継承玉とタマゴの選定方法について|モンスターグランプリ攻略
スライアスロン(11/21~)
DQ3コラボキャンペーン
DQ3HD-2D版発売記念復刻ガチャ
新武器「堕天使の棺」
メインストーリー16章
新コンテンツ「魔王の地図(調整済)」
ウォークの秋まんきつキャンペーン
メガモン「ジャンボコロネ(白黒)」
メガモン「魔王ラスヴェーザ」弱点倍率
ほこら「せつげんりゅう」
目次
10/14 再更新
- 新なかまモンスター・バルボロスの情報を掲載しました。
9/24 再更新
- ① 5周年以降に追加されたモンスターの情報を反映しました。
- ② ランク継承玉を獲得できないモンスターを記事下部の一覧表からすべて削除しました。
どの継承玉が欲しいか狙いを定める
継承玉はその種類毎に獲得できるモンスターが決まっています。
特に需要が高そうなスキルの継承玉を持っているモンスターを本記事ではピックアップしています。
継承玉の使い方
空き継承スロットに継承玉を使うことで、モンスターを強化することができます。
~…攻撃系スキル習得
特技や呪文・ブレス等の攻撃系スキルを習得できます。
単体攻撃と全体攻撃の両方を強くすることで、効率よくバトルを戦うことができます。
元々所持していたスキルとの相性を考えて、苦手をなくすような強化をしていきましょう。
~…回復系スキル習得
HP回復や状態異常回復、蘇生呪文のスキルを習得できます。
現在の環境では回復よりも蘇生が重要なので、ザオラルやザオは複数確保しておきましょう。
~…味方強化スキル習得
スカラ、だいぼうぎょ、ピオリム等の味方強化スキルを習得できます。
盾役の強化で狙っても良いですが、攻撃役にはつけないようにしましょう。
(火力役が攻撃ではなく、補助系スキルを利用してしまうため)
~…敵弱体化スキル習得
ザキ、でんげき、マホトーン、ルカニ等の敵弱体化スキルを習得できます。
サポート役モンスターが戦闘を優位に進めるためのスキルですが、現在の環境では運要素が強いので無理に継承する必要はなさそうです。
(ロマン砲に期待という意味で「ザキ」はありかも?)
~…ステータスアップ
攻撃力などのステータスや属性ダメージ等のアップができます。
所持スキルの参照ステータスや属性に合わせた強化をしていきましょう。
(参照ステータス:物理攻撃なら「こうげき力」、じゅもん攻撃なら「こうげき魔力」)
~…耐性アップ
属性や系統、状態変化異常に対する耐性のアップができます。
特に弱点属性を強化することで被ダメージを抑えられるので、必ずチェックして育成していきましょう。
強力なスキルを獲得できるモンスター一覧
下表は特に強力な継承玉を獲得できるなかまモンスターの一覧です。
狙っている継承玉を持つモンスターを探す場合はこちらから。
おすすめ継承玉別習得モンスター
※イベント配布モンスターは除外。
攻撃・補助スキルの効率的な獲得方法
ランクのスキルは獲得率が低く非常に貴重です。
5000歩族からも取得できますが所持している個体が少ないため、スライムからクリムゾンバードを狙うのは大変です。
即戦力スキルが欲しい場合はランクで妥協すれば、10000歩族以上は確定で所持しています。
また、ランク継承玉の獲得効率は「おわかれ時に最大10%」と低く、所持個体に会える確率を加味すると非常にレアです。
一方、ランク継承玉の獲得効率は「おわかれ時に最大15%」と僅かながら入手しやすくなっています。
継承玉の入手確率一覧 | |
---|---|
最大10% | |
最大10% | |
最大15% |
蘇生スキルの効率的な獲得方法
ザオ
ザオの継承玉を獲得しやすいのはオニオーンです。
なかまモンスター・オニオーンの評価
レベル10まで上げればOK
ザオだけを狙うのであれば、レベルを50まで上げる必要はありません。ザオを習得するレベル10まで上げてから、おわかれを繰り返して継承玉を狙いましょう。
レベル10の場合 | レベル50の場合 |
上記のように、レベルを上げるとザオの取得率が下がる場合もあります。なので、効率的にレベル10でおわかれを繰り返す方が獲得しやすくなります。
タマゴ | ×200枚 |
レベル10まで | 戦闘回数22回 もしくは ×1こ |
とはいえ、ふかまでの必要歩数が少なく、レベル上げも10まででOKなので、大まかな目安ですが15回やれば1回は獲得できます。
ザオラル
ザオラルを習得可能なモンスターは、以下の3種族です。
この中ではモーモンがおすすめ
この3種族の中で、選ぶべきなのはモーモンです。
なかまモンスター・モーモンの評価
理由:レベル30まで上げればOK
ホイミスライム(個体による)とヘルボックルはレベル50まで育てないとザオラルを習得しませんが、モーモンはレベル30でザオラルを習得可能です。
ただし、この3種族はいずれも習得可能スキルがランダムで決定するため、習得しない個体が出現する場合もあります。
タマゴ | ×200枚 |
レベル30まで | 戦闘回数77回 もしくは ×3こ |
ホイミスライムについて
レベル30でザオラルを習得する個体とレベル50でザオラルを習得する個体がいます。
ふかまでの必要歩数がザオよりも多く、レベル上げも30まで必要ですが、まものコインは安価な200枚なので、何回もチャレンジしやすいです。大まかな目安ですが20~25回やれば1回は獲得できます。
(ザオラルを習得しない個体が出る確率を考慮すると、ザオよりも獲得までの試行回数期待値は下がります)
ベホマラーの効率的な獲得方法
ベホマラー
ベホマラーを習得可能なモンスターは、以下の4種族です。
説明 | 呪文で仲間全員のHPをかなり回復する |
継承玉習得 可能モンスター |
継承玉目的ならだいまどうかキメラ
この中で、選ぶべきなのはだいまどうかキメラです。
なかまモンスター・だいまどうの評価
なかまモンスター・キメラの評価
理由:ホークブリザードはまものコインが2000枚も必要
だいまどうとキメラのタマゴは、まものコイン300枚で交換可能ですが、ホークブリザードのタマゴはまものコインが2000枚も必要です。
上表の3種族いずれも必ずベホマラーを習得するとは限らないため、まものコインを2000枚も使ってしまうのはハイリスクです。
(同時にホークブリザードの良い個体を狙っている場合を除く)
だいまどう・キメラ(10000歩族) | |
---|---|
タマゴ | ×300枚 |
レベル50まで | 戦闘回数210回 もしくは ×7こ |
ホークブリザード(18000歩族) | |
タマゴ | ×2000枚 |
レベル50まで | 戦闘回数300回 もしくは ×10こ |
ステータスアップ系の効率的な獲得方法
~赤色の継承玉は攻撃系ステータスの強化ができます。
以下のモンスターから継承玉を狙うのがおすすめ。
ランクの継承玉が狙えるモンスターのみ掲載
最大HP | |
最大MP | |
こうげき力 | |
しゅび力 | |
すばやさ | |
こうげき魔力 | |
かいふく魔力 | |
きようさ | - |
物理 | 斬撃 体技 |
呪文 | - |
ブレス | - |
回復アップ | スキル 呪文 特技 |
会心率 | |
暴走率 | |
ガード率 | |
みかわし率 | |
ターン MP回復 | |
メラ | 物理 呪文 ブレス |
ギラ | 物理 呪文 ブレス |
イオ | 物理 呪文 ブレス |
ヒャド | 物理 呪文 ブレス |
バギ | 物理 呪文 ブレス |
デイン | 物理 呪文 ブレス |
ドルマ | 物理 呪文 ブレス |
ジバリア | 物理 呪文 ブレス |
けもの | |
鳥 | |
植物 | |
虫 | - |
物質 | |
マシン | |
エレメント | - |
水 | |
スライム | |
ゾンビ | |
悪魔 | |
ドラゴン | |
怪人 | - |
???? | - |
全状態異常 | - |
眠り | |
麻痺 | |
混乱 | |
幻惑 | - |
毒 | - |
即死 | - |
呪い | - |
封印 | |
休み | 転び 踊り 縛り 怯え |
魅了 | |
攻撃減 | - |
守備減 | |
すばやさ減 | - |
呪文耐性減 | - |
耐性アップ系の効率的な獲得方法
~水色の継承玉は守備系ステータスの強化ができます。
以下のモンスターから継承玉を狙うのがおすすめ。
ランクの継承玉が狙えるモンスターのみ掲載
物理 | 斬撃 体技 |
呪文 | |
ブレス | |
メラ | |
ギラ | |
イオ | |
ヒャド | |
バギ | |
デイン | |
ドルマ | |
ジバリア |
けもの | |
鳥 | |
植物 | |
虫 | - |
物質 | - |
マシン | |
エレメント | |
水 | |
スライム | |
ゾンビ | - |
悪魔 | |
ドラゴン | - |
怪人 | - |
???? | - |
眠り | |
麻痺 | |
混乱 | |
幻惑 | |
毒 | |
即死 | |
呪い | |
封印 | |
休み | 転び 踊り 縛り 怯え |
魅了 | |
攻撃減 | |
守備減 | |
すばやさ減 | |
呪文耐性減 | - |
吸収 |
なかまモンスターのタグ
モンスターグランプリ|シーズン7攻略総合ページ 11/4 15:10 O-Jittchi | |
モンスターグランプリ|シーズン7開催中 11/1 20:15 | |
タマゴ孵化モンスター一覧|出現位置・孵化に必要な歩数 10/19 07:24 k7979 | |
攻撃役モンスターの選別と育成方法|モンスターグランプリ攻略 10/15 04:28 O-Jittchi |