
みんドラの使い方(ヘルプ)
だいおうイカ降臨!!物理が強烈…
海賊が実装!威圧等の倍率も判明
大海賊装備は引く?9章で活躍可!
9章のこころ性能・弱点耐性をチェック
おでかけスライムの変身条件と種類!
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
![]() | ||
---|---|---|
概要 | こころ確定 | メガモン |
ガチャ&抽選 | XPとLv |
目次
みんドラ最新情報
使い方簡易版
みんドラの使い方のまとめです。モンスターごとのソートなど、基本的な使い方はこちらでご確認ください。
2/11 メガモンの出現なしの場合の時刻を修正
メガモン投稿で出現なしを選択した場合に表示される討伐時間が3時間となっていた問題を修正しました。出現なしを選択した場合、現在投稿のある時間のみ選択できるよう改善してあります。
11/11 ほこら情報の削除
ドラクエウォークの不具合によりほこらの位置が11/9 18時頃に遅れて変更されたため、11/9 15:00~18:00に登録されたほこら情報を削除しました。※みんドラで獲得したXPは削除されません
11/7 温泉スポットをみんドラMAPへ反映
温泉めぐりキャンペーンの温泉スポットをみんドラへ反映しました!
みんドラ更新履歴
みんドラでできること
みんドラはこころ確定情報やメガモン出現情報などドラクエウォークの攻略に役立つ情報をMAPで共有することが可能な情報共有ツールです。
みんドラでできること |
---|
①ほこらの場所・モンスター・スコア・挑戦条件をMAPで共有 |
└ モンスターごとにフィルタ可能 |
└ クリア済みのほこらをチェック可能 |
②こころ確定・高確率の出現情報をMAPで共有 |
└ 見かけやすさでフィルタリング可能 |
└ 取得済みのこころをチェック可能 |
└ クエスト・平均Lvに応じた出現モンスター候補の表示 |
└ 過去スポットの表示 |
③メガモンスター出現情報をMAPで共有 |
└ 救援要請・参加表明も可能 |
④ランドマーク&おみやげ情報をMAPで確認 |
⑤イベントスポットをMAPで確認 |
⑥投稿で入手したコインを使ってガチャや抽選会に参加 |
└ガチャでiTunes/Google Playカードが当たる |
└抽選会で豪華景品が当たる |
⑦ドラクエウォークの最新情報や攻略記事も配信中 |
みんドラアプリのダウンロード
アプリ版はURL欄がなくWeb版よりもマップを大きく表示できます。iOS版でページを「戻る」場合は左から右へスライドすると戻ることができます。
みんドラアプリ | |
---|---|
![]() | ![]() |
注意事項
アプリストアに同じ名称の「みんドラ」(株式会社SEABOSE提供)が存在しますが、当サイトとは一切関係ありませんので、検索する場合はご注意ください。
各種情報のフィルタリング
![]() | 右上のアイコンをタップすると、MAP上に表示する情報を切り替えることができます(以下参照) |
アイコン | 表示内容 |
---|---|
![]() | こころ確定情報を過去出現スポットも含めて表示 一定期間で削除 |
![]() | こころ確定情報を今日の分のみ表示 ※AM3時で切り替わり |
![]() | こころ確定情報を表示しない |
![]() | メガモンスターの出現スポットを全て表示 |
![]() | メガモンスター出現中のスポットを表示 |
![]() | メガモンスター出現中で救援要請ありのスポットを表示 |
![]() | メガモンスター出現スポットを表示しない |
![]() | ほこらを全て表示 |
![]() | ほこらの情報ありを全て表示 |
![]() | ほこらを表示しない |
![]() | ランドマークを全て表示 |
![]() | ランドマークを表示しない |
![]() | イベントスポットを全て表示 |
![]() | イベントスポットを表示しない |
こころ確定・高確率の情報共有
みんドラではこころ確定・高確率のモンスターの「出現場所」と「見かけやすさ」をMAP上で一目で確認することができます。「見かけやすさ」は枠の色で判断することができ、色分けは以下の通りです。
画像 | 枠の色 | 見かけやすさ |
---|---|---|
