なかまモンスターの必要戦闘回数|経験値テーブル

fhey61223 26件
ドラクエウォークのなかまモンスターの必要経験値をまとめております。どのモンスターを育成するか検討している際などにご利用ください。また仲間モンスターの個別データはなかまモンスター図鑑ページを参照してください。
なかまモンスター関連

総合

図鑑一覧

タマゴ孵化

お気に入り

素質・性格

スカウト確率

経験値テーブル

性格報酬

継承

まものコイン

まもののエサ

まもマス

とりだ草
---
バトル関連

最強モンスター

マモリーノ

フレンドマッチ

グランプリ
モンスターグランプリ攻略

シーズン4攻略

変更点まとめ

強化と厳選

継承玉の選定

攻撃役の育成

回復役の育成

盾役の育成
シーズン3攻略S3グラマスS3パーティ編成

全てのモンスターのテーブルが判明いたしました。

情報提供いただいた皆様、ご協力いただきありがとうございます!
▼なかまモンスター経験値の情報提供や意見交換(コメント欄へ)

紫タマゴの種類と必要歩数

経験値テーブル

総戦闘回数のテーブル
総戦闘回数150回(紫タマゴ孵化歩数5000歩
総戦闘回数180回(紫タマゴ孵化歩数7000歩
総戦闘回数210回(紫タマゴ孵化歩数10000歩
総戦闘回数255回(紫タマゴ孵化歩数13000歩
総戦闘回数300回(紫タマゴ孵化歩数18000歩

経験値テーブルは全5種。紫タマゴ孵化歩数の分類と一致しているようです。

なかまモンスターのテーブル分類一覧

なかまモンスター経験値テーブル

※なかまモンスター図鑑No順に記載しています。

総戦闘回数300回

キラーマシン

ヘルバトラー

ホークブリザード

りゅうおう

ギガンテス

デスピサロ
総戦闘回数255回

ゴーレム

スカイドラゴン

キングスライム

ボーンナイト

グレイトマーマン

アームライオン

シャドーサタン

ワイトキング
総戦闘回数210回

ドラゴン

カメレオンマン

キメラ

ホークマン

スライムナイト

ほのおのせんし

さまようよろい

キラーパンサー

トロル

わたぼう

てんどうしし

ドラゴスライム

シールドオーガ

だいまどう

スカルゴン

ガニラス

ヘルコンドル
---
総戦闘回数180回

ブリザード

ミイラ男

メーダ

マリンスライム

てつのさそり

ガチャコッコ

ミニデーモン

リザードマン

ドルイド

わらいぶくろ

ヘルボックル

デンデン竜

ごろつき

ひとくいばこ

おばけキャンドル

デッドペッカー

ねこまどう

ミズデーモン
--
総戦闘回数150回

オニオーン

グレムリン

ドラゴンキッズ

メラゴースト

メタッピー

ホイミスライム

ベビーパンサー

じんめんじゅ

ばくだん岩

ゴースト

プリズニャン

ポイズンリザード

スライム

くさった死体

キャタピラー

ドラキー

ブラウニー

ひとくいサーベル

モーモン

からくり兵

だいおうキッズ

ズッキーニャ

おにこぞう

あくまのツボ

ビッグハット

ドラティー
--

各テーブルのLV毎の必要戦闘回数

総戦闘回数150回
LV1~102222232223
LV11~202232323323
LV21~303332334333
LV31~403434343443
LV41~50444445445-
総戦闘回数180回
LV1~102323233233
LV11~203332433333
LV21~304343434443
LV31~404445444545
LV41~50545555556-
総戦闘回数210回
LV1~103332343333
LV11~204334344344
LV21~304444445445
LV31~404555555555
LV41~50656656667-
総戦闘回数255回
LV1~103434434444
LV11~204444454545
LV21~305455565556
LV31~406566666676
LV41~50767777878-
総戦闘回数300回
LV1~104444544545
LV11~205554655565
LV21~306566666676
LV31~407677777878
LV41~50888888999-

レベルアップ方法

レベルアップの法則性
パーティの戦闘回数に応じてレベルアップ
フィールド戦闘・ほこら・強敵・メガモン・クエスト戦闘
モンスターバトルは含まない
モンスター毎に決まった経験値テーブルが存在する
素質・性格は影響しない
異なる素質・性格でも同じモンスターであればレベルアップに必要な戦闘回数は同じ
強いモンスターほど必要戦闘回数が多く設定されている
紫タマゴ孵化歩数の分類と一致
現状判明分はLV1、LV2の必要戦闘回数を調べることでどのテーブルか判断可能

※今後新たな法則が判明した場合更新させていただく可能性があります。

レベル上限

最大レベルレベル50

現段階での最大LVは50です。レベル上限解放の有無に関しては現状不明です。

訓練所

預けられる数初期4枠
レンタル訓練枠1枠につき有償ジェム300個
レンタル期間14日間

ウォークモード時はLVがカンストしても画面上確認が出来ないため、外出時暫くウォークモードにする場合は比較的LVが低いモンスターと入れ替えると良いかと思います。

なかまモンスターのタグ

「なかまモンスター」の記事一覧

コメント (26件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.26 @cinzano77 2022年10月20日
    0
    0
    同じ経験値テーブルで組んでも同時に終わらないことがあるんですよね…
  • No.22 @ky51 2021年9月16日
    5
    1
    トロル
    3→3→3だったので210回テーブルかと思われます
    返信数 (2)
    • No.23 @ky51 2021年9月16日
      0
      0
      Lv2→Lv3
    • No.24 @ky51 2021年9月16日
      0
      0
      LV3→LV4
    返信する
  • No.21 V3JhlBA 2021年9月16日
    2
    0
    グレイトマーマン
    LV1→2 3戦
    LV2→3 4戦

    ホークマン
    LV1→2 3戦
    LV2→3 3戦
  • No.20 @pndd7f 2021年9月16日
    5
    1
    キングスライム255
  • No.19 NEEAAZk 2021年9月16日
    3
    0
    マリンスライム23です
  • No.18 @gygygy 2021年9月16日
    4
    0
    ホークブリザードは300 でした。
  • No.17 ウァノ/IGg2ISQ 2021年9月16日
    4
    0
    スカイドラゴン
    1→2 が3回
    2→3 が4回でしたので、おそらくグループ255
  • No.16 QEFkhwg 2021年9月16日
    2
    2
    ボーンナイトはレベル1,2必要戦闘回数は34でした
  • No.15 MUQxd3I 2021年9月15日
    4
    0
    キラーマシーン、最初のLvアップ回数は未確認だけどLv44→45が8回なので300回組かと。
  • No.14 NEEAAZk 2021年9月15日
    3
    0
    ホイミスライム22
    メーダ、ブリザード23
  • No.13 @Naomam 2021年9月15日
    3
    0
    ゴースト、レベル1、2で22です。
  • No.12 EmcUZJU 2021年9月15日
    3
    0
    ほのおのせんし レベ1、2 が 3 3 です
  • No.11 bokuto/@bokuto 2021年9月15日
    2
    1
    おわかれしたときのモンスターメダル?の枚数と一致してるのかな?
  • No.10 JBOCNpM 2021年9月15日
    3
    0
    グレードアップでSになっているので、ダメアップの赤、耐性の水色が継承スロットのSで確認できてますが、それ以外の色の継承玉、継承スロットのSは今のところなさそうですね
  • No.9 JBOCNpM 2021年9月15日
    2
    1
    Sの継承玉確認できているのでレベル上限解放はあるとしてもだいぶ先になるのではないでしょうか
攻略
Menu
ページトップへ
×