仲間モンスター「よろいのきし」の評価

4件
ドラクエウォークの仲間モンスター「よろいのきし」の習得スキルや最大ステータス順位を掲載。おすすめの性格や継承スロット、収集ボーナスの効果や評価についてもまとめています。

よろいのきしの評価と基本情報

よろいのきし

評価 B

図鑑No071
系統悪魔系
紫卵10000歩
特性なし

収集ボーナス

1種類こうげき魔力+3【魔剣士】
2種類さいだいHP+2【魔剣士】
3種類攻撃力+2【魔剣士】
5種類すばやさ+2【魔剣士】
7種類悪魔系へのダメージ+1%

性格報酬・獲得可能な永続効果一覧

よろいのきしの習得スキルと特殊効果

習得スキル

せいけんづき / 消費MP 20
敵1体に威力190%の体技ダメージを与える
たいあたり / 消費MP 20
敵1体に威力150%の体技ダメージを与え、まれに転ばせる
ラリホー / 消費MP 15
敵1体を眠りにさそう
タックル / 消費MP 24
敵1体に威力200%の体技ダメージを与え、まれに転ばせる
氷岩おとし / 消費MP 34
敵全体に威力120%のヒャド属性体技ダメージを与える
テンペストブロウ / 消費MP 28
敵1体に威力150%のバギ属性体技ダメージを2回与える

特殊効果

こうげき力D~S
ヒャド・斬体D~S
バギ・斬体D~S
転び成功率D~S
耐・攻撃減D~S

おすすめの性格

  • いっぴきおおかみ
  • ちからじまん

よろいのきしの最大ステータス

最大HP1072 32位
最大MP283 59位
攻撃力697 5位
守備力515 54位
すばやさ342 65位
攻撃魔力167 59位
回復魔力132 74位
きようさ173 87位
攻+攻魔864 34位
攻+きようさ870 50位

※極・ぬけめがないの最大ステータス

全パターンの最大ステータス

よろいのきし

最大ステータス

ぬけめがない

素質HPMP素早攻魔回魔器用
1072283697515342167132173
987261642474315154122160
912241593438291142113148
858227558412274134106139
80421352338725712699130

おせっかい

素質HPMP素早攻魔回魔器用
1019298684531342156143173
937274629489315143132160
866253581451291133122148
815238547425274125115139
764223513398257117107130

ずのうめいせき

素質HPMP素早攻魔回魔器用
1040306649490325176139182
957282597451299162128168
884260551416277150118155
832245519392260141111146
780230487367244132104137

きれもの

素質HPMP素早攻魔回魔器用
1040298663490360181123182
957274610451331166113168
884253563416306154105155
83223853039228814599146
78022349736727013693137

ちからじまん

素質HPMP素早攻魔回魔器用
1105264739531319159126161
1016243680489293146116149
939224628451271135107137
884211592425255127101129
82919855539823911995121

いっぴきおおかみ

素質HPMP素早攻魔回魔器用
1126278718490360176123165
1036256661451331162113152
957236611416306150105140
90122257539228814199132
84520953936727013293124

むっつりスケベ

素質HPMP素早攻魔回魔器用
1105269677526370162129182
1016248623484340150118168
939229575447314138109155
884216541421296130103146
82920250839427812297137

おおぐらい

素質HPMP素早攻魔回魔器用
1083264711541315156123173
997243655498290143113160
921224605460268133105148
86721156943325212599139
81319853440623611793130

※特殊効果のステータスUP効果を含まない値です

最大ステータスを画像保存

よろいのきしの継承スロット

スロット1
スロット2
スロット3
スロット4
スロット5
スロット6

よろいのきしの弱点と耐性

等倍を100%とした「被ダメージ表示」、ゲーム内の「耐性表示」を切り替え可能

被ダメージ表示耐性表示

メラ
50%
ヒャド
100%

ギラ
125%
バギ
100%

デイン
75%
ドルマ
150%

イオ
75%
ジバ
100%
攻撃耐性

斬撃
100%
呪文
100%

体技
100%
ブレス
100%
系統耐性

100%
100%

100%
スライム
100%

植物
100%
ゾンビ
100%

100%
悪魔
100%

物質
100%
ドラゴン
100%

マシン
100%
怪人
100%

エレメント
100%
????
100%

メラ
+50%
ヒャド
0%

ギラ
-25%
バギ
0%

デイン
+25%
ドルマ
-50%

イオ
+25%
ジバ
0%
攻撃耐性

斬撃
0%
呪文
0%

体技
0%
ブレス
0%
系統耐性

0%
0%

0%
スライム
0%

植物
0%
ゾンビ
0%

0%
悪魔
0%

物質
0%
ドラゴン
0%

マシン
0%
怪人
0%

エレメント
0%
????
0%

状態異常耐性/状態変化耐性/その他耐性


眠り
▲やや弱い
封印
×とても弱い

麻痺
×とても弱い
休み
△弱い

混乱
×とても弱い
魅了
▲やや弱い

幻惑
▲やや弱い
攻撃減
〇やや強い

▲やや弱い
守備減
×とても弱い

即死
▲やや弱い
すばやさ減
▲やや弱い

呪い
△弱い
呪文耐性減
×とても弱い



仲間モンスター関連記事

なかまモンスター関連

総合

図鑑一覧

タマゴ孵化

お気に入り

素質・性格

スカウト確率

経験値テーブル

性格報酬

継承

まものコイン

まもののエサ

まもマス

とりだ草
---
バトル関連

最強モンスター

マモリーノ

フリーマッチ

グランプリ
モンスターグランプリ攻略

攻撃役の育成

盾役の育成

回復役の育成

補助役の育成

新なかモン解説

チャレンジクエスト

強化と厳選

継承玉の選定

モングラS6攻略
DQMカップ攻略DQMC新なかモン おおぐらい
シーズン5攻略S5新なかモン S5変更点
シーズン4攻略 S4変更点
シーズン3攻略S3グラマスS3パーティ編成

コメント (4件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.4 EzaCcpc 2023年11月28日
    0
    0
    ラリホーと氷岩落としを覚えていなければ、対単体スキルのみ覚えている状態にできるから味方の全体攻撃で減らした後のトドメ役に向いている。(攻撃AB枠があるから、ゴッドスマッシュとか氷結乱撃、大地の一撃とか色んな択もあるし)
    素早さも絶妙なラインなので、ヘルバトラーのバイキルトを受けた後に行動させるみたいなことも容易にできるから個人的には結構評価高め。

    同じ単体特化のミズデーモンと違って呪文じゃないから、ガードやみかわしされるしダメージが敵の守備力にガッツリ影響されるのが欠点だけど。
  • No.3 QTeJN3g 2023年8月17日
    1
    0
    こいつ未だにS評価なのかぁ
  • No.2 EQJAYBU 2023年4月11日
    5
    0
    ちからじまん超テンペストブロウ持ちを手に入れました。

    バギ弱点のトロルなんかには相性いいかなと思います。バギ弱点のデスピサロにはどれくらい通るのかなぁ…。
    メラ耐性も嬉しいが、麻痺耐性ないので高熱ガス注意。
    次回デインパーティーが流行りそうなので、デイン耐性高めも良いと思う。
    クリムゾン持ちのキラーパンサーが弱点かな。
    氷岩落としもちなら氷結らんげきもたせてスカイドラゴンの攻撃前に倒せればいいかも。
  • No.1 WWSIkg 2023年4月11日
    4
    0
    攻撃力トップクラスだけど、特にHPも防御力も素早さも高くない、おまけに耐性枠も取れない、ザオラル無しだと運用が難しそう。
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×