スマートウォーク公開&更新履歴⑦

更新履歴①更新履歴②更新履歴③更新履歴④
更新履歴⑤更新履歴⑥更新履歴⑦-

【2024/12/29】の公開動画

内容をみる

発表された新情報早見表

スマートウォーク情報まとめ

2024/12/29時点

新ガチャ情報

新ガチャ「新春2025エスターク装備」エスタークの魔刃
メイン天上天下断獄斬(合計1110%斬撃)
単体無属性555%斬撃×2回(会心発生時は超会心)
追加効果:攻撃力1段階アップ
サブカタストロフクロス(合計580%斬撃 +66ダメ)
全体必中無属性290%斬撃×2回メタル系+33ダメ)
会心必中・絶(戦闘中2回限り使用可)
攻撃力1段階アップ+限界突破
2ターンの間物理必中+会心の一撃
いきなり①:いきなりインフェルノ
フォース付与メラ or ギラの有利属性適用(5ターン)
いきなり②:まどろむ災厄
いてつくはどう眠り以外の状態異常・状態変化を防ぐ
眠り耐性がかなり下がる(5ターン)
挑戦:滅ぼされる訳にはいかぬ
2行動連続で会心発生時にHP・MP回復+もう1回行動

復刻・おたからガチャ情報

復刻ガチャ「はつゆめ復刻」
しんぴの水晶全体回復+火力UP+確率限界突破
竜の女王のツメギラドルマ+ふきとばし(+70)
ブレアの炎槍メラ+ゾンビ化+すばやさ2UP
はかいのてっきゅうイオ/バギ+攻撃時HP・MP回復
おたからガチャ「新春ふくぶくろ」(全3筐体)
ロト:闇はらう光の大剣 を含む5武器
天空:ラミアスのつるぎ を含む5武器
導き:ぎんがのつるぎ を含む5武器

新特級職・魔人情報

物理(会心)超特化型アタッカー職
転職条件:バトマスLv70×まもマスLv70
イベント報酬「魔人のさとり」所持で無条件転職可
二刀流で物理攻撃ならダメージが2回になる!
※呪文・ブレスは対象外
※片手剣・短剣・ヤリ・ツメの同一武器種のみ可能
Wスキルは10分間こころドロップ率アップ
こころ適性枠に黒枠がある
現時点で未登場の白枠もあります(性能不明)
魔剣士が火力なら、魔人は会心率に特化した職業
状態異常・悪い状態変化耐性はかなり下がります

新モンスター・こころ情報

ギガモン・エスタークが待望の出現
こころ色は
こころはエスタークの心珠でさらに強化可能
配布こころ・プッチが覚醒する
ギガモン累計討伐報酬で宝珠が入手できます
新春ウォーク2025強敵・鏡餅とさかへび
こころ色は

イベント関連情報

災厄の目覚め第6章がスタート
エスターク出現&プッチ覚醒のストーリー?
新春ウォーク2025クエスト
強敵・鏡餅とさかへびが出現
イベントコンテンツ報酬でガチャ券がもらえる
新春おたからガチャの武器詳細は上記参照)
お年玉プレゼントクエスト
はつゆめ復刻(しんぴの水晶ほか)ガチャ10連分
賀正大王スライムが2025年も出現
1/1(水)15時~2025年もお参りスポットが出現

そのほか・キャンペーン関連情報

メタルキャンペーンが開催
今回もプチメタルエンゼルが出現します
新春2025記念パス
ギガルーラポイント獲得量が+20%

過去のスマートウォークの情報まとめ

新武器「エスタークの魔刃」登場

開催期間2025/1/1(水)0:00~

エスタークの魔刃の評価とスキル

天上天下断獄斬

効果単体無属性斬撃555%×2(超会心)
追加効果攻撃力1段階UP

攻撃力1UP
・1段階目:+20%
・2段階目:+40%
消費MP55

フォース付与前は単体用の無属性斬撃武器です。2回攻撃のため「挑戦スキル」や「超会心」との相性も◎。

「超会心」の上昇率

会心(単体)会心(多段/全体)超会心
1.6倍平均1.8倍平均2.5倍

超会心の仕様

カタストロフクロス

効果全体無属性斬撃290%(メタル+33)×2、必中
消費MP45

フォース付与前は全体(周回)用の無属性斬撃武器です。必中効果も付いているので、安心感もあります。

会心必中・絶

効果攻撃力UP&限界突破。2ターンの間、会心必中(2回のみ)

攻撃力1UP
・1段階目:+20%
・2段階目:+40%
消費MP

自身の攻撃力を上げ、限界突破を付与します。また、2ターンの間必中&会心の一撃になる効果も発生。

限界突破について



攻撃UP

守備力UP

斬・体UP

呪文威力UP

ブレス威力UP
-

限界突破は上記の強化効果の上限を引き上げる効果です。例えば、通常は2段階までしか上がらない攻撃力を3段階まで上げることができます。
※例:1段階=20%、2段階=40%アップ、3段階=60%アップ

いきなりインフェルノ

効果メラ・ギラ耐性UP&一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加
消費MP12
継続5ターン

攻撃スキルをメラ・ギラ属性にするか選ぶことができます。OFFにすれば無属性武器として活用できます。フォースの対象は無属性のスキルのみです。
(メラ&ギラ属性ダメージ(斬撃・体技ダメージ)+○%、全属性ダメージ+○%は半減です)

まどろむ災厄

効果いてつくはどう防御&まもりのたて(眠り除く)、&眠り耐性ダウン
消費MP15
継続5ターン

いてつくはどうをガードできます。また、いきなりまもりのたてですが、今回はデメリットがあります。眠りは防げない点、眠り耐性がダウンしてしまう点です。

新特級職・魔人


実装日2025/1/1(水)00:00~
職業特級職
転職条件
(どちらか1つでOK)
新春ふくぶくろ売り場魔人のさとりを入手
(新春ウォーク2025で実装のコンテンツ)
バトルマスターレベル70×まものマスターレベル70
レベル上限75
コスト620
得意武器
※両手剣の二刀流はできません
こころ
固有特性①二刀流
(片手剣・短剣・ヤリ・ツメの同一武器種のみ可)
固有特性②痛恨の一撃
固有特性③根絶やしマインド
固有特性④進化の秘法
固有特性⑤ふか名人
Wスキル魔人の威光

会心率アップ効果が多数あり、物理限定の職業固有特性二刀流で2回ダメージを与えられる、高火力型アタッカー職です。
新特級職・魔人の解説はこちら

特級職・魔人紹介クエストは12/31(火)19:30~


特級職紹介クエストは12/31(火)19:30~プレイ可能です。

復刻ガチャ

お年玉プレゼントクエストのクリアで復刻ガチャ10連分の補助券がもらえます。

ギガモン・エスターク


開催期間2025/1/1(水)17:00~

あのフラグから5年、ついに富士山から地獄の帝王が目覚めます。

こころは


ギガモンスター・エスタークの攻略

報酬にプッチの宝珠がある!


ギガモン累計討伐報酬にプッチの宝珠があります。

強敵・鏡餅とさかへび

開催期間2025/1/1(水)0:00~

新春おたからガチャ

新春ウォーク2025のイベント報酬でガチャ補助券がもらえます。(過去のおたからガチャはジェム・マイレージNGだったため、今回も配布分のみが対象と思われます)
新春おたからガチャの解説

新春ウォーク2025

開催期間2025/1/1(水)0:00~1/16(木)14:59

例年と同じく元旦0時スタートになるかと思われます。

今年もお約束の既存コンテンツ

賀正大王やお参りスポットは2025年も同じように開催されます。

新春メタルキャンペーン

開催期間2025/1/1(水)~

2024年始はデカドラゴメタルでしたが、2025年始はプチメタルエンゼルです。
メタルキャンペーン・メタルレーダーの上限数

新春2025パス

【2024/12/19】の公開動画

内容をみる

発表された新情報早見表

ご意見や感想(コメント欄へ)

スマートウォーク情報まとめ

2024/12/19時点

復刻ガチャ情報

復刻ガチャ「クリスマス'24スペシャル復刻」
ゴールデンクレイモア
妖精の円月輪
ラミアスのつるぎ
さばきのこん

イベント関連情報

クリスマスキャンペーン(12/20~)
クリスマスプレゼントクエスト
復刻ガチャ10連分の補助券あり
プレゼントどろぼうモンスター討伐
報酬はクリスマス見た目装備
12/24(火)は毎年恒例の自宅にプレゼントが届く
プレゼントはジェム×1000メタキンコイン
年忘れメガモンスター復刻
とうばつ手形不要で1日2体と各1回戦える!
暗黒皇帝ガナサダイ・バルザックビースト
キラーマジンガ・邪神官ハーゴン・ラーミア
魔王バラモス(覚醒)・だいおうクジラ・ドラゴンウー
グレイナル・魔王ラスヴェーザ
初夢プレゼントキャンペーン2025
今年も航空券などのリアル景品が当たります

そのほか・キャンペーン関連情報

次回スマートウォークは12/31(火)19時
2025新春イベントの詳細が明らかになります

過去のスマートウォークの情報まとめ

クリスマス'24スペシャル復刻ガチャ


クリスマス&年末キャンペーン

クリスマスキャンペーン

開催期間2024/12/20(金)15:00~

今年も自宅にプレゼントが届きます!
フィールドに出現するスポットでモンスター討伐をすると、クリスマスツリーの見た目装備がもらえます。

年忘れメガモンスター復刻


1日ごとに2体のメガモンスターととうばつ手形不要で1回ずつ戦えます。

開催期間

どんなメガモンスターがいた?

メガモンスター名難易度推奨レベルリンク
暗黒皇帝ガナサダイ★★★特級職50攻略記事
バルザックビースト★★★特級職50攻略記事
キラーマジンガ★★★★特級職57攻略記事
邪神官ハーゴン★★★★特級職57
制限
特級職55
攻略記事
魔王覚醒
追い覚醒
ラーミア★★★特級職55攻略記事
心珠ボックス
魔王バラモス★★★★特級職57
制限
特級職55
攻略記事
魔王覚醒
追い覚醒
だいおうクジラ★★★特級職55攻略記事
ドラゴン・ウー★★★特級職60攻略記事
グレイナル★★★特級職60攻略記事
魔王ラスヴェーザ★★★★特級職65攻略記事

次回のスマートウォークは…?


毎年恒例ですが12/31(火)19時です。

【2024/12/11】の公開動画

内容をみる

発表された新情報早見表

スマートウォーク情報まとめ

2024/12/11時点

新ガチャ情報

新ガチャ「魔勇者アンルシア装備」魔幻槍
メインソウルイミテーション
バギ単体750%斬撃(たまに直撃が発生)
※反撃待機状態になり被ダメの10倍反撃ができる
サブ①絶対零槍
ヒャド全体390%斬撃(たまに守備減1段階)
サブ②アタックカンタ
1度だけ物理攻撃を跳ね返す(戦闘中1回のみ使用可)
いきなり①もろばの魔槍術
反撃か反射の発生時に威力を上げる(6ターン)
いきなり②創生の魔力
行動開始時に自身のHPを一定量回復する(4ターン)

新モンスター・こころ情報

新メガモン「異界の捕食者
こころは
(12/19~)新強敵「ハデスナイト
こころは

イベント関連情報

災厄の目覚め・3章スタート
魔勇者アンルシアとの絆Lv13で報酬プッチA
12/12の15時以降、プッチSにグレードアップできます
(12/19~)災厄の目覚め・4章スタート
新コンテンツ「4つの腕輪
ミッション報酬でアクセ強化のレシピあり
ツボ・強敵・ほこら等のクリアでミッションを進める

そのほか・キャンペーン関連情報

ちいさなメダル冬シーズン開始
今回も3カ月開催、報酬は秋シーズンと同様

過去のスマートウォークの情報まとめ

新武器「魔幻槍」登場

開催期間2024/12/12(木)15:00~

魔幻槍の評価とスキル

メイン・ソウルイミテーション

効果単体バギ斬撃750%(たまに直撃)
追加効果反撃状態(受けたダメージ10倍で反射)
消費MP55

スキル自体は単体バギ斬撃+直撃のシンプルなものですが、「反撃10倍」という新要素が付いてます。

守り人→におうだち→反撃のコンボ

盾役が攻撃役としても機能する反撃メインの新しい立ち回りができます。

絶対零槍

効果全体ヒャド斬撃390%
追加効果たまに守備力1段階低下

守備減
・1段階目:-20%
・2段階目:-40%
消費MP43

全体ヒャド属性斬撃390%のシンプルなスキルです。たまに守備力を低下。

アタックカンタ

効果斬撃と体技を反射(一部除く、戦闘中1回限り)
継続?ターン
消費MP割合消費

マホカンタの物理版で斬撃・体技による攻撃を反射できます。(一部スキルを除く)

いきなり①「もろばの魔槍術」

効果自分が反撃or反射した時、HP2%消費して、消費量に応じて反撃&反射の威力UP
消費MP1
継続6ターン

スマートウォークで威力の上昇量などは明かされませんでした。

いきなり②「創生の魔力」

効果行動開始時HPを一定量回復する効果を付与
消費MP7
継続4ターン

自分の行動開始時にHPが回復する効果。
スマートウォークでHPの回復量などは明かされませんでした。

所持チェッカーで持ってる武器の確認!

武器の所持チェッカー

所持チェッカー

使い方

ガチャの当たり武器ランキング

メガモン・異界の捕食者

難易度は★3ですが、新たな領域スキルを使用してきます。
被ダメージが大きい+回復効果が下がるため、受けるダメージを減らす工夫が必要そう。

開催期間2024/12/12(木)15:00~

こころは


強敵・ハデスナイト

スマートウォークで使用攻撃などは明かされませんでした。

開催期間2024/12/19(木)15:00~

こころは


イベント情報まとめ

4つの腕輪


開催期間2024/12/19(木)15:00~

新登場のアクセ4種を強化できる追加コンテンツです。

ミッションの内容は?

強敵・ほこら・メガモンなどを討伐したり、ツボに触ることで進められます。

ミッションを進めてアクセを強化


ミッションを進めてアクセ(★2)を貰う⇒さらにミッションを進めて強化素材を集めて錬成(★3)…という流れです。

そのほか

ちいさなメダル冬シーズン

開催期間2024/12/12(木)15:00~2025/3/12(水)14:59

今回もシーズン累計100枚ルキングの剣の輝石があります。
(冬シーズンで100枚集めると改2まで武器錬成できます)

【2024/11/28】の公開動画

内容をみる
関連リンク

みんドラtwitter

公式twitter

公式チャンネル

みんドラX(旧Twitter)


発表された新情報早見表

ご意見や感想(コメント欄へ)

スマートウォーク情報まとめ

2024/11/28時点

新ガチャ情報

「天空の末裔タバサ装備」グリンガムの三竜鞭
メイン:タバササイクロン
全体メラ/バギ有利適用500%体技
たまに両隣の敵に威力150%の連鎖ダメージ
サブ①:雷閃鞭
全体デイン390%体技 + メタル系+40ダメージ
与えたダメージに応じて仲間全員のMP回復(最大25)
サブ②:ドラゴンオーラ
単体メラ特大ブレス + 攻撃力2段階アップ
追加でメラ属性耐性ギラ属性耐性を上げる
いきなり①:呼応する想い
攻撃力1段階UP + まれに仲間の攻撃力1段階UP(2T)
いきなり②:まものつかいの血筋
敵にドラゴン系がいれば味方全体が先制(3T)

新モンスター・こころ情報

こころ覚醒・じごくのつかい
覚醒千里行じごくのつかい編で宝珠を集める
強敵・ネクロマンサー
こころは
(12/6~)新ほこら・やつざきアニマル
推奨レベル:特級職Lv45
弱点:ジバリア ヒャド バギ ザバ

イベント関連情報

復刻メガモンスター3体+復刻魔王覚醒デスピサロ
キングレオ・デスピサロ・ミルドラース
メガモン復刻ミッションあります
覚醒千里行・じごくのつかい編
こころコスト500以下で乱入確率アップ
通常のこころ覚醒はフルコストで挑戦してOK
新イベント・災厄の目覚め
ダイコラボやDQMコラボではありません
ナンバリングキャラとオリジナルキャラが登場

そのほか・キャンペーン関連情報

地獄の目覚めカウントダウン(プレゼントクエスト)
毎週ふくびき補助券がもらえます

過去のスマートウォークの情報まとめ

新武器「グリンガムの三竜鞭」登場

開催期間2024/11/29(金)15:00~

グリンガムの三竜鞭の評価とスキル

タバササイクロン

効果全体メラorバギ体技500%
追加効果たまに両隣の敵に150%の連鎖ダメージ
消費MP58

はかいのてっきゅう」のような1スキルに2属性付いているタイプの周回向けの全体攻撃スキルです。敵に攻撃がヒットした時にタバサがカットインしてくる演出も。

雷閃鞭

効果全体デイン体技390%(メタル+40)
追加効果与ダメに応じて全体MP回復(最大25)
消費MP43

雷閃鞭にはメタル特攻が付いています。+40ダメージなのでメタルつむりまでしかワンパンはできません

ドラゴンオーラ

効果単体メラブレス特大
追加効果攻撃2段階UP&メラ&ギラ耐性UP

攻撃力UP
・1段階目:+20%
・2段階目:+40%
消費MP

単体にメラ属性のブレスダメージを与えたあと、自分の攻撃力を2段階上昇させます。同時に耐性もつきます。

いきなり①「呼応する想い」

効果自身の攻撃UP、まれにランダムな仲間の攻撃UP

攻撃力UP
・1段階目:+20%
・2段階目:+40%
消費MP14
継続2ターン

戦闘開始時に、自分の攻撃力を1段階と、味方1人(ランダム)の攻撃力を1段階上昇させます。

いきなり②「まものつかいの血筋」

効果敵にドラゴン系がいた場合、全体先制
消費MP20
継続行動回数3回分

戦闘開始時に敵にドラゴン系がいた場合、味方全員を先制させる効果です。

メタキン大剣・獄炎の大剣は最初のターンだけですが、タバサ鞭は最大3ターン有効という違いがあります。

所持チェッカーで持ってる武器の確認!

武器の所持チェッカー

所持チェッカー

使い方

ガチャの当たり武器ランキング

覚醒千里行・じごくのつかい編


今回もコスト500以下で乱入確率アップがあります。
通常のこころ覚醒はフルコストで挑戦してOKです。

開催期間2024/11/29(金)15:00~常設
(毎週金曜15:00~日曜14:59)

乱入モンスターは…


DQW初登場となるサラマンダーです。
試練の道シリーズは限定めったに枠が出現するので、他にもレアこころがあるかも?

復刻メガモンスター

過去に出現したナンバリングメガモン3体(4種類)が復刻出現します。

メガモンスター攻略

キングレオ

ミルドラース

デスピサロ

魔族の王デスピサロ

復刻魔王覚醒


デスピサロの覚醒ミッションも復刻します。
前回覚醒できなかった方はこの機会に強化できます。
ピサロのこころ覚醒の条件と目安

復刻ミッション


恒例のメガモン討伐数に応じて、こころがもらえるミッションです。
ミッションコンプ+自力でA1つ獲得でSを作成できます。

強敵・ネクロマンサー

開催期間2024/11/29(金)15:00~

こころは

ほこら・やつざきアニマル


開催期間2024/12/6(金)15:00~

イベント情報まとめ

災厄の目覚め

開催期間2024/11/29(金)~2025/1/16(木)

プッチのこころ


イベントで登場するキャラクターとの絆レベルを上げると、プッチのこころを獲得できます。

レックス&タバサ以外にも…


2週目以降にトルネコ(Ⅳ)・勇者姫アンルシア(Ⅹ)・賢者マリーン(Ⅹ)が登場しそうです。

そのほか

地獄の目覚めカウントダウン

開催期間2024/11/29(金)15:00~

毎週ふくびき補助券がもらえるプレゼントクエストが開催されます。

コメント

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
コメントがありません。
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト