ガチャ(ふくびき)のおすすめ当たり武器ランキング|優先度・どれを引くべき?

k7979 1206件
ドラクエウォークの新ガチャ(ふくびき)の引くべきタイミングや優先度、おすすめの筐体をまとめています。次回はいつか(更新)と予想、復刻とどっちを引くべきか、提供割合/確率も掲載していきますので、迷った際の参考にしてください。
イベント関連攻略記事こころ武器/配布

4周年の総まとめ

次のガチャはいつ?

  • 2023/9/27の次は10/10?

予想です。これまでの周期的に2週間おきに実装されるケースがほとんどです。周年の時期や長期休みの期間だと、たまに復刻が挟まります。

はじめに(無課金や微課金の方)


周年

お正月

強い武器を狙っているなら、周年ハーフアニバーサリーお正月まで待つのがいいです(確定までジェム6万個)。その年、もしくは1年程度ずっと使える性能の武器が登場する傾向にあります。

※詳細:過去のガチャ一覧

周年とお正月の武器(一例)

周年(例)

  • 世界樹のつるぎ(1周年)
  • ドラゴンの杖(2周年)
  • メタルキングの剣(3周年)

お正月(例)

  • はぐれメタルの剣(2021年)
  • きせきのつるぎ(2022年)
  • ウロボロスの杖(2023年)
ガチャのご意見やご感想(コメント欄へ)

今はどのガチャを引くべきだと思う?

※イベントのガチャが増えてきたら実施致します。

新ガチャのアンケートを実施中!

選択肢(番号)について

2020/11/5より、試験的に上記の7つの選択肢で実施中。

フルコンプまで
武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム
配布券+マイレージ
配布券のみ
1回限りの確定ガチャのみ

各番号に該当するものをご投票いただければと思います!ガチャによって、⑦の「1回限りの確定ガチャのみ」が加わります。

初訪問1週間以上経過した方のみ投票できます(タップで確認)。

運命の天使装備はどうする予定?【9/26~】

4周年武器はどうする予定?【9/9~】

最強火力ランキングで強さチェック!

汎用性版とツールの使い方↓

最強火力ランキング

汎用版

使い方

武器評価【SS~S】

2023/7/18 評価基準を大幅更新(SSやS等)

  • 最高評価ウロボロスの杖メタルキングの剣のみ

以下のような基準を設けて、評価を大きく見直しました。主に倍率や呪文/ブレス/回復の上限で決めています。

▼評価基準(改訂版)
武器の評価基準(2023/7/19一部変更)
物理複合呪文回復ブレス
みんドラ攻略チームの総意で選ぶ武器
ウロボロスのつえメタルキングの剣 のみ選出
単 585%~
全 400%~
単 350%~
全 200%~
単 2000~
全 1650~
基礎回復
180~
ステ上限
2500~
単 470%~
全 300%~
単 300%~
全 155%~
単 1500~
全 1050~
基礎回復
150~
ステ上限
2000~
単 390%~
全 250%~
単 200%~
全 125%~
単 1000~
全 800~
基礎回復
135~
該当なし
単 300%~
全 220%~
単 150%~
全 100%~
単 700~
全 600~
基礎回復
100~
該当なし
上記以外すべての武器

※ いきなりスキル性能や武器固有特性、上位ランクに近い等の理由で武器評価に+を表記する場合があります。
※ 無属性物理スキルは属性物理スキルと比較して約1.3倍程度の倍率に設定されているため、スキル倍率を1.3で割った数値を評価基準の倍率としています。
※ 更新前よりも基準を明確にしました。また、最強火力ランキングは考慮しておりません。

※参考:攻撃魔力、ブレスのステータス上限

「+」について

以下のような各武器によって魅力的な効果や評価すべき点があった場合、特別に「+」を付けています。

  • 優秀な「いきなりスキル」
  • 優秀なサポート能力
  • サブもメイン並の火力が出せる
  • スキルの付属効果の優秀さ 
  • 上のランク(AならS)と大差ないと判断した武器 など

基準補足

  • メインスキルのみ評価対象
  • 物理呪文回復ブレスのそれぞれの評価
  • 物理SSと呪文SSで意味合いが変わります
  • 伝説錬成武器(ロト剣など)は改3で評価
  • オートバトルで発動しないものは除外(マダンテ、ドルオーラ等)

見直し時期

  • 「周年単位(0.5を含む半年サイクル)」で行う
以前の評価基準はこちら

メインスキルのみ評価対象としています。いきなりスキルやサブスキルは、考慮されていませんのでご注意下さい。

物理・呪文・ブレス武器

  • ツールのメインスキル1~10位→SS
  • ツールのメインスキル11~20位→S
  • ツールのメインスキル21位以下→A

(上記を前提としランクがアップする場合のみ以下のランクを反映)

  • 各属性ツールのメインスキル1位→SS
  • 各属性ツールのメインスキル2位→S
  • 各属性ツールのメインスキル3位→A

回復系武器

  • 回復上限1200以上→SS
  • 回復上限900→S
  • 回復上限それ以下→A

明確な評価基準があったほうがわかりやすいと思い、基準を改定しました。主にみんドラの最強火力ランキングに準拠しております。

SS、S+、Sの武器まとめ

※排出されない過去の武器含む

【SS】の武器

ランク

物理

複合

呪文

ブレス

回復
【S+】の武器

ランク

物理

複合

呪文

ブレス

回復
【S】の武器

ランク

物理

複合

呪文

ブレス

回復

全武器の評価一覧

ガチャ武器の最新評価

4周年記念装備

 

★★★★★(最もおすすめ)

2023/9/12(火)15:00~11/9(木)14:59

ぎんがのつるぎ

(サイト評価)


(個人の主観含む)

おすすめなところ
とにかく火力に特化した無属性(メラフォースでメラ属性)武器です。特に「覇王斬」。単体900%に加え、守備力無視の「直撃」+「超会心」による約2.5倍の火力底上げ、さらに「超きあいため」による2.25倍が入ります。サブスキルは14章で使える無属性でメタル特攻+48もあります。加えていきなりスキル2つ。「まもりのたて」+即死回避&メラフォース付与。弱点がほぼありません。
マイナス点・気になる点
周回でも使えますが、周回メインの武器ではないです。また、メドローアとメタキン剣を持っているなら、ちょっと考えてもいいです。

運命の天使装備

|★★★★☆(★5よりは一歩劣る)

2023/9/27(水)15:00~11/9(木)14:59

さばきのこん

(サイト評価)


(個人の主観含む)

おすすめなところ
※回復魔力上限は1600で、クリフトの聖杖と一緒です。バギムーチョの全体呪文と回復が両立しているのも特徴。回復魔力が攻撃魔力を上回った時にも使えるよう、配慮されています。仲間に「まもりのたて」を付与できるのもポイント高いです。「いきなり」により回復と同時にバギムーチョが出る可能性があるのも面白い要素。

・回復だけで終わらせたくない
・回復職でも火力が出したい
↑こういった方に特に向いている武器だと思います。
マイナス点・気になる点
現状では「こん」の得意職が「大神官」と「守護天使」しかいないので、いきなりスキルをフルで使うことは少ないと思います。また、ザオラルなどの復活呪文は覚えていません。

みずのはごろも装備

|★★★☆☆(引いてみてもOK)

2021/7/5(木)15:00~未定

いかずちのつえ

(サイト評価)


(個人の主観含む)

おすすめなところ
イオ単体呪文の「イオマータ」が魅力の武器で主に単体ボス火力用として活躍。イオ属性の単体呪文は未だに貴重なので、持っておいて損はありません。全体呪文「イオナズン」も一応習得します。
マイナス点・気になる点
ジェムを使って引くのはあまりおすすめしないです。「〇〇マータ」系の呪文は、最新武器だと「サブスキル」についていることが多いです。また、「いきなりスキル」も付いていません。全体的に一昔前の武器の印象です。

伝説の勇者装備

|★★☆☆☆(おすすめはしない)

2022/3/3(木)15:00~未定

王者の剣

(サイト評価)


(個人の主観含む)

おすすめなところ
デインの単体ボス火力武器です。錬成により火力UPといきなりスキル「伝説のしるし」が付きました。呪文ダメ10%軽減。
マイナス点・気になる点
ジェムを使って引く必要はありません。火力としても物足りなくなってきましたし、デインはライバルが多いです。

SP装備

★☆☆☆☆(引かなくていい)

常設

プラチナウィング

(↓サイト評価)


(↓個人の主観含む)


王家のレイピア

らいじんのやり

やしゃのこん

クリスタルクロー

ひかりのタクト

ゴシックパラソル

グレートアックス
おすすめなところ
特にありません。
マイナス点・気になる点
期間限定のガチャでも排出されますし、性能も低いため、わざわざジェムを使って引く必要はありません。

1日1回無料

★☆☆☆☆(引かなくていい)

2023/8/1(火)15:00~2023/10/2(月)14:59

メタスラの剣

(↓サイト評価)


(↓個人の主観含む)


書聖のつえ

聖盾騎士のオノ

冥獣のツメ

ドラゴンブーメラン
おすすめなところ
ジェムを使用して引くガチャではないです。このラインナップの中の当たりとしては「ドラゴンブーメラン」あたり。守備減もあり、たまに出番があるかな?程度です。「聖盾騎士のオノ」だけ錬成がまだですので期待したいところ
マイナス点・気になる点
最新武器には性能は劣ります。当たったらラッキー程度の感覚で大丈夫です。

全武器の評価一覧

最新ガチャシミュレーター

▶最新ガチャシミュへ

所持チェッカーで持ってる武器の確認!

武器の所持チェッカー

所持チェッカー

使い方

回復魔力上限と基礎値一覧

回魔上限・基礎値一覧

【全体回復】需要の高いスキルのみ掲載。

スキルMP種別回魔上限基礎値HP回復量

天の福音
60呪文1600

※推定値※

220
(回魔1600)
185
(回魔1200)
160
(回魔900)
344

天への大祈祷

チアフルヒール
62特技1350

※推定値※

199
(回魔1350)
186
(回魔1200)
160
(回魔900)
344

ウルトラハッスルダンス

さとりのひかり
54呪文1200185

(回魔1200)

151

(回魔900)

342

ベホマラー
47呪文1200180

(回魔1200)

153

(回魔900)

131

(回魔650)

333

回帰のいやし
46特技900150

(回魔900)

125

(回魔650)

278

いやしのフェアリー
46特技

花舞いの神楽
47特技

いやしの波動(改)
42特技750140259

ベホイミショットガン
42特技650130240

トワイライトヒール
40特技

聖女の恵み(改)
41特技

聖女の恵み
38特技

いやしの波動
36特技

ハッスルダンス
30特技60085255

(大神官)

198

(スパスタ)


いやしのかぜ(改)
32特技500103228

エルフの慈愛(改)
33特技100221

エルフの慈愛
30特技90198

いやしのかぜ
26特技84185
「※推定値※」について補足
現状、厳密な上限は求められないので、『1600』という数値は、以下の条件を前提とした場合に測定値が成り立つ推定値を掲載しており実際には異なる可能性があります。

・最低回復魔力が15である(天への大祈祷は5刻み)
・回復魔力上限が50刻みで3000以下である
回復系スキルの基礎知識
※ (使用例)スキルHP効果+60%→基礎値130×1.6=平均208
※スキルHP回復効果:特技呪文の両方
※とくぎHP回復効果:特技のみ
※じゅもんHP回復効果:呪文のみ
HP回復量について
※実際のゲーム画面に表示されるHP回復量です。
※算出条件については、以下を参照してください
実際のHP回復量算出条件
防具
アクセサリ
こころ【じゅもんHP回復スキル】

【とくぎHP回復スキル】
心珠スキルHP回復効果+10% (2個)
職業大神官(レベル60)こころ道:祈道
(とくぎ回復スキルはLv60のみ舞道)
かいふく魔力エンジェルロッド:1186
ぷにぷに肉球ロッド:1186
クリフトの聖杖:1186
さとりのしょ・聖風のつえ:1185
上記以外:900以上
スキルHP
回復効果
全回復スキル共通:+72%
じゅもん・とくぎ
HP回復効果
かいふく魔力上限650以上:+9%
かいふく魔力上限650未満:+29%
(武器のとくぎHP回復効果+20%を含む)
永続パッシブ僧侶レベル50(かいふく魔力+10)
踊り子レベル50(かいふく魔力+10)
遊び人レベル55(かいふく魔力+5)
賢者レベル90(かいふく魔力+15)
スパスタレベル90(かいふく魔力+15)

ハッスルダンスの算出条件(大神官)

武器
防具
アクセサリ
こころ
心珠スキルHP回復効果+10%(2個)
ステータス大神官(レベル50)
こころ道:祈道①以外はすべて舞道
かいふく魔力:600以上
永続パッシブ条件なし
(HP回復量アップの影響はありません)

ハッスルダンスの算出条件(スパスタ)

武器
防具
アクセサリ
こころ
心珠スキルHP回復効果+10%(2個)
ステータススーパースター(レベル90・熟練度7)
かいふく魔力:600以上
永続パッシブ踊り子レベル50(かいふく魔力+10)

※ 定期的に水準を見直しさせていただきます。
・2023/6/26 算出条件を一部変更
・2023/2/14 算出条件を一部変更

※参考:回復武器カタログ

全体回復スキルの比較(回復魔力上限900以上)

↓画像タップで拡大↓回復魔力と基礎回復量について以下にグラフ化したものです。回復魔力がそれぞれ上限に到達した段階で、回復量が伸びなくなるのがわかるかと思います。

4周年記念装備【

4周年記念装備シリーズ

開催期間2023/9/12(火)15:00~11/9(木)14:59
補足ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効
4周年記念装備シリーズ

ぎんがのつるぎ

ウロボロスのたて
-

竜戦士のかぶと

竜戦士のよろい上

竜戦士のよろい下
メラ属性装備セレクション

メラ属性装備セレクション!

メラ属性限定セレクション

ボルケーノウィップ

書聖のつえ

メラ属性限定セレクションとして「ノーブル」と「書聖」装備が一緒に入ってます。

以下のSP装備シリーズの武器と防具は今回対象外となっております。

  • グレートアックス
  • やしゃのこん
  • 凱歌シリーズ一式
  • バトルシリーズ一式

運命の天使装備【

運命の天使装備シリーズ

開催期間2023/9/27(水)15:00~11/9(木)14:59
補足ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効
運命の天使装備シリーズ

さばきのこん
--

天使のわっか

天界のころも上

天界のころも下
回復限定装備セレクション

回復限定装備セレクション!

回復限定セレクション

さとりのつえ

トワイライトブルーム

回復限定セレクションとして「さとり」と「トワイライト」装備が一緒に入ってます。

以下のSP装備シリーズの武器と防具は今回対象外となっております。

  • グレートアックス
  • やしゃのこん
  • 凱歌シリーズ一式
  • バトルシリーズ一式

みずのはごろも装備【

みずのはごろも装備シリーズ

開催期間2021/7/8(木)15:00~未定
補足スタンプ/ふくびき補助券も同日
みずのはごろも装備シリーズ

いかずちのつえ

水鏡の盾
-

みずの宝冠

みずのはごろも上

みずのはごろも下

伝説の勇者装備【

伝説の勇者装備シリーズ

伝説の勇者装備
開催期間2022/3/3(木)15:00~半常設
補足ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効
伝説の勇者装備シリーズ

王者の剣

勇者の盾
-

かぶと

よろい上

よろい下

SP装備【

新SP装備シリーズ

開催期間常設
新SP装備シリーズ

王家のレイピア

プラチナウィング

バトルティアラ

バトルドレス上

バトルドレス下

バトルシールド

1日1回無料装備【

1日1回無料ガチャ⑤

開催期間2023/8/1(火)15:00~10/2(月)14:59
補足ふくびき補助券の有効期限は15日
1日1回無料ガチャの武器

メタスラの剣

書聖のつえ

聖盾騎士のオノ

冥獣のツメ

ドラゴンブーメラン
-

どのタイミングで引くべき?目安解説

お祭り感覚で実装直後も一興!ガチャにも旬はあるので、実装直後や初日に引くのも全然あり

①約2週間おきにガチャがくる



DQWでは2週間おきにガチャがくる傾向です。イベントの前日(木曜日なら水曜日)に動画が公開されます。

関連リンク

みんドラtwitter

公式twitter

公式チャンネル

開催中イベントカレンダー

②200連で武器ゲットが主流に

ジェム換算×60,000

最近では200連(スタンプ20個目)で武器が必ずゲットできる、いわゆる天井のようなシステムが主流になりつつあります。ジェムで換算すると60,000個相当。自分が本当に欲しい武器がくるまで、60,000個をキープしておくのもひとつの手です。
毎月のジェム配布量へ

③配布のふくびき券は忘れずに引く

有効期限(限定)各イベントガチャ終了と同じ
有効期限(常設)交換後から約1ヶ月先まで

新イベントが始まると、主に交換所にて10連分のふくびき券毎回配ってくれます。ジェム換算で3000個相当に該当するため、忘れずに引いておきましょう。有効期限があるため残しておく必要はありません。

④副産物を狙って引くのもアリ


SP装備だけを狙うのはおすすめしません。メガモンスター戦等で活躍できる「らいじんのやり」のように、副産物的にはSP装備にも当たりの部類の武器があります。

常設装備おすすめ

ゴシパラ

タクト

らいじん

クリクロ

⑤スタンプ的には10連がお得


ジェム10連分を消費するとスタンプが1つ押されます。各種アイテムや「確定枠」も設けられている関係で、なるべくジェムは3000個貯めてから引いた方がいいですが、この辺りは各々の自由。

イベントガチャの提供割合・確率

確定以外の枠確定枠
レア度排出確率
pickup0.5%
★5装備7%
★4装備23%
★3装備70%

コラボや限定、常設ガチャに限らず、数値的には全ガチャ共通の確率となっています。ピックアップ中の★5装備1点狙いの場合の排出確率は0.5%です。新登場の装備数により、SP装備の確率は上下します。

排出確率の記録・メモ

※掲示板にあった画像をお借りしてます👇


4周年のタグ

「4周年」の記事一覧

コメント (1206件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.1172 ピックアップの武器くれない運営酷い/MhVoQzc 7月29日
    144
    19
    もういっそのことスペシャル武器とか無くしてほしい。だってゴミじゃん。使う奴ほとんどおらんやろ。虹が出たらピックアップ対象の武器か防具だけにしてくれ。ただでさえ虹ほとんど出たことないのに。虹出たから来た、と思ったらスペシャルの雑魚武器や防具出るから流石にムカつく。
    返信数 (9) 11日前
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.1187 J2A5h2M 8月16日
      25
      3
      spは星4に格下げしてほしいよね
    • No.1188 lIhhZXA 8月26日
      15
      2
      せめてスラミチメダルの使い道を増やしてほしいよね
      そしたらまだ価値が出る
    • No.1189 KDYQaUg 21日前
      16
      1
      そして、今回の復刻のような、SPなしガチャでは
      見事なまでに虹が出ず、さらにイライラさせられるという…
    • No.1205 FJFxZYE 12日前
      2
      1
      SPってスペシャルの略?
      性能的に「スタートパック」(新規勢向けの弱い装備)の略かと思ってました(笑)
      全然スペシャルじゃないですよねー。
    • No.1206 lHOGETA 11日前
      2
      2
      運営の立場からして売上が下がることなんてするわけ無いでしょ。ハズレ枠として混ぜてるわけだし。なったとしても金箱になるだけだね。
    返信する
  • No.1190 NmKFIjQ 15日前
    68
    1
    SPだけは本当に許せん。これで星5を名乗るのは詐欺だよ。
    返信数 (1) 14日前
    • No.1202 kkR2hTA 14日前
      7
      0
      レート低くて良いからSP装備をマイレージに変換してくれないかねぇ
    返信する
  • No.1201 dpVnODA 15日前
    47
    10
    円月輪はSSだと思うなぁ

    現時点SSのメタキン、ウロボロス、ぎんがはそれぞれ
    メタキン▶︎メタル狩り
    ウロボロス▶︎汎用火力(呪文最強)
    ぎんが▶︎汎用火力(斬撃最強?)

    といった役割があって、汎用火力か、代用できない便利機能(メタル狩り)を持ってるわけだけど、円月輪もメタキンと同じように代用できない便利機能武器だと思う。

    ・入れるだけですばやさ補正20%
    ・オートで攻撃するついでに物理バフ40%、全体必中付与
    ・メガモンで攻撃0.5回復0.5として扱える

    確かに他のSSと比べると火力は低いけど、他の武器では代用できない部分が多いし、持ってる/持ってないで高難度周回のこころ編成が大きく変わってくる。
    パーティのこころ編成を変える程の効果を持った武器は現状円月輪だけ。

    便利さはメタキン並だから、評価はSS。
    最低でもS+はあるね。
    返信数 (1) 14日前
    • No.1203 @20230910 14日前
      0
      1
      ありがとうございます。
      現状の評価基準で付けておりまして、周年を機に見直しと、新たにサポート用も考えております。もう少々お待ちください。
      周年前の評価基準です↓
      https://9db.jp/dqwalk/data/23
    返信する
  • No.1194 EkOCVGI 15日前
    7
    41
    このコメントは非表示対象です。
    むしろなぜバフ武器の円月輪という脇役が、こんな最強クラス評価なのか分からん。
    さらにこれを初心者に引かせようというのかがマジ謎。
    世界樹クラスとタクトしか持ってないような人がこれ引いて、ポテンシャル活かし切れるのかなあ?
    丸1年を一本でゴリ押し通せる周年ガチャか、あわよくばクリフトか外れでも現状Sクラス武器の復刻ガチャで、装備揃えた方が確実に良くね?
    装備揃ってる中級者以降で、かつ周年ガチャを早めに出せたやつか、課金者限定のお話しなら分かるけど、全員にオススメってのは正直無いし、不誠実だと思うんだが。
  • No.1196 @20230910 15日前
    4
    8
    ガチャ(ふくびき)のおすすめ当たり武器ランキング|優先度・どれを引くべき?

    14章公開記念装備★★★★★(最もおすすめ)
    4周年記念装備★★★★★(最もおすすめ)

    「最も」という日本語の難しさ。
  • No.1191 NjJXYRc 15日前
    32
    9
    円月輪評価低くね。S➕かSSぐらいありそうやけど
    返信数 (2) 15日前
    • No.1192 管理人 15日前
      6
      0
      ありがとうございます。
      現状の評価基準で付けておりまして、周年を機に見直しと、新たにサポート用も考えております。もう少々お待ちください。
      周年前の評価基準です↓
      https://9db.jp/dqwalk/data/23
    • No.1193 EkOCVGI 15日前
      5
      37
      このコメントは非表示対象です。
      むしろなぜバフ武器という脇役がこんな最強クラス評価なのか分からんし、これを初心者に引かせようというのかがマジ謎。
      世界樹クラスとタクトしか持ってないような人がこれ引いて、ポテンシャル活かし切れるのかなあ?
      丸1年を一本でゴリ押し通せる周年ガチャか、あわよくばクリフトか外れでも現状Sクラス武器の復刻ガチャで、装備揃えた方が確実に良くね?
      装備揃ってる中級者以降で、かつ周年ガチャを早めに出せたやつか、課金者限定のお話しなら分かるけど、全員にオススメってのは正直無いし、不誠実だと思う。
    返信する
  • No.1186 EkOCVGI 8月15日
    5
    49
    このコメントは非表示対象です。
    火力ランキングになぜ直撃と会心を反映しないのか?っていう。
    ファミ通調べで直撃確率45%って出てるんだから、それを規定値に加算した値で表示すれば良いだけなのに。
    他の武器も1回のダメージじゃなくて、10回以上やった平均の値か、試算上の値で出してんだろ?
    平均なら直撃ダメージを入れた試行回数の平均値で出せば正確なダメージが出せるし、試算上であれば直撃のダメージ値を45%で割った値を加算して入れれば出せるでしょ。
    「ダメージ期待値」ってのは本来そういう意味で使うモノなんだよね。
    ちなみに、会心ダメージも同じ方法で計算出来るから、少しの手間をかければ圧倒的に使いやすい火力ランキングになる。
    やるかやらないかは自由だけど「やる方法はあるよ」という事だけは書いておく。
  • No.1184 IIclFXM 8月12日
    6
    20
    KM2爪はS+に片足突っ込んで両足入れようかどうか・・・入らんか〜入らんわな〜みたいな性能
    捕捉したクセにいっこうに出て来ない上に「マシーンナノデココロホトンドナイデス」と言わんばかりのポンコツマシーン2が大幅なマイナスポイント
  • No.1179 FQgoVBQ 8月11日
    50
    4
    いい加減スラみちメダルの使い道なんとかしてくれ
    SP武器との交換なんかするわけねーじゃん
    返信数 (2)
    • No.1180 OUmHBnM 8月11日
      24
      3
      凱歌シリーズがあればちょっと嬉しいかも
    • No.1181 KJB2ZJc 8月11日
      9
      3
      わかる
      SP装備は防具だけでもいいから月1交換出来るようにして欲しいわ
      凱歌シリーズ人数分ない
    返信する
  • No.1144 JYYINnc 7月11日
    51
    26
    配布とマイレージで200連分引いたけど、虹箱すら出ない…。
    返信数 (4)
    • No.1148 ピックアップの武器くれない運営酷い/MhVoQzc 7月11日
      15
      20
      こっちも何回もやっても当たりないんよ。ラミアス実装期からずっと。まじで酷いよね?もう少し当たり率を増やして欲しいが本音。
    • No.1178 JIIklEA 8月11日
      17
      10
      20連やろ
    • No.1182 Jwk4kXY 8月11日
      27
      4
      20連で虹でないのなんて普通だから、ある程度時間を掛けてジェム無しで200連した上での嘆きだと思うぞ
    • No.1185 gxc2NlA 8月13日
      7
      21
      当たりテーブルとハズレテーブルというものがあって
      運営に「コイツ、ちょっと焦らせばすぐ課金するぜ」って判断されるとハズレテーブルに入れられる。
      だから課金オーラを出しながら引くのは基本NG。
      逆に、普段課金しない人がたまーに課金すると「どれ、課金はオイシイと思わせとくか」てな具合で当たりテーブルに入れてもらえるよ。(オレ調べ)
    返信する
  • No.1177 ECN1Ugc 8月11日
    45
    6
    もうすぐ4周年なのに1周年の世界樹のつるぎとか2周年に出たドラゴンの杖がいまだに最強クラスだから周年武器はマジで強いよな
  • No.1175 もょもと/SYcCeTA 8月5日
    78
    8
    ドラクエウォークの一番の楽しみであるハズのガチャが一番ストレスたまる(´・c_・`)
  • No.1141 QiE5BZI 7月11日
    87
    10
    エンジェルロッド唯一無二の能力である
    確率で強制魅了の効果に触れないのは
    いかがなものか?

    回復しながら確率で魅了
    4000ダメを叩き出しつつ全員バイシ
    この2つでの超高評価と思うのだが…
    返信数 (6)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.1143 管理人 7月11日
      25
      7
      ありがとうございます。すぐに更新致します。
    • No.1150 Eig5AAE 7月11日
      22
      2
      いきなりの回避はほんと地味だけど助かる
      武神つけてるといきなり二段階とかもあるし
      千里の物理攻撃なんかもそこそこかわすからオートが少し楽になった
    • No.1154 JmBChVY 7月12日
      24
      1
      聖風しか持ってなかったので引いたけど、めちゃくちゃ使いやすい。回復しながら低確率だけど魅了入るし、メガモンが一気に楽になった。
    • No.1168 MIgzlQA 7月16日
      9
      3
      キラマ周回でエンジェルロッド入れたら安定する様になった。いきなり回避、魅了が強すぎる。引いて良かった。
    • No.1170 F0VEEJI 7月24日
      0
      33
      このコメントは非表示対象です。
      確立で強制終了とはどういう意味ですか?
    返信する
  • No.1167 lGYTBYA 7月16日
    11
    8
    全てのサイト評価がSSか。どれがおすすめなのか。。。
    返信数 (1)
    • No.1169 QkRRZzc 7月19日
      7
      2
      最新のガチャは過去と比べて大体どれも強いからS以上のものは結局自分に足りないものを選べって感じになるんでしょうね
    返信する
  • No.1166 cIkJlxA 7月15日
    45
    4
    上級職60~70のレベルの中級者?だけどがんばって引いたエンジェルロッドの4000ダメがほんとステキ。火力職でもバフ無し2000ちょいしか出ないから回復職がメインアタッカーになってる。
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト