
大魔道士の特徴まとめ|魔人のやまびこと連続呪文の仕様とおすすめのこころ道
宝の地図一覧(投稿できます!)
常設メガモンの覚醒がすべて判明!
メガモン「ぬしさま」の弱点倍率
こころプレゼントの交換おすすめ
限定特級職「守護天使」
リッカのこころ、今何個?
ドラクエ9コラボ総まとめ!
14章のザコとボスの弱点一覧!
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
特級職 | |||
---|---|---|---|
![]() ゴッドハンド | ![]() 大魔道士 | ![]() 大神官 | ![]() ニンジャ |
![]() 魔剣士 | - | - | ![]() 守護天使 |
こころ道関連 | |||
![]() こころ道(ゴドハン) | ![]() こころ道(大魔道士) | ![]() こころ道(大神官) | ![]() こころ道(ニンジャ) |
![]() こころ道(魔剣士) | - | - | ![]() こころ道(守護天使) |
![]() | |||
関連記事 | |||
![]() 特級職まとめ | ![]() Wスキル | ![]() 永続効果 | ![]() 職業熟練度 |
![]() 経験値テーブル | ![]() ダーマ神殿 | ![]() なかま性格報酬 | ![]() メタルキング |
![]() メタルにおい袋 | ![]() カジノ経験値 | ![]() 上級職特徴 | ![]() 転職おすすめ |
目次
5/28 レベル上限60解放
Wスキルの強化(引き寄せる効果アップ)と永続パッシブ(こうげき魔力+5)が追加されました。
5/23 職業固有特性のダメージ上昇率を掲載
別の記事で大魔道士と魔剣士の職業固有特性発動によるダメージ上昇率の検証シミュレーションをまとめました。
![]() |
大魔道士の基本情報
![]() | ![]() |
実装日 | 2022/10/11(火)15:00~ |
職業 | 特級職 |
転職条件 | 賢者レベル70×魔法戦士レベル70 |
レベル上限 | 65 |
コスト | 565 |
得意武器 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
こころ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
固有特性① | 魔人のやまびこ |
固有特性② | フォースブレイク |
固有特性③ | 連続呪文 |
Wスキル | 魔力のたてごと |
新職業はどんな職業?
メリット
- 賢者と魔法戦士の強みを両方とも使用できる
- 連続呪文+魔人のやまびこで最大4回連続じゅもん使用可
- Wスキル・魔力のたてごとでレアモン収集効率が上がる
デメリット
- 片手剣が得意武器ではなく、攻魔複合寄りの性能に特化
- 回復系スキルやステータスは伸びず、回復役には不向き
- 連続呪文発動時の消費MPが大きく周回には工夫が必要
転職条件
転職条件 | 賢者レベル70×魔法戦士レベル70 |
こころセット枠
ボーナス | 1.3倍 |
枠 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
こころ道
![]() | ![]() |
1 | 枠の色と一致するSランクのこころのみ |
└ | 「黃」の「S」なら、黄色のこころSすべて対象 |
2 | 条件と全一致しないと、効果はすべて発動しない |
3 | どちらかの道、片方だけ |
4 | 上の枠にこころを装備していないと、以降のこころ道の効果は無効 |
5 | 同キャラクターの「こころ枠」と「こころ道」に同じこころは✖ |
6 | 同PT内のキャラが装備しているこころを装備することはできない |
こころ道は「特級職」限定の要素。条件を満たしたこころを装着するとパラメータが上昇するものです。条件一致は、一部でもOKです。ただし、発動効果も一部だけ。
大魔道士のこころ道効果 | ||
---|---|---|
![]() 魔力道 | ![]() 理力道 | |
![]() | ||
コスト「35」以下 すばやさ「50」以下 こうげき魔力「30」以下 鳥系 | ||
さいだいHP+15 すばやさ+15 こうげき魔力+15 全属性ダメージ+2% | ||
LV5以上で解放 | ||
![]() | ![]() | |
こうげき魔力「5」以上 コスト「60」以下 とてもよく見かける さいだいMP「15」以下 | かいふく魔力「10」以上 コスト「60」以下 とてもよく見かける ちから「20」以下 | |
魔人のやまびこの攻撃呪文威力アップ+10% 魔人のやまびこの攻撃呪文威力アップ+5% こうげき魔力+15 すばやさ+10 | フォースブレイク1段階目成功率+10% フォースブレイク1段階目成功率+5% さいだいMP30 すべての状態異常成功率+5% | |
LV10以上で解放 | ||
![]() | ![]() | |
さいだいHP「30」以上 コスト「20」以上 よく見かける さいだいHP「75」以下 | さいだいHP「50」以上 コスト「20」以上 よく見かける きようさ「30」以下 | |
すばやさ+15 こうげき魔力+15 さいだいHP+15【賢者】練度2以上で+15 こうげき魔力+10 | まれに使用スキルの消費MPの50%回復 ぶきみなひかり みのまもり+30【魔法戦士】練度2以上で+10 じゅもんダメージ+3% | |
LV20以上で解放 | ||
![]() | ![]() | |
ちから「100」以下 コスト「70」以上 ときどき見かける すばやさ「70」以下 | さいだいHP「90」以下 コスト「70」以上 ときどき見かける きようさ「100」以下 | |
攻撃呪文の魔人のやまびこ発動率+3% 攻撃呪文の魔人のやまびこ発動率+2% じゅもんダメージ+2% こうげき魔力+15【賢者】練度4以上で+10 | フォースブレイク2段階目成功率+5% フォースブレイク2段階目成功率+3% ちから+36 全属性ダメージ+5% | |
LV30以上・壱ノ道「ダーマの試練」クリアで解放 | ||
![]() | ![]() | |
こうげき魔力「50」以下 コスト「80」以上 名前に「ダーク」含む きようさ「30」以上 | さいだいMP「30」以上 コスト「50」以上 名前に「ロード」含む さいだいHP「80」以上 | |
魔響の詠唱 じゅもんダメージ+2% 封印耐性+5% じゅもんダメージ+1% | フォースバースト さいだいMP+30【魔法戦士】練度4以上で+15 さいだいHP+20 暴走魔法陣 | |
LV40以上で解放 | ||
![]() | ![]() | |
コスト「50」以下 コスト「15」以上 植物系 かいふく魔力「10」以上 | コスト「125」以上 すばやさ「100」以下 悪魔系 ちから「100」以上 | |
魔人のやまびこの攻撃呪文威力アップ+10% 魔人のやまびこの攻撃呪文威力アップ+5% こうげき魔力+20【賢者】練度6以上で+10 魔力の暴走率+1% | フォースブレイク1段階目成功率+10% フォースブレイク1段階目成功率+5% こうげき魔力+20 フォースブレイク最大ターン1ターン | |
LV50以上で解放 | ||
![]() | ![]() | |
さいだいMP「70」以上 ????系 コスト「120」以上 すばやさ「120」以上 | みのまもり「20」以上 スライム系 コスト「35」以下 ちから「10」以上 | |
攻撃呪文の魔人のやまびこ発動率+3% 攻撃呪文の魔人のやまびこ発動率+2% 怯え耐性+3% 3%の確率で自分が受けた呪文を敵に跳ね返す | フォースブレイク2段階目成功率+4% フォースブレイク2段階目成功率+3% さいだいHP40【魔法戦士】練度6以上で+15 全属性耐性+1% | |
LV60以上・弐ノ道「ダーマの試練」クリアで解放 | ||
![]() | ![]() | |
みのまもり「15」以上 さいだいHP「30」以上 けもの系 あまり見かけない | コスト「60」以上 さいだいMP「50」以上 植物系 ちから「30」以上 | |
じゅもんダメージ+2% こうげき魔力+10 さいだいMP+15【賢者】練度8以上で+15 すばやさ+10 | ギラ属性ダメージ+3% デイン属性ダメージ+3% さいだいHP+15【魔法戦士】練度8以上で+15 こうげき魔力+5 |
魔力のたてごと【ウォーカーズスキル】
自動発動 | ON/OFFが可能 |
発動条件 | 1回目5000歩、2回目10000歩 |
リセット | 毎日0:00 |
魔力のたてごと | |
発動効果 | 5分 |
効果説明 | ふしぎな音色でまものを引き寄せる。 見かけにくいモンスターはとくにこの音色に引き寄せられる |
対象 | フィールドモンスター |
備考 | レア度が高いほど出現率が高くなる レベルに依存せず効果は一定 においぶくろとの併用はできません New ダーマ試練弐ノ道クリアで引き寄せる効果アップ(詳細は後日検証します) |
実際の魔力のたてごと発動時の様子(動画:5分22秒)
詳細な仕様は以下のリンクからご確認ください。
魔人のやまびこ【固有特性①】
効果 | 呪文をとなえた時、2回目の呪文が威力50%で発動する |
発動率 | 15% |
賢者のやまびこと効果は同じですが、演出が少しだけ変わっています。
やまびこ(賢者)について
実際の魔人のやまびこ発動時の様子(動画:15秒)
フォースブレイク【固有特性②】
効果 | スキル攻撃時、たまに、スキルと同じ属性耐性をさげる すでに耐性がさがっている属性では、成功しづらくなる 効果が切れると、成功率ももどる |
発動率 | 20%(1段階目) 15%(2段階目) |
魔法戦士のフォースブレイク発動時と同様です。
フォースブレイク(魔法戦士)について
実際のフォースブレイク発動時の様子(動画:14秒)
連続呪文【固有特性③】
効果 | ターン開始時にごくまれに、選択した呪文を2回となえることができる(2回目の呪文もMPを消費、やまびこも対象となる) |
発動率 | ?% |
行動時にのアイコンが表示され、連続して呪文を使用することができます。
バトルマスターの激怒と同じタイプなので、行動前に連続呪文発動が分かります。
そのため、バイシオンを使用すれば一気に攻撃力を2段階アップなど、戦略の幅を大きく広げることが可能です。
実際の連続呪文使用時の様子(動画:17秒)
ただし消費MPも2回分なので周回レベリングではMP管理が難しくなります。
まれに使用スキルの消費MPの50%回復【こころ道】
筆者のレベリング中に試したところ、50回中8回(16%)の確率でMPが回復しました。
実際のMP回復時の様子(動画:10秒)
暴走魔法陣【こころ道】
効果 | 自分と自分の両隣りにいる味方の魔力の暴走率を上げる(1段階) |
消費MP | 最大MPの1/10 |
最大で味方3人の魔力の暴走率を1段階アップできます。
回復役を含めて呪文を使用するキャラを左右いずれかに集中して配置するのが最適。
魔響の詠唱【こころ道】
消費MP | 最大MPの1/5 |
効果 | 攻撃呪文ダメージ1.1倍 やまびこ発動率1.6倍 攻撃呪文の消費MPが1.5倍に増加 |
継続 | 5ターン(使用時を含む) |
行動 | 即攻撃できる(戦鬼解放と同じ) 2ターン目以降はコマンド選択可 |
高位賢者の魔響の詠唱発動時と同様です。
魔響の詠唱(高位賢者)について
フォースバースト【こころ道】
消費MP | 最大MPの1/10 |
効果① | 属性ダメージ1.5倍 |
効果② | 1段階目のフォースブレイクが確定で成功する |
継続 | 5ターン(使用時を含む) |
高位魔法戦士のフォースバースト発動時と同様です。
フォースバースト(魔法戦士)について
どのくらいのレベルから戦力になる?
レベル33時点・メガモン灼爍天ブレア戦
レベル33時点・ギガモン欲望の魔人戦
上級職と比べてこころボーナスや職業固有特性が優遇されているため、低レベルでも高い火力を発揮できます。
習得スキル
レベル5 | メラミ こうげき魔力+4(得) |
レベル10 | ルカニ |
レベル15 | イオラ |
レベル20 | 魔力かくせい じゅもんダメージ+5%(得) スキルの斬撃・体技ダメージ+5%(得) |
レベル25 | バイシオン |
レベル30 | ベギラゴン こうげき魔力+5(永続) |
レベル35 | MPパサー |
レベル38 | ラリホー |
レベル40 | ヒャダイン |
レベル45 | じゅもんダメージ+5%(得) スキルの斬撃・体技ダメージ+5%(得) |
レベル50 | こうげき魔力+5(永続) 魔力の暴走率+3%(得) |
レベル55 | すばやさ+5%(得) |
レベル60 | こうげき魔力+5(永続) |
永続効果
特級職の永続スキル | ||||
---|---|---|---|---|
職業 | Lv30 | Lv50 | Lv60 | Lv?? |
![]() ゴッドハンド | まもり+5 | ちから+5 | ちから+5 | - |
![]() 大魔道士 | こうげき魔力+5 | こうげき魔力+5 | こうげき魔力+5 | - |
![]() 大神官 | かいふく魔力+5 | かいふく魔力+5 | かいふく魔力+5 | - |
![]() ニンジャ | きようさ+5 | すばやさ+5 | きようさ+10 | - |
![]() 魔剣士 | ちから+5 こうげき魔力+5 | - | ちから+3 こうげき魔力+3 | - |
![]() 守護天使 | さいだいHP+5 | みのまもり+5 | さいだいHP+5 | - |
職業熟練度 ※なし
「職業熟練度」はありません。ただし、2023/1/17に「こころ道」の一部効果で発動するよう調整が入りました。
職業 | 熟練度 |
---|---|
![]() ゴッドハンド | ・さいだいMP+15【バトマス】 ・すばやさ+15【バトマス】 ・ちから+10【バトマス】 ・さいだいMP+15【バトマス】 ・みのまもり+10【パラディン】 ・ちから+10【パラディン】 ・さいだいHP+15【パラディン】 ・すばやさ+15【パラディン】 |
![]() 大魔道士 | ・さいだいHP+15【賢者】 ・こうげき魔力+10【賢者】 ・こうげき魔力+10【賢者】 ・さいだいMP+15【賢者】 ・みのまもり+10【魔法戦士】 ・さいだいMP+15【魔法戦士】 ・さいだいHP+15【魔法戦士】 ・さいだいHP+15【魔法戦士】 |
![]() 大神官 | ・みのまもり+10【賢者】 ・さいだいHP+15【賢者】 ・かいふく魔力+10【賢者】 ・さいだいMP+15【賢者】 ・みのまもり+10【スーパースター】 ・すばやさ+15【スーパースター】 ・さいだいMP+15【スーパースター】 ・さいだいHP+15【スーパースター】 |
![]() ニンジャ | ・すばやさ+15【レンジャー】 ・さいだいMP+15【レンジャー】 ・きようさ+15【レンジャー】 ・すばやさ+15【レンジャー】 ・さいだいHP+15【海賊】 ・ちから+10【海賊】 ・みのまもり+10【海賊】 ・さいだいMP+15【海賊】 |
![]() 魔剣士 | ・さいだいMP+15【魔法戦士】 ・こうげき魔力+10【魔法戦士】 ・斬撃・体技耐性+2%【魔法戦士】 ・さいだいMP+15【魔法戦士】 ・すばやさ+10【バトマス】 ・ちから+15【バトマス】 ・じゅもん耐性+2%【バトマス】 ・さいだいHP+15【バトマス】 |
![]() 守護天使 | - |
※職業熟練度8までが特級職に影響
特級職の熟練度まとめ
なかまモンスターの効果
こちら、上級職2つの数値の合算となっております。
職業 | 項目 | ステータス | スキルタイプ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | MP | 攻撃 | 守備 | 攻魔 | 回魔 | 素早 | 器用 | 斬撃 | 体技 | 呪文 | ブレ | ||
![]() ゴドハン | 合計 | 73 | 44 | 67 | 70 | 14 | 48 | 35 | 49 | ||||
![]() 大魔道士 | 合計 | 47 | 69 | 33 | 50 | 76 | 52 | 51 | 32 | ||||
![]() 大神官 | 合計 | 29 | 82 | 25 | 47 | 49 | 88 | 61 | 36 | ||||
![]() ニンジャ | 合計 | 67 | 53 | 53 | 71 | 14 | 16 | 58 | 72 | ||||
![]() 魔剣士 | 合計 | 60 | 44 | 71 | 49 | 44 | 16 | 52 | 51 | ||||
![]() 守護天使 | 合計 | 13 | 15 | 14 | 20 | 14 | 16 | 15 | 16 | ||||
職業 | 項目 | ステータス | スキルタイプ | ||||||||||
HP | MP | 攻撃 | 守備 | 攻魔 | 回魔 | 素早 | 器用 | 斬撃 | 体技 | 呪文 | ブレ | ||
![]() バトマス | 合計 | 38 | 27 | 48 | 38 | 14 | 16 | 31 | 37 | ||||
![]() 賢者 | 合計 | 28 | 48 | 14 | 35 | 48 | 52 | 32 | 16 | ||||
![]() レンジャー | 合計 | 37 | 33 | 33 | 35 | 14 | 16 | 48 | 44 | ||||
![]() 魔法戦士 | 合計 | 30 | 32 | 33 | 31 | 38 | 16 | 32 | 30 | ||||
![]() パラディン | 合計 | 46 | 32 | 30 | 51 | 14 | 48 | 15 | 25 | ||||
![]() スパスタ | 合計 | 13 | 49 | 25 | 32 | 14 | 52 | 44 | 34 | ||||
![]() 海賊 | 合計 | 42 | 35 | 33 | 55 | 14 | 16 | 24 | 44 | ||||
![]() まもマス | 合計 | 25 | 20 | 33 | 20 | 26 | 16 | 24 | 24 |
※職共通:HP+13、MP+15、攻撃+14、守備+20、攻魔+14、回魔+16、素早+15、器用+16
属性 | 倍率 |
---|---|
![]() | +1% |
![]() | +1% |
![]() | +1% |
![]() | +1% |
系統 | 倍率 |
![]() | +6% |
![]() | +6% |
![]() | +5% |
![]() | +6% |
![]() | +7% |
![]() | +6% |
![]() | +8% |
![]() | +5% |
![]() | +6% |
![]() | +6% |
![]() | +6% |
![]() | +5% |
![]() | +6% |
レベル上げに関する記事
職業関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() 基礎ステ | ![]() 永続効果 | ![]() 職業熟練度 | ![]() 転職おすすめ |
![]() 会心率 | ![]() 超会心 | ![]() ダーマ神殿 | ![]() 経験値UP装備 |
レベル上げ関連記事 | |||
![]() 経験値 テーブル | ![]() レベル上げ ツボ寄せ | ![]() おすすめ クエスト | ![]() メタルにおい袋 |
特級職 | |||
![]() 特級職特徴 | ゴッドハンド | 大魔道士 | 大神官 |
ニンジャ | 魔剣士 | - | |
上級職 | |||
![]() 上級職特徴 | バトマス | 賢者 | レンジャー |
魔法戦士 | パラディン | スパスタ | |
海賊 | まもマス | - | |
実践的な編成の特徴と高位上級職 | |||
![]() 上級職特徴 | 高位バト | 高位賢者 | - |
高位魔戦 | 高位パラ | - | |
高位海賊 | - | - |
みんなの動画
- 大魔道士の【新スキル】で意味不明なダメージが出ました・・・やばすぎんか?16250
- 大魔道士のこころ道も限定祭wwLv50のこころ道が嫌な予感しかしないんだが・・?13570
- 大魔道士、四天王戦に実戦投入!この職もまたぶっ壊れた職でした・・!強すぎぃぃー!12370
- 灼爍天ブレア 攻略 フルオート 弱点【大魔道士】【ゴッドハンド】【ブレア】【オート】【対策】【ドラゴンクエストウォーク】【ウォーク】【メガモン】【四天王】【DQW】【DQウォーク】6590
- 大魔道士を爆速でレベル上げする生放送!6400
- じごくの大魔道士ガチャが実装!じごくの魔鏡・武神の剛拳・メタキン剣の優先度!6330
- 噂のとある大魔道士!最新の周回でかなり使えます!5860
- 新年早々の悪夢!?新春2023大魔道士装備ふくびき他50連【ゆっくり実況】4410
- 大魔道士がぶっ壊れました!攻略が快適すぎる神武器です!4370
- まさかの快挙!?じごくの大魔道士装備ふくびき他50連【ゆっくり実況】4050
- 大魔道士ガチャでメドローアうちたいんや!無課金ギャル勇者がいく!3880
- 大魔道士も大事だが、もっと大事な育成があるかもしれません。3410
新職業名初登場の動画
特級職のタグ
![]() | こころプレゼント(4周年)の交換おすすめ|いつまで? 9/28 15:48 k7979 |
![]() | ダーマ神殿|試練の効率的な達成方法 9/28 14:55 k7979 |
![]() | 守護天使の特徴まとめ|ドラクエ9コラボ(4周年)で実装の新特級職 9/27 18:43 O-Jittchi |
![]() | 魔剣士の特徴まとめ|剣魔合一・フォースチャージ・因果の火力特化職 9/27 18:43 O-Jittchi |