
今後のアプデに期待する改善内容まとめ!みんなの希望は?
リリースから約1か月経過
早いものでドラクエウォークもリリースから1か月が経ちました。普段遊んでいる中での不満や改善してほしい点などを各項目ごとに掲載していきます。
改善希望点まとめ
※他、▼コメント欄にてご意見受付け中。
画面UIや操作面
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バトルシステム面
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウォークモード使用時
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メガモンスター面
![]() |
![]() |
![]() |
特に直してほしい要素pickup
①現状歩きスマホ推奨のウォークモード
自動でモンスターを索敵・バトルを行ってくれる便利な機能ですが、ストーリー後半になるにつれ”歩きスマホ推奨”と言わざるを得ない状況です。回復管理やメタル種の処理、レアモンスターを手動でタップする必要があるなど、画面内の出来事が気になる要素がたくさんあります。
◎メタル種やレアモンスターは優先的に戦闘
![]() | ![]() |
歩きスマホを少なくするため、上記2つは早急に対応してほしいですね。経験値やこころドロップに影響するのでついつい画面を見てしまう要因かと思われます。
◎まんたん機能も自動化に
瀕死時以外は「じゅんび」→「まんたん」→「項目選択」→「はいを押す」の工程が必要。タップ数が多いため、フィールド画面から直接回復、もしくはウォークモード中はオートで回復してくれると助かります。
ウォークモードの使い方
②マップ上の確定やメガモンの表示範囲拡大
フィールドやマップ上にはこころの確定マークやメガモンが表示されますが、その範囲が狭いのがネック。もう少し広範囲に表示されるとこころ巡りが快適になります。
◎目的地や確定マークまでの最短ルートも欲しい
街ブラ感覚で特にあてもなく歩き続けるのも一興ですが、やはりこころを集める場合はその場所までのルートが分かるとスムーズですよね。GoogleMapのようにゲーム内でも”ナビ”があると便利。
③画面の操作感や記憶機能の追加
特にこころ合成時に気になりますが、合成後トップまで戻る→再度スクロールが正直面倒。また、挑戦するたびにイベント等の難易度が「初級」画面になるのも、タップ数が増えてしまう原因です。ページの記憶機能があると操作感も快適になります。
④メガモンスターの参加方法を改善
地方に住んでいると8人埋まるどころか、ソロ討伐になることもしばしば...。戦闘参加範囲の拡大や救難信号を発信して、近くのプレイヤーと共闘などができると今後の高レベルモンスターにも対応できるかもしれません。
◎地方と都心での順位報酬があっても
地方は討伐に時間がかかる代わりに1位を取りやすい、都心は討伐時間は早いものの1位は取りにくい傾向にあると思いますので、それぞれにメリットを設けてもいいかも?
◎こころ必要数も調整ありか
メガモンスターのこころは、DのみでSランクにするのに625個必要になります。オールDは稀だと思いますが、1日の挑戦回数や出現箇所を考えると要求数が多いです。
基本情報のタグ
![]() | ジェムの月間配布量調査!無課金者必見【2021年1月分更新中】![]() |
![]() | 基本職/上級職の永続効果まとめ 1/24 15:06 |
![]() | 上級職の転職条件一覧!おすすめの職業・優先度 1/24 11:09 k7979 |
![]() | 守備力(防御力)の計算方法・求め方まとめ 1/21 19:52 k7979 |
初心者向けのタグ
![]() | 転職のおすすめルートを解説!上級職を見通したタイミング 10/27 10:42 k7979 |
![]() | メタルスライムの出現位置や倒し方!経験値はいくらもらえる? 10/18 15:55 |
![]() | こころ確定場所や確率は?出現モンスターの違いについても解説 10/16 12:22 k7979 |
![]() | 雨の日(台風)に自宅でやっておくべき”4つ”の要素【消化忘れ注意!】 10/15 13:03 k7979 |