
常設メガモンのこころ覚醒と宝珠の入手方法|宝の地図
ドラクエウォークの宝の地図「常設メガモン」のこころ覚醒とSランク性能、こころ道はどうなるか、宝珠の入手方法/ドロップをまとめています。
最新情報
メガモン「ぬしさま」の弱点倍率宝の地図一覧(検索機能付き)
新機能「宝の地図」まとめ!
こころプレゼントの交換おすすめ
新武器「ぎんがのつるぎ」!単体900%
限定特級職「守護天使」
リッカのこころ、今何個?
4周年は、ドラクエ9コラボ!
14章のザコとボスの弱点一覧!
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
宝の地図 | |||
---|---|---|---|
![]() 【ツール】宝の地図一覧(検索機能付き) | |||
解説記事 | |||
![]() 宝の地図【総合】 | ![]() 地図入手方法 | ![]() レア(S)地図おすすめ | ![]() 常設メガモン覚醒 |
![]() レベリングの地図 | ![]() 火力ランキング例 | ![]() リッカの宿屋 | ![]() フレンド掲示板 |
攻略記事 | |||
![]() 黒竜丸 | ![]() ハヌマーン | - | - |
こころ | |||
![]() 黒竜丸 | ![]() ハヌマーン | - | - |
未完成です
現在更新しております。
情報が少ない状態です
まだ宝の地図が実装されたばかりで、現在極端に情報が少ない状態です。皆様からの情報も募集しております。
![]() |
本ページは宝の地図の個別記事です
実装日 | 2023/9/12(火)15:00~常設 |
常設メガモンの覚醒についての詳細を掲載しております。「宝の地図」とは何か、概要を知りたい方は以下をご覧ください。
宝の地図の総合ページ
覚醒するメガモンのこころ
※じゅんび→工房→グレードアップで確認できます
対象はいわゆる常設系のメガモンと呼ばれるこころだけとなっています。一部対象外です。
※こころ道に一致していたものは、外れることがあります。
対象の常設メガモン | ||
---|---|---|
大神舞道50![]() ドラゴン | ニン風道50![]() ゴーレム | ![]() ナウマンボーグ |
ゴド守護30![]() メタルドラゴン | ![]() ギガンテス | ゴド武道40![]() ブラックドラゴン |
![]() アンクルホーン | ![]() おにこんぼう | ![]() グレイトドラゴン |
![]() キングヒドラ | 大神祈道50![]() グレイツェル | ![]() マッスルガード |
覚醒後の性能 ※情報不足 | ||
こころ道外れる![]() ドラゴン(覚醒) | こころ道外れる![]() ゴーレム(覚醒) | こころ道なし![]() ナウマンボーグ(覚醒) |
![]() メタルドラゴン(覚醒) | ![]() ギガンテス(覚醒) | ![]() ブラックドラゴン(覚醒) |
![]() アンクルホーン(覚醒) | ![]() おにこんぼう(覚醒) | ![]() グレイトドラゴン |
![]() キングヒドラ(覚醒) | ![]() グレイツェル(覚醒) | こころ道なし![]() マッスルガード(覚醒) |
常設メガモン覚醒後の性能一覧
↓タップで情報切り替えができます↓
![]() ドラゴン | ![]() ゴーレム | ![]() ナウマンボーグ |
![]() メタルドラゴン | ![]() ギガンテス | ![]() ブラックドラゴン |
![]() アンクルホーン | ![]() おにこんぼう | ![]() グレイトドラゴン |
![]() キングヒドラ | ![]() グレイツェル | ![]() マッスルガード |
ドラゴン(覚醒) ![]() | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ||||
HP | 90 | 攻魔 | 33 | |
MP | 90 | 回魔 | 69 | |
力 | 44 | 素早 | 46 | |
守 | 49 | 器用 | 41 | |
特殊効果 | ||||
こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+12% ターン開始時HPを10回復する 封印耐性+10% 怯え耐性+10% ブレス耐性+5% |
ゴーレム(覚醒) ![]() | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ||||
HP | 93 | 攻魔 | 12 | |
MP | 35 | 回魔 | 12 | |
力 | 69 | 素早 | 74 | |
守 | 46 | 器用 | 91 | |
特殊効果 | ||||
きあいため こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% デイン属性斬撃・体技ダメージ+13% メラ属性耐性+10% 毒耐性+10% |
ナウマンボーグ(覚醒) ![]() | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ||||
HP | 120 | 攻魔 | 60 | |
MP | 105 | 回魔 | 102 | |
力 | 40 | 素早 | 53 | |
守 | 75 | 器用 | 42 | |
特殊効果 | ||||
こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+12% バギ属性じゅもんダメージ+15% 混乱耐性+20% 怯え耐性+10% |
マッスルガード(覚醒) ![]() | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ||||
HP | 140 | 攻魔 | 44 | |
MP | 85 | 回魔 | 40 | |
力 | 97 | 素早 | 120 | |
守 | 94 | 器用 | 120 | |
特殊効果 | ||||
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7% ジバリア属性ダメージ+9% ヒャド属性ダメージ+9% ドルマ属性ダメージ+9% 怯え耐性+10% 眠り耐性+7% |
宝珠の入手方法
※詳しいことは分かっておりません。
入手方法 | 宝の地図クリア時 |
地図ランク | とくになし |
宝の地図クリア時に確率で落ちること以外は分かっておりません(Sランク持っていなくても落ちます)。Cランクでもドロップの報告がありました。
リセットした場合も気になる点です。地図固定なのかランダムなのか・・・
受け取った地図でも落ちる
他の方から受け取った地図からでもドロップしたとの報告があります。
覚醒のやり方・条件
![]() | ![]() |
必要数 | ![]() |
覚醒には下記の条件を網羅している必要があります。覚醒できるのは1つまで。
1 | メインストーリー10章10話をクリア |
2 | 各メガモンのこころ「S」を持っている |
3 | 各メガモンの宝珠を「3つ」確保する |
覚醒に使用するこころを装備している場合、外れてしまうため注意しましょう。
10章10話をクリアしていること
メインストーリー10章10話をクリアしている必要があります。クリア自体はイベント後でも大丈夫です。
10章10話の攻略はこちら
覚醒の手順
3つの条件を満たした後、「工房」→「こころグレードアップ」の画面から覚醒できます。追い覚醒も手順は同じです。
重複してセットはできない
例えば、〇〇のこころS(通常)と、〇〇のこころS(覚醒)を、1人にセットで付けることはできません。どちらかだけ。
宝の地図のタグ
![]() | ハヌマーン![]() |
![]() | 黒竜丸![]() |
![]() | 宝の地図まとめ|入手可能な宝珠とこころ・ボス一覧![]() |
![]() | 宝の地図の入手方法と進め方|地図生成と地図うけとり![]() |