ボーンナイト(覚醒)のこころSの性能と必要個数

79件
ドラクエウォークの「ボーンナイト(覚醒)のこころ」の性能・ステータス順位、必要個数を掲載!心珠ポイントへの交換効率や出現場所などもまとめていますので参考にしてください。

ボーンナイト(覚醒)のこころ(Sランク)

ボーンナイト(覚醒)
あまり見かけない / ゾンビ系
赤色全体
最大HP125 13位63位
最大MP59 6位203位
ちから86 43位102位
みのまもり50 38位224位
攻撃魔力16 19位363位
回復魔力16 19位344位
すばやさ59 62位220位
きようさ75 35位142位
力+攻魔102 44位184位
力+きようさ161 41位100位
特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
ギラ属性斬撃・体技ダメージ+7%
スライム系へのダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+5%
ドルマ属性耐性+7%
即死耐性+7%

モンスターのこころ一覧

こころ道(全条件一致)

6990

心珠ポイント交換効率とGU必要数

ボーンナイト ボーンナイト 心珠P交換効率
S > A > B > C > D

ランクGU必要数D換算心珠ポイント
獲得効率
1030000NAN%
-0NAN%
-0NAN%
-0NAN%
-0100%

ボーンナイト(覚醒)のこころ変更点・比較

▶覚醒後▶覚醒前

※覚醒後データ内に情報引用元様を掲載しております。

ボーンナイト(覚醒)
HP125攻魔16
MP59回魔16
86素早59
50器用75
特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
ギラ属性斬撃・体技ダメージ+7%
スライム系へのダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+5%
ドルマ属性耐性+7%
即死耐性+7%

ボーンナイト(覚醒後)のデータ

ボーンナイト
HP110攻魔10
MP19回魔10
53素早58
21器用72
特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+7%
スライム系へのダメージ+5%
ドルマ属性耐性+7%
即死耐性+7%

ボーンナイト(覚醒前)のデータ

主な変更点

覚醒前と覚醒後の能力値の変化・変更点を簡単にまとめてみました。

  • コスト63→117
  • さいだいMP19→59
  • ちから53→86
  • みのまもり21→50
  • その他ステータス微増
  • 特殊効果「斬撃ダメージ+7%」が追加
  • 特殊効果「ギラ属性斬撃・体技ダメージ+7%」が追加
  • 特殊効果「悪魔系へのダメージ+5%」が追加

情報引用元様

最強火力ランキング

汎用性版とツールの使い方↓

最強火力ランキング

汎用版

使い方

覚醒についてレビュー

覚醒についてどう思う?【7/1~】

ボーンナイト(覚醒)の出現場所

常設コンテンツ
ストーリー4-7BOSS(1体) 4-10 5-1 5-2 5-3 5-4 5-5
サブクエうで試しLv45
平均レベル依存Lv41 Lv42 Lv43 Lv44 Lv45
イベント
DQ1追憶の賢者その2フィールド
DQ4第1章上級1 上級2 上級3 上級3BOSS(1体) 上級4
DQ4第2章上級1 上級2 上級3
正月イベント上級1 上級2 上級3
あくま大王1章上級1 上級2
闇のランタンレベル45
魔界のランタンレベル45
DQ3第1章上級2 上級1
DQ3第2章中級5 中級4
DQ3第3章中級3 中級2
DQ3第4章中級1
砂漠といにしえの神殿上級3 中級4
レアモンチャンスボーンナイト ホークブリザード ヒイラギどうじ
1周年4章④ 5章①
海賊アロンの航海記3章2話
覚醒千里行ボーンナイト編

ボーンナイト(覚醒)の基本情報

ボーンナイト(覚醒)
図鑑No118
名称ボーンナイト(覚醒)
見かけやすさあまり見かけない
系統ゾンビ系
こころのタイプ
こころのコスト117

ボーンナイト(覚醒)に関する記事

「ボーンナイト(覚醒)」の記事一覧

ボーンナイトのこころ情報

ボーンナイト(覚醒)
ボーンナイト(覚醒)
ボーンナイト
ボーンナイト

覚醒千里行のこころ情報

血染めの魔剣
血染めの魔剣
モヒカント
モヒカント
おどるほうせき(覚醒)
おどるほうせき(覚醒)
エビルホーク(覚醒)
エビルホーク(覚醒)
バッファロン
バッファロン
ヒイラギどうじ(覚醒)
ヒイラギどうじ(覚醒)
ホラービースト(覚醒)
ホラービースト(覚醒)
よろいのきし(覚醒)
よろいのきし(覚醒)
ボーンナイト(覚醒)
ボーンナイト(覚醒)
アームライオン(覚醒)
アームライオン(覚醒)
キングスライム(覚醒)
キングスライム(覚醒)
ホラービースト
ホラービースト
キラーマシン(覚醒)
キラーマシン(覚醒)
あくま神官(覚醒)
あくま神官(覚醒)
アームライオン
アームライオン
おどるほうせき
おどるほうせき
エビルホーク
エビルホーク
キラーマシン
キラーマシン
キングスライム
キングスライム
ヒイラギどうじ
ヒイラギどうじ
ボーンナイト
ボーンナイト
あくま神官
あくま神官
よろいのきし
よろいのきし



コメント (79件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.79 I5BUZEA 6月17日
    4
    0
    スラリンガルの時に最適解にならないって云う、コレクション以外で作る価値も失った物
  • No.78 GAJXB2I 1月21日
    5
    0
    画像の変化前後が逆転してて弱体化してるの草
  • No.77 OQJHg5Y 1月19日
    3
    1
    すげえ今更ですけど、耐久力が中途半端で火力も中途半端で、こころ道にもハマらないからいまだに使う場面ゼロで覚醒した価値がない。所詮は「あまりみかけない」って事なのですかねえ…

    キングスライムは会心率が付いてるからってのはあるけど普通に使える性能、ヒイラギどうじはヒャド系呪文ならまだ使える。
    同じあまりみかけないの覚醒でもなぜここまで格差が出るのやら…

    ボーンナイト覚醒とは関係ないけどホラビの覚醒はこいつのようなゴミ覚醒にならないことを祈ります。
  • No.76 OWIRNRY 2022年11月19日
    5
    0
    活用シーンが無い…
  • No.75 GJeFN5Y 2022年11月13日
    3
    0
    素早さもっと上げてくれよー
  • No.74 I4d5BWM 2022年10月2日
    3
    0
    ようやく8000集めた!
    バッファロンはCD各1つのみ…まだ先は長いな
  • No.73 @dazz1225 2022年9月24日
    7
    2
    ざけんな!
    以上。
  • No.72 FEdpNZg 2022年7月20日
    35
    1
    なにこの覚醒数値、ユーザーをバカにしてんの?
  • No.71 FnMEKFQ 2022年7月9日
    5
    45
    このコメントは非表示対象です。
    覚醒完了。
    初心者さんには少し大変かもですね。
  • No.70 JQRHUHA 2022年7月9日
    1
    17
    こころの性能は後で幾らでも追い覚醒でぶっ壊れ作れるんじゃないの?合計UP値も限度無さそうだし…
    メガモンいっぱいしてくださいよ!と運営は言ってるかも
  • No.68 E2V1mXA 2022年7月4日
    21
    1
    ギラ最適に入らないという事は、それにスライムか悪魔系が
    相手の時だけワンチャンあるという感じでしょうか?

    まあ、確かに覚醒はパスしたい人もいるでしょうけど
    ここまで微妙な能力の上にこころ制限もあっては
    誰もプレイしないような気がしますねえ。
    返信数 (1)
    • No.69 M4MIIAk 2022年7月4日
      20
      2
      もちろん俺はスルーするぜw
    返信する
  • No.67 N0eWY4A 2022年7月3日
    6
    4
    特殊効果「斬撃」が追加ってあるけどちょっとわかりにくい気がする
    「斬撃ダメージ+7%」が追加のほうがいいと思う
  • No.65 I1gikiU 2022年7月3日
    54
    1
    ギラ最適入りしないの流石に草
  • No.64 J5JlQ4I 2022年7月3日
    2
    16
    期間はいつまで
    ですかね?
    今回700位ゲットペースで
    間に合いますか?
  • No.63 JFlVZhk 2022年7月3日
    5
    5
    ところで順番的にメカバーン(対スラ・悪魔以外ボーンナイトのほぼ上位互換でコスト107)のほこらがそのうち復刻しそうなんですよね
    運営が自ら作ったコンテンツを自ら壊していく様子が見られるかもしれない
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト