超高難度「追憶の賢者」攻略・弱点倍率|5周年記念イベント

80件
ドラクエウォークの超高難度「追憶の賢者/5周年記念イベント(魔王誕生)」の攻略をまとめています。ボスの弱点や耐性、攻略ポイントなどを掲載していますので参考にしてください。

10/19 ほぼほぼ更新できました

大変お待たせいたしました。ミスや追加事項を発見次第、再度編集いたします。

過去の内容

※本記事につきまして

宝の地図の方を優先させていただきます。本記事の更新は後日になる可能性があります。申し訳ございませんが、少々お待ち下さい。

開催期間2024/10/17(木)15:00~12/19(木)14:59

実際の攻略動画

動画で使用したパーティをみる
盾・攻撃時回復盾・補助役回復・補助役攻撃役

守り人

ゴドハン

大神官

天地雷鳴士
③④守り人…火力度外視で耐久とスキルHP回復に特化
①ゴドハン…火力度外視で耐久とすばやさに特化
④③大神官…回復役で余裕があればつるぎの演舞(味方全体の攻撃力UP)
②天地雷鳴…メイン火力でカカロン(反復)からのメドローア
※◯数字は行動順(③④はランダムで変動)
【パーティ共通の構成】
メラ・ヒャド属性耐性を最低20%以上確保する(2戦目以降が安定)
盾役2名は斬撃・体技耐性も増やす(欲望の魔人は覚醒前でも使用する)

簡易攻略ポイント

  • 今回は計4戦の超高難度
  • 「戦闘中◯回限り使用可」は4連戦合計で◯回まで
    におうだち・おうえん・フォースブラストなど
  • 今回は2戦目の難易度がかなり高め
    ・1戦目、3戦目は比較的踏破しやすい
    ・4戦目はメガモン同様の対策が有効

攻略のカギはにおうだちを使うタイミング
  魔王ラスヴェーザ対策に最低でも2回以上残しておく
1~4戦目すべて単体ボス
領域スキルを4戦すべてで使用してくる
女神の果実メイン攻撃役に装備させる
 (????系ダメージUPが4戦すべてで活躍します)

全ステージの弱点耐性一覧

パーティ編成や意見交換(コメント欄へ)

超高難度の弱点耐性

  

1ステージ目

6万

1.10
-
1.20

0.75

0.50

0.75
---

15万

0.70

1.50

0.70

1.30

1.30

0.70

0.70

0.70
-
2ステージ目

7万

1.20

1.25

1.05
無効-
0.50

1.60

1.40
-

16万

1.10

1.10
-無効-
0.50

1.40

1.20
-
3ステージ目

6万

0.40

0.60

0.80

1.10

1.20

0.60

0.60

1.10
-

18万

0.25

0.45

0.80

1.10

1.20

0.45

0.60

1.10
-
4ステージ目

36万

0.48

0.40

0.32

0.80

0.48

0.48

0.48

0.32

0.80
◎:大弱点(1.25倍以上に表示)
◯:弱点
△:耐性
×:極耐性(0.75倍未満に表示)
-:等倍
無:無効(ゲーム内に無効表示)
基本情報や倍率についての補足です
※DQWでは一定の属性倍率を超えると「弱点/耐性」等の表示が変化
※ゲーム内の表記が本来の弱点/耐性とは限りません。←これ大事

