
ロマン砲によるメガモン攻略|魔剣士・フォースブラストで短時間討伐する方法
宝の地図一覧(検索機能付き)
新機能「宝の地図」まとめ!
こころプレゼントの交換おすすめ
新武器「ぎんがのつるぎ」!単体900%
限定特級職「守護天使」
リッカのこころ、今何個?
4周年は、ドラクエ9コラボ!
14章のザコとボスの弱点一覧!
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
攻略記事 | こころ |
期間限定 | ||
---|---|---|
11/9(木)まで![]() ぬしさま | - | - |
復刻 11/9(木)まで | ||
![]() アンクルホーン | ![]() メタルドラゴン | - |
半常設 | ||
![]() 水竜ギルギッシュ | ![]() ドラゴン | ![]() 怪蟲アラグネ |
![]() ゴーレム | - | - |
メガモン攻略関連記事 | ||
![]() お助け団小ネタ | ![]() メガモン一覧と復刻枠 | ![]() ロマン砲(魔剣士) |
ロマン砲とは…
与ダメージを増やす条件を整えてから放つ強力な一撃のことです。
どちらかと言うと攻略ではなく「ゲームの楽しみ方」に類するものですが、これを実践的な攻略方法として用いていきます。
そのため、遊び要素ではなくガチ攻略として取り込めるかという観点で特集しています。
ロマン砲 | |||
---|---|---|---|
実践編 | |||
![]() 上級職解説 | ![]() 魔剣士(物理) | ![]() 大海の浪漫 | ![]() 直撃 |
魔剣士のダメージ上昇率比較 | |||
物理攻撃編![]() ゴドハン・魔剣士 | 呪文攻撃編![]() 大魔道士・魔剣士 |
実際の討伐動画
ロマン砲チェックリスト(簡易版)
ロマン砲チェックリスト
(魔剣士・フォースブラスト版)
2023/8/5時点
魔剣士・フォースブラスト簡易版(物理)
優先順位:![]() ![]() ![]() |
---|
敵に![]() |
ロマン砲の![]() |
ロマン砲の![]() |
ロマン砲の![]() |
ロマン砲が![]() |
優先順位:![]() ![]() ![]() |
敵に![]() |
敵に![]() |
敵に![]() |
優先順位:![]() ![]() ![]() |
敵に![]() |
特定属性:敵に![]() |
![]() ![]() |
上記の準備が整ったら![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特定武器:![]() |
一撃で沈めるのではなく難易度の高い終盤戦を短縮して「勝ち確定」の状況が作れればOK
強力なメガモンにロマン砲をする理由
難易度の高いメガモンでは、バトルが終盤になるほど敵の攻撃が強力になります。
また、こちらの状態異常・変化が悪化していくことで、立て直しが困難になることが多いからです。
バトル序盤
難易度 | ![]() |
敵からの被ダメージも少なく、初手で使用したまもりのたてが有効な状態。
この時点でバトルが難しいと感じることは少ないと思われます。
また、何もしなくてもスラミチお助け団が敵のHPを削ってくれることが多いです。
バトル中盤
難易度 | ![]() |
この時点で敵の大技は少なく、こちらのバフ効果も継続中のことが多いです。
戦局としては敵側よりも味方側が有利であることが大半です。
バトル後半
難易度 | ![]() |
敵のHPが50%以下になり、強力な技を使用してくる状態です。
悪い状態異常・変化になることが増えて、バトルが徐々にジリ貧になってきます。
バトル最終盤
難易度 | ![]() |
敵からの被ダメージが非常に大きく、こちらのHP回復量を上回ることも多いです。
また、状態異常により攻撃力を下げられるなど、ジリ貧状態が更に悪化してきます。
とはいえ、味方のバフに時間をかけすぎると全滅の危険もあるため、20万ダメ超えの完全なロマン砲ではなく、そこそこのロマン砲の方がやりやすいです。
ロマン砲を使用した解説用バトル動画
本動画での手順について
- 敵の討伐よりも ロマン砲の手順 を重視した内容です。
- 攻撃力UPや因果・フォースチャージ・フォースブレイクが上がるタイミングをご覧ください。
- 行動調整などの都合で、説明用動画ではメガモンではなくレア強敵でバトルを行っています。
(実際のメガモン戦ロマン砲動画は記事上部をご覧ください)
ロマン砲の手順(ポイント要約)
フォースチャージで属性ダメージの威力を上げる
フォースチャージするためにはロマン砲役の魔剣士が敵を攻撃する必要があります。
敵の火力が高い場合は、魔剣士が倒されないようにこころを耐久寄りにする等の調整が必要になることも。
因果で与ダメージの倍率を上げる
因果で与ダメージを伸ばすためには、魔剣士が敵の攻撃を受ける必要があります。
ゴドハンのゴッドガードとの相性が悪いため、全体攻撃を多用するメガモンだと容易ですが、単体攻撃が多い敵の場合は、それなりの耐性が欠かせないことも。
ロマン砲の攻撃力を上げる
物理(攻魔複合)では攻撃力を上げる必要がありますが、フォースチャージを高めるためにも「すてみ」ではなく他キャラに頼る方が行動回数を増やせます。
補助役の大魔道士や大神官を活用しましょう。
攻撃直前にきあいためを使用する
こちらは大海の浪漫でロマン砲を撃つパターンと同じです。
ロマン砲の直前ターンで必要不可欠です。
フォースブラストでロマン砲を撃つ
ここまで準備して高めた強力な一撃を放ちます。
このフェーズは剣魔合一・会心の一撃・直撃といった運要素が発生するため、プレイヤー側で調整できない要素が多いです。
余裕があれば狙いたいサポート
- フォースブレイクで属性耐性を下げる
大魔道士がロマン砲役と同じ属性スキルで狙う必要があります。
やまびこや連続呪文で発動回数を増やせる呪文スキルで狙うと、成功率を実質的に高められます。
火力が小さくてもOKですので、職業固有スキルや武器のサブスキルでも。
- 威圧・強を3段階入れる
波道(海賊)ニンジャのこころ道で発動確率を増やすと、比較的伸ばしやすいです。
ニンジャが直接攻撃を受ける必要がありゴッドガードとの相性が悪いので、単体攻撃が多い敵の場合は、パーティ編成の調整が求められることも。
一撃で倒せなくても強いです
1度目のロマン砲を放った後でも、事前にかけた補助効果が残っている場合があります。
そのため、バトル最終盤でも通常攻略時より高い火力で攻撃することができます。
魔剣士のタグ
![]() | 特級職一覧|予想と転職条件・いつ実装? 9/16 15:00 k7979 |
![]() | こころ道(魔剣士)の条件一致一覧・おすすめ周回場所 9/10 14:41 k7979 |
![]() | 魔剣士の特徴まとめ|剣魔合一・フォースチャージ・因果の火力特化職 8/11 02:27 O-Jittchi |
![]() | 大太刀・立葵のいきなりスキル|「勇者の血筋」のダメージUP効果って強い? 8/10 14:54 O-Jittchi |
メガモンスターのタグ
![]() | ウォーカーズスキルの性能まとめ|特級職だけが使える歩数に応じたスキルとは? 9/23 13:53 O-Jittchi |
![]() | アンクルホーンの攻略・弱点倍率【メガモンスター】 9/23 11:22 |
![]() | ぬしさまの攻略・弱点倍率【メガモンスター】 9/21 11:49 |
![]() | メガモンスター一覧とメガモン復刻枠|次に復刻されるメガモンスターは…? 9/20 22:31 O-Jittchi |