魔勇者アンルシア装備ガチャ(ふくびき)は引くべき?
ドラクエウォークの魔勇者アンルシア装備ガチャ(ふくびき)の武器「魔幻槍」は引くべきか、当たりの防具や評価などをまとめています。提供割合/確率も掲載していきますので、迷った際の参考にしてください。
最新情報
宝の地図一覧(投稿&配布できます!)新ギガモン「エスターク」登場
四天王メガモン3体が復刻
闇の雷と破邪の光イベント
新武器「水竜の短剣」
ほこら「魔改造プロトキラー(強)」
メインストーリー16章
シルバリヌスの弱点【魔界の香水】
新特級職「魔人」!二刀流!
二刀流に相性の良い武器の組み合わせ
なかまモンスター応援キャンペーン
イベント | 攻略記事 | こころ | 武器/配布 |
厄災の目覚め | |||
---|---|---|---|
スマートウォーク | - | - | - |
ガチャ関連 | |||
ガチャ当たり | 所持率アンケート | タバサガチャ | アンルシアガチャ |
武器解説 | |||
レベリング武器 | 連鎖ダメージ解説 | 三竜鞭おすすめQ | 反撃(待機)の解説 |
こころ関連 | |||
こころ優先度 | プッチ | 魔人プッチ(覚醒) | 覚醒の目安 |
追い覚醒のステ | 覚醒の目安 | エスタークの心珠 | - |
機能解説 | |||
絆レベル上げ | 4つの腕輪 | 結婚おすすめ | - |
その他・キャンペーン関連 | |||
- | - | - | - |
ギガモン | |||
---|---|---|---|
エスターク | - | - | - |
メガモン | |||
異界の捕食者 | - | - | - |
復刻メガモン | |||
キングレオ | ミルドラース | デスピサロ | 魔族の王デスピサロ |
強敵 | |||
ネクロマンサー | ハデスナイト | - | - |
ほこら | |||
やつざきアニマル | - | - | - |
ほこら強 | |||
ネクロマンサー | ハデスナイト | - | - |
高難度 | |||
高難度 | - | - | - |
ギガモン | |||
---|---|---|---|
エスターク | 地獄の帝王エスターク(覚醒) | - | - |
メガモン | |||
異界の捕食者 | - | - | - |
復刻メガモン | |||
キングレオ | ミルドラース | デスピサロ | ピサロ(覚醒) |
強敵・ほこら強 | |||
ネクロマンサー こころ性能比較 | ハデスナイト | - | - |
ほこら | |||
やつざきアニマル | - | - | - |
復刻花嫁こころ | |||
ビアンカ | フローラ | デボラ | - |
イベント | |||
プッチ | 魔人プッチ(覚醒) | - | - |
天空の末裔タバサ装備シリーズ | ||
---|---|---|
グリンガムの三竜鞭 | - | - |
プリンセスベール | プリンセスローブ上 | プリンセスローブ下 |
魔勇者アンルシア装備シリーズ | ||
魔幻槍 | - | - |
魔勇者の冥冠 | 魔勇者の冥衣上 | 魔勇者の冥衣下 |
配布武器 | ||
- | - | - |
アクセサリ | ||
なじみの腕輪 | 順の腕輪 | 適応の腕輪 |
はげみの腕輪 | 鍛の腕輪 | 超克の腕輪 |
ゆらぎの腕輪 | 転の腕輪 | 変異の腕輪 |
たもちの腕輪 | 整の腕輪 | 調和の腕輪 |
見た目装備 | ||
- | - | - |
見た目装備 ※要課金 | ||
- | - | - |
ご意見や感想(コメント欄へ) |
ガチャについて【アンケート】
※初訪問1週間以上経過した方のみ投票できます(タップで確認)。
武器の評価を教えてください
ガチャはどうする予定?
① | フルコンプまで |
② | 武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む) |
③ | 配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む) |
④ | 配布券+マイレージ+無償ジェム |
⑤ | 配布券+マイレージ |
⑥ | 配布券のみ |
⑦ | 1回限りの1500ジェム(有償)ふくびきを引く |
魔勇者アンルシア装備ガチャ(ふくびき)
魔勇者アンルシア装備シリーズ
開催期間 | 2024/12/12(木)15:00~1/16(木)14:59 |
補足 | ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効 |
魔勇者アンルシア装備シリーズ | ||
---|---|---|
魔幻槍 | - | - |
魔勇者の冥冠 | 魔勇者の冥衣上 | 魔勇者の冥衣下 |
最新ガチャシミュレーター
所持チェッカーで持ってる武器の確認!
武器の所持チェッカー | |
---|---|
所持チェッカー | 使い方 |
ガチャ(武器)のおすすめ度
※おすすめ度やコメントは、筆者の個人的なものです。みんドラの総意ではないです。
武器評価(SS、S+、A…)について
当サイトでは以下のような基準で武器の評価。場合により「+(プラス)」が付きます。表は半年ごと更新しているため、最新の情報は「武器評価一覧」から御覧ください。
武器の評価基準(2024/9/17時点) | |||||
---|---|---|---|---|---|
物理 | 複合 | 呪文 | ブレス | 回復 | |
みんドラ攻略チームの総意で選ぶ武器のみ | |||||
単 710%~ 全 480%~ | 単 300%~ 全 200%~ | 単 3400~ 全 2400~ | 単 4000~ 全 3400~ | 基礎回復 199~ | |
単 630%~ 全 420%~ | 単 270%~ 全 155%~ | 単 2000~ 全 1700~ | 単 3000~ 全 2100~ | 基礎回復 180~ | |
単 530%~ 全 350%~ | 単 200%~ 全 125%~ | 単 1600~ 全 1400~ | 単 2500~ 全 1500~ | 基礎回復 150~ | |
単 470%~ 全 300%~ | 単 150%~ 全 100%~ | 単 1000~ 全 800~ | 単 1800~ 全 1000~ | 基礎回復 135~ | |
上記以外すべての武器 |
※ 4.5周年からの変更内容(Sランク全種とブレス)は赤文字で表記してます。
※ いきなりスキル性能や武器固有特性、上位ランクに近い等の理由で武器評価に+を表記する場合があります。
※ 無属性物理スキルは属性物理スキルと比較して約1.3倍程度の倍率に設定されているため、スキル倍率を1.3で割った数値を評価基準の倍率としています。
※ 武器評価について最強火力ランキングは考慮しておりません。
ガチャ(武器)のおすすめ度
2024/12/12時点
★★★★☆(★5よりは一歩劣る) | ||
2024/12/12(木)15:00~2025/1/16(木)14:59 | ||
魔幻槍 | (サイト評価) | (個人の主観含む) |
おすすめなところ | ||
主に単体ボス用の物理武器ですが、少し毛色が異なります。今回メインスキルに「反撃10倍」という要素があり、守り人と相性が良く、受けたダメージを反撃することができます。「におうだち」を利用すれば味方の分のダメージもまとめて反撃。サブスキル「アタックカンタ」も新要素で、戦闘中1回だけ敵の物理攻撃を反射できます。いきなりスキルは反撃(反射)威力UP&HP回復と、とにかく守り方向に長けた武器。 | ||
マイナス点・気になる点 | ||
自身で火力を上げる要素が直撃しかありません。また、最近主流の1スキルに2属性ではなく、バギのみです。 |
各装備のスキル概要
魔幻槍 | 単体バギ斬撃750%(たまに直撃)&反撃状態(受けたダメージ10倍) 全体ヒャド斬撃390%&たまに守備力低下 斬撃と体技を反射(一部除く、戦闘中1回) もろばの魔槍術【いきなり】 創生の魔力【いきなり】 |
魔勇者の冥冠 | スキルの斬撃ダメージ+7% バギ属性斬撃・体技ダメージ+3%【夜間】 バギ属性斬撃・体技ダメージ+8% 斬撃・体技耐性+1% |
魔勇者の冥衣上 | スキルの斬撃ダメージ+7% バギ属性斬撃・体技ダメージ+3%【夜間】 バギ属性斬撃・体技ダメージ+8% じゅもん耐性+1% |
魔勇者の冥衣下 | スキルの斬撃ダメージ+7% バギ属性斬撃・体技ダメージ+3%【夜間】 バギ属性斬撃・体技ダメージ+8% すべての状態異常耐性+2% |
ガチャの評価基準
★★★★★ | 最もおすすめ |
★★★★☆ | ★5よりは一歩劣る |
★★★☆☆ | 引いてみてもOK |
★★☆☆☆ | おすすめはしない |
★☆☆☆☆ | 引かなくていい |
各武器の評価基準
各属性トップ!全武器の中でも上位 | |
使う頻度は多い武器。狙っておきたい! | |
特定の敵や用途では使うことがある | |
最近、あまり顔を出さなくなった | |
倉庫番な印象 |
ソウルイミテーション
効果 | 単体バギ斬撃750%(たまに直撃) |
追加効果 | 反撃状態(受けたダメージ10倍で反射) |
反撃継続 | 2ターン |
消費MP | 55 |
スキル自体は単体バギ斬撃+直撃のシンプルなものですが、「反撃10倍」という新要素が付いてます。
反撃について
1 | 継続は2ターン |
2 | 固有特性(影縫いやフォースブレイクなど)は発動しない |
3 | 毒などの継続ダメージ、トラップ、敵からの反射や反撃によるダメージでは反撃しない |
4 | 「受けたダメージ◯%を相手にも与える」効果は影響あり |
5 | 反撃ダメージは、敵の使用した攻撃の種類・属性に依存 |
6 | ダメージを受ける対象の耐性やメタルボディなどの特性も反映 |
守り人→におうだち→反撃のコンボ
今回の反撃を利用して、守り人のにおうだちを使ったカウンターという新しい戦闘方法が可能です。
スマートウォークの動画のダメージを計算してみた結果です。
反撃の倍率
- 最大HP1763の、2%分の「35」が消費
- 倍率はそのまま「35倍」
- ソウルイミテーションの10倍と加算になり、「45倍」
ダメージの詳細
- 画像の守り人本人の被ダメ550×45=24750
- 実際のダメージは34650のため、34650/24750=1.4倍
↑1.4倍分、異界の捕食者の弱点(バギ弱点1.4倍)が影響
- 画像の味方分の被ダメ1013×45=45585
- 実際のダメージは63819のため、63819/45585=1.4倍
↑1.4倍分、異界の捕食者の弱点(バギ弱点1.4倍)が影響
いきなり「もろばの魔槍術」
効果 | 自分が反撃or反射した時、最大HP2%消費して、消費量に応じて反撃&反射の威力UP |
消費MP | 1 |
継続 | 6ターン |
自分が反撃or反射時、最大HPの2%を消費して反射&反撃ダメージを上昇させる効果です。
- 最大HP1000の場合、2%分の「20」が消費(被ダメージ後のHPから消費)
- 倍率はそのまま「20倍」
- ソウルイミテーションの10倍と加算になり、「30倍」となる
発動時の最大HPが2%に満たない場合は、最大HP1%を残してその時消費された分だけ加算。
防具の見た目
みんなのガチャ動画
- エスタークの魔刃4凸作るまで終わらないガチャ生放送!エスターク視聴者バトルも!19570
- エスターク装備ガチャと新特級職「魔人」が実装!年末スマートウォークやばすぎだろw15540
- エスターク装備ガチャを引きまくる年越し生放送!2024年もありがとうございました!13400
- クリスマスガチャ2024が実装!これは解散案件でしたw11300
- 絶海のリベンジャー装備ガチャ!水竜の短剣出るまで引いた結果!11190
- エスターク装備ガチャと初夢復刻どっちを引くべきか!正月ガチャの優先度!11030
- 水竜の短剣ガチャ&迅雷天ミカヅチイベント開始!周回勢は引かなければならないw11030
- エスタークの魔刃ガチャ!出るまで引き続けた結果、、、9510
- 【ドラクエウォーク】水竜の短剣ガチャに満足行くまで課金してしまった結果。8440
- 魔幻槍が出るまで魔勇者アンルシア装備ガチャを引く!【生放送】7860
- エスターク装備ガチャは引くべきか!エスタークの魔刃について語ります!!7580
- 期待の新武器の評価は? 水竜の短剣初日100連ガチャ!7260
- ついに本当の意味での限界を迎えてしまった42歳ガチャ実況者の哀しき実情7190
- クリスマスイベントでやるべきこととガチャ優先度!持ってない勇者は狙いです!7080
- 1月1日(水)までに絶対やるべきこと!新ギガモンと新装備ガチャに向けて!!6950
- 魔勇者アンルシア装備ガチャで魔幻槍が実装!どっちを優先すべきか!6700
- 今年もやります!2024年最後の神引き!?マイレージガチャシリーズ第132弾!6680
- 新春2025エスタークの魔刃性能・仕様解説!魔人×魔刃のコンビはまさに最強、最高品質の性能が詰め込まれている!2つの強さと真価を引き出す為の方法。このガチャは回すべき?6630
- 【ドラクエウォーク】追いガチャ!エスタークの魔刃が絶対に欲しいので取りに行く6360
- エスタークの魔刃ガチャ!ジェムブッパする!無課金ギャル勇者がいく!6210
災厄の目覚めのタグ
エスタークの覚醒の条件と目安|1日に稼ぐ討伐ポイント 1/23 14:58 k7979 | |
エスタークの攻略・弱点倍率【ギガモンスター】 1/23 10:37 | |
超高難度「強きものよ」 1/23 10:36 | |
追い覚醒のステータス上昇値一覧|魔王覚醒 1/12 20:04 O-Jittchi |