No.369 ESMHYWI 2021年1月8日
4
1
何件か連続して投稿すると、投稿制限がかかります。
せっかくウォーキングしてて新発見した
確定や祠を投稿できないのは残念。
みんドラを基にウォーキングしている身であり、
自分もどんどん投稿して情報共有したいと
思っているだけにもどかしい。
嘘の投稿や不正があるのは十分承知していますが、
せめて制限時間をもう少し短くしていただきたい。

返信コメント(2件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.372 スラミチ/@peynet 2021年1月18日
    1
    0
    レベルが上がれば上がる程、1時間あたりの投稿数が増えます。

    問題は嘘の投稿や不正だけではありません。
    レベルが低い人でよくあるのは悪気が無いけど
    正しくない位置情報で登録してしまう方がおられます。

    祠を登録する際に実際の位置では無く「自分が倒した場所で登録」
    例えば、実際の祠の南100mの地点に祠情報を登録した場合、別の人が祠の北から来た場合、200mの差が出ます。南北直線に丁度よく真っ直ぐ道があればそこまで問題では無いですが間に横に分厚い線路が走っていた場合、迂回に無駄に何キロの労力がかかるみたいな事になったりします。

    必ずドラクエウォーク の実際の祠の位置とみんドラのマップを
    拡大して見比べて実際の位置に設置するようにお願いします。

    レベルが低いうちは見習い期間だと思って練習してみてください。

    レベル6になると1時間に10個配置(Lv5までは5個/時間)できるようになります。
    普通の歩きの速度であれば満足におけますし、
    レベル11になれば三倍の15個/時間できるようになります。
    なぜレベル制が必要なのか理解していただけると幸いです。
  • No.371 @peynet 2021年1月18日
    削除されました。
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト