
やばいマモリーノ攻略・おすすめクリアパーティ|モンスターバトル
魔族の王デスピサロ、登場
ピサロ覚醒までの条件と1日の目安
ピサロと共に「清めの修練場」
ヘルシーサー(強)のほこら!
獄炎の大剣!初の両手剣の武器です!
ネルゲル等、メガモン4体が復刻中…
今週末は「レアモン」確変!
さくらこぞう、夜や雨だと…
メイン「13章」の弱点!ボスも攻略!
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
なかまモンスター関連 | |||
---|---|---|---|
![]() 総合 | ![]() 図鑑一覧 | ![]() タマゴ孵化 | ![]() お気に入り |
![]() 素質・性格 | ![]() スカウト確率 | ![]() 経験値テーブル | ![]() 性格報酬 |
![]() 継承 | ![]() まものコイン | ![]() まもののエサ | ![]() まもマス |
![]() とりだ草 | - | - | - |
バトル関連 | |||
![]() 最強モンスター | ![]() マモリーノ | ![]() フレンドマッチ | ![]() グランプリ |
モンスターグランプリ攻略 | |||
![]() シーズン4攻略 | ![]() 変更点まとめ | ![]() 強化と厳選 | ![]() 継承玉の選定 |
![]() 攻撃役の育成 | ![]() 回復役の育成 | ![]() 盾役の育成 | |
シーズン3攻略 | S3グラマス | S3パーティ編成 |
目次
9/29 一旦更新を終えました
必要な情報を反映し、更新を終えました。みなさんのクリアパーティも募集しております!いただいた情報は記事に反映させていただくことがあります!
▼情報や意見交換(コメント欄へ)
やばいマモリーノ基本情報
解放条件 | 仲間モンスター1体をLV10にする |
戦闘形式 | 4vs4形式 |
PT編成 | 同じ種類のモンスターを同一PTに編成できない |
行動システム | オートバトル(倍速あり) |
行動パターン | モンスターの性格に依存 |
勝利条件 | 敵モンスターを全て倒す |
判定 | 10ターン経過した際、優勢であれば勝利 |
※10ターン経過した際、相手が優勢な状態では「負け」になります。
敵パーティ編成一覧
※素質&性格、ステ、弱点について
上記の4つは、プレイヤー側の仲間モンスターデータから導き出し、一致するものを掲載しています。ステータスの場合は「特殊効果」を除いた基礎値です。
やばいマモリーノのパーティ情報
※基本情報/ステ/弱点はプレイヤー側データ参照。
攻撃パターン・有効な状態異常
↓タップで情報切り替えができます↓
![]() ゴーレム | ![]() キラーマシン | ![]() ブリザード | ![]() キメラ |
有効な状態変化
![]() 眠り | 〇やや強い | ![]() 封印 | ×とても弱い |
![]() 麻痺 | 〇やや強い | ![]() 休み | △弱い |
![]() 混乱 | 〇やや強い | ![]() 魅了 | ×とても弱い |
![]() 幻惑 | ×とても弱い | ![]() 攻撃減 | △弱い |
![]() 毒 | △弱い | ![]() 守備減 | ▲やや弱い |
![]() 即死 | ◎強い | ![]() すばやさ減 | ×とても弱い |
![]() 呪い | △弱い |
※プレイヤー側モンスターデータの情報です。
攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
1回行動 | |
主要攻撃 | |
岩石落し | 効果:全体ジバリア体技140% ダメ:約60 |
ゴッドスマッシュ | 効果:単体イオ体技300% ダメ:約120 |
ビリビリバリア | 効果:ダメージ反射&麻痺するバリア展開 |
※等倍の敵に対してのおおよそのダメージです。守備力などにより上下します。
ゴーレムのモンスターデータ
有効な状態変化
![]() 眠り | ☆無効 | ![]() 封印 | ×とても弱い |
![]() 麻痺 | ×とても弱い | ![]() 休み | ×とても弱い |
![]() 混乱 | ×とても弱い | ![]() 魅了 | ▲やや弱い |
![]() 幻惑 | ☆無効 | ![]() 攻撃減 | ×とても弱い |
![]() 毒 | ☆無効 | ![]() 守備減 | ×とても弱い |
![]() 即死 | △弱い | ![]() すばやさ減 | ×とても弱い |
![]() 呪い | ○やや強い |
※プレイヤー側モンスターデータの情報です。
攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
1回行動(特性で2回攻撃) | |
主要攻撃 | |
氷結らんげき | 効果:単体ヒャド75%斬撃×4 ダメ:約80 |
灼熱サイクロン | 効果:全体メラ180%体技 ダメ:約300 |
やいばくだき | 効果:単体無斬撃150%&攻撃ダウン ダメ:約270 |
※等倍の敵に対してのおおよそのダメージです。守備力などにより上下します。
キラマのモンスターデータ
有効な状態変化
![]() 眠り | ☆無効 | ![]() 封印 | ▲やや弱い |
![]() 麻痺 | ×とても弱い | ![]() 休み | ▲やや弱い |
![]() 混乱 | ×とても弱い | ![]() 魅了 | 〇やや強い |
![]() 幻惑 | ×とても弱い | ![]() 攻撃減 | ×とても弱い |
![]() 毒 | ×とても弱い | ![]() 守備減 | ×とても弱い |
![]() 即死 | △弱い | ![]() すばやさ減 | ×とても弱い |
![]() 呪い | ▲やや弱い |
※プレイヤー側モンスターデータの情報です。
攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
1回行動 | |
主要攻撃 | |
マホトーン | 効果:全体に「封印」効果 |
にらみ | 効果:単体に「混乱」効果 |
こごえるふぶき | 効果:全体ヒャドブレス中 ダメ:約190 |
氷塊バズーカ | 効果:単体ヒャドブレス大 ダメ:約300 |
※等倍の敵に対してのおおよそのダメージです。守備力などにより上下します。
ブリザードのモンスターデータ
有効な状態変化
![]() 眠り | ▲やや弱い | ![]() 封印 | △弱い |
![]() 麻痺 | ×とても弱い | ![]() 休み | ×とても弱い |
![]() 混乱 | ☆無効 | ![]() 魅了 | △弱い |
![]() 幻惑 | ▲やや弱い | ![]() 攻撃減 | ▲やや弱い |
![]() 毒 | ×とても弱い | ![]() 守備減 | △弱い |
![]() 即死 | ×とても弱い | ![]() すばやさ減 | △弱い |
![]() 呪い | ▲やや弱い |
※プレイヤー側モンスターデータの情報です。
攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
1回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 効果:単体に物理攻撃 |
ベホイミ | 効果:仲間1人をかなり回復 回復:約300 |
いやしのウェーブ | 効果:仲間全員を回復 回復:約220 |
※等倍の敵に対してのおおよそのダメージです。守備力などにより上下します。
キメラのモンスターデータ
戦闘中の注意点や攻略のコツ
キラマの灼熱サイクロンが脅威
習得 | ![]() |
2021/9/29時点で「ドラゴン」のみが所有している「灼熱サイクロン」をキラマが扱います。等倍でも300以上の被ダメになるため、できればメラ耐性持ちのモンスターを組むことをおすすめします。
混乱や麻痺で動きを止める
動きを止める状態異常の中で、キラマは麻痺や混乱、キメラは麻痺が有効です。ドルイドの「いきなりメダパニ」などが決まれば早期決着も。
通りの良い属性は…
メラ、ギラ、デイン属性は控え、通りの良いドルマやジバリア、イオ属性あたりがおすすめです。優先して倒したい「ゴーレム」を基準としています。
※ゴーレムを考慮しないければ、デイン属性も。
ゴーレムに攻撃が吸われる
特性「みがわり」持ちのため、こちらの攻撃が吸われることが多いです。また、「ビリビリバリア」展開により自陣パーティがマヒ状態になるケースが多発します。
全体回復は220ほど
キメラのいやしのウェーブの回復量は約220ほどです。
おすすめパーティ構成の例
おすすめのPT① | |||
---|---|---|---|
盾役 | 攻撃役 | 補助役 | 回復役 |
おすすめのPT② | |||
盾役 | 攻撃役 | 攻撃役 | 回復役 |
おすすめのPT③ | |||
盾役 | 攻撃役 | 攻撃役 | 攻撃役 |
おすすめはバランスの取れた②の編成。ただ、Aランクスキル技持ちが複数いる場合は、盾役&攻撃に染めて③でゴリ押し...でもクリア自体はできます。何回か挑戦している中で気づいた点です。
筆者の初回クリアパーティ編成
初回クリア時のパーティ
※弱点などはアイコンをタップでご覧ください。
パーティのコンセプトなど
「優」や「並」で何とかクリアできないか...と思い自分の手持ちで編成しました(1体「特」が入ってます)。 ①ゴーレム:盾役。ここは回復持ちのマリンやさまようよろいでも ②ヘルバトラー:イオの通りが良いので(イオナズンおすすめ) ③ホークマン:特性や「やみのブレス」が強い ④わらいぶくろ:回復。ここは「ウェーブ」持ちがおすすめ 何度か挑戦している中で、最も勝率が良かった+初回でクリアできたため紹介です。ホークマンの位置は、麻痺や混乱持ちの方がいいかも。 |
みんなの攻略パーティ紹介
こちらではいただいたコメントから抜粋して、みんなの攻略パーティを紹介しています。紹介していない=ダメとかでは全然ないので気にしないでください。
おせっかい多すぎるけどこれで勝てました
- さまようよろい極 おせっかい 盾役、ホイミで自己回復
- スカイドラゴン優 おせっかい ガスで麻痺、火力
- ヘルボックル極 おせっかい ウェーブで全体回復
- ドルイド優 ぬけめがない メラミ、バギクロス
回復は捨てて、全体攻撃持ち4体で行きましょう
- スライムナイト 優 セイントインパクト
- キングスライム 優 プラズマウェーブ
- ドラゴン 優 灼熱サイクロン
- キラーパンサー 特 いなずま
マリンスライムを超オススメします
灼熱サイクロンを弱点でくらう点以外では相手の攻撃はほぼシャットアウトしてくれます。睨みやビリビリバリアなどによる麻痺もキアリクで治してくれるし、おせっかいならば「癒しの風」で定期的な回復も見込めますね。
ウェーブが半分以下で発動がよかった
- マリン いやしのかぜ 休み耐ふか
- トロルはAスキルなし 回転だけ
- プリズニャン マヒャドあり
- ヘルボックル いやしウェーブ ヒャダルコ
マリンの風が80%以下、ヘルボックルのウェーブが半分以下で発動という傾斜が良かったきがします
![]() |
身代わりと全体攻撃3体
- マリンスライム優きれもの
- キラーパンサー特いっぴきおおかみ
- ほのおのせんし並ぬけめがない
- ヘルバトラー超ずのうめいせき
身代わりと全体攻撃で攻略できました!スキル厳選はしてないです
壁役も回復役もなしの火力4人で押し切り。
- ホークマン 優 やみのブレス ヒールファング
- ドラゴン 極 灼熱サイクロン
- スカイドラゴン 優 はげしいほのお 火球バズーカ
- メラゴースト 特 ソルフレア
ビリビリバリアで3体マヒになるのと引き替えにキラーマシン以外を倒せて、残ったスカイドラゴンがタイマン勝負で勝ってくれました。
ゴーレムにやみのブレスとソルフレアがよく効きます。
いきなりマヒは出なくてOKです。
- マリン特(おせっかい、いやし)
- スカイドラゴン並
- キラパン特(配布)
- キメラ優(ずのうめいせき、いやし)
これで全滅させました。途中1ターン灼熱サイクロン×2でキラパンが落ちましたが、
キラーマシンMP切れさせたため、問題ありませんでした。
敵ゴーレムにドルモーアが効果的でした
- ゴーレム 並 おせっかい 身代わり
- スカイドラゴン 並 頭脳明晰 高熱ガス
- ヘラバトラー 並 力自慢 光ブレス
- ホークマン 優 おせっかい ドルモーア
回復なしパーティー
みんなの攻略動画(タップで再生)
なかまモンスターのタグ
![]() | デスピサロ 3/21 16:45 |
![]() | なかまモンスターの必要戦闘回数|経験値テーブル 3/19 00:25 fhey61223 |
![]() | まものコインの入手方法・おわかれの判断基準とおすすめ 3/19 00:25 k7979 |
![]() | タマゴ孵化モンスター一覧|出現位置・孵化に必要な歩数 3/19 00:23 k7979 |