清めの修練場(終の社・一の清め)攻略|月夜の将・推奨レベル特級職45

O-Jittchi 22件
ドラクエウォークの3.5周年イベント「清めの修練場(終の社・一の清め)」月夜の将&ヘルシーサーの攻略と弱点をまとめています。攻略できない場合の参考にしてみてください。
清めの修練場まとめ
前の社(3/10解放)

五の清め
(ドラゴンガイア)

六の清め
(バリゲーン)
-
中の社(3/17解放)

三の清め
(グレイトマーマン)

五の清め
(イズライール)

六の清め
(グリザード)
後の社(3/28解放)

五の清め
(マッスルガード)

六の清め
(ブレア)
-
終の社(4/4解放)

一の清め
(月夜の将)

二の清め
(魔族の王デスピサロ)

三の清め
(マスタードラゴン邪)

清めの修練場の攻略一覧

4/6 更新済

新しい情報が判明した場合、記事を追記することがあります。

実際の攻略動画


(初回クリア時の様子です)

簡易的な攻略ポイント

  • ほこら(強)と同じ攻略でOK
     ∟ 出現モンスターが変わっただけという認識です
  • HPと守備力がほこら(強)より少しだけ低い
     ∟ 基本的な行動パターンは同じです
  • 敵の大半の行動は物理攻撃
     ∟ 系統耐性盛り+騎士道精神のゴドハンが攻略に便利

クエストの概要・基本情報

終の社「一の清め」

推奨レベル特級職レベル45
かけら数0個
初回報酬ゴールド×500000
バトル数1戦
適正属性
状態異常

清めの修練場の攻略まとめ

挑戦条件について

  • 条件はありませんので普通にクリアすればOK

2体の弱点耐性早見表

2体の弱点耐性表

 

ゾンビ

10.5万

1.20

1.40

0.70

0.70

1.20

0.70

0.50
-
けもの

10.5万

0.70

1.40

0.70

1.20
-
0.50
-
0.70
◎:大弱点
◯:弱点
△:耐性
×:極耐性(0.75倍未満に表示)
-:等倍
無:無効(ゲーム内に無効表示)

弱点と耐性の表示・倍率の解説

弱点倍率・最強火力ランキング!

※各武器をタップで、おすすめのこころセットを確認できます

ダメージ計算の条件

ダメージ計算は以下を考慮して算出しています。

基本的な条件

①系統汎用:なし
各敵:系統含む(系統ダメUPも考慮して計算)
②守備力汎用:1000
各敵:▶こちらを参照(計20~30回分から算出)
③弱点・耐性倍率汎用:全属性等倍
各敵:▶こちらを参照
④スキル属性倍率汎用:等倍
各敵:敵ごとに計算
⑤職レベル汎用:上級職90、特級職75
各敵:上級職90、特級職75
⑥基礎ステ汎用:上級職90、特級職75の基礎ステ(転職画面のもの)
各敵:上級職90、特級職75の基礎ステ(転職画面のもの)
詳細:▶こちらを参照
⑦「得」効果汎用:含む
各敵:含む
詳細:▶こちらを参照
⑧永続効果汎用:全職業分
各敵:全職業分
詳細:▶こちらを参照
⑨熟練度汎用:熟練度10までの効果
各敵:熟練度10までの効果
詳細:▶こちらを参照
⑩武器汎用:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸のステ・特殊効果
各敵:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸のステ・特殊効果
⑪攻撃力汎用:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸の攻撃力
各敵:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸の攻撃力
⑫アクセサリ汎用:ダメージが最も高くなる2つを想定
各敵:ダメージが最も高くなる2つを想定
⑬こころ汎用:ダメージが最も高くなる4つを想定
各敵:ダメージが最も高くなる4つを想定
補足:こころボーナス倍率1.2倍(上級職)
補足:こころボーナス倍率1.3倍(特級職)
⑭仲間効果汎用:全種類×性格7コンプ時の上昇ステ
各敵:全種類×性格7コンプ時の上昇ステ
補足:特級職は、転職前の上級職の合算
⑮こころ道汎用:火力/汎用性が高いと思われる方
各敵:火力/汎用性が高いと思われる方
詳細:▶こちらを参照
⑯防具ツールをご確認ください

