仲間モンスター「レッドパンサー」の評価

3件
ドラクエウォークの仲間モンスター「レッドパンサー」の習得スキルや最大ステータス順位を掲載。おすすめの性格や継承スロット、収集ボーナスの効果や評価についてもまとめています。

レッドパンサーの評価と基本情報

レッドパンサー

評価

図鑑No10009
系統けもの系
紫卵10000歩
特性まれにバイシオン
行動開始時ごくまれにバイシオンを自分に使用する

収集ボーナス

1種類図鑑埋め報酬は、ありません
2種類図鑑埋め報酬は、ありません
3種類図鑑埋め報酬は、ありません
5種類図鑑埋め報酬は、ありません
7種類図鑑埋め報酬は、ありません

性格報酬・獲得可能な永続効果一覧

レッドパンサーの習得スキルと特殊効果

習得スキル

かえん斬り / 消費MP 17
敵1体に威力150%のメラ属性斬撃ダメージを与える
マヒ攻撃 / 消費MP 20
敵1体に威力130%の体技ダメージを与え、たまに麻痺させる
しんくう斬り / 消費MP 20
敵1体に威力190%のバギ属性体技ダメージを与える
漆黒のツメ / 消費MP 24
敵1体に威力70%のドルマ属性斬撃ダメージを3回与え、まれに呪文耐性を下げる
ヒートスライサー / 消費MP 24
敵1体に威力240%のギラ属性斬撃ダメージを与える
アースブレイク / 消費MP 28
敵1体に威力260%のジバリア属性斬撃ダメージを与え、まれに転ばせる

特殊効果

すばやさD~S
ギラ・斬体D~S
ジバリア・斬体D~B
麻痺成功率D~S
耐・混乱D~S

おすすめの性格

  • きれもの
  • いっぴきおおかみ

レッドパンサーの最大ステータス

最大HP876 59位
最大MP282 57位
攻撃力716 1位
守備力454 62位
すばやさ709 1位
攻撃魔力157 62位
回復魔力130 69位
きようさ416 45位
攻+攻魔873 30位
攻+きようさ1132 14位

※極・ぬけめがないの最大ステータス

全パターンの最大ステータス

レッドパンサー

最大ステータス

ぬけめがない

素質HPMP素早攻魔回魔器用
876282716454709157130416
806260659418653145120383
745240609386603134111354
701226573364568126104333
65721253734153211898312

おせっかい

素質HPMP素早攻魔回魔器用
833297702468709147141416
766273646431653135130383
708252597398603125120354
666237562375568117113333
625223527351532110106312

ずのうめいせき

素質HPMP素早攻魔回魔器用
850305666432674165137437
782281613397620152126402
723259566367573141117372
680244533346539132110350
638229500324506124103328

きれもの

素質HPMP素早攻魔回魔器用
850297681432745170121437
782273626397685156112402
723252579367633145103372
68023754534659613697350
63822351132455912891328

ちからじまん

素質HPMP素早攻魔回魔器用
903263759468660150124387
831242699431607138114356
767223646398561127105329
72221060837552812099310
67719757035149511293291

いっぴきおおかみ

素質HPMP素早攻魔回魔器用
920277738432745165121396
847255679397685152112364
782235627367633141103336
73622259034659613297317
69020855432455912491297

むっつりスケベ

素質HPMP素早攻魔回魔器用
903268695464766153127437
831247639427705141117402
767228591394651130108372
722215556371613122101350
67720152134857511595328

※特殊効果のステータスUP効果を含まない値です

最大ステータスを画像保存

レッドパンサーの継承スロット

スロット1
スロット2
スロット3
スロット4
スロット5
スロット6

レッドパンサーの弱点と耐性

等倍を100%とした「被ダメージ表示」、ゲーム内の「耐性表示」を切り替え可能

被ダメージ表示耐性表示

メラ
125%
ヒャド
125%

ギラ
150%
バギ
100%

デイン
50%
ドルマ
100%

イオ
50%
ジバ
75%
攻撃耐性

斬撃
100%
呪文
100%

体技
100%
ブレス
100%
系統耐性

100%
100%

100%
スライム
100%

植物
100%
ゾンビ
100%

100%
悪魔
100%

物質
100%
ドラゴン
100%

マシン
100%
怪人
100%

エレメント
100%
????
100%

メラ
-25%
ヒャド
-25%

ギラ
-50%
バギ
0%

デイン
+50%
ドルマ
0%

イオ
+50%
ジバ
+25%
攻撃耐性

斬撃
0%
呪文
0%

体技
0%
ブレス
0%
系統耐性

0%
0%

0%
スライム
0%

植物
0%
ゾンビ
0%

0%
悪魔
0%

物質
0%
ドラゴン
0%

マシン
0%
怪人
0%

エレメント
0%
????
0%

状態異常耐性/状態変化耐性/その他耐性


眠り
×とても弱い
封印
×とても弱い

麻痺
◎強い
休み
▲やや弱い

混乱
▲やや弱い
魅了
×とても弱い

幻惑
△弱い
攻撃減
〇やや強い

×とても弱い
守備減
△弱い

即死
△弱い
すばやさ減
△弱い

呪い
△弱い
呪文耐性減
×とても弱い

キラーパンサーと同時にパーティ編成できません

他のCokeONコラボモンスターと異なり、キラーパンサーとレッドパンサーを同じパーティにすることはできません
全体攻撃も可能なキラーパンサー、単体専用機として優秀なレッドパンサーとして、使い分けをした構成がおすすめです。

コークオン(CokeON)コラボ第2弾で入手

開催期間2023/11/14(火)15:00~2024/2/4(日)14:59
入手方法S地図「CokeONののど潤す地図」

コークオンコラボ第2弾の交換所にあるS地図「CokeONののど潤す地図」をクリアするとタマゴ1個貰えます。
コークオン(CokeON)コラボ第2弾

仲間モンスター関連記事

なかまモンスター関連

総合

図鑑一覧

タマゴ孵化

お気に入り

素質・性格

スカウト確率

経験値テーブル

性格報酬

継承

まものコイン

まもののエサ

まもマス

とりだ草
---
バトル関連

最強モンスター

マモリーノ

フレンドマッチ

グランプリ
モンスターグランプリ攻略

攻撃役の育成

回復役の育成

盾役の育成

補助役の育成

シーズン5攻略

変更点まとめ

強化と厳選

継承玉の選定
シーズン4攻略S4変更点S5新なかモン
シーズン3攻略S3グラマスS3パーティ編成

コメント (3件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.3 EzaCcpc 6日前
    0
    0
    同じコラボモンスターのミズデーモンと違って、キラーパンサーと組めないのが一番の問題点。ミズデーモンとミニデーモンは同じチームに編成できるのに…

    まあミニデーモンと違って環境トップクラスモンスターのマイナーチェンジ版なので複数パーティに入れられたら強すぎるっていう判断なんだろうけど、これなら無理に厳選しなくても良さそうなのでそういう意味では助かる
    ただ単体攻撃スキルのみでとくぎ枠埋めれるのはキラパンとはまた違った使い方出来て面白そう
  • No.1 MQCAgyA 19日前
    2
    2
    全体攻撃無しなのか
    返信数 (1) 19日前
    • No.2 妖夢/kCMWgnA 19日前
      0
      1
      ちょいシッョク…
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×