![]() | 赤 | めったに見かけない |
![]() | ピンク | あまり見かけない ※メタル系モンスター |
![]() | 青 | あまり見かけない ※メタル系モンスター除く |
![]() | 橙 | ときどき見かける |
![]() | 緑 | 良く見かける |
![]() | グレー | とても良く見かける |
投稿内容・分析結果を表示
MAP上のモンスターアイコンをタップすることで、みんなが投稿した出現モンスターや依存判定の分析結果などを確認することができます。TwitterやLineでの共有やGoogle MAPと連携したナビ機能も利用可能です。
※こころ確定・高確率の情報共有の詳細は以下の記事で解説しています。
こころ確定・高確率の情報共有
メガモンスターの情報共有
メガモンスター出現情報をMAPで確認
みんドラでは、メガモンスターの「出現場所」「出現モンスター」「開始時刻 / 終了時刻」をMAP上で一目で確認することができます。
![]() 出現前 | 出現前のメガモンスターはモンスターの強さを表す★が表示されます。また出現までの残り時間が上にピンク背景でカウントダウンされています。 |
![]() 出現中 | 出現中のメガモンスターは出現モンスターの画像が表示されます。また終了までの残り時間がオレンジ背景でカウントダウンされています。 |
メガモン情報の詳細を表示
MAP上のメガモンスターをタップすると、ポップアップでみんなの投稿(メガモン出現時間・出現モンスター)や参加表明の人数を確認できます。
また、メガモンスター討伐に救援を募集したい場合は参加表明機能を利用して、MAP上にメガホンマークを表示して参加を呼びかけることも可能です。
上部のアイコンでは、TwitterやLineでの共有やGoogle MAPと連携したナビ機能も利用可能です。
※メガモンスターの情報共有の詳細については以下の記事を参照してください
メガモンスターの情報共有
ガチャ&抽選会について
みんドラでこころ確定情報などを投稿した際に獲得できる「コイン」を集めてガチャを引くことができます。ガチャでは「iTunes Card」や「Google Play Card」などが当たる可能性があります。また、ガチャで外れてしまった場合は、豪華景品が当たる抽選会の「抽選券」を入手することができます。
ガチャについて
みんドラレベルについて
みんドラでは、不正投稿防止対策としてレベルに応じて投稿可能数を制限する仕組みを導入しています。メガモン情報を投稿するごとにXPが溜まっていきレベルが上がります。また、ガセ情報や不正行為を行ったユーザーからはXPが引かれたり投稿禁止措置が行われ、レベルが上がらない仕組みとなっているため、投稿者のレベルを確認するだけでもその情報の正確さをある程度判断することが出来ます。
※XPの獲得方法など詳細は以下参照。
貢献ポイント(XP)とレベルについて
ID登録について
みんドラはユーザー登録なしでもすべての情報を閲覧できますが、以下のいずれかの方法でID登録しておくことで、複数端末で同じIDを利用したり、突然IDが変わってしまった場合に再ログインすることが可能となります。IDが変わってしまうとみんドラレベルなどの情報もリセットされてしまうため、あらかじめID登録しておくのがおすすめです。
- TwitterやGoogleと連携
- ID登録(みんドラLv5以上)
ID登録の方法
![]() | マップ右上のログインをタップしてTwitter/Googleまたは、新規登録を選びます。 |
![]() | GoogleやTwitterでの連携の場合は認証画面が出てくるので確認後、「連携アプリを認証」を選んで下さい。 |
![]() | 任意のIDと画像を設定すると登録完了となります。IDは一度登録すると変更できないので注意して下さい。 |
登録時に引き継がれる情報
アカウント連携時には、連携前の貢献ポイント(XP)が引き継がれます。スポット申請情報や投稿履歴は引き継がれません。
通報・不正対策
みんドラでは不正な投稿を以下の3つの方法で対応しています。
- レベルによる投稿量の制限
- 通報による対応
- プログラムによる不審な投稿の自動抽出
間違った投稿を連投してるユーザーを発見した場合は、投稿履歴にある通報ボタンから通報をお願いいたします。
みんドラの不正対策と通報の方法