もりもりバスケットの評価と習得スキル

34件
ドラクエウォークの防具「もりもりバスケット」の評価や習得スキル・特殊効果をまとめています。

もりもりバスケットの基本情報

もりもりバスケット
種類アクセサリ
レア★4
入手場所スペシャルウォークDAYの錬金

もりもりバスケットの性能と習得スキル

最大性能

攻撃魔力+15
回復魔力+15

習得スキル・特殊効果

習得Lv習得スキル・特殊効果
Lv1おやつカーニバル
ハロウィンのおかしを食べて 仲間全員のMPを一定量回復させる(戦闘中1回のみ使用可能)

おやつカーニバルの回復量

★1
おやつタイム
★2
おやつパーティ
★3
おやつフェスタ
★4
おやつカーニバル
消費MP0
回復量
(味方全員)
★1…MP10
★2…MP20
★3…MP30
★4…MP40

戦闘中1回だけ、味方全員のMPを回復します。
アクセサリの錬金段階に応じてMP回復量がアップします。

レシピの入手方法・錬金素材

レシピの入手方法・錬金素材

 

雪だるまヘッドピアスの入手方法

スペシャルウォークDAY(第3回)のログイン時に配布

レシピの入手方法

ビンゴミッションのビンゴ達成報酬
プチ雪だるまピアスのレシピ:ビンゴミッション2列目
スライム雪だるまピアスのレシピ:ビンゴミッション5列目
キング雪だるまピアスのレシピ:ビンゴミッション7列目

錬金素材の集め方

素材入手方法必要数

ゆきんこの小枝
リッカの宿屋1個
・リッカの宿屋のチェックイン2箇所目

ゆきんこのミトン
リッカの宿屋1個
・リッカの宿屋のチェックイン3箇所目

ゆきんこのマフラー
リッカの宿屋1個
・リッカの宿屋のチェックイン4箇所目

錬金釜とは?やり方はこちら

スペシャルウォークDAYの配布装備

アクセサリ
2025年8月開催

アクセ1

アクセ2

アクセ3

アクセ4
2025年2月開催

雪だるまヘッドピアス

プチ雪だるまピアス

スライム雪だるまピアス

キング雪だるまピアス
2024年11月開催

すかすかバスケット

こんもりバスケット

おおもりバスケット

もりもりバスケット
見た目装備
2025年8月開催


見た目あたま


見た目うえ
※要課金

課金見た目あたま
※要課金

課金見た目うえ
2025年2月開催


スライム雪だるまヘッド


スライム雪だるまボディ
※要課金

雪国のフード
※要課金

雪国のポンチョ
2024年11月開催


ブラッドマミーのぼうし


ブラッドマミーの服上


ブラッドマミーの服下
※要課金

かんおけの着ぐるみ
2024年8月開催

夏祭りのはちまき

夏祭りのはっぴ上

夏祭りのはっぴ下
-

スペシャルウォークDAYの最新情報へ

コメント (34件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.34 OAaDWFg 2024年11月23日
    2
    0
    案外便利だな
    覚醒千里のときに持たせておくと、乱入でうっかりMPが切れてるときは助かる
  • No.3 @usumaru 2024年11月9日
    136
    8
    オートで使ってくれたら自宅で周回時すごく便利なんだけどなぁ
    返信数 (3)
    • No.4 M0FxhAA 2024年11月9日
      19
      6
      それな
    • No.18 QgWDVFA 2024年11月10日
      5
      6
      それな
      HP50%以下で自動発動とか
    • No.32 IzUIRJk 2024年11月11日
      1
      5
      mp回復なのにhp削らないといけないのは面倒やな
    返信する
  • No.31 SElDEIA 2024年11月11日
    1
    14
    歩きまくって苦労して取ったけど正直要らんわ・・・
    まず手動で戦うって場面がほとんどない
  • No.2 MYZSKVg 2024年11月9日
    168
    22
    1回のみで40回復はショボすぎじゃない?
    返信数 (6)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.7 NlQDB3c 2024年11月9日
      8
      41
      このコメントは非表示対象です。
      1日1回で満タン希望こんなのカーニバルじゃないやい
    • No.23 @DXM666 2024年11月10日
      16
      0
      満タンは1日1回どころか消耗品の範疇になるぞ
      毎戦使える仕様ならこれ位が丁度良い
    • No.26 MyJBYyQ 2024年11月10日
      36
      1
      気持ちはわかるけれど、未だにほぼ量産できる魔法の聖水ですら70を1人回復と考えると全体40はかなり強力だとは思う。
    • No.28 OFhkgRA 2024年11月11日
      2
      2
      オートで発動、複数回使用可能、回復量がもっと多い

