みんドラ of the Year 2022 結果発表|みんなが選んだ最強の◯◯は?

O-Jittchi 10件
ドラクエウォークで2022年に実装されたコンテンツの中から、みんドラのアンケートで選ぶ最強コンテンツの投票結果発表ページです。
【みんドラ】アンケートで決める最強◯◯
2023新春予想ドラクエウォーク of the Year 2022

賀正復刻ガチャ

一番活躍した武器

最強メガモン

活躍したこころ

投票結果発表

総投票数 27,964票

たくさんの投票ありがとうございました
2022年最強の武器・こころ・メガモンはこのようになりました。

2022年の最強武器部門

最強武器 of the Year 2022

 殿堂入り 

順位武器武器名・得票率など
メタルキングの剣
得票率:76.0%
キングタイム 王の一閃
アンケート開始6時間で圧倒的な投票数で突き抜けた2022年最強武器。今までの環境を全て変えるキングタイムの実装が強烈でした。全体イオ&デイン属性390%も圧倒的な威力で他武器を大きく引き離します。

単体武器

順位武器武器名・得票率など
きせきのつるぎ
得票率:35.4%
奇跡の御来光
2022年元旦実装のイオ属性500%+HP回復回復効果が便利な武器。パーティ編成の環境が大きく変わりました。
竜神王のつるぎ
得票率:26.3%
竜神王の覇気 ドラゴンソウル
単体デイン最大750%+いきなりまもりのたてが使いやすい武器。初手ノーリスクすてみ+竜気アップで後半になるほど強くなります!
武神の剛拳
得票率:22.8%
ゴッドばくれつけん
無属性単体多段攻撃汎用性の高さに特化した3周年武器第2弾。守備力や回避率が高い相手以外では常に上位10強入り使いやすさNo.1

全体武器

順位武器武器名・得票率など
ミリオンダガー
得票率:30.1%
インフィニティエッジ
無属性+超会心の全体と単体どちらもOKの武器。レベリングはもちろん、最適武器がない場合にどこでも使える汎用性が便利過ぎる武器。
百獣の暗黒鞭
得票率:27.2%
ダークネスフレア
必中が強みのドルマ属性ブレスメタル対策も可能な周回性能特化武器。まもマスでなかまモンスター強化を狙う時には装備したい。
グランゼドーラの剣
得票率:19.7%
覚醒の炎
全体メラ350%+消滅が、周回・ほこら・覚醒ヒイラギで大活躍した武器。特に覚醒千里行では消滅の便利さが目立ちました。

回復武器

順位武器武器名・得票率など
クリフトの聖杖
得票率:48.4%
浄化の光 リザオラル
回魔上限1600(推定)の次世代回復武器。それに加えて全状態異常解除即死時自動蘇生もあるため、回復のスペシャリストとして突き抜けた性能。
さとりのしょ
得票率:44.8%
深智の魔力弾
(無属性)攻撃と回復を両立した初の回復武器。回復役の動き方を大きく変えて、メガモン・ギガモン戦でのパーティ編成の幅が広がりました。
封竜の神楽鈴
得票率:6.8%
封息のまじない
HP回復量では他武器に劣るものの、ブレス封じがピンポイントで活躍するのが特徴。闘魂というトリッキーな要素も使い方次第で強みになります。

投票結果詳細

単体武器部門をみる
全体武器部門をみる
  • 再投票




  • 初回投票
回復武器部門をみる

2022年の最強メガモン部門

最強メガモン of the Year 2022

順位難易度メガモン名・得票率など

★★★★
闇の覇者りゅうおう
得票率:35.2%
推奨レベル:上級職85(制限あり)
初の魔王覚醒対象強力な攻撃魅了が厄介な高難度メガモン制限レベルありにも関わらず、多くの勇者を苦しめた難敵。

★★★★
豪氷天グリザード
得票率:31.1%
推奨レベル:上級職85
初の注意事項ありメガモンで破邪の大魔法書が必須級の四天王2体目。攻撃の威力が高く耐性や行動パターン対策が不可欠でした。

★★★
灼爍天ブレア
得票率:15.8%
推奨レベル:上級85・特級40
3周年記念イベントで登場した四天王3体目。高威力のメラ属性攻撃とトラップの被ダメージが大きく、特級職なしでの難易度が特に際立ちました。
4位
★★★
グレイツェル
得票率:6.7%
推奨レベル:上級職80
高位賢者イベントで登場した常設メガモン。現時点で唯一のパン化をしてくる他、強力なヒャド属性攻撃と状態異常が多く面倒な相手でした。
5位
★★★
キングヒドラ
得票率:4.2%
推奨レベル:上級職75
DQ3ジパング外電イベントで登場した常設メガモン。威力の高いブレス攻撃と怯え呪いを駆使するため、守備面での対策が複数必要な敵でした。

投票結果詳細

投票結果をみる

2022年の最強こころ部門

最強こころ of the Year 2022

赤のこころ

順位こころ得票率など
暗黒神ラプソーン
得票率:39.7%
他のこころより一段突き抜けた火力が使いやすく、特にデイン・ドルマでは最強格に相応しいこころ。汎用性も非常に高く、ゴドハン&バトマスでは状況問わず必須級
灼爍天ブレア
得票率:27.6%
赤色の四天王こころ攻撃力の高さ回避率の高さが特徴的な性能。致死ダメージが多いメガモンや超高難度では必ず装備させておきたい。
トロルキング
得票率:14.1%
ストーリー12章めったに枠で登場した、汎用火力会心率アップが特徴のこころ。耐久力も赤のこころでは高く、活用機会が多岐にわたるスペックです。

黄のこころ

順位こころ得票率など
ゴールデンゴーレム
得票率:49.6%
2022年1月に登場したほこら最上位こころ。黄色ではレアとなる火力・耐久・すばやさの3つを兼ねそろえた汎用性の高さが2022年を通じて活躍しました。
欲望の魔人(覚醒)
得票率:24.9%
3周年イベントで登場したギガモンスター。覚醒前の性能はこころ道専用のイメージですが、覚醒後は四天王こころとの組み合わせで攻撃面が大幅に強化されます
勇者姫アンルシア
得票率:9.6%
今回の投票では全色で投票対象だった虹色のこころ黄色で火力が高いこころが少ないため、黄枠に勇者姫アンルシアを入れるプレイヤーが多かったと思われます。

青のこころ

順位こころ得票率など
豪氷天グリザード
得票率:65.1%
冬の四天王イベントで登場したメガモンスター。最強セット入りよりも汎用性に寄せた性能耐久・火力・速度(すばやさ)の総合力は今でも最高峰のスペックです。
究極進化エビルプリースト
得票率:16.8%
DQ4クリフト外伝で登場した魔王覚醒第2弾メガモン。グリザードと双璧をなす青こころ最高峰の1つで特にメラ属性の火力は最強クラス。
ギガントドラゴン(覚醒)
得票率:9.5%
初のギガモンスターとして2.5周年イベントで登場。汎用ブレス最強であるのも強みだが、青こころで最強クラスの耐久力も希少なこころ。

紫のこころ

順位こころ得票率など
闇の覇者りゅうおう
得票率:77.9%
魔王覚醒メガモン第1弾難易度に見合った超スペックのこころ。汎用じゅもんこころとしてもトップクラスの性能、ドルマ属性じゅもんでは比類なきNo.1火力です!
呪われしゼシカ
得票率:7.2%
強敵では唯一の人気投票入りを果たしたDQ8コラボこころ。メラ・イオ属性で高い火力を出せるので、ドラゴンのつえとセットで活躍機会が多数ありました。
冥獣王ネルゲル
得票率:5.1%
紫で最強の耐久力を持つDQ10コラボメガモン。すばやさが極端に低いため周回には不向きですが、メガモン戦や超高難度では欠かせない火力&耐久両立型のスペック。

緑のこころ

順位こころ得票率など
ユニコーン
得票率:92.4%
2022年第2弾のほこら最上位こころ。回復力・耐久性・攻撃じゅもんUPすべてで最強の緑こころで、回復役にとって欠かせない性能です。
勇者姫アンルシア
得票率:3.5%
緑のこころではありませんが、多くのプレイヤーが緑枠の攻撃用こころとして使用。大神官やスパスタの育成では欠かせない唯一無二の強さで活躍。
クリフト
得票率:3.1%
DQ4外伝で登場したイベントこころ。呪文限定の回復量アップ斬撃・体技ダメージアップがレベリングで活用できます。

投票結果詳細

赤のこころの投票結果をみる
黄のこころの投票結果をみる
青のこころの投票結果をみる
紫のこころの投票結果をみる
緑のこころの投票結果をみる

メタルキングの剣のタグ

「メタルキングの剣」の記事一覧

コメント (10件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.4 R4WGN5A 2022年12月31日
    13
    4
    攻撃呪文ランクインなし…
    というか今年もドラゴンの杖が周回(特にひいらぎ千里行)・メタルで活躍したのはもちろん
    サブスキルの竜の暴風がメガモン戦で大活躍した印象
    多分来年もお世話になります
    良いお年を
    返信数 (2)
    • No.9 cjMgmCA 2022年12月31日
      1
      1
      ギラグレイドはまぁまぁ強かったと思うけど
      ミリオン暗黒鞭メタキンとかいうライバルがやべーのしかいないしまぁ…
    • No.10 R4WGN5A 2022年12月31日
      0
      7
      来年もお世話に…と思ったら完全にドラゴンの杖潰しのメドローアが来ちゃったよ
      完全にドラゴンの杖潰しだよ完全に
      もう完全に
    返信する
  • No.7 QHR2iXc 2022年12月31日
    5
    2
    「紫の冥獣王ネルゲルや覚醒宝石が呪ゼシカ以下!?」と思ったけど覚醒りゅうおうが77.9%取ってて、2位以下は誤差だったのか
    まぁ確かに周回も高難度も覚醒りゅうおうは固定だけど他は武器や場面で限られるから納得
    代わりの効くゼシカと違って、紫ネルゲルの方が回復や高難度で使えて唯一無二の強さと思うけど、ドラ杖でゼシカにはずっとお世話になったし
  • No.6 MygogRU 2022年12月31日
    1
    12
    上位の武器と心は全て持っているのでヨシッ!
    良いお年を〜
  • No.5 @Iolite9 2022年12月31日
    3
    38
    このコメントは非表示対象です。
    みんなりゅうおうってそんなに強く感じてたんだ…
    大抵4ターン経過したら倒せてるイメージだったから意外。

    ドルマ耐性下げて守護神カウントGOの時浪漫で80000は当てるから後半の強攻撃無視してたからかな
    海賊の真の強みを知らなかった人達がくたばってただけかw
  • No.1 @skskhktk 2022年12月30日
    16
    11
    なるほどアンルシアのこころを緑枠にセットすることで効果アップを発動させるという発想はなかったです。
    効果アップや得意武器とか発動させないのがなんかもどかしくてやむを得ない状況でない限り避けてたのでこういう情報はありがたいです。
    返信数 (1)
    • No.3 cncyEA 2022年12月30日
      削除されました。
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト