氷滅のバトルクライシス攻略まとめ

849件
白猫プロジェクトの協力バトル「氷滅のバトルクライシス」の攻略と報酬をまとめています。建物「氷滅のバトルコロシアム」に必要なルーン数や高難易度クエストの攻略なども掲載しています。
開催期間2022/1/11 16:00~1/20 15:59
建物の上限解放
過去の開催期間
開催期間2015/1/22 17:00~2/12 15:59
2016/6/10 16:00~7/1 15:59
★12,13追加、建物の上限が30→45へ解放
2017/1/13 16:00~2/3 15:59
建物の上限が45→60へ解放
2017/7/5 16:00~7/18 15:59
★13,15追加、2人協力に変更
2018/6/22 19:00~7/23 15:59
4人協力★17,19追加、建物の上限が60→75へ解放
2019/6/25 16:00~7/26 15:59
★19追加クエスト&建物の上限解放
2020/7/27 16:00~8/31 15:59
★20追加クエスト&建物の上限解放

イベント攻略チャート

1全クエストクリア
建物「氷滅のバトルコロシアム」
氷滅のホーリールーン×9
2ルーン集め
氷滅のバトルルーン×17745
氷滅のハイルーン×8770
3建物の強化(Lv76→85)
4全★20クエストクリア
氷滅のホーリールーン×3
5ルーン集め
氷滅のバトルルーン×27000
氷滅のハイルーン×18750
6建物の強化(Lv86→100)
7ルーン集め
氷滅のバトルルーン×38250
氷滅のハイルーン×30000
8建物の強化(Lv101→115)
ピンク背景:追加分 ピンク文字:限定アイテム

開催中イベントやることリスト

イベントルーン必要数

※各ルーンのページに周回数などを掲載。

▼アイコンをタップで詳細ページへ。

用途
氷滅氷滅ハイ氷滅
ホーリー
「氷滅のバトルコロシアム」の強化(Lv1→45)2445--
「氷滅のバトルコロシアム」の強化(Lv46→60)2700--
「氷滅のバトルコロシアム」の強化(Lv61→75)310025206
「氷滅のバトルコロシアム」の強化(Lv76→85)950062503
「氷滅のバトルコロシアム」の強化(Lv86→100)27000187503
「氷滅のバトルコロシアム」の強化(Lv101→115)3825030000-
合計829955752012

イベントルーン必要数と入手期限

各クエストのキャラタイプ制限一覧

※各タイプをタップすると該当キャラ一覧へジャンプします。

4人協力

難易度キャラタイプ制限
★20(残夢)ディフェンス / バランス
★20(玉響)テクニカル / アタッカー
★20(朝霧)スキル / サポート
★19(孤高)/(突貫)アタッカー / バランス / スキル
★19(命運)/(極限)ディフェンス / テクニカル / サポート
★19(覇者)/(天翔)ヒーロー
★17(堅守)サポート / ディフェンス
★17(突破)テクニカル / アタッカー
★17(雄飛)ヒーロー

2人協力

難易度キャラタイプ制限
★15制限なし
★13制限なし
★11~★3ヒーロー

「ヒーロー縛りクエスト」のポイント

クラスチェンジがおすすめ


敵からの被ダメージが大きく、スムーズに回復を行えないことが多いため、CCしてHPを増やしておきましょう。同時に通常攻撃の威力UPやバーストを扱えるようになるためメリット大です。

CCすると…

バーストが強力な攻撃手段に


ヒーロータイプの場合、キャラによってはスキルよりも火力が高かったり、湧きつぶしなどにも使えるようになったりします。封印された時の攻撃手段にもなるのも優秀。

魔道士を1人は入れたい


上記で述べたように回復が追い付かないことが目立つので、回復役はもちろん復活要員としても1人は欲しいところです。また、自身でもHP管理ができるようにHP回復武器を持たせておきましょう。
HP回復/SP回復を持つ武器一覧

状態異常「封印」の対策をしておく

★17の道中に数体、★19のボス戦(ヒーローのみ)に瘴気の魔人が大量に湧きます。いつ封印攻撃が飛んでくるかタイミングが掴みづらいので予めの対策をおすすめします。

「4人協力 朝霧/玉響/残夢」★20の攻略

獲得BP3500
該当クエスト・朝霧のバトルクライシス!
・玉響のバトルクライシス!
・残夢のバトルクライシス!
クリア条件時間内に100体倒せ
補足・ステージ構成、出現モンスター等は同じ

報酬例


▲獲得ボーナス+250%時の報酬内容。武器ルーンはクエストごとで異なる。

主要モンスターの弱点早見表

モンスター弱点耐性
キャプテンスケルトン
魔族
-
鹿砦エンキ
自然
藁獣エンキ
自然
デビルシスター
魔族

壺が出現したら優先して破壊


壺が出現したら優先して破壊しましょう。壺を残しておくとバフを消されてしまいます。

「4人協力 孤高/命運/覇者」★19の攻略

獲得BP2500
該当クエスト・孤高のバトルクライシス!
・命運のバトルクライシス!
・覇者のバトルクライシス!
補足・ステージ構成、出現モンスター等は同じ

報酬例


▲獲得ボーナス+250%時の報酬内容。武器ルーンはクエストごとで異なる。

主要モンスターの弱点早見表

モンスター弱点耐性
ナイトメアゴーレム
魔法生物
-
バフォメット
魔族
ブンブクアスラ(着地)
魔族
ブラックボール
物質
-
T-ティラノサウルス
ドラゴン/幻獣
-

スムーズにクリアするなら斬・打属性

ブンブクアスラの最初のモードは斬・打属性が弱点のため、スムーズに周回するなら斬・打属性で挑みましょう。

「4人協力 突貫/極限/天翔」★19の攻略

獲得BP2500
該当クエスト・突貫のバトルクライシス!
・極限のバトルクライシス!
・天翔のバトルクライシス!
補足・ステージ構成、出現モンスター等はほぼ同じ
・天翔(ヒーロー)は「ボティスナーガ」「虚空の騎士」が出現しない代わりに、「瘴気の魔人」「赫焉の騎士」が出現する

報酬例


▲獲得ボーナス+200%時の報酬内容。武器ルーンはクエストごとで異なる。

主要モンスターの弱点早見表

モンスター弱点耐性
ボディスナーガ
ドラゴン
タイラントアスラ(赤モード)
魔族
-
タイラントアスラ(黄モード)
魔族
-
タイラントアスラ(紫モード)
魔族
-
冥霊マンティコア
魔族
瘴気の魔人
魔族
--
バフォメット
魔族
虚空の騎士
魔族
赫焉の騎士
魔族
-
デルフィニウム
自然
--
ウィッチ
魔法生物

各職種バランスよく編成(魔有利)

出現するモンスターの耐性がバラバラなため、1職種に偏らないようバランスよく編成しましょう。ただ、ナーガとウィッチの弱点を付け、ダメージの通りやすい魔道士は複数いても良いでしょう。

開幕は二手に分かれる


左右のエリアに出現するモンスターを倒すと中央のエリアに入れるようになるため、2人1組になって両サイドの敵を倒しましょう。

ステージ2はアスラを倒すと扉が開く

ステージ2はデルフィニウム→アスラの順に出現し、同時に周囲にザコ敵が湧いてきますが基本的に無視で構いません。アスラを倒すことで扉が空くため素早く処理しましょう。ただし、グリーンマンドラゴラには注意!

▲デルフィニウムの背後と四方のエリアにマンドラが出現。

「4人協力」★17の攻略

獲得BP867
該当クエスト・堅守のバトルクライシス!
・突破のバトルクライシス!
・雄飛のバトルクライシス!
補足・ステージ構成、出現モンスター等は共通

報酬例


▲獲得ボーナス+200%時の報酬内容。武器ルーンはクエストごとで異なる。

主要モンスターの弱点早見表

モンスター弱点耐性
怒髪天武者
魔族
--
暴獣マンティコア
魔族
聖獣キリン
幻獣
-
聖獣キリン(氷柱)
幻獣
-
瘴気の魔人
魔族
--
バフォメット
魔族
デルフィニウム
自然
--
ケラウノス
幻獣
デス・アンウィッシュ
魔族

各職種バランスよく編成

★19と同様、出現するモンスターの耐性がバラバラなため、1職種に偏らないようバランスよく編成しましょう。

状態異常「封印」を対策

瘴気の魔人が至るところに出現するため、スキルが打てずテンポを乱さないよう「封印」の対策をしておくことをおすすめします。

「怒涛のバトルクライシス!★15」の攻略(2人協力)

報酬例


主要モンスターの弱点早見表

モンスター弱点耐性
アノマリービースト
魔族
アヴァターシャドウ
魔族
凶滅マンティコア
魔族
ジロリンどぐう
鎧殻

「★13以下のクエスト」の報酬(2人協力)

不滅のバトルクライシス!★13


★11以下の報酬を表示

英雄のバトルクライシス!★11

  • ヒーロータイプのみ挑戦可能


決意のバトルクライシス!★9

  • ヒーロータイプのみ挑戦可能


勇気のバトルクライシス!★6

  • ヒーロータイプのみ挑戦可能


開幕のバトルクライシス!★3

  • ヒーロータイプのみ挑戦可能

報酬まとめ

報酬 / 入手方法
ジュエル×90
ジュエル×30(追加分)
虹のルーンの欠片×120
虹のルーンの欠片×30(追加分)
4人協力クリア報酬
ジュエル×45
虹のルーンの欠片×150
2人協力クリア報酬
氷滅のバトルルーンのルーン×82995
各クエストクリアで入手
氷滅のハイルーン×57520
各クエストクリアで入手
氷滅のホーリールーン×12
4人協力★17/19/20初回クリア報酬
建物「氷滅のバトルコロシアム」
★3「開幕のバトルクライシス」クリア報酬
ジュエル×5
時短チケット
・1時間×20
・6時間×15
・12時間×10
・24時間×5
プレゼントクエストクリア報酬(現在は未開催)

みんなの攻略動画

コメント (849件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.561 匿名/QnJyaDA 2016年6月11日
    3
    マンティにスキル封じられてるのにさらにコロリンも封じられてるとかどうしろと……
  • No.403 匿名/NEmXaVU 2016年6月10日
    10
    キャラタイプ縛りの協力なんだよね
    こういうのもっと増やして欲しい
    返信数 (4)
    • No.416 匿名/GJczI5Q 2016年6月10日
      13
      いやぁ☆11までは好きだけど
      12からあまりにもキャラの選抜ゲーで全然好きじゃないよ
    • No.419 k.k/IlEilXM 2016年6月10日
      7
      結局キャラの性能とかでいけるなら星縛りのほうが良い…
    • No.423 匿名/JzhgiVc 2016年6月10日
      9
      編成しやすくなればもっと増やして欲しいかな
      いちいち出発前にキャラ変えるのがめんどくさい。
      と言うかソロクエは編成可能になったんだから協力も編成可能みたいな感じでやってほしかった・・・
    • No.560 匿名/JpCZJ5c 2016年6月11日
      0
      増やすとかないわ
    返信する
  • No.532 匿名/JnRBE2U 2016年6月11日
    1
    キャラのタイプで縛るの止めろ、面倒臭い! せっかくヴィヴィ持ってるのに白マンティコアを倒せないとか、理不尽な設定も止めろやムカつく!
    返信数 (6)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.534 匿名/E4N2iIA 2016年6月11日
      11
      役割分担できるようにPT組んだはずなのにいざ始まると我を忘れる人が多すぎてなぁ
      そういう人が耐性ふざけんなとか言うんかな
      今の突不遇はよくないとは思うけど、俺も協力してる感があるから凶滅の耐性とかはあっていいと思う。
    • No.535 匿名/NoUwWJA 2016年6月11日
      4
      そのうち敵の耐性を全てゼロにする壊れキャラ来そう
    • No.536 匿名/FjmGFAE 2016年6月11日
      4
      個人的にブッ壊れキャラでブッパ終了の方がつまんないな
      それじゃあ職が分かれてる意味ないし
      今までが簡単過ぎたから、高難易度は協力必須な感じにして欲しい
      面倒くさいと思う人は11回っててください
    • No.539 匿名/FTUBCCI 2016年6月11日
      5
      (弓ヴィヴィ持ってない)人のことを全く考えてなさ過ぎなコメにワロタ
    • No.559 匿名/EYQUl5k 2016年6月11日
      6
      星11までしかなかった頃の打不遇知らんくせに何を偉そうなことを
    返信する
  • No.440 匿名/JxRVRjk 2016年6月10日
    7
    このコメントは非表示対象です。
    拳ヴィヴィが有用ってコメにはすかさずバット入りまくるのな
    運営は復刻してやれよ

    あ、管理人さん13の適正に拳ヴィヴィ追加でお願いします
  • No.554 匿名/JoGUhyA 2016年6月11日
    12
    真のボスはお前だったか運営
  • No.551 匿名/EXOIFHE 2016年6月11日
    0
    これ、自分だけだと思うんだけど、まず始めることすらできない。アプリ落ちする、どうすればいい?
  • No.490 匿名/F1BzYAk 2016年6月11日
    9
    レーラで☆13にいったら、チェスに1ダメしか出なくてワロタ…
    返信数 (3)
    • No.545 匿名/N3BCgwI 2016年6月11日
      0
      ホントソレ…w
    • No.547 匿名/QBcTUDQ 2016年6月11日
      0
      エクルは4ダメだけどねw
    • No.550 匿名/E3YGI5A 2016年6月11日
      0
      ほんと、耐性ゲー。。。
      1桁2桁のダメージはやばいw

      サポートとボス戦では役に立つからいいんだけど
    返信する
  • No.374 匿名/GCAnglA 2016年1月31日
    8
    プレミオ餅ダグラスでヒーロー縛り余裕?
    まだ試してないんだけどどうですか?
    返信数 (5)
    • No.457 匿名/IzgkNHM 2016年6月10日
      2
      ロッカで余裕かな
      ラクア餅で安定するかも?
    • No.458 匿名/GJczI5Q 2016年6月10日
      5
      5ヶ月前なんだよなぁ・・
      この頃は自力で回復できるダクラスが強いとか
      いやぁアシュレイ餅で回復できるソウマが最強なんだよーとか言ってたなぁ
      今じゃ使わんでいいだろって感じだもんな・・
    • No.470 匿名/FTUBCCI 2016年6月10日
      4
      羽斧マリ一択。

      マリ自身のスキルに防御バフあるからペロりにくい上にリレイズ付与で事故も減らせる上に、味方のサポートも出来る。
    • No.531 匿名/OARymZI 2016年6月11日
      5
      ロッカのが普通に強いと思うよ
      別にマリじゃだめなわけじゃないけど
    • No.548 匿名/ZmGRGUA 2016年6月11日
      3
      花剣ダグラスで味方回復させながら、進めました。ダグラスかロッカだとヒーロー縛りは楽ですね
    返信する
  • No.519 匿名/E4N2iIA 2016年6月11日
    9
    星13はノア、エイジ、花嫁ルウシェ、エクルorレーラのPTがよかったかな。
    それぞれが自分の役割をわかってれば安定してクリアできる

    ここのオススメにツキミライダーがいるのがナゾ
    ヴィヴィ使いたい気持ちはわからんでもないけど星13では控えた方がいいと思う。
    返信数 (7)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.524 匿名/EFlSmJY 2016年6月11日
      6
      ツキミがいるのは高速周回のPTにいるからじゃね?
      PSとタウンと端末スペックが高くないとお荷物になるけど・・・
      というかランマチで役に立ってるのを見たことないが
    • No.527 匿名/FTUBCCI 2016年6月11日
      4
      ランマチで会う茶ツキミは大概低ランク&タウンカスだからね。適正キャラがいないから、手持ちで一番高性能キャラで・・・ってなると茶ツキミってパターンなんだろね。

      高速周回PTに入ってるのか知らんけど、適正キャラに挙げるのなら「タウン補正〇〇%以上」とか注意書が欲しいよね。
      明らかに凸には不向きなクエなわけだし。
    • No.542 匿名/hShBFZA 2016年6月11日
      4
      星13のランマチでルーン集め終わった。
      ノア・エクル・ルウシェが適正だと思う。
      茶カスミ・エイジ・レーラも適正はあるんだろうけど、ランマチでボス面まで生きてた人はいなかった。
      突は完全空気なので、茶ツキミ・弓ヴィヴィでは絶対に行かないように。
      (523の人も書いてるけど片方だけ先に倒す結果となり全滅の危険性すら出てくる)
    • No.544 匿名/EFaQeFc 2016年6月11日
      5
      片方が先に倒される~は水も同じなので
      そこはうまく調整していくしかなかろう
      耐性とか関係なしに片方がより減ってたら
      もう片方を重点的に攻撃しようとかは考えるやろ
    • No.546 匿名/M1F3YIk 2016年6月11日
      5
      拳ヴィヴィでボスソロいけたんだけどなー
      中々評価されなくてかなしい
    返信する
  • No.543 匿名/IZCEBmA 2016年6月11日
    0
    ☆13槍メイリンで行こうとしたけど突耐性の敵しかいないのかあきらめるか
    切られるのがオチやな
  • No.541 匿名/QwQBFUA 2016年6月11日
    11
    欲を言うとタイプ縛りがあるんだし、とりあえず部屋作ってからその縛りのタイプキャラに変更させて欲しいな。ソロは改善出来たんだし、協力も改善して欲しい。
  • No.540 匿名/QBcTUDQ 2016年6月11日
    4
    エクルいいんだけどチェス倒せないのがなぁ
  • No.538 匿名/MwlhVTA 2016年6月11日
    3
    遠距離攻撃できるキャラで☆13行かれる人は
    一面の土偶を黙らせてくれると助かります
    他の敵相手にしながらも土偶のビームがきたら
    コロリンかスキルで回避は大変なので
  • No.433 匿名/E5OTVBg 2016年6月10日
    81
    協力させたいんならサーバーまずどうにかしろよ
    返信数 (11)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.500 匿名/NjWQMSE 2016年6月11日
      0
      wi-fiの速度測定結果
    • No.501 匿名/NjWQMSE 2016年6月11日
      3
      LTE
      本当wi-fiじゃないと糞遅いってことがよく分かるよな。これだけ差が出るんだから速度規制なんてくらってると…
      文句言う前に自分の環境整えろ情弱
    • No.504 匿名/IWE2AFU 2016年6月11日
      4
      俺は逆なんだよなLTEのほうがいいな
    • No.529 匿名/FTUBCCI 2016年6月11日
      4
      俺wi-fi使ってるけど、たまにホストやってても勝手に切断されることあるよ。たまにだけど。

      だから必ずしも端末や通信環境のせいだけでもないと思うな。
      もし難易度下方修正が来たら、サーバーとか運営側の問題の影響が大きいってことかもね。
    • No.530 匿名/OARymZI 2016年6月11日
      2
      サーバーに文句言ってる奴は泥使ってる奴がほとんどの印象
    返信する
  • No.520 匿名/Ekl5kQE 2016年6月11日
    10
    常設の12,13実装直後にも思ったけど、
    ノア、パルメ引けなかったのがここまで尾を引くとは思ってなかった・・・
    ネモとエイジは幸いにも来てくれたんだけどな
    返信数 (2)
    • No.528 匿名/YWWBgBA 2016年6月11日
      4
      同じくです…ノア持ってたら…ってすごく思います。適性キャラに上げられる確率高いですし。
    • No.537 匿名/FjmGFAE 2016年6月11日
      1
      自分もノア引けなくて落ち込んでたけど
      拳ヴィヴィの神気で救われた
      入れ替えキャラは引いておけよっていう運営からのプレッシャーを感じる
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ

トーク ユーザー設定 ログアウト