      上記の要素が1個でも加わるとこれまでの環境を壊してしまう
      そう考えると適正な設定なんだろうね(課金要素もないし)
      個人的にはオート発動してくれればなあと思う
    • No.30 RRA2MZA 2024年11月11日
      1
      3
      いきなりスキルで減るってアンコールが1回分使えないのを補助するためのものでしょ。
    返信する
  • No.29 JYY3dXk 2024年11月11日
    4
    2
    自宅レベリングで大魔導士のMPパサー要因が杖で殴るよりはこれを使った方がいいかも。MPパサー使うときはどのみち手動だし
  • No.27 ななしのウォーカー/J2cZlVQ 2024年11月10日
    8
    7
    手動じゃなきゃかなりいい性能のアクセだよね
    ツボ無し狩りが可能になる
    でもあくまで狩り用アクセであってメガモンとかMPがキツキツなバトルをひっくり返す性能はないね
  • No.25 IxFScEM 2024年11月10日
    37
    4
    冷静に見れば破格の性能か
    自動回復で戦闘終了時25〜30、セティアロッドで40、バスケット40
    一戦闘で110以上回復も可能
    壺難民は普段の苦労を思えば手動がどうのとか言ってられないのは自覚してると思うので要確保
  • No.20 QUZzERk 2024年11月10日
    16
    70
    このコメントは非表示対象です。
    うまく使えないかと考えて
    そういえば作戦変えてないと思って
    だめもとで『MP使うな』にしたら
    よそう通りオートで使った。

    MP使うなだとMP消費0のスキルを優先して撃つんだね。
  • No.19 IxFScEM 2024年11月10日
    20
    13
    手動な事に目を瞑ればぶっ壊れアクセだね
    手動な事に目を瞑れば自動回復と合わせて無限周回も可能
    手動な事を厭わなければセティ棍と合わせて雷鳴並の100回復も可能とかぶっ壊れでしょ
    返信数 (1)
    • No.33 ORMJJBQ 2024年11月12日
      2
      1
      手、手、手っ
    返信する
  • No.15 FhU2FWA 2024年11月9日
    23
    3
    こういうアクセサリや心の習得スキル一覧作ってくれると嬉しいなぁ。
    返信数 (1)
    • No.17 QgWDVFA 2024年11月10日
      1
      2
      スキル一覧は欲しいm(。。)m
    返信する
  • No.16 @eighth905 2024年11月10日
    10
    17
    全体とはいえ、最大でも40しか回復しないんじゃなぁ
    現状のメインスキル1回分くらいはあって欲しかった
  • No.14 iDSXQBA 2024年11月9日
    12
    3
    クシャラミ会心必中要員の天地雷鳴士が手持ちぶさたのターンのときにでも使ってあげるかな
  • No.13 dEiXmXA 2024年11月9日
    3
    22
    セティアロッドとセットで使えば1ターンで最大80、2ターンだと最大120…ひと手間かかるけど、定点周回で使えなくは無いかな
  • No.12 IBM5BII 2024年11月9日
    5
    15
    タスキルしながらの長期戦メガモンで使えそう
    普段は…うーん
  • No.10 YHEwGJA 2024年11月9日
    14
    9
    におうだちとかいうぶっ壊れ技が3回も使えるんだから、メガザル除く他の1回限定特技も3回は使えてもいいと思うんだ
    返信数 (1)
    • No.11 (´-`).。oO/MHcAcII 2024年11月9日
      2
      2
      確かに
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト