No.492835 NYkBAhc 4月23日
24
堂々と大手企業のロゴパクったCMがながれてビビった。
リンクに飛ぶとダイキンとはまるで関係がない商品の怪しい日本語を使う通販サイトに行き着く。

最近、web上の詐欺広告はニュースでも取り上げられてるし、いよいよこの仕組みも終わりに近くなってるかもね。
随分と良くないスジの広告が増えた気がする。あっちの国も追い詰められてるのかね。

返信コメント(3件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.510370 OFGZViU 10日前
    削除されました。
  • No.492869 @YJFJdjA 4月23日
    1
    広告で勝手にロゴや社名使われて訴えたゲーム会社の話が最近ありましたね
  • No.492853 ESaRFiI 4月23日
    0
    むしろ円安だし、日本がソレぽいのすれば良い気も()
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×