
じごくの魔鏡・サブスキル「断罪のいかずち」|被ダメージによる威力上昇を簡易検証しました!
マスドラ邪の「覚醒」までの目安
不死身!!?新武器「世界樹の氷杖」
メタキン剣きた!3.5周年復刻ガチャ!
魔族の王デスピサロ、登場
ピサロ覚醒までの条件と1日の目安
清めの修練場(後)六の清め「ブレア」
さくらこぞう、夜や雨だと…
覚醒「よろいのきし」編!ドロップ数
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
イベント関連 | 攻略記事 | こころ | 武器/配布 |
ダイの大冒険コラボ | |||
---|---|---|---|
![]() スマートウォーク | ![]() ポップ | ![]() ダイ | ![]() 原作と今後の予想 |
イベント関連 | |||
![]() ガチャ当たり | ![]() 復刻ガチャ当たり | ![]() 復刻こころ優先度 | ![]() 覚醒の条件 |
機能解説 | |||
![]() 直撃 | ![]() 絆レベル | ![]() 断罪のいかずち | ![]() 覚醒までの目安 |
【復刻】こころ評価 | |||
![]() 魔王ハドラー | ![]() フレイザード | ![]() ヒュンケル | - |
メガモン | ||
---|---|---|
![]() 竜魔人バラン | ![]() ミストバーン | - |
メガモン【復刻】 | ||
![]() ハドラー | ![]() フレイザード | - |
強敵 | ||
![]() ラーハルト | ![]() 竜騎将バラン | - |
強敵(覚醒) | ||
![]() ヒュンケル(覚醒) | ![]() クロコダイン(覚醒) | - |
強敵【復刻】 | ||
![]() バロン版キラーマシン | ![]() アバン(ドラゴラム) | ![]() クロコダイン |
![]() ヒュンケル | - | - |
イベント | ||
![]() ポップ | ![]() ダイ | - |
鎧の魔槍装備シリーズ | ||
---|---|---|
![]() 鎧の魔槍 | - | - |
![]() 鎧の魔槍(兜) | ![]() 鎧の魔槍(鎧上) | ![]() 鎧の魔槍(鎧下) |
真魔剛竜剣装備シリーズ | ||
![]() 真魔剛竜剣 | - | - |
![]() ドラゴンファング | ![]() バランの鎧上 | ![]() バランの鎧下 |
復刻ガチャ | ||
![]() パプニカのナイフ | ![]() ハンマースピア | ![]() マジカルブースター |
![]() 鎧の魔剣 | - | - |
アクセサリ | ||
![]() アバンの書 | - | - |
アクセサリ(復刻) | ||
![]() ゴメちゃんアクセ | ![]() アバンのしるし | ![]() 暴魔のメダル |
![]() 魔法の筒 | ![]() へんなベルト | - |
見た目装備 | ||
![]() キルバーンヘッド | - | - |
見た目装備(復刻) | ||
![]() アバンヘアー | ![]() ポップのはちまき | ![]() マァムのかんむり |
目次
本記事は簡易的な検証結果をまとめています
新メガモン・竜魔人バランの攻略に有用と思われる情報を、即時性を考慮して作成した記事です。
詳細な仕様を解析する場合、膨大な時間を要することから実用的な範囲内に留めた検証を行いました。
記事公開時点で全ての概要を解析する予定はありませんので、予めご了承ください。
じごくの魔鏡とは…
2022年10月11日に実装された、初となる特級職・大魔道士向け武器です。
じごくの魔鏡の評価と習得スキル
以下は呪文の基礎スペックです。
↓タップで情報切り替えができます↓
![]() ギラグレイド | ![]() 断罪のいかずち |
攻撃魔力上限と基礎値
最大威力 | 2180 | 最大ステ | 1800 |
最小威力 | 152 | 最小ステ | 15 |
攻撃魔力上限と基礎値
最大威力 | 1591 | 最大ステ | 1350 |
最小威力 | 131 | 最小ステ | 15 |
算出条件・注意事項
- 「スキル倍率検証ツール」で提供いただいた情報をもとに算出。
- 最低ステータス15固定、最大ステータスは50の倍数で3000まで
- 上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値
断罪のいかずちとは…
じごくの魔鏡で習得できるスキルの1つです。
対象からの被ダメージによって威力が上がるという、他の武器にはない特徴があります。
断罪のいかずちは全部で3段階
断罪のいかずちには、敵からの被ダメージに応じた3段階の演出があります。
演出の見分け方
1段階 | 2段階 | 3段階 |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
わるいこ (悪い子) | わるいやつ (悪い奴) | たいざいにん (大罪人) |
鏡面に表示されるドラクエ文字が段階ごとに違います。
わるいこ・わるいやつ・たいざいにん
悪い度合いが大きくなるほど、断罪のいかずちの威力が大きくなるという演出です。
ドラクエ文字については、当サイトにご協力いただいている「すずしろ」さんのTwitterより引用しました。
演出モーションの変化
2段階目と3段階目の一部比較はこんな感じです。
実際の演出比較動画(5秒)
2段階目と3段階目の比較です。
ダメージが上昇する仕組み
対象の敵から受けたダメージの累積値が一定の割合(率)になると、上記の段階が1つ上がります。
呪文威力に関しては、段階に関係なく比例して上がっていきます。
①こうげき魔力ステータス
②呪文の基礎威力
③じゅもんダメージ+○%
④デイン属性じゅもんダメージ+デイン属性ダメージ+全属性ダメージの合計値
⑤○○系へのダメージ+○%
⑥敵の弱点耐性
⑦敵のじゅもん耐性
⑧イベント効果(強敵エビプリへのダメージ+○%など)
⑨その他
今回の簡易検証ですが上記③~⑨の解析に時間を要することから、本記事内では取り扱いませんのでご了承ください。
段階と威力上昇幅のまとめ
断罪のいかずち・段階別の威力アップ目安値 | |||
---|---|---|---|
1段階 (銀色) ![]() | 2段階 (黄色) ![]() | 3段階 (赤色) ![]() | |
★ 被ダメ率 | 約40%以下 | 約40~165% | 約165%以上 |
呪文威力 アップ率 | 約1~1.5倍 | 約1.3~2.0倍 | 約1.5~2.1倍 |
★被ダメ率について
被ダメ率(対象から受けたダメージ率)については、以下の要領で計算します。
【被ダメ率の計算方法】 受けたダメージ量の累積 ÷(味方全体の最大HP合計) | ||||
キャラ① | キャラ② | キャラ③ | キャラ④ | 合計 |
---|---|---|---|---|
1084 | 893 | 858 | 994 | 3829 |
具体的な被ダメ率の計算例 | ||||
受けた ダメージ 累積 | 1141 | 1141÷3829=29.8% (1段階) | ||
2156 | 2156÷3829=56.3% (2段階) | |||
6389 | 6389÷3829=166.9% (3段階) |
ドルオーラ2発の頃には3段階目まで威力がアップしてることが多いです。
呪文威力アップ率について
今回行った簡易検証では、通常時の約1.5~2.1倍アップまで確認できました。
竜魔人バラン戦での使用感
戦闘時の ステータス (大魔道士) | こうげき魔力:1114 じゅもんダメージ+52% デイン属性ダメージ+33% デイン属性じゅもんダメージ+5% 全属性ダメージ+7% ????系へのダメージ+7% |
↓タップで情報切り替えができます↓
[![]() 断罪:1段階 | ![]() 断罪:2段階 | ![]() 断罪:3段階 |
![]() フォースブレイク(2段階) あり |
![]() |
![]() フォースブレイク(2段階) あり |
![]() |
![]() フォースブレイク(2段階) あり |
![]() |
また、被ダメージも大きいため、断罪のいかずちと相性が良いです。
助っ人をダイにすると、フォースブレイクが入りやすくダメージを伸ばしやすいです。
実際の攻略動画
【参考】検証データ詳細
実践向けのステータス
実践向けのステータスによる検証 | |||
---|---|---|---|
最大HP | 3829 | 呪文UP | 52 |
攻撃魔力 | 1114 | 属性UP | 45 |
基礎ダメ | 1332 | 系統UP | 7 |
被ダメ計 | 被ダメ率 | 与ダメ | 威力UP |
338 | 8.8% | 3930 | 96.3% |
703 | 18.4% | 4344 | 106.4% |
1141 | 29.8% | 5046 | 123.6% |
以下2段階目 | |||
1858 | 48.5% | 5358 | 131.2% |
2156 | 56.3% | 5383 | 131.8% |
4270 | 111.5% | 5739 | 140.6% |
5139 | 134.2% | 5935 | 145.4% |
5618 | 146.7% | 5898 | 144.5% |
以下3段階目 | |||
6389 | 166.9% | 6195 | 151.7% |
上限 | 175.7% | 6235 | 152.7% |
上限 | 195.6% | 6248 | 153.0% |
上限 | 195.6% | 6152 | 150.7% |
検証向けのステータス
実践向けのステータスによる検証 | |||
---|---|---|---|
最大HP | 4084 | 呪文UP | 0 |
攻撃魔力 | 508 | 属性UP | 11 |
基礎ダメ | 670 | 系統UP | 0 |
被ダメ計 | 被ダメ率 | 与ダメ | 威力UP |
576 | 14.1% | 105 | 108.7% |
以下2段階目 | |||
1624 | 39.8% | 1518 | 157.1% |
1962 | 48.0% | 1572 | 162.7% |
2234 | 54.7% | 1633 | 169.0% |
4736 | 116.0% | 1836 | 190.1% |
5249 | 128.5% | 1923 | 199.1% |
以下3段階目 | |||
7016 | 171.8% | 2043 | 211.5% |
上限 | 171.8% | 1991 | 206.1% |
上限 | 171.8% | 1971 | 204.0% |
上限 | 171.8% | 2018 | 208.9% |
上限 | 171.8% | 2012 | 208.3% |
上限 | 171.8% | 2002 | 207.2% |
上限 | 171.8% | 2007 | 207.8% |
竜魔人バランのタグ
![]() | バトルの特殊効果「直撃」について|守備力無視による違いとは? 1/30 00:44 O-Jittchi |
![]() | 竜魔人バランの攻略・弱点倍率【メガモンスター】 12/30 19:51 |
![]() | ダイの大冒険2 12/26 17:58 |
じごくの魔鏡のタグ
![]() | 3周年記念イベント 11/15 02:42 |
![]() | ガチャシミュレーター(じごくの大魔道士装備ふくびき) 10/11 15:53 |