※⑬について補足。「Aランク」は全こころの情報収集や入力作業が必要、且つツール自体が重くなる可能性がある(使いづらくなる)ため、今のところ実装の予定はありません。

計算に含まない要素

心珠汎用:一切含まない
各敵:一切含まない
天地雷鳴士
(なかまモンスターの絆)
汎用:一切含まない
各敵:一切含まない

特定の武器に関する条件(例)

毒ダメUP武器汎用:含む
各敵:含む
天候補正汎用:含む
各敵:含む

※特殊な条件のあるものは、ツールに赤字で表記してあります。

汎用性版とツールの使い方↓

最強火力ランキング

汎用版

使い方
現在の対象モンスター👇
宝の地図(魔王の地図)

闇の覇者
りゅうおう

究極進化
エビルプリースト

魔王
バラモス

暴嵐天
バリゲーン

灼爍天
ブレア
---
宝の地図(ボス)

黒竜丸

ハヌマーン
--
ギガモン
----
メガモン
11/29(金)まで

魔王ラスヴェーザ
11/29(金)まで

ジャンボコロネ
(白黒共通)
--
復刻
11/29(金)まで
24H出現


グリザード
---
ご当地 ※終了予告なし

あやシイタケ

もじゃらきラクーン

とろろ将軍

あらくれパンダ
ご当地メガモンの出現地域
半常設

ドラゴン・ウー

ドラゴン

怪蟲アラグネ

ナウマンボーグ
停止中

トロル
停止中

ゴーレム
停止中

おにこんぼう
停止中

水竜ギルギッシュ
停止中

アンクルホーン
停止中

マッスルガード
--
強敵

?
---
ほこら
※ シーズンオフ期間中にスキル・同職制限は出現しません
制限(0回/1回)

メガトンケイル

終了明記なし
制限(1回)

せつげんりゅう

終了明記なし
制限(1回)

ホースデビル

終了明記なし
-
天気のほこら (不可/1回)復刻 (使用不可)


レッドイーター

終了明記なし


ブルーイーター

終了明記なし

まおうのつかい

終了明記なし

グリーンドラゴン

終了明記なし
ほこら強 (使用不可・同職制限)イベント半常設

準備
-
まだらイチョウ

1/2(木)まで

メタルつむり

終了明記なし
高難度

超高難度
---
覚醒千里行

ホラービースト編

エビルホーク編

ランプのまじん編
-
試練の道 制限あり
コスト制限300

ヒイラギどうじ編
コスト制限500

シルバーデビル編
魔剣士ボーナス

よろいのきし編
コスト制限450

うごくせきぞう編
覚醒千里行(復刻開催)

キラマ編

キンスラ編

あくま神官編

アームライオン編

おどるほうせき編
---
コスト制限250

ボーンナイト編
---
錬金百式

スライム編

ドラゴン編

ゾンビ編

悪魔編

メインストーリー

16章の対象モンスター

16章2話

16章4話

16章6話

16章8話

16章9話

16章10話
15章の対象モンスター

15章2話

15章4話

15章6話

15章8話

15章9話

15章10話
サイドストーリー

15章S4話
--
14章の対象モンスター

14章2話

14章4話

14章6話

14章8話

14章9話

14章10話
13章の対象モンスター

13章2話

13章4話

13章6話

13章8話

13章9話

13章10話

古代の遺跡
--
12章の対象モンスター

12章2話

12章4話

12章6話

12章8話

12章9話

12章10話

サイド3話
--
11章の対象モンスター

11章2話

11章4話

11章6話

11章8話

11章9話

11章10話
10章の対象モンスター

10章2話

10章4話

10章6話

10章8話

10章9話

10章10話

弱点と耐性・有効な状態異常

↓タップで情報切り替えができます↓


月夜の将

ヘルシーサー

HPと系統

HP約105000
守備力710
系統ゾンビ系

有効な状態変化


眠り
-
封印
-

麻痺
-
休み

混乱
-
魅了
-

幻惑

攻撃減

-
守備減

※特に有効な効果のみ◯を付けています。

攻撃パターン

行動回数
1~2回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
ダメ:約400
なぎはらう対象:全体に物理攻撃
属性:無属性
ダメ:約250
のろい攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメ:約300
補足:確率で呪い
大きく剣をふりおろす対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメ:約500
ドルモーア対象:単体に呪文攻撃
属性:ドルマ属性
ダメ:約400
マヒャド対象:全体に呪文攻撃
属性:ヒャド属性
ダメ:約330
ザオラル対象:単体
補足:対象をHP50%で蘇生する
補足:HP50%以下では使用しない
魔力を犠牲に力を増幅させる対象:自身
補足:攻撃力1段階アップ
補足:呪文威力1段階アップ
補足:全属性耐性1段階ダウン
補足:HP50%以下で使用する

※ダメージ値は特級職をベースに記載しています。
※ダメージ値はお気に入りモンスターバフなしで記載させていただいております。

HPと系統

HP約105000
守備力750
系統けもの系

有効な状態変化


眠り

封印
-

麻痺
-
休み

混乱
-
魅了
-

幻惑
-
攻撃減
-


守備減

※特に有効な効果のみ◯を付けています。

攻撃パターン

行動回数
1~3回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
ダメ:約300
つうこん対象:単体に物理攻撃
ダメ:約1000
おたけび対象:全体に物理攻撃
属性:無属性
ダメ:約250
補足:確率で怯え
冥獣の咆哮対象:全体に物理攻撃
属性:無属性
ダメ:最大HPの半分(固定ダメージ)
ちからをためる対象:自身
効果:次の攻撃2倍
補足:「冥獣の咆哮」のターンに使用
おおあばれ対象:ランダムに物理攻撃x4回
属性:無属性
ダメ:約300x4回
たつまき対象:全体にブレス攻撃
属性:バギ属性
ダメ:約280

※ダメージ値は特級職をベースに記載しています。
※ダメージ値はお気に入りモンスターバフなしで記載させていただいております。

攻略のコツや注意点

攻略のコツ・注意点まとめ

出現するのはストーリー強敵の2体
難易度はほこら(強)と同程度
HPと守備力はほこら(強)よりも少し低め
どちらも物理攻撃が非常に強力
けもの系耐性守備型ゴドハンで耐久面を強化
状態異常を効果的に活用していく
眠り幻惑が特に有効
回復役は1人でもOK
このバトルでは敵の足止めが重要です
怯え呪い対策で回復役はまもりのたてが便利
攻撃役は魔剣士が育っていれば編成を
因果とフォースチャージの積み上げで火力が上がる
眠り付与前提の攻略なら全体呪文で攻める

戦闘中に気を付けることや立ち回り、有益な情報などを掲載していきます。

強敵・ほこら出現時との違いについて

  • ① 2体同時出現
    強敵・ほこらとは異なる編成で出現します。
  • ② 弱点は強敵・ほこらと違います
    清めの修練場では独自の弱点属性が設定されているため、ギラ・バギの全体スキルがおすすめ。

状態異常を駆使して安定攻略を狙う


月夜の将には幻惑が入りやすく、物理攻撃による被ダメージを軽減できます。
ヘルシーサーには眠り魅了が有効なので、行動そのものを防ぐことができます。

物理攻撃は守備型ゴッドハンドで耐える


月夜の将・ヘルシーサーともに単体物理攻撃が多いため、守護道寄せのゴッドハンドを編成することでバトルを安定させやすい。

清めの修練場でも「信頼と安定」の凱歌&ワイルド装備シリーズ


ヘルシーサー(けもの系)対策として欠かせない凱歌&ワイルド装備シリーズ。
月夜の将対策は状態異常・幻惑ゴドハンでするのが最も効率的。

【参考】ほこら・月夜の将(強)の攻略

まもりのたては必須級です


「強」の場合、全員「まもりのたて」は付与しておいた方がいいです。理由は後述します。

呪い→高火力の被ダメージ→戦闘不能…



戦闘不能になるケースで多く見られるのが、「呪い」によりHPが半減し、月夜の将からの猛攻で倒れるパターン(あと単純に回復が間に合わない)。「転倒」「封印」もあるため、途中から再付与は難しいかもしれませんが、回復役だけでも維持したいところ。

中央特攻よりは・・・


ウロボロスの杖など最近の高火力武器をお持ちであれば、中央を狙いつつ全体を削る流れでも良いとは思います。または攻撃ダウン等を狙いつつ、全体を満遍なく削る方法です。この辺りの立ち回りのご意見お待ちしております。

ウロボロスの杖の場合、魔響の詠唱は控えたほうがいいかもです(MP節約のため)

有効な状態異常


幻惑・攻撃減・守備減・封印が有効です。封印はボーンプリズナーのみ有効ですが、マホトーン対策が可能になります。絶美なる妖鞭をお持ちであれば、「魔性の吐息」が有効です。

攻撃力ダウンを付与できる武器

絶美なる妖鞭

守護神の戦笛

ドラゴンのつえ

ルビスの剣

黒嵐のツメ改2

カンダタトマホーク
いきなりスキルで発動する武器

竜神王のつるぎ
--
  • ヘナトスを使用できる武器・こころ

※「やいばくだき」「超やいばくだき」は除く。

ヘナトス,不屈の絶剣,魔性の吐息,竜の暴風,天空なぎはらい,テンペストブロウ,カンダタインパクト

ヘナトスを覚える武器一覧

【参考】ほこら・ヘルシーサー(強)の攻略

けもの系耐性」を盛る

けもの系耐性を上げれば被ダメージを軽減できるので攻略が楽になります。SP装備の「凱歌装備」や「ワイルド装備」、★4装備でも全身揃います(※下記事前準備・耐性のある装備品参照)。特別な装備ではなく、無課金でも揃うのでオススメです。全体ブレス攻撃の「たつまき」もダメージを軽減できるので、フバーハ等のブレス対策が不要になります。

ただし、「冥獣の咆哮」には注意



「冥獣の咆哮」はけもの系耐性ではダメージを軽減できず、固定で最大HPの半分のダメージを受けます。その後「ちからをためる(攻撃力2倍)」を使用し、3回目の行動があることも。「冥獣の咆哮」はぼうぎょでダメージを減らせますが攻略上あまり効果的な手段ではないので、やはりけもの系耐性を盛り、「冥獣の咆哮」以外での被ダメージを減らすことが大事です。

「まもりのたて」等で怯え対策


「おたけび」で怯え状態になると行動不能になります。1ターンでの被ダメージが大きいので、少なくとも回復役は「まもりのたて」等で怯え対策をしましょう。上の画像のようになると立て直しが難しいです。

物理攻撃対策

物理攻撃がメインなので「スカラ」等で守備力を上げる、「ビッグシールド」等でガード率を上げる手段が有効です。更にけもの系耐性で被ダメージを軽減できていれば回復役は1人でも攻略出来ます。

すばやさに注意

すばやさが700前後だと相手に先に行動されることがあります。すばやさの調整をして行動順が変わらないようにした方が攻略しやすいです。

おすすめパーティ編成例

特級職

ゴドハン
攻撃・

ニンジャ
補助・攻撃

大神官
回復

魔剣士
攻撃

編成時の最重要ポイントは状態異常の付与なので、ニンジャで先手を取りつつ効率的に立ち回る。
守備型ゴドハンで敵の攻撃を耐えつつ、高火力の魔剣士で攻めるのが安定しやすいです。

事前準備・耐性のある装備品

状態異常属性系系統系その他

まもりのたて

勇者姫の盾

転び耐性をみる

転び耐性

呪い耐性をみる

呪い耐性

封印耐性をみる

封印耐性

ヒャド属性耐性

バギ属性耐性をみる

バギ属性耐性

ゾンビ系耐性

けもの系耐性をみる

けもの系耐性

呪文耐性

ブレス耐性

みんなの攻略動画(タップで再生)

みんなの攻略パーティ

作成ツールパーティ一覧

3.5周年イベントのタグ

「3.5周年イベント」の記事一覧

コメント (22件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.1 FSlyYkc 2023年4月5日
    63
    6
    犬は魅了◎、将軍は攻撃減◎幻惑○
    攻撃は犬の方が痛い。獣耐性も良いが、呪文アタッカー用意出来るなら魅了して先に撃破がクソ楽。
    将軍暴走モードはスカラと攻撃減切らさなければ余裕。
    メドローアアンコール出来ない人でも楽に勝てました。犬はほぼ魅了で無力化出来るのでまもりのたても不要。
    返信数 (9)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.6 FSlyYkc 2023年4月6日
      25
      0
      ラリホー忘れてた。
      犬 成功 28回 56%
      将 成功 21回 42%
    • No.11 M3RXOZI 2023年4月6日
      30
      1
      管理人さん ↑の方をスカウトして下さい
    • No.13 NGl1MGk 2023年4月6日
      15
      1
      野生の神あらわれてるやん
    • No.20 @Masima69 2023年4月9日
      0
      0
      むちゃくちゃぱふぱふした
    • No.22 @sasarara 2023年4月10日
      0
      0
      犬に魅了が入らない。
      1/5でやっと入った。
      なにか条件あるのか…?
    返信する
  • No.21 QTVnhDI 2023年4月9日
    8
    7
    攻略しても星1つしか手に入らないし、他のバトルでなんとかアクセサリゲット出来たからやらんことにしたわ。このゲームばっかりに時間使ってられないし。

    編成がもっと楽に組めるようになれば...ね。つい最近改良あって少し楽になったけど。
  • No.18 gXAjZ1A 2023年4月8日
    2
    2
    犬に眠り撃ち入るから楽だべ
  • No.17 OXiEaAA 2023年4月8日
    5
    0
    魅惑は入るが幻惑はあまり入らない。コメント通りに回復も一枚でやってるけど、敗退の連続。
  • No.16 IRiSRRU 2023年4月7日
    1
    4
    大魔道 魔鏡
    ニンジャ プラチナウイング4凸
    神官 ストロス(わるぼうを付けてヘナトス)
    神官 聖風

    全員全身凱歌とルーンバックラー

    ストロス神官はスクルト2段→将にヘナトスor犬にラリホー
    ニンは眠りうちで犬を眠らせて、寝てる間は将にヒートスライサー
    大魔導士は魔力覚醒してからひたすら攻撃
    聖風神官は回復

    スクルト2段+ヘナトス1回でも入れば将の物理は怖くない
    さらにおすそわけマホバリアが出来れば安泰だ
    犬が起きるターンだけはちょっと危ないけど、それでも将がほぼ無力化してるので特に問題なし
  • No.14 MFQkU3k 2023年4月6日
    3
    1
    FSlyYkcさんの情報を参考に、以下のような装備と立ち回りで危なげなく1発クリアできました。
    https://9db.jp/dqwalk/data/4427?party_id=2061

    情報に感謝します。
    返信数 (1)
    • No.15 NoGAh1E 2023年4月6日
      1
      0
      私もあっさりクリアできました。本当に感謝ですね!
    返信する
  • No.12 ETVXdXI 2023年4月6日
    10
    15
    倒したところで、星一個だからなぁ。
  • No.9 MyREh1E 2023年4月6日
    3
    6
    なんとかクリア出来た〜(ーωー)⁠
    将の方はマヌーサで一応対策可能なので全身獣装備が優先だね
    バギ耐性のあるワイルドが最適解!

    みかわし率や耐性に咆哮を考慮しつつ
    なるべくHP重視な編成❨心珠はゾンビ&獣耐性半々❩

    ゴドハン (ブレア・エンゼル・ミルド・クロコ覚醒+マヌーサ武器❨なんでも❩)
    大神官1  (テンツク・ドルマゲス青・シドー・ユニコ+回復杖)
    大神官2  (テンツク・氷像・シドー・セラフィ+聖者のコン❨マヌーサ❩)
    大魔導師 (ミスト・ワイト・闇の覇者りゅうおう・雲の大王+世界樹の氷杖)
    ❨氷杖が無い場合は手持ちの最大ダメージが出せる武器&職業に変更❩

    返信数 (1)
    • No.10 MyREh1E 2023年4月6日
      4
      0
      基本的にゴドハンは
      まも盾の更新を最優先・次点でマヌーサ→騎士道orもくそう
      味方の事故死が起きたら葉っぱを使って補助する立ち回り

      大神官1はひたすらまも盾と回復
      隙が出来たら死にやすい大魔導士にスカラを唱える
      アンコールは長期戦になるので1回が限度かも

      大神官2もまも盾と回復
      味方に余裕があったらマヌーサやスカラを掛ける
      ゴドハンとともに将の攻撃を緩和する役目

      大魔導士はまも盾→魔力覚醒と導きの魔閃
      ザオラルが厄介なので先に将から落とす
      りゅうおう心の毎ターンMP10回復が長期戦で活きる
      魔響の詠唱はMPの枯渇を招くのでNG


      ちなみに最初のターンの攻撃で呪い攻撃を受けないと
      さらに安定して戦えるのでタスキルを多様するのもオススメです

      敵からの集中攻撃による事故死さえ無ければ
      比較的安定して将を落とせるハズなので
      その後はMP回復アイテムを余裕のあるキャラにこまめに使わせつつ
      落ち着いてシーサーを倒せば終了です
    返信する
  • No.8 FVcJgWA 2023年4月6日
    3
    5
    ゴドハン(大剣)、忍者(大剣)、大魔導(水球)、大神官(クリフト)で11ターンクリア。
    全員、凱歌ルーンバックラー装備。初手全員まも盾して、忍者はずっと影縛り期待の全体攻撃。大魔導(HP盛りオススメ)はずっとシーサーにぱふぱふし続ける。ゴドハンは超気合ためから全体攻撃の繰り返し。この装備でも被ダメがすごく1ターン目で1人くらい落ちる可能性あり(やり直し推奨)。シーサーにぱふぱふが3回目で決まりようやく安定。その後敵や味方の攻撃ですぐ魅了解除されるが、4回連続でかけ直しが成功したので楽になった。装備や心珠で耐性盛るなら、ゾンビ耐性かヒャド耐性が良いと思う(月夜のマヒャドがきつい)。ゴドハンには斬体耐性10%の欲望魔人や、心道はガードの守護道オススメ。
  • No.7 NAEWVpM 2023年4月6日
    5
    3
    構成は、ゴドハン(タンバリン)、大神官(回復)、大魔導士(インフェルノワンド)、魔剣士(ドラ杖)

    ワンコは獣系のお約束でラリホーで眠らせて、先に月夜を倒す。
    とにかくどちらも打撃が強烈なんで、暴風でヘナらせてじっくりと倒す。
    ワンコが目を覚ましたときに、雄叫び使われると休みになるかもなので、眠りのアイコンが点滅したら少なくとも回復役だけでもまもたて推奨。
    自分は持ってないけど、ダンロあれば休み回避と火力維持のサブヒーラーにしておくとよいかと。

    自分は、頭はゾンビ耐性+10%、ルーンバックラとワイルド上下で獣耐性+30%にしておきました。
    ラリホーで寝ていないときに冥獣の咆哮を撃たれたら耐えられなくなるので。
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト