を下げる方法は?
正直、絶対におすすめできる方法はありません。「ヘナトス」や「やいばくだき」で事前に下げておくのもありますが、ほとんど入りません。仮にバトマスで「やいばくだき」をする場合、与えるダメージが減少してしまい逆に不利になります。
タスクキルで消す方法もあるが・・・
竜王がバイキルト状態(攻撃力2段階UP)で、手が付けられなくなりどうしようもない...、という場合は、タスクキルで消す方法も一応あります。ただし、これは推奨できる手段ではありません。
ローレシアの王子が対竜王で強い
ギガソード | ギガスラッシュ |
---|---|
![]() | ![]() |
助っ人は「ローレシアの王子」がおすすめ。レベル30の時点で約2000ダメ×4回=約8000ダメ以上稼いでくれます。
DQ2の助っ人解説へ
おすすめパーティ編成例
おすすめのPT① | |||
---|---|---|---|
![]() 海賊 | ![]() パラディン | ![]() レンジャー | ![]() 賢者 |
おすすめのPT② | |||
![]() パラディン | ![]() レンジャー | ![]() 賢者 | ![]() 賢者 |
回復役は2人、レンジャーには継続的に「フバーハ」、海賊が育っているならおすすめ①のように海賊を入れて「威圧」「咆哮」で敵の火力を下げるのも良いかと思います。予兆後の攻撃がかなり強力なので、パラディンは出来るだけHPを高く盛りましょう。守備力が高めなので、魔法攻撃に自信があるならおすすめ②のように賢者を一人攻撃役にするのもアリかと思います。
事前準備・耐性のある装備品
状態異常 | 属性系 | 系統系 | その他 |
まもりのたて
混乱耐性
転び耐性
攻撃減耐性
ドルマ属性耐性
ギラ属性耐性
ジバリア属性耐性
竜王耐性
ブレス耐性
竜王のこころ性能
竜王 ![]() | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ||||
HP | 123 | 攻魔 | 39 | |
MP | 75 | 回魔 | 35 | |
力 | 86 | 素早 | 112 | |
守 | 82 | 器用 | 112 | |
特殊効果 | ||||
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ギラ属性ダメージ+5% メラ属性ダメージ+5% ターン開始時MPを3回復する 混乱耐性+10% |
クエストの概要・基本情報
推奨レベル | 上級職レベル55 |
難易度 | ★★★ |
こころ | ![]() |
りゅうおう関連の攻略記事
攻略記事 | ||
---|---|---|
![]() 闇の覇者りゅうおう | ![]() りゅうおう | ![]() 竜王 |
通常とスペシャルの違い
現在、スペシャルメガモンは終了しています。出現は通常/どこでもメガモンのみ。
通常とスペシャルの違い
項目 | 通常 | スペシャル |
---|---|---|
期間 | ~7/8(木)14:59 | ~5/31(月)20:59 |
手形 | 必要(1枚) | 必要(1枚) |
予兆~出現 | 1時間 | 3時間 |
待ち時間 | 1分 | 2分 |
参加人数 | 8人 | 12人 |
挑戦可能 | 約100m | 約300m |
視認可能 | - | マップ最大まで |
どこでも | あり | なし |
HP(ソロ時) | 約67,000 | 約78,000 |
強さ(被ダメ) | - | 変化なし |
メッセージ | HP半分以下 | HP半分以下 |
こころ | 1個 | 2個 |
ロトのしるし | 発動 | 発動 |
35周年コイン | 2枚 | 3枚 |
※どちらも一度倒したら消えます。1か所で何回も挑戦はできません。
※両方とも別の場所に移動すれば挑戦は可能です。
※スペシャルメガモンの出現場所は、毎回固定です。時間は異なる。
スペシャルのスケジュール↓
クリア報酬例
みんなの攻略動画
- ドラクエウォークの超高難度!ドラクエタクトの竜王上方修正!DQMSLのW200闘技場!全部楽しすぎ!もう飲むっきゃない!2100235
- 【ドラクエタクト】新S『竜王』登場で歓喜!?いや運営さん...もう無理です!!【ぎこちゃん】1965220
- 竜王討伐、1人で安定攻略法!勘違いに要注意!!1768109
- ドラクエタクト 竜王ガチャ毎日100連生活2日目【DQT実況】1920327
- ドラクエタクト 竜王ガチャ完凸まで毎日100連生活8日目【DQT実況】2127630
- 【ドラクエタクト】撤退覚悟で『竜王』ガチャ300000ジェム放出したら大事故起きた【ぎこちゃん】1795373
- 全力案件の心が登場してしまいました・・・女は裏切るけど、竜王は裏切らない。146276
- 竜王が更に強化されてしまいました・・・142897
- ドラクエウォーク 真の竜王登場記念!カンダタ宅飲み生放送1509228
- 竜王装備、検証&仕様!新スキル3個つけて登場!!134182
- ドラクエウォーク 闇の覇者竜王装備がヤバすぎる!完凸まで行く!1808575
- 魔王覚醒! 追い覚醒! 闇竜王装備! うわぁぁぁぁぁあああああああああああ11220
みんなの攻略パーティ
![]() | ソロ竜王フルオート安定(聖風・印バフ無) 6/6 02:18 EgU4YHQ | 26 |
![]() | 竜王アタッカー3安定パ 6/2 12:57 GJY2MzM | 5 |
![]() | 竜王 4スパスタ アンコール回し 6/7 16:04 @miracle82 | 4 |
![]() | ソロ用(ドラロと聖風) 6/2 12:35 IFWVclY | 4 |
ドラクエ1のタグ
![]() | ゴーレムの攻略・弱点倍率【メガモンスター】 1/10 16:34 |
![]() | ドラゴンの攻略・弱点倍率【メガモンスター】 7/24 16:40 |
![]() | りゅうおうの攻略・弱点倍率【メガモンスター】 7/23 22:43 |
![]() | ドラクエ1復刻モンスターの出現クエスト一覧|周回おすすめは? 7/7 22:46 k7979 |