メガモン・ストーリーのものです。

細かい倍率は、メガモンやストーリーの弱点倍率とは異なる可能性があります。

調査が困難なためです

「超」が付く高難度は難易度が高いのと、連戦型のクエストのため、弱点調査が困難となります。ご了承下さい

戦闘中の攻略のコツや注意点

▶1戦目▶2戦目▶3戦目▶4戦目

攻略のコツ・注意点まとめ

各ステージ別の要点

1ステージ目【難易度:★★★★☆】
HPを約6万減らすと覚醒
予兆後の碧落の魔神風により全体に約800ダメ、毒&衰弱&領域を展開
混沌の雹は、毎ターン約200ダメージ+味方が行動開始時に強化効果を1つ解除
「におうだち」は温存しておく
守り人に挑発が入っている場合、「暴嵐拳」をすべて受けることに
2ステージ目【難易度:★★★★★
HPを約7万減らすと覚醒
暴走魔方陣を使い呪文ダメージを大幅に増加
予兆後に発動するコキュートスは全体に約1000ダメ
「におうだち」の使いどころです(1回分は残しておく)
覚醒後に使用する混沌の雹は、毎ターン約200ダメージ+味方が行動開始時に強化効果を1つ解除
短期決戦をこころがける
3ステージ目【難易度:★★★☆☆】
HPを約6万減らすと覚醒
予兆後の哀・燦々により全体に約800ダメ、火種&領域を展開
火種に要注意!(まもりのたてで防げない)
HP0時に両隣キャラの被ダメ約850が入り、一気にピンチになります
灼熱の太陽は、毎ターン約200ダメージ
「におうだち」は使ってもいい
4ステージ目【難易度:★★★★☆】
前半はメガモンと同程度の難易度
対策もメガモンと同じでOK
HPが50%以下で予兆後にじごくのいかずちを3回発動
耐えきることは不可能なのでにおうだちを必ず使う

全ステータスを通して

※すべてのボスが「領域スキル」を使用
※対策しないと毎ターン200~300ダメージ
※メタキン大剣で上書きorいてつくはどうで解除

パーティ編成例

盾2回復2PT(メイン攻撃役:魔剣士)
盾・回復役盾・攻撃役攻撃役回復役

守り人

ゴドハン

魔剣士

大神官
盾2回復2PT(メイン攻撃役:天地雷鳴士)
盾・回復役盾・攻撃役回復役攻撃役

守り人

ゴドハン

大神官

天地雷鳴士

領域スキルの継続ダメージで落とされないように被ダメ軽減しながら火力で押さないとバトルが終わりません
回復役2枚(もしくはセレシア剣・えいゆう槍で回復1.5枚編成)で出来るだけ全キャラHP0にならないような対策が重要。
天地雷鳴士が育っていればカカロン(反復)使用回数制限に関係なく高火力が期待できます。

領域スキル火種連鎖的にパーティが壊滅する恐れがあります。攻撃役はとことん押す、回復役は味方全員をHP安定ラインまで戻すスキルが欠かせません。

1戦目「バリゲーン」の攻略

1戦目▶2戦目▶3戦目▶4戦目

難易度★★★★☆

基本情報

基本情報
HP(覚醒前)約6万
HP(覚醒後)約15万
????系
2-3回行動

攻撃パターン

覚醒前
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
ダメ:約300
ばくれつけん対象:ランダム単体に物理攻撃×4回
属性:無属性
ダメ:約250×4回
バギクロス対象:全体に呪文攻撃
属性:バギ属性
ダメ:約250
ドルモーア対象:単体に呪文攻撃
属性:ドルマ属性
ダメ:約300
バイシオン対象:敵単体に呪文状態変化
効果:攻撃力1段階アップ
ルカナン対象:全体に呪文状態変化
補足:確率で守備力1段階ダウン
魔神風対象:全体に物理攻撃
属性:バギ属性
ダメ:約300
補足:確率で
補足:確率で攻撃力1段階ダウン
補足:確率で呪文威力1段階ダウン
覚醒後
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
ダメ:約600
暴嵐拳対象:ランダム単体に物理攻撃×4回
属性:無属性
ダメ:約500×4回
いてつくはどう対象:全体に補助効果解除
効果:プレイヤーに有利な状態変化を解除
予兆台詞:おのれ… やはりキサマは導きの…
補足:次ターンに碧落の魔神風を使用
碧落の魔神風対象:全体に物理攻撃×2回
属性①:バギ属性
属性②:ドルマ属性
ダメ:約400×2
補足:確率で
補足:確率で衰弱
補足:領域混沌の雹を展開
領域スキル領域①:味方が行動開始時にダメージ
領域属性:ヒャド属性
領域ダメ:約200
領域補足:領域は「トラップダメージ」
領域②:味方が行動開始時に強化効果を1つ解除
バギクロス対象:全体に呪文攻撃
属性:バギ属性
ダメ:約350
ドルモーア対象:単体に呪文攻撃
属性:ドルマ属性
ダメ:約450
バイシオン対象:単体に呪文状態変化
効果:攻撃力1段階アップ
ルカナン対象:全体に呪文状態変化
効果:確率で守備力1段階ダウン

※ダメージ値は特級職をベースに記載しています。

HPを減らすと覚醒



HPを減らすと碧落天に覚醒し、覚醒後1ターン目に碧落の魔神風を発動します。
HPを満タンまで回復させ備えましょう。におうだちはこの後にまだ3戦控えているため温存しておくことを強くおすすめします。
戦闘不能になった場合はザオラルやせかいじゅの葉など惜しみなく使用し立て直しましょう。

1ターンに2度使用するばくれつけん


守り人の挑発が入っている場合、全て受けることになります。HP残量に注意し、守備力を上げる、ガード率を上げるなどの対策が必要になります。HP残少で生き残っても領域ダメージで戦闘不能になる場合があります。

2戦目「グリザード」の攻略

▶1戦目2戦目▶3戦目▶4戦目

難易度★★★★★

基本情報

基本情報
HP(覚醒前)約7万
HP(覚醒後)約16万
????系
2-3回行動

攻撃パターン

覚醒前
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
ダメ:約250
しっぽをたたきつける対象:全体に物理攻撃
属性:無属性
ダメ:約300
補足:確率で転び
マヒャド対象:全体に呪文攻撃
属性:ヒャド属性
ダメ:約250(暴走時350)
イオナズン対象:全体に呪文攻撃
属性:イオ属性
ダメ:約300
マヒャドストーム対象:ランダム対象呪文攻撃
属性:ヒャド属性
ダメ:約200×4
補足:確率で呪文耐性1段階ダウン
覚醒後
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
ダメ:約400
たたきつける対象:全体に物理攻撃
属性:無属性
ダメ:約300
補足:確率で転び
暴走マヒャド対象:全体に呪文攻撃
属性:ヒャド属性
ダメ:約450
暴走マヒャドストーム対象:ランダム物理攻撃
属性:ヒャド属性
ダメ:約550×4
補足:確率で呪文耐性1段階ダウン
覚醒後の1ターン目
予兆予兆:まわりの空気がしんと張り詰めていく
補足:次ターンにコキュートスを使用
覚醒後の2ターン目
コキュートス対象:全体に物理攻撃
属性:ヒャド属性
ダメ:約1000
補足:確率で攻撃力1段階ダウン
補足:確率で呪文威力1段階ダウン
補足:確率で凍結
補足:領域混沌の雹を展開
暴走魔法陣対象:敵自身に特殊効果
補足:マヒャド、マヒャドストームが常時暴走状態になる
補足:耐性無視魅了などで足止めしても効果自体は発動している
領域スキル領域①:味方が行動開始時にダメージ
領域属性:ヒャド属性
領域ダメ:約200
領域補足:領域は「トラップダメージ」
領域②:味方が行動開始時に強化効果を1つ解除

※ダメージ値は特級職をベースに記載しています。

HPを減らすと覚醒


HPを減らすと覚醒し、覚醒後2ターン目に暴走魔方陣を発動します。
暴走魔方陣の効果で呪文が必ず暴走するため、戦闘不能になるケースが多いです。ザオラルやせかいじゅの葉系は惜しみなく使用しましょう。

コキュートスに注意


グリザードは覚醒後2ターン目に全体に約1000ダメージの強力な攻撃に加え、攻撃力減や呪文威力減を付与する「コキュートス」を発動します。被ダメがとても大きいため、ここで「におうだち」を使用しても問題ないでしょう。

領域スキル「混沌の雹」に注意


混沌の雹は、毎ターン約200ダメージ+味方が行動開始時に強化効果を1つ解除の効果を持つ領域スキルです。毎ターン強化効果を解除されるため、ターンを重ねるごとに、受けるダメージが増え、与えるダメージが減っていってしまいます。良い効果を消される前に倒し切る、短期決戦を目指しましょう。

3戦目「灼燦天ブレア」の攻略

▶1戦目▶2戦目3戦目▶4戦目


難易度★★★☆☆

基本情報

基本情報
HP(覚醒前)約6万
HP(覚醒後)約18万
????系
2-3回行動

攻撃パターン

覚醒前
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
ダメ:約300
さみだれづき対象:ランダム単体に物理攻撃×4回
属性:無属性
ダメ:約200×4回
火炎さみだれづき対象:ランダム単体に物理攻撃×4回
属性:メラ属性
ダメ:約200×4回
じごくのはどう対象:全体に物理攻撃
属性:無属性
ダメ:約140
補足:確率で怯え
メラストーム対象:全体に呪文攻撃
属性:メラ属性
ダメ:約300
ベギラゴン対象:全体に呪文攻撃
属性:ギラ属性
ダメ:約250
覚醒後
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
ダメ:約400
さみだれづき対象:ランダム単体に物理攻撃×4回
属性:無属性
ダメ:約200×4回
火炎さみだれづき対象:ランダム単体に物理攻撃×4回
属性:メラ属性
ダメ:約250×4回
じごくのはどう対象:全体に物理攻撃
属性:無属性
ダメ:約150
補足:確率で怯え
メラストーム対象:全体に呪文攻撃
属性:メラ属性
ダメ:約350
ベギラゴン対象:全体に呪文攻撃
属性:ギラ属性
ダメ:約250
八重霞対象:単体に物理攻撃
属性:メラ属性
ダメ:約600
補足:火種状態になる
補足:HP0時に両隣キャラの被ダメ約850
補足:被ダメは設置時の敵攻撃力に依存
補足:まもりのたて等で防げない
補足:有効3ターン
火の海にする対象:全体にトラップ設置
属性:メラ属性
ダメ:約150(トラップ発動時)
補足:ターン開始時にダメージを受ける
補足:確率でメラ属性耐性1段階ダウン
補足:まもりのたて等で設置は防げない
補足:メラ属性低下デバフはで防げる
予兆予兆:耐えてみせよ
補足:次ターンに哀・燦々を使用
補足:15章とメガモンは予兆なし
哀・燦々対象:全体に物理攻撃
属性:メラ属性
ダメ:約750
補足:確率で攻撃力1段階ダウン
補足:確率で守備力1段階ダウン
補足:火種状態になる
補足:まもりのたて等で防げない
補足:HP0時に両隣キャラの被ダメ約850
補足:被ダメは設置時の敵攻撃力に依存
補足:有効3ターン
補足:領域灼熱の太陽を展開
メラマータ対象:ランダム単体に呪文攻撃×6回
属性:メラ属性
ダメ:約250×6回
補足:プレイヤー側と攻撃回数が違います
領域スキル領域:味方が行動開始時にダメージ
領域属性:メラ属性
領域ダメ:約200
領域補足:領域は「トラップダメージ」

※ダメージ値は特級職をベースに記載しています。

哀・燦々による火種と領域の継続ダメージに注意


超高難度の哀・燦々には火種があります。さらに領域・灼熱の太陽が展開され、トラップダメージ受けて戦闘不能になると火種で両隣りのキャラがダメージを受けて壊滅する可能性があります。
超高難度の哀・燦々には予兆があるので備えましょう。耐えられそうにない場合にはにおうだちを使用する選択肢もあります。

編成のコツをみる
▲上記の例だと耐久の高い守り人・ゴドハンで固めています

瀕死の守り人がトラップダメージ受け戦闘不能になる可能性があり、火種ダメージも受けるので守り人は最前か最後尾に配置しておき被害を食い止める策が必要になります。

4戦目「魔王ラスヴェーザ」の攻略

▶1戦目▶2戦目▶3戦目4戦目


難易度★★★★☆

基本情報

基本情報
約36万
????系
2-3回行動

攻撃パターン

魔王ラスヴェーザの攻撃パターン
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
ダメ:約250
ほろびの風対象:全体にブレス攻撃
属性:バギ属性
ダメ:約400
効果:確率で威圧強1段階
補足:呪文もミスになることがある
闇のイバラ対象①:全体に物理HP割合ダメージ
属性①:無属性
ダメ①:最大HPの40%
対象②:ランダム単体に物理攻撃×4回
属性②:ドルマ属性
ダメ②:約300×4回
おぞましいおたけび対象:全体に物理攻撃
ダメ:約280
効果:確率で怯え
3連続メラゾーマ対象:ランダム単体に呪文攻撃×3回
属性:メラ属性
ダメ:約300×3回
マヒャド対象:全体に呪文攻撃
属性:ヒャド属性
ダメ:約250
約HP60%以下で追加
領域スキル
灼熱の太陽
天候変化(晴れ/曇)
対象:全体に物理攻撃
属性:メラ属性
ダメ:約700
補足:におうだちで防げない
領域:味方が行動開始時にダメージ
領域属性:メラ属性
領域ダメ:約300
領域補足:領域は「トラップダメージ」
領域スキル
混沌の雹
天候変化(雨/雪)
対象①:ランダム単体に物理攻撃×4回
属性①:ヒャド属性
ダメ①:約150×4回
対象②:全体に物理攻撃
属性②:ヒャド属性
ダメ②:約250
補足:確率で凍結
補足:におうだちで防げない
領域①:味方が行動開始時にダメージ
領域属性:ヒャド属性
領域ダメ:約150
領域補足:領域は「トラップダメージ」
領域②:味方が行動開始時に強化効果を1つ解除
HP50%以下で追加
黒き祈りを捧げる対象:敵自身に状態変化
効果①:全属性耐性1段階アップ
効果②:会心ガード
効果③:悪い確率ガード1段階アップ
ラリホーマ対象:全体に呪文状態異常
補足:確率で眠り
いてつくはどう対象:全体に状態変化解除
効果:プレイヤーに有利な状態変化を解除
予兆台詞:われを怒らせてしまったようだな
補足:次ターンにじごくのいかずちを使用
じごくのいかずち
(3回連続で使用)
対象:全体に物理攻撃
属性:デイン属性
ダメ:約900
合計ダメ:約2700
補足:超高難度では3回連続で使用

※ダメージ値は特級職をベースに記載しています。

状態変化の詳細

状態解説

全属性耐性強化
・全ての属性ダメージの威力が20%減る
 (無属性以外の各属性スキルが対象)
・最大で2段階(40%)まで

会心ガード
・会心の一撃発生時の被ダメを大幅に減らす

悪い確率ガード
100%未満の効果の発生率・付与効果の成功率低下
・対象は攻撃・状態異常・悪い状態変化
・最大で2段階まで
・会心、暴走、 直撃も対象

凍結
①受けるダメージが上がる
②すばやさが下がる
③ダメージを受けた際、確率で即死
※ゲームバランス的に③の「即死」は、プレイヤー側が受ける場合、発生確率が低く設定されている

バトル中のアイコンについて

HP50%以下でいてつくはどう


最初は通常メガモンの魔王ラスヴェーザとほぼ同じです。
HPが50%以下でいてつくはどう次のターンにラリホーマを使用してきます。最低でも回復役はまもりのたてで備えておきましょう。

3回連続じごくのいかずちに注意



予兆後は全体に約900ダメージを与えるじごくのいかずちを3回連続発動するので、におうだちの回数制限を残して確実に対処しましょう。

事前準備・耐性のある装備品

状態異常属性系系統系その他

まもりのたて,勇者姫の盾,伝説のかがやき,ウロボロスのまもり,おうごんのまもり,人馬一体のかまえ,ひかりのまもり,女神のまもり

メラ属性耐性

ヒャド属性耐性をみる

ヒャド属性耐性

バギ属性耐性をみる

バギ属性耐性

デイン属性耐性をみる

????系耐性

呪文耐性

斬撃耐性をみる

斬撃耐性

体技耐性をみる

体技耐性

クエストの概要・基本情報

超高難度「追憶の賢者」

推奨レベル特級職レベル70
連戦数計4戦

クリアする優先度は低いです


限定称号「魔王誕生」と200万Gが貰えます。しかし、職業の能力やゲーム進行に関係するものではないので、無理してクリアしなくても大丈夫です。こころ集めの方が重要。

みんなの攻略動画(タップで再生)

みんなの攻略パーティ

作成ツールパーティ一覧

5周年のタグ

「5周年」の記事一覧

コメント (80件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.60 QVkVZ5A 10月19日
    1
    7
    時々思うのですがメガモンバトルに関係なくバトルにおいて、他の仲間より先により確実に先制するには他の仲間との素早さの差はどのくらい必要なのでしょうか?
    実は今日のメガモンバトルで思わず爆笑することが起きました。
    というのもパーティーは下記のような感じなのですが、

    ゴドハン レベル65 素早さ1144 ルイーダウィップ
    魔剣士1  レベル71 素早さ 1053 セレシア剣
    魔剣士2 レベル70 素早さ 996 セレシア剣
    大新官 レベル70 素早さ 745 サマーメモリー

    この状態でゴドハンよりも他3人が先に行動したのです。
    魔剣士1に関してはまだ仕方ないかなとは思うのですが、
    素早さが745しかない大新官が先に動くってなに?
    もしかして、399の差ではまだ安心できないっていう解釈でいいのでしょうか?
    ちなみに余談ですが、この魔王バトルはその後ゴドハン以外の3人が休み行動をくらい全滅しました(笑)
    まもりのたてもちの武器でもホント安心はできないですね。
    返信数 (2)
    • No.61 JWYwYzU 10月19日
      6
      1
      それグリザードのコキュートスくらって凍結で素早さが下がっただけでは?
    • No.63 MEcRmIM 10月20日
      1
      2
      大神官にも行動順が逆転されるのは、上記の通りバフデバフが影響しているとしか考えられないとして、魔剣士2は普通に逆転圏内ですね。
      https://x.com/MilkyResMys/status/1781930123345960975
    返信する
  • No.55 GTVTFWc 10月19日
    5
    4
    自分も魔力の宝剣とゾンビキラー使ったメガモンのパーティーで行けた。
    1~3戦目の呪文でHP回復以外の回復は、2戦目終了後のスラミチ回復1回と3戦目終了後はまほうのせいすいのMP回復だけで済んだ。
    戦闘中のアイテム使用も4戦目のにおうだち→いかずち3連発→トラップ死亡後のせかいじゅのは1枚だけで済んだ。
    返信数 (1)
    • No.59 VJMYhjA 10月19日
      3
      1
      参考にさせて頂きクリアできました。ゾンビキラーの攻撃力ダウン強いですね!グリザードのコキュートスが1番キツかったです。しずく1、葉っぱ1使いました。
    返信する
  • No.58 QZJgRQk 10月19日
    6
    3
    今回の周年イベント武器もってても大して有利でない超高難度て珍しいな
  • No.57 QwMCAoA 10月19日
    9
    2
    守り人66 円月輪
    ニンジャ64 銀河
    ゴドハン63 メタキン大剣(めった斬り)
    大神官58 肉球

    最初の3戦は、変身後の領域を妖精の秘術+めった斬りでブラックホールを発動させ上書き。その後ニンジャがロマン砲。
    最後は10万くらい削った後に、威圧3段階、攻撃2段階アップにして超きあいため、おうえん、妖精の秘術からのロマン砲で倒しきった。
  • No.56 KTZxYJE 10月19日
    2
    3
    守り人75 しんぴの水晶
    バトマス74 女神セレシア
    天地52 やみのころもの黒炎
    大神官74 さばきのこん
    におうだちは2~4戦で一回ずつ使って葉は一枚使用。
    全体的にHP少ないから意外とあっけなく倒れてくれた。
    ???系の極のお供モンスターつけて耐久よりでパーティ作ったのが良かったのか難易度は高く感じなかった
  • No.54 hGeUNjA 10月19日
    1
    10
    メタキン大剣あれば、そこまで難しくなかった
    守人・・・攻撃しながら回復できる武器
    忍者・・・タンバリン
    神官・・・回復
    魔剣・・・メタキン大剣+レックハッサン心

    忍者を対??盛りまくって、ゴリラ使用
    ザオラル指輪付けといたら、じごくのいかずち 後もカバーできた
    結局、におうだち 一度も使わなかった(タイミング逃して使えなかったwww)
  • No.51 QVkVZ5A 10月19日
    1
    6
    におうだち
    グリザードとブレアで使ったら最後の魔王で使えないのだけど
    使用回数って2回しか使えない?
    3回使えると聞いたのですが
    返信数 (1)
    • No.53 GTVTFWc 10月19日
      9
      1
      残りMP足りてた?
    返信する
  • No.52 @Fredhr06 10月19日
    1
    4
    ゾンビキラー使用でラスヴェーザ用のPTで余裕で攻略出来た。ラスヴェーザもロマン砲編成なら後半を大体スキップ出来るし、波動も被ダメが変わらないから辛くない。
    (ニンジャの浪漫砲なら毎試合撃てるのでオススメ)
    会心が出なくてもそこそこ攻撃減入ってたみたいなので、ドラ杖やヘナトスでも十分いけそうかも。

    序盤の火力が低いから立ち上がりに崩れるとかも特になく、雨の領域が面倒なだけで比較的簡単な超高難度だった。
    記事にもあるけど、一番強いのは2戦目のグリザード。
  • No.48 GEhxhDM 10月18日
    2
    3
    ゾンビキラーがかなり役立ちます。
    ラスヴェーザが途中でやるマダンテ三連続、
    そのタイミングに仁王立ちすれば。
    主力はメドローア初手魔力覚醒。
    セレシアか英雄があると安定します。
    耐性とくに気にしていなかったので
    覚醒グリザードで二体落ちましたが
  • No.47 MEcRmIM 10月18日
    4
    4
    今回、ラスヴェーザ含めて序盤に攻撃の緩い準備期間があるので、
    その間にバフをガン積みして、覚醒したら軽く攻撃を喰らって大海の浪漫、で倒せますね。結局、領域攻撃や強攻撃を一度も喰らうことなくクリアできました(構成は守忍忍神)。

    ちなみに、覚醒前に倒すことも可能ですが難しいです。
    バリゲーンが推定HP70万程度、グリザードが80万オーバーあり、これを一発で出さないと覚醒されます。回数制限スキルをケチっている中でこれは厳しいです。
  • No.46 名無し/Fih5JDY 10月18日
    3
    2
    ゾンビキラーのおかげで苦戦しなかった
  • No.45 KGA2ZAY 10月18日
    12
    2
    女神の果実を装備し忘れないように
  • No.44 @Asato2614 10月18日
    1
    10
    魔王ラスヴェーザのどこでも攻略と全て同じでやしました。
    魔剣士(魔力の宝剣)、守り人(セレシアの剣)、ゴッドハンド(セルシアの剣)、大神官(肉球ロッド)
    魔王ラスヴェーザだけ魔剣士の因果と大神官でのバイキルトを魔剣士にしてフルオートで行けました♪
  • No.40 MAJlAgc 10月18日
    3
    4
    ゴドハン セレシア 守護寄せ
    大魔導士 氷杖
    守り人  タンバリン
    大神官  水晶

    1、2戦目ゴドハンギラフォース大魔導士魔閃
    3、4戦目無属性とマヒャドストーム
    守り人基本タンバリン、まもりのたてできるだけ維持
    大神官回復、余裕あるとき補助、まもりのたて

    特に気になったのは領域スキルで色々剥がされることですが基本タンバリンやっとけば対策不要でした。回復量アップが一番後ろにきてそれが延々剥がされるだけなので最初に守り人、次に大神官の順に動けばダメージを受けやすい攻撃役の回復量は確保できるので。あと守り人すばやさ850ぐらいだと最終戦抜いたり抜かれたりで予兆後におうだちしていかずち来る前にまた守り人が動くなんてことあったのでご注意ください。コキュートスは耐性次第で600ぐらいに抑えれます。
    返信数 (1)
    • No.43 MAJlAgc 10月18日
      0
      0
      無属性も試しましたがギラフォースありと比べてさほど大きな差はありませんでした。大魔導士でフォースブレイクを狙う場合のみグリザード戦で少々有効になります。
    返信する
  • No.42 NlF3eSg 10月18日
    5
    3
    魔剣士 魔力の宝剣 因果に全て寄せる
    守り人 英雄の槍 耐久ガン盛り
    忍者  円月輪
    大神官 水晶

    普段、メガモン魔王ラスベーザ攻略パーティーで、攻略出来ました。
    魔剣士は、アムラー覚醒、メガトンケイル、お天気コンビで、HP1300越え。
    魔力の宝剣が、すごく強く、追撃四天王で、四天王をぶっ叩くという、相手が、気の毒になる攻略。出てくるのは、全て????系なので、女神の果実がどハマり。円月輪は、普段は、ボレロ、回復がきつそうな時は、妖精の秘術で使い分け。忍者は、威圧を利かせダメージ軽減。影縫い1ターンの所の心道のみ風道。おふだ真珠を2つはめました。影縫いは、4戦して、トータルで2回くらい、影縫いしました。

    みなさまのご武運をお祈りしています